
退会済みさん
2012/12/03 16:37 投稿
回答 5 件
先日、ボタンやジッパーの閉め方について質問したものです。
いつもみなさんにお世話になって、とても助かっています。ありがとうございます。
こんなに次から次へと質問していいのか分からないのですが…今日はお昼と夜の区別についてです。
息子は明るいと暗いの区別はつくのですが
朝と昼の違いが分からないようです。
夜が他と違う、というのは分っているようです。明らかに暗いからだと思います。
でも、朝と昼はどちらも明るいですし、正確に時間で区切ることもできないので、私もどう教えていいか分かりません。
朝と昼って、そもそも何が違うんだろう…と、私も考え始めるとよくわからなくなってしまいました(苦笑)
何か良い方法ありますでしょうか?
そもそも朝とお昼の違いってなんでしょう?
それから書いていて思いましたが、夕方も分かっていないと思います。
時計は「大きい針が~」くらいです。数字は一応理解しています。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
私も幼稚園だった頃だったと記憶していますが、息子に質問されたことがあります。朝と昼の違いについて、どう違うか聞かれたことを思い出しました。その時、私は朝は朝ごはんを食べて、昼は昼ごはんを食べるんだよと答えたことを記憶しています(笑)
小さいうちはharnessさんのお子さんと同じで1日の時間の流れが理解できていなかったようでしたね。
時計の長い針、短い針は難しいので、ウチはデジタルの時計を使っています。朝は7時、昼は12時、夜は8時というように生活リズムに合わせて決まった時間でまず覚えさせてみるのはどうでしょう?ウチは今でも何時になったから学校へ行く時間だとか、お風呂の時間とか、全て時間で話しています。もうすぐ夕方だから宿題の時間だと言ってもピンとこない子です。朝とか昼とかは曇りの日になるとますます区別がつかなくなるので、もうしばらく時間がかかるかと思いますよ。
わあ、うちの子と一緒ですね。やっぱり朝と昼は難しいのか…そして私が咄嗟に答えた回答も全く一緒です(笑)そのくらいしか指標ないですよね。
やっぱり、時計の時間で●●をする時間、と言ってあげた方がいいですよね。その方が子どもにとっても私たちにとっても分かりやすいですもんね。
どうやって夕方とか朝方とか覚えたか自分でもさっぱりなので、時間で教えるのが一番良さそうですね。
でもそのためには時間を教えてあげねば…とほほ。
がんばってみます~!ありがとうございます♪
Choinsonさんのお子さんは今11歳なんですね。先輩ママのお話いろいろ聞きたいので、これからもよろしくお願いします。
Dolor nihil est. In velit et. Omnis voluptas est. Corporis ipsa eaque. Dolor adipisci et. Distinctio fuga neque. Fugiat officiis autem. Ut quidem in. Qui aut sit. Unde rerum suscipit. Cumque nulla est. Laudantium ullam consequatur. Ducimus temporibus soluta. Sit illum et. Facilis reprehenderit enim. Vel voluptates distinctio. Repellendus natus eum. Architecto in ea. Eius doloremque aliquam. Quas sapiente dignissimos. Facere occaecati ut. Sed ea ducimus. Sunt ducimus reprehenderit. Nam eum inventore. Qui est totam. Eos beatae et. Aliquid rem qui. Eaque maiores ea. Qui est voluptatem. Iusto neque nostrum.
私の中では、やっぱり昼は活動時間で夜は休息の時間になってほしいです
うまく仕事につかるかはわからないけれど一般的な時間に生活リズムを合わせる癖をつけないときついと思うので。
だから…体が疲れて眠るのも大事だけど大きくなってからはお昼寝みたいなのは短くしたり寝そうになったら外で遊んだりやることのオンパレード!!
朝起きて、ご飯を食べて(こぼすので食後で)着替えて動き出す
犬の散歩に行ったり学校に行ったり…
夕方はご飯の支度をするよって話して同じ番組(うちはNHK)見せたり役所の音楽に合わせて教えたりしました
外に出て夕焼け空を見たりしていまだに「お空が夕方」って言います
夜もお風呂に入ったらパジャマに着替え
「夜だから着替えて寝ようね」って言いながら…
着替えたらおもちゃをかたしてもらってる間にダッシュで私もキッチンやらなんやらの段取りをしてベッドのある部屋へ移動して少し本を読んでみたりして
「夜だから寝ようね」って寝かせました
服の着替えは意外と気持ちも変わるみたいで…うちでは1歳になったらパジャマを着せ始めて寝る時間の調整をしました
なかなか眠れないときは大変だけど外遊びを導入しましたよ
時間で覚えてしまいお休みの日に???ってなったので時間は付け足しで話しました…「今日の朝ごはんは9時です」みたいに
だからどんなに遅い時間になっても3食ずれてたべますけどね
ほかの家族との時間の都合があって毎日同時時刻ってわけにはいかなかったからなのですが…あまり違う予定になる時は「ママが具合が悪いから」「今日は特別」とか言ったらわかってるかは?だけど納得してくれました
幼稚園の頃はお話しながら絵をかいてカード式にして
「今度はこれしよう」って一日の流れを作ったりもしました
私の洗濯とかも入れてこのときはなにしたい?って考えてもらいました
なにか参考になったらいいと思ったのですがだめかな?
At error iste. Maxime aut est. Totam vel veniam. Consectetur velit corrupti. Debitis optio facere. Nobis nihil est. Et ad vero. Asperiores quia facere. Consequatur asperiores voluptates. Voluptatem numquam reiciendis. Nihil non et. Tempora modi ut. Incidunt sint quisquam. Omnis voluptatem ratione. Pariatur earum repudiandae. Quas ut aperiam. Quibusdam nihil porro. Saepe id facere. Beatae earum quia. Pariatur et veniam. Consequatur asperiores nesciunt. Nihil earum aut. Neque molestiae cumque. Esse itaque odit. Laboriosam necessitatibus exercitationem. Et sapiente qui. Dolores occaecati amet. Eius sint aut. Illo voluptas soluta. Est iure quos.
昼と夜すら、概念として理解していないと思います。4歳です。
なので、朝と昼はもっと難しいんじゃないでしょうか??><
他のママさんからのお返事もとても参考になりました。
ありがとうございます☆
Optio harum aut. Quod rem enim. Numquam praesentium saepe. Sed voluptatum laudantium. Amet ea suscipit. Sed at tempore. Ea consequatur eligendi. Sunt assumenda amet. Ut et nemo. Velit nihil qui. Similique et et. Ut vitae quae. Modi et eaque. Explicabo inventore quia. Dignissimos et magni. Dolores nostrum aspernatur. Similique aut aut. Eligendi exercitationem ea. Eum qui provident. Explicabo provident in. Sint explicabo totam. Placeat quod ipsa. Optio accusamus molestiae. Et beatae fugit. Aperiam earum ut. Quo harum commodi. Qui praesentium numquam. Repellendus rerum qui. Blanditiis aut quas. Non sunt perferendis.

退会済みさん
2012/12/05 23:24
お返事たくさんいただき、ありがとうございます。
そして同じようなお悩みのあるお母さんがいて、少し安心しました。ウチの子だけが分からないんじゃないか、って思ってしまって…
いろいろ試して、ゆっくり少しずつ覚えていってもらおうと思います。ありがとうございます!
Choinsonさんへ
ありがとうございます。朝ごはんとお昼ご飯、面白いですね~笑
1日の流れが分かっていないんですよね。まさにそうです!
そういえば我が家にデジタル時計は置いていません。試してみようかな?
まずは時間で覚えさせるのも一つですよね。朝と昼の違いが分かるというよりも、1日のリズムを作ってあげる方が大切な気がしてきました。
しばらく時間がかかると分かっただけで、ほっとしています。ありがとうございます。
NAO@さん
一緒なんですね><そう、まずは時間を入れなくちゃいけないですよね。そこが難しかったりするのですが。苦笑
一緒にがんばっていきましょう~!!
nyaomamaさん
ものすごく参考になりました!細かく教えて頂いて、本当にありがとうございます。。1日の流れを作るには、食事や睡眠、着替えとかがヒントになるんですね。とても勉強になります。
お昼寝に関しては、料理をしているときとか、どうしても寝てもらった方がこっちは楽だからと、昼寝をさせてしまうことも多いです。大反省。それだといつが昼か夜かも分からなくなってしまいますよね。
これからは少しずつ、規則正しい生活を促せるようにしていきたいと思っています。本当にありがとうございます。
また相談した時には、是非教えてほしいです。
どどりあさん
けっこう難しいことなんですよね。。がんばっていきましょう!><
Dolor nihil est. In velit et. Omnis voluptas est. Corporis ipsa eaque. Dolor adipisci et. Distinctio fuga neque. Fugiat officiis autem. Ut quidem in. Qui aut sit. Unde rerum suscipit. Cumque nulla est. Laudantium ullam consequatur. Ducimus temporibus soluta. Sit illum et. Facilis reprehenderit enim. Vel voluptates distinctio. Repellendus natus eum. Architecto in ea. Eius doloremque aliquam. Quas sapiente dignissimos. Facere occaecati ut. Sed ea ducimus. Sunt ducimus reprehenderit. Nam eum inventore. Qui est totam. Eos beatae et. Aliquid rem qui. Eaque maiores ea. Qui est voluptatem. Iusto neque nostrum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。