質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

初めまして。長くなりますが読んでアドバイス頂けたら嬉しいです。
4歳11ヶ月双子男児二人とも自閉症スペクトラムの診断を受けています。
兄は軽度と言われていて幼稚園でも問題なくいけるだろうと言われています。
弟は中度で場馴れに時間がかかり、行事の多い幼稚園よりは穏やかに保育園でゆったりとした生活基盤を作ってあげた方が良いと言われています。
私の住むエリアは療育センターがとても混んでいて診察、診断ほぼ半年待ちな状態です。

4月から年中の学年で保育園に申請を出しています。二人同じ園に入れるか・4月から入れるか・
片方だけ入れて片方はまだ待機が続くのか・別々の園だったら入れるのかなど色々なパターンが考えられるため生活も気持ちも落ち着きません。

実は先日、枠がいっぱいで断られた療育の通園部にキャンセルが出たので弟にどうか?という連絡がきました。
諦めていた選択肢がいきなり現れて悩んでいます。療育通園部は親も週に3、4日はセンターに行くことになるとのことです。
弟のためには療育の通園部が理想的なのだと思いつつもう片方の兄が保育園に通える事になったときの送迎が難しい事、(親族など頼める人が近くにいないので)兄にかける時間が少なくなるのではないかということでかなり迷っています。
療育センターへの返答を明日にはしなければいけないのですが…。

アドバイス頂きたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まちまちさん
2017/01/16 21:41
ありがとうございました❗
双子弟療育通園部に通わせてみることにしました。
家族とだけ話していると段々暗い方に話が向いてしまいがちなのでここでお話しさせて頂いて本当に良かったです。
今度は兄の保育園問題が浮上しましたが…また相談させて下さい!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44429
ふう。さん
2017/01/15 22:38
療育園の空きは、1月現在すぐ入れるのでしょうか。それとも4月からの枠のことでしょうか。
週3Or4日通園部に通う場合、保育園との併用は可能なのでしょうか。(残る2日を保育園で過ごす……とか。)
そして、通園部には兄弟児の託児のシステムはありませんか?
……上のコさんだけの保育園送迎に関しては、時間がぶつかるのならファミサポさんを探しましょう。
「通いたいですがどうしたらいいですか?」と療育園に聞いたら先方からもいろいろ教えてくれると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/44429
保育園の方に時間外申請を出されてはどうですか?
多分療育などは介護と同様な扱いになるのではないかと思いますが、その場合定時枠では無理な場合時間外申請を出せば7時くらいから預けられるハズですよ。

それとお子さんにも療育の通園部はいいですし、保護者にも仲間ができるのでお勧めかと思います。
共感し合える相手がいると心強いものですよ。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/44429
ふぅさん、早速のお返事ありがとうございます❗
療育の通園部は保育園と同じ扱いです。週に5日通いで兄弟の託児はないんです。
ファミサポ❗頭になかったです❗
素敵なヒントですね✨検討してみます。ありがとうございます❗ ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/44429
小さい事ですが間違えありました。
子供の年齢いま3歳11ヶ月です。
4月で年中の学年です。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/44429
チョコママさん、ありがとうございました。
今日になり療育センターに「なぜうちの子の名前が挙がったのか?」聞いてみました。すると週1のクラス(幼稚園もしくは保育園に通っていることが前提)よりは通園部にした方が良いと思われる子で名前が挙がったそうです。
これはありがたくもあり覚悟を決めて向き合うべきなんだろうなーと思い通園部に通わせてもらうことに決めました。
今度は片割れ兄の保育園問題が浮上してきましたが与えられた環境で何とかなります❗何とかします❗
私の思い付かない方法を教えて頂きありがとうございました。すごく気持ちが軽くなりました❗ ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に

通ってます。そして3歳で広汎性発達障害と診断を受け療育開始、最初は個別でしたが、今は小集団で月2回受けてます。仕事を正社員でフルタイムでし...
回答
ムーキーさん お子様は支援級で、お仕事継続すごいです。 私も頑張りたい! まだ先で、具体的に決まってないため小学校進学に不安大です。まず、...
9

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。 お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。 先に少人数の集団療育で慣らして...
5

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
5歳の息子さんには、主さんのことばや思いやらはまだほぼ届かないというか、どう捧げてもぶつけても、NOという時期なんでしょうね。 自閉さん...
6

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
Kittyさん ご回答ありがとうございます。 年中から加配のつく園を探すか復職予定のため保育園にするか来年度の事も悩んでおります。 まだ...
25

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うちの子は、3歳からこども発達センターで1日療育に通っています。4歳のときに軽度知的障害と自閉症スペクトラムと診断がつき療育手帳を申請しま...
12

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
こんにちは 私が仕事柄みてきた様々な園の年長さんの通常級と支援級の別れ目は座っていられる事です。座りなさい!と言われて座るではなく、授業...
13

特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年...
回答
こればかりは自治体の経済力次第です。 医師が書いた診断書を基にして最終判断を下すのは県です。 なので支給される基準というのも県で違います。...
13

初めて投稿します

よろしくお願いします。今年五歳になる息子がいます。三歳で言葉がなく療育センターを受診しました。その時IQ76グレーゾーンと診断がありました...
回答
ADHDとASDの当事者です。小中高と普通級で過ごしました。 私は基本的に、知的な遅れがなく他害もない子供には普通学級を勧めます。 ただ...
10

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
teteさん 保育園では頑張って、家では甘えん坊って、定型発達の子でもあると思いますよ。 マイワールドは特性だし、迷惑をかけないものなら、...
9

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも

お世話になっています。4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は...
回答
皆さん、お忙しい中時間を割いてお答え下さってありがとうございます。自分で調べてもよくわからなかったのでとても助かりました。 受けられる支援...
7

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
頑張っておられますね。大丈夫ですよ、今のサポートで。これ以上、増やす事はお勧めしません。負担になります。 68のスコアだと、軽度知的になり...
9

幼稚園選びなどで納得できないことありませんか?3歳の自閉症ス

ペクトラム&多動傾向女子の母です。長文ですがすみません。1歳頃から言葉の遅れ、多動、分解して破壊、何でも出しまくる等々、育てづらさを感じ、...
回答
公立園で働く保育士で、以前は療育園に配属でした。 頑張って通われていたのに、残念でしたね。 自治体によっての基準がいろいろ違ってくるとは...
7

4歳の自閉症スペクトラム、男児です

3歳過ぎに診断を受けて療育施設に通ってます。療育に通園してから単語が出てきて、言葉の意味も理解し身辺の事もだいぶ出来るようになりました。し...
回答
ラウルさん、こんばんは。 4歳。 まさに癇癪、真っ盛り~な年頃です。うちの娘も、お子さんと全く同じでした。 うちは、年少で、幼稚園に入...
6

関東の療育、幼稚園、子育て環境について教えてください!はじめ

まして、4歳年少の女の子、自閉症スペクトラムの診断もらっている子のママです。主人が東京(銀座)に転勤になりました…4月からの幼稚園色々あっ...
回答
はじめまして。 私の住む市は手厚いです。お教えしてあげたいのは山々ですが。 私鉄沿線利用が、JRより通勤ラッシュが緩和されます。 転勤族の...
7

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
身体が弱いとのこと。お子さんが2人になって大丈夫ですか? 上の子の幼稚園行事や療育など、親が行かなければいけない時に、下のお子さんを見て...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、いつもアドバイスありがとうございます。 保育園の継続ですが、やはり金銭的な問題もあることと、医師からも3年保育で幼稚園に入れるこ...
15