締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
以前仕事の件で相談させていただきました、その...
退会済みさん
以前仕事の件で相談させていただきました、その際はありがとうございました。色々考えて、生活は厳しくなりますが現在の仕事を辞めることにしました。1年と決めて娘と向き合います。保育園を退園させたくはないので短時間パートを見つけようと思います。実際に私のようなかたがいらっしゃったら向き合う時間が増えてどう変わったか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いしますm(._.)m
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おつかれさまです。
思いきった決断をされましたね。
私は残念ながら、経済的な理由で、ずっと保育園にお任せだったので、羨ましいです。
おかあさんといっぱいいっぱいお話して、心配されてた言葉の面で良い影響が出ると良いですね。
そしておかあさんに時間の余裕が出来たら、療育だけでなく、いろんなところにお出掛けして、いろんな体験させてあげて下さい。
うちの子は、小さい頃はクセの強い子だなぁと思ってましたが、保育園では個性の範囲内と言われていたので、特別な療育はしてませんでした。
でも、親子で自然に触れあうイベントや、おばあちゃんが昔遊びをしてくれるイベント、小規模な幼児向けのコンサートや人形劇など、とにかくいろんな体験をさせました。
出先で癇癪をおこされ辛いこともありましたが、何らかの栄養にはなってると思います。
なによりも、みーたんさん自身も楽しんで、思い詰めないようがんばって下さいね。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
思いきった決断をされましたね。
私は残念ながら、経済的な理由で、ずっと保育園にお任せだったので、羨ましいです。
おかあさんといっぱいいっぱいお話して、心配されてた言葉の面で良い影響が出ると良いですね。
そしておかあさんに時間の余裕が出来たら、療育だけでなく、いろんなところにお出掛けして、いろんな体験させてあげて下さい。
うちの子は、小さい頃はクセの強い子だなぁと思ってましたが、保育園では個性の範囲内と言われていたので、特別な療育はしてませんでした。
でも、親子で自然に触れあうイベントや、おばあちゃんが昔遊びをしてくれるイベント、小規模な幼児向けのコンサートや人形劇など、とにかくいろんな体験をさせました。
出先で癇癪をおこされ辛いこともありましたが、何らかの栄養にはなってると思います。
なによりも、みーたんさん自身も楽しんで、思い詰めないようがんばって下さいね。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
はじめまして。
参考になるか、解りません。
私はフルタイムで働いて、子供を保育園に預けていたのですが、子供が幼稚園の年少で通える時期に退職して、一年経ちました。
私は結果的に良かったです。
みーたんさんと私のタイプは全然違うかもしれません。
恥ずかしながら、私は仕事で余裕が無くなってしまっていた所もあったので、決して子供にきちんと向き合えてたとは言えない状態でしたので。
私自身のキャパシティーオーバーだなと思いつつ、療育施設が充実してない地域で、集団生活を辞めさせるのが怖くて、仕事してました。
退職後、時間の制約が無くなる事で、
今は殆ど無くなりましたが、癇癪にもとことん付き合いましたし。これでもか!と遊びました。療育的な内容も遊びに入れようかなと余裕が持てたり、子供の様子を前より良く把握出来るようになりました。
子供の様子を知る周囲からは「幼稚園に入ってから別人のよう」と言われる事もあります。
特性は一生付き合うのかもしれません。問題は有ります。
たまたま、伸びる年齢だったのかもしれません。
仕事をしてるしてないに関係ないのかなとも思います。仕事をしていても、私以上の関わりが出来てるお母さんなんて、沢山いらっしゃると思うので。
でも、私自身に余裕が持てる事で、子供との絆が深まりましたし、子供をより知る事が出来ました。
私は退職時期の関係で、一時期、一日中子供と過ごす日々があったのですが、それはそれで、メリハリもなく、ストレスで駄目でした。
パートなら、子供と離れる時間もあり、私は応援したいです!応援してます!
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
参考になるか、解りません。
私はフルタイムで働いて、子供を保育園に預けていたのですが、子供が幼稚園の年少で通える時期に退職して、一年経ちました。
私は結果的に良かったです。
みーたんさんと私のタイプは全然違うかもしれません。
恥ずかしながら、私は仕事で余裕が無くなってしまっていた所もあったので、決して子供にきちんと向き合えてたとは言えない状態でしたので。
私自身のキャパシティーオーバーだなと思いつつ、療育施設が充実してない地域で、集団生活を辞めさせるのが怖くて、仕事してました。
退職後、時間の制約が無くなる事で、
今は殆ど無くなりましたが、癇癪にもとことん付き合いましたし。これでもか!と遊びました。療育的な内容も遊びに入れようかなと余裕が持てたり、子供の様子を前より良く把握出来るようになりました。
子供の様子を知る周囲からは「幼稚園に入ってから別人のよう」と言われる事もあります。
特性は一生付き合うのかもしれません。問題は有ります。
たまたま、伸びる年齢だったのかもしれません。
仕事をしてるしてないに関係ないのかなとも思います。仕事をしていても、私以上の関わりが出来てるお母さんなんて、沢山いらっしゃると思うので。
でも、私自身に余裕が持てる事で、子供との絆が深まりましたし、子供をより知る事が出来ました。
私は退職時期の関係で、一時期、一日中子供と過ごす日々があったのですが、それはそれで、メリハリもなく、ストレスで駄目でした。
パートなら、子供と離れる時間もあり、私は応援したいです!応援してます!
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
何から考えていいのか分かりません
回答
こんなにも沢山の方に親身になっていただきありがとうございました。色々なワードが出てきて混乱していますが、今出来ることから始めていこうと思い...
13
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
仕事との両立は悩みますよね。
うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8
初めまして
回答
最初のひっかき傷がどの過程で発生したかにもよります。
相手にも傷を負わせていたとしたら、その時も他害をしていることになります。
報告以外で...
21
発達障害の親共働きについて二児の母です
回答
バリバリ働いてる方はいらっしゃるかもしれませんが、お手伝いしてくれるおばあちゃんがはじめから仕事をしていないとか、あと、旦那さんも、お母さ...
7
こんばんは
回答
都内はどこに住んでいても、住んでいる場所の鉄道沿線によって、生活圏がまるで違います。
バスの路線にも影響され、一概に◯区が大丈夫!ここはや...
3
息子が1歳3か月になりました
回答
ナビコさん
成長過程を教えてくださってありがとうございます!
いないいないばぁ、うちの子とも好きなのでよくしています。
ただ、顔を隠してい...
24
こんにちは
回答
2歳4ヶ月、未診断ですが、発語がほとんどなく、理解力も低いので何かしら遅延はあると思っています。
うちの場合、2歳になってから週一回、自治...
18
療育園の選択で悩んでいます
回答
おまささん
ご回答ありがとうございます。
もう一度見学に行って決めたいと思います。
ありがとうございました!
21
初めて投稿します
回答
発達グレーの小学生の母です。
私は、仕事を辞めた口なのでそちらの方向からの視点になります。
私は、3歳で仕事を辞めました。子供の為ですが...
9
3才3ヶ月の息子は、滑舌が悪く(今はまだ可愛いで終わるが)、
回答
あ!因みに。
全体評価IQよりも、項目IQの方をみてあげて得意を伸ばすことが優先ですよ。うちは知覚認知と処理能力が高いからゲームが得意!プ...
9
ワンオペ育児で、子供が発達障害で、私もADHDの傾向がありま
回答
わたくし自身ASD&ADHDで息子がASD&ADHD、娘がASD&ADHD&LDですが、「普通」は求めずに出来る範囲で出来る事しかしており...
6
少しグチになってしまうかもしれませんが吐き出させてください
回答
柊子さん
的確なアドバイスありがとうございました。確かに保育園のほかのことも忙しく、なかなか友達にもなれないというのも本音です。肩の力が抜...
8
3ヶ月の子の母親です
回答
こんにちは
療育センターで作業療法士をしています。多くのお子さんが通ってきますが、多くのママが働いています。正規採用、非常勤、パート、ア...
14
はじめまして(^-^)はじめて質問させていただきます
回答
やっちんさま
お忙しいところ返答ありがとうございますm(__)m
私も子どもと一緒に死にたいと思うときがたくさんあります。
生き地獄は私...
12
おはようございます
回答
evifiveさん回答ありがとうございます。
小児科の先生が一年と言ったのは4歳、年少さんになるとルール遊び、ものの貸し借り、ままごとな...
13
現在2歳半です
回答
親御さんが必要ないと判断するならば、強制的に受けなければならないものではありません。
規定上も保護者が自己の責任のもとで判断しなさい。とい...
20
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
らんまるさん、コメントありがとうございます。療育頻度にかかわらず効果がある場合もありますか。
各家庭それぞれですよね。夫がゆくゆく転勤にな...
13
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
不安を吐き出させてください
回答
過去質見ると2歳8か月ってことで良いですかね?
2歳8か月で2語文出ていて、単発指示が通っていれば少なくても知的中度~重度ってことは無い...
4
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。
そ...
5