質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問します

2017/02/11 00:00
7
初めて質問します。
自閉症と診断された孫は2歳半の男の子で初孫です。娘夫婦も私もこの子の成長に一喜一憂する日々でした。
私は知的障がい者施設やグループホームを運営する社会福祉法人で、相談業務を20年ほどやってきて、たくさんのご家族を支え続けてきたつもりですが、まさか自分の孫が自閉症になるなんて、想像もしていませんでした。表には出しませんが、情けないほど、うろたえている自分がいます。
孫は2歳ぐらいから、自閉症では…と確信のようなものがあり、どのように伝えようかと思い悩んでいたところ、保育園から偏食がひどいため、知覚過敏ではと言われ、診察を受け診断されました。
娘は 受け入れられないと、泣くばかりでしたが、いまは前向きになろうと頑張っています。
娘のために援助は惜しまないつもりですが、娘は育児に口出しをされると、プレッシャーに感じて、しんどくなるといいます。
皆様に質問ですが、精神面、お手伝いなどおばあちゃんにどのように援助をしてほしいですか?
また、ありがた迷惑なことはありますか?
おばあちゃんにはどんなスタンスでかかわってほしいですか?
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

hanaさん
2017/02/11 11:04
回答してくれた皆への「ありがとう」のメッセージを書こう!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46331
そらさん
2017/02/11 00:23
はじめまして。
5歳の息子が自閉症スペクトラムです。
hanaさんと同じく私の母も支援の仕事を長年しています。
2歳3歳の頃は私も育児で一杯一杯で日々を過ごす事すら辛かったです。
母にはよく相談しましたし、愚痴や弱音をよく話しました。
母め母なりに孫の事が心配だったし悩んだと思います。
時々アドバイスもしてくれましたが、その頃の私は一年後の息子を想うよりも目の前の息子にヤキモチしていたのでアドバイスを試す余裕はありませんでした。
ただ母は祖母として孫をとても可愛がってくれました。
悩みに押し潰れてしまうと息子が可愛いと思えなくなる時、私の代わりに息子を愛してくれる祖母の存在は息子にとっても私にとっても救いでした。
はずかしながらいつくになっても子は子で母は母です。
頼りにしています。
だから孫は孫で愛してあげる、それだけでも充分だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/46331
バニラさん
2017/02/11 02:30
はじめまして。

相談業務20年とのこと、ありがとうございます。たくさんの方から支援があることは困っている私たち家族にはとてもありがたいです。

もし、自分なら、その経験から得た情報が一番欲しいです!
発達障害のこと、発達障害の子育ての仕方などなにもわからなかったからこそ診断された時は不安で絶望すら感じてしまいました。

でも、少しずつわかってくると希望が見えます!
うちの子が不登校になった時も小学校で不登校だと将来どうなるのかと不安でたまらなかったのですが、フリースクール等の情報が入ってくると「必ずしも一本道でなくても大丈夫なんだなぁ」と楽観的に考えられるようになりました。

なので、あくまで私ならですけど「一緒に頑張ろう」と言われて「自分に頑張ることはできるだろうか」と不安になるよりは「こういう生き方もあるわよ」とたくさんの角度から視野を広げてもらえる方がありがたいです。

私の両親は発達障害の事実を受け入れてくれつつ、「ああしたら?こうしたら?」と私に言ったことがないのと 「苦労してるのがわかるだけにえらいなぁといつも思っているよ。話を聞くしかできないけど、ためこまないで電話してきなさい」と言ってくれるのがありがたいです。

実際、話を聞くだけでなくたくさん助けてもらってるんですけど、共感してもらえるのが何よりありがたいです。

親が味方してくれること以上に心強いことはなかなかないと思っています。

ご家族で笑顔にあふれる日が早く訪れますように。。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/46331
初めまして!
頼もしいおばあちゃんですね!側に居てくれると心強いと思います!!

私の実家は離れてますので、ほぼ頼れませんが、主人の父と母に助けてもらうことがとても多いです。障がいのことももちろん話しています。
ですが、あれこれ、言ってきません。こちらがお願いしたときには嫌な顔せず助けてくれます。ほんとそれが救いです。
私か熱や、めまいで倒れた時もすぐに家へ連れて行ってくれたりします。

あとは、たまーにですが、オカズを一品持たせてくれたり、ほんと些細なことですが助かります。


育児の仕方が健常児を育てていくのとは違うことも多いので、その辺りに口出しされるとイラっとすることもありました。【私の母からよく言われました】

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/46331
はじめまして、記事を読んで
どこも同じ事になるのだなぁと、思いました。
私は自閉症スパクトラムの一年生の息子がおります、一年生になって喜んでいた矢先、三ヶ月で不登校になり、理由を探す中てスパクトラムが発見されました。母や姉が息子を愛してくてれ助言しようとする気持ちは本当にありがたいのですが、やはりhanaさんの様に知識がないため、本人が困っているのに、個性だ、とか、何とか言い出すので私も不登校の息子の為毎日が戦いの状態の中、それを親戚や周りの友人など、多数に色んな意見を言われてとても精神的に参りました。
結論から言うと
私のかけて欲しい言葉は

「あなたはこんなに息子を愛して大切にしてるんだから、あなたはこの子のために誰より正しい選択をするって思う、大変だけど手伝うから、一緒に頑張ろう!」

でした。
私は将来の責任もとらず、
毎日子供の様子をみているわけでもなく
お金もくれず
時間もくれない人が、
なぜ偉そうに助言してくるのか?
その言葉にどう責任をとるのか?
なぜ、アドバイスなどしてくるのか?
その人がSSTを受けたらいいのにと、
思いました。

hanaさんは専門知識がおありなので
アドバイスするのは全然いいと思うのです。

だから、質問されたときに答えてあげると言うのはどうでしょう?
そして
味方だよー!手伝うよー!と伝えることできっと娘さんから質問してくれるきがしました。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/46331
hanaさん
2017/02/11 10:59
皆様ありがとうございます。
お一人お一人の回答を読みながら、涙が止まりませんでした。
おばあちゃんとして、安心してあづけられる場所、いつでも、どんな状態でも受け止めてあげられる存在になりたいと思いました。そして、明るく、やさしいおばあちゃんであり、娘のお手伝いさんになれたらと(笑)
アドバイスも、必要とされたときにするようにして、障がいを持っていても人生の選択肢はあることを具体的伝えていけたらと思います。
ミントさん、大変でしたね。
お父様の時代の父親の考え方がよく出ていると思います。娘さんをなんとか支えたいとお手伝いもしてくれ、なんとかお孫さんに立ち直ってほしいと、叱咤激励のアドバイス…障がいの知識が乏しく致し方無いこともあると思います。よいご両親ですね。何より、旦那様の理解がなかったことがお辛かったと思いますが、よく頑張っていると頭が下がります。
皆様、ありがとうございます。その通りと思うことばかりで、心が軽く、暖かくなりました。
ありがとうは、皆様に差し上げたいのですが、同じような境遇で、共感が大事と言ってくれたバニラさんに。


...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/46331
ふう。さん
2017/02/11 08:28
都合のいい保育園を目指すのもアリだと思います。
お母さんはこれから、勉強会に行ったり、お家の構造化をしたりしなくてはいけなくなります。
お父さんにもいろいろ憶えてもらわなくてはいけません。
いつでも(……夜でも。泊りでも。)安心して預けられる場所が提供できたらきっとほっとします。
保育園のお迎えから夜までお預かり、いきなり頼まれるといろいろ準備が要りますよね。

おうちの中におまごさんを安心して遊ばせてあげられるスペースを用意してあげてはいかがでしょう。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
他害がコミュニケーションになってしまっているのですね。 それはとても大変だし、おつらいと思います。 これまでの約3年の人生で『噛み付いた...
5

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
コメント後にいただいたあかりさん。 私も、小学校が普通級になった場合を考えたときに、小学校に近い幼稚園がよいのではとも考えていました。 ...
8

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
気持ちお察しします。 私は1人で育てているので夫婦の事は分かりませんが だいマミィーさんの育て方の問題ではありません。 テレビを見せすぎた...
36

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。 このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。 ...
13

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。 そ...
5

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
回答ありがとうございます! >伊達メガネさん "幼児まではあんなに支援してもらったけど、全然大丈夫だったわあー、、、と、なるほうが、よく...
14

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
療育に関してですが、診断に至ったとはいえ保育園で成長が促されていると判断された場合は重い子が優先になるので親が強めに希望しない限り「療育し...
16

3歳1ヶ月ずっと疑いはあったのですが昨日ついに息子は自閉スペ

クトラム症であると診断されました。そうだろうとは思っていたのですがいざはっきり言われると不安が大きくなってきました。先月受けたK式の検査で...
回答
おはようございます。 家の子供も幼稚園3日目で体操の先生が廊下を通ったら知らない人だ!と離席してしまい、怒られた経験があります。これは自...
8

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
うちの子は、3歳半で半年遅れ、その後療育に通いましたが、暫く半年〜1年の遅れと言われていました。 結局、IQなどは追いつきませんでしたが...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
私も①(今はココですよね?) 家から近いのは良い。 子どもが楽しんでいる(信頼している)場所を、変えてしまうのは残念。また一から慣れる必...
12

3歳5ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…3歳になってからイヤイヤ期が来て、日に日にイヤイヤが強くなっています。...
回答
めいめいさん、こんにちは🐱 お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。 なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1

療育は複数通わせだ方が良いのでしょうか??3歳4ヶ月の娘がい

て自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…娘は音楽が好きなので何か得意な事を作ってやりたくて、発達障害児を積極...
回答
こんばんは🌙😃❗ 銀猫さんが私の言いたいことを全て言ってくれていて、 そのピアノ教室は通常のピアノ教室とか少し違い、私も音楽療育みたいな物...
5

こんにちは、最近こちらを始めたものです

私の子供は一歳半から自閉症の疑いの診断を受けていて(当初は頭を打ち付ける自傷行為)などをしていて少し落ち着いた頃、今年の4月から保育園を変...
回答
はじめまして お疲れさまです。 服薬について猛反対しているご家族は、どのような支援をしてくれていますか? 猛反対するだけなら簡単ですが、...
7

3歳2ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害です。ここ数ヶ月で落ち着きのなさが酷くなってきたように思います。2歳半の時点では落ち着きがない子でしたが、多動はありま...
回答
自閉症や知的障害にも多少の多動や落ち着きなさはあります。 まだ、年齢が小さいですが、漢方をご使用になると落ち着きやすいですよ。 例えば甘...
2