締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
年少の自閉症スペクトラムの知的ボーダーなんで...
年少の自閉症スペクトラムの知的ボーダーなんですが、平日週2母子通園、平日週3Aのディに通い土曜や祝日にBのディに通ってます。
このBのディは遊び系で室内で五時間遊びます。
最近息子は、自分が使ってるおもちゃや滑り台を使ってたら、独占して貸せないらしくまたは共有できなくて、独り占めするらしくて、先生が言うといやとか言ったりして、最近は他害がでてきたみたいです。
このディは、保育士さんがみてますが皆さんならディを継続しますか?
それともやはり、時間時間で何かをするディにかわったほうがよいでしょうか?
正直独占や独り占めはいけませんが、母子通園の療育では、息子がおもちゃで遊んでたら、他の子がきてから割り込んだりしたら、療育の先生が息子に貸して?みたいだよ、貸す?と聞いていやといったりしたら、息子に遊ばせて
次言われたら貸そうねと先生が対処してくれるので、ディではどんな対応かわからないですが、他害まででたら相手のお子さんにも悪いしどうしたらいいかよくなりました。
皆さんならどう思われますか?
このBのディは遊び系で室内で五時間遊びます。
最近息子は、自分が使ってるおもちゃや滑り台を使ってたら、独占して貸せないらしくまたは共有できなくて、独り占めするらしくて、先生が言うといやとか言ったりして、最近は他害がでてきたみたいです。
このディは、保育士さんがみてますが皆さんならディを継続しますか?
それともやはり、時間時間で何かをするディにかわったほうがよいでしょうか?
正直独占や独り占めはいけませんが、母子通園の療育では、息子がおもちゃで遊んでたら、他の子がきてから割り込んだりしたら、療育の先生が息子に貸して?みたいだよ、貸す?と聞いていやといったりしたら、息子に遊ばせて
次言われたら貸そうねと先生が対処してくれるので、ディではどんな対応かわからないですが、他害まででたら相手のお子さんにも悪いしどうしたらいいかよくなりました。
皆さんならどう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
悪い行動かもしれないけど、その中から、駆け引き、やりとり、我慢、少しずつ覚えるのです。
他害がでたから、悪い、やめさせる、というのはどうでしょうか?
どのような対応をされているか、きいてみてください。
また、母子通園とちがい、お母さんがいない場では違ったかおを見せることもあります。
はじめから、さっとかせる、どこでも、切り替えられるんだったらいいのだけど。
他害、できれば事前に阻止、あるいは、他害に繋がりにくい対応をするには、どんな工夫が必要か、話してみてはどうですか?
他害がでたから、悪い、やめさせる、というのはどうでしょうか?
どのような対応をされているか、きいてみてください。
また、母子通園とちがい、お母さんがいない場では違ったかおを見せることもあります。
はじめから、さっとかせる、どこでも、切り替えられるんだったらいいのだけど。
他害、できれば事前に阻止、あるいは、他害に繋がりにくい対応をするには、どんな工夫が必要か、話してみてはどうですか?
「Bのディは遊び系で室内で五時間遊びます。」とありますが、5時間室内で遊ぶ事に、お子さん自身ストレスを感じている様な事はないのかなと思いました。そして、他のお子さんも楽しめているのかなと感じました。
それから、ディの保育士さんも5時間室内は、集中して見てあげる事が難しいのではないかという気がしました。ある程度療育的な事を、遊びを通して指導して貰えているのかななどが心配です。時間が短くても丁寧に見て貰える所のほうが、落ち着くのではないかと思います。
できれば、お子さんの事を良く解っている、母子通園の方に相談したり、Bディを外遊び中心に変えたりする事ができるなら、その方が良いのかと思いました。普段の様子から、他害が出やすいなら、良く見て貰える所や、ストレスがかからない所に移してあげた方がお子さんの為かと思いました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
それから、ディの保育士さんも5時間室内は、集中して見てあげる事が難しいのではないかという気がしました。ある程度療育的な事を、遊びを通して指導して貰えているのかななどが心配です。時間が短くても丁寧に見て貰える所のほうが、落ち着くのではないかと思います。
できれば、お子さんの事を良く解っている、母子通園の方に相談したり、Bディを外遊び中心に変えたりする事ができるなら、その方が良いのかと思いました。普段の様子から、他害が出やすいなら、良く見て貰える所や、ストレスがかからない所に移してあげた方がお子さんの為かと思いました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
他害は、スタッフさんが本気で止めてくれなくては困ります……。
放課後デイには荷が重いかもしれませんが、お願いしたいですね。
たけのこさんがおっしゃるように関わり方を意識してもらう必要があります。
「状況を教えてください」からはじまることで道のりが長いですが、どんどん相談してみるべきだと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
放課後デイには荷が重いかもしれませんが、お願いしたいですね。
たけのこさんがおっしゃるように関わり方を意識してもらう必要があります。
「状況を教えてください」からはじまることで道のりが長いですが、どんどん相談してみるべきだと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
話をする時間をつくってもらうのは大いにあり。
そして、すぐにはやめないかもしれないが、関わり次第で、本人の気づき、自発をうながしたり、無理な場合は事前に阻止することによる、気づきをうながすなど、方法はあるとおもうし、関わり次第で、変わる、育つ、これは絶対にありますよ。
ダメなことをしない環境だけにいる、というのではなく、少しずつ社会へ繋げる一歩と信じましょうよ!
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
そして、すぐにはやめないかもしれないが、関わり次第で、本人の気づき、自発をうながしたり、無理な場合は事前に阻止することによる、気づきをうながすなど、方法はあるとおもうし、関わり次第で、変わる、育つ、これは絶対にありますよ。
ダメなことをしない環境だけにいる、というのではなく、少しずつ社会へ繋げる一歩と信じましょうよ!
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ありがとうございます。
対処しだいでやめるのもありでしょうか?
なんか状況が分からないのでなんともいえないのですが、とりあえずディでも別枠で話し合いをもうけてもらうのもありでしょうか? ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
対処しだいでやめるのもありでしょうか?
なんか状況が分からないのでなんともいえないのですが、とりあえずディでも別枠で話し合いをもうけてもらうのもありでしょうか? ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
makokitidayoさん、こんばんは。
お読みして、そのまま思ったことを書かせて頂きますね。
平日は、母子通園といいますが、保育園や幼稚園には、毎日。
通わせていないのですよね?
過去の書き込みを、拝見しました。
だとしたら、年中さん(2年保育)を、検討されている?のですかね。
申請していて、保育園には、待ちがあるの?
なら、幼稚園は、選択肢には、ありませんか?
親が働いていないと、待機児童が多いところでは、まず。保育園は、入園は出来ないと思う。
通うところを増やすのではなく。
お子さんが、毎日。きちんと規則的に通う、保育園や幼稚園を探して、そこに入れる。
ということが、お子さんにとって、大切です。
ディは、そのあとの放課後の余暇活動の一環のひとつです。
確かに毎日、通えるところではありますが、(事前の申請してからですね。)補助的にある。位置づけのもの。だという、認識です。
何か、勘違いされているような印象は、拭えません。
お子さんが、行くべきなのは、ディではなく。
幼稚園や、保育園です。
知的のボーダーラインだったら、やはり、療育園ではなく。
平日の大半を、過ごすのは、幼稚園や、保育園のほうが、合っているのでは?
と思うのは、私だけ?でしょうか。
うまく言えませんが、書き込みをお読みして。
違和感を感じるのですよ。
5時間。も通わせるならば、幼稚園か保育園。
・・・でしょう。
チャンスをのがしているようで、勿体ないです。
気を悪くされたら、申し訳ありません。
でも、私が感じた率直な印象です。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お読みして、そのまま思ったことを書かせて頂きますね。
平日は、母子通園といいますが、保育園や幼稚園には、毎日。
通わせていないのですよね?
過去の書き込みを、拝見しました。
だとしたら、年中さん(2年保育)を、検討されている?のですかね。
申請していて、保育園には、待ちがあるの?
なら、幼稚園は、選択肢には、ありませんか?
親が働いていないと、待機児童が多いところでは、まず。保育園は、入園は出来ないと思う。
通うところを増やすのではなく。
お子さんが、毎日。きちんと規則的に通う、保育園や幼稚園を探して、そこに入れる。
ということが、お子さんにとって、大切です。
ディは、そのあとの放課後の余暇活動の一環のひとつです。
確かに毎日、通えるところではありますが、(事前の申請してからですね。)補助的にある。位置づけのもの。だという、認識です。
何か、勘違いされているような印象は、拭えません。
お子さんが、行くべきなのは、ディではなく。
幼稚園や、保育園です。
知的のボーダーラインだったら、やはり、療育園ではなく。
平日の大半を、過ごすのは、幼稚園や、保育園のほうが、合っているのでは?
と思うのは、私だけ?でしょうか。
うまく言えませんが、書き込みをお読みして。
違和感を感じるのですよ。
5時間。も通わせるならば、幼稚園か保育園。
・・・でしょう。
チャンスをのがしているようで、勿体ないです。
気を悪くされたら、申し訳ありません。
でも、私が感じた率直な印象です。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
幼稚園年中の息子の行動が理解できません
回答
theojansenさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
私も人に対して息子さんと同じタイプを持っています。いい年こ...
9
エビリファイを飲み始めて約1ヶ月経ちました
回答
飛竜翔さん
息子さんの貴重な体験談ありがとうございます😊
周りに投薬している人がいないので、大変勉強になりました。
投薬によって頭の整...
2
これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです
回答
たびたび失礼します
今、療育センターで指導しているお子さんたちも、決して、右肩上がりの坂道のような発達はしないということです。緩い右方上...
13
4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい
回答
ちょっと相談内容とは違うかもしれませんが…
以前、娘の常にぽか~んと開いた口を直したくて💦口周りの筋肉強化をOTの先生に相談したことがあり...
10
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください
回答
やっぱり食べ物かなぁと思います。
うちの子は、初語がバナナ、その後はリンゴ、みかん辺りが続きました。
遊び…おもちゃもいいけど手遊び歌は...
5
保育園年長、息子の就学先の件でご相談です
回答
現在少人数保育園だけどそれだけ課題が出て来ると、正直30人以上の普通級では難しいと思います。
刺激がプラスに作用する子とマイナスに作用す...
10
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
うちの子も家だとずっと物で遊んでいました。
私も一緒に遊ぼうとしても、全然ダメでした。
自閉が濃いので、物に夢中。
保育園では先生に懐いて...
2
もうすぐ5歳の自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子がおりま
回答
息子が小学生から飲んでいます。
チックの軽減や感情の起伏が大きいので、緩やかにする感じです。
特に副作用はないです。
食欲亢進や眠気、ぼん...
3
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。
この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。
おそらく相手のお...
6
男の子、今年の四月から年中さん
回答
ASDと中度寄りの軽度知的障害の息子がいます。年少から平日週5で通園していた療育園も3月で卒園しました。週1回の親子登園は息子と向き合って...
5
保育園での遊び方について
回答
うちの子もアンパンマン大好きでしたので、アンパンマン百科を買ってあげましたよ。
アンパンマンに執着があるのかもしれませんが、それを逆に利用...
13
療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ
回答
お父さんのお迎えのときは渋らないなら、お母さんのときは泣き喚けば遊んでいられると認識してるのではないでしょうか。
みんなで説得するのも、V...
16
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。
見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4
自閉症の5歳の息子がいます
回答
あと、これは。
>夫婦年の差婚でもあるので、将来設計にも不安を抱えております。
(共働きができないので、今の状況では父親が引退後の生活に...
12
急に症状が悪化しました!現在幼稚園の年中5歳の息子の相談をさ
回答
こんばんは!
私も、銀猫さんの貼っていただいたURLを疑いました。
それと小児期のこちらも可能性があると思います。
https://h-n...
11
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
お子さんなのですが、ボーッとしてみえる。は、のんびりおっとりしているとも言えると思います。
今後心配な点については後半に書きますが、やはり...
11
いつもお世話になっております
回答
りえさん、はじめまして。
息子さんと同学年の男の子(3月生まれ)の母親です。
就学に向けて悩みは尽きないですよね。
早生まれなので、「ま...
13
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
感覚が鋭いことは人によってでもありますよね。しかし、親の感情に鋭く気づき、お母さん今こう思ったよね、との発言するにあたっては、ニュートリノ...
13
こんにちは
回答
式に出る出ないの選択ではなく、本人なりの参加方法を考えてみられては?と思います。
はじめから最後まで参加するのはハードルが高いので、部屋の...
8