締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳6ヶ月の自閉症ADHDの一人息子がいます
3歳6ヶ月の自閉症ADHDの一人息子がいます。IQ71でギリギリグレーゾーンのような感じです。成長発達がまる1歳おくれです。
最近、欲望の垂れ流しのような癇癪が多いです。家にないもの、居ない人を私に求めて号泣します。
息子『ぶどう!』
私 『ぶどうおいしいね。でも今ぶどうは家にありません。』
息子『おすし!ピザ!りんご!チョコ!』
私 『全部ないです。ご飯ならあるよ。』
息子『おばあちゃん!パパ!おじいちゃん!』
私 『パパはお仕事。おじいちゃんとおばあちゃんまた今度遊びに行こうね!』
息子『車乗る!ぶどう!スイカ!せんべい!』
私 『…』(呆れて無言で睨みつける)
息子『ギャー!ぶどう!ぶどう!!(号泣)』
以下延々繰り返し(^^;)これを保育園の日は夕方1回、土日は3回ぐらいやってます。
無視したいのですが、身長109センチの息子が私の身体にぴったりくっついてジャンプしながら泣き叫んでくるので、蹴っ飛ばしてどこかに閉じ込めたい気持ちが沸いてくるほどムカムカします。
これはイヤイヤ期なんでしょうか?こういう時期はいつごろ終わるのか悩みは深いです。生理中なんて『イチゴ!ぶどう!なし!』と泣き叫ぶ息子にしがみつかれながら、私も号泣してます。
最近、欲望の垂れ流しのような癇癪が多いです。家にないもの、居ない人を私に求めて号泣します。
息子『ぶどう!』
私 『ぶどうおいしいね。でも今ぶどうは家にありません。』
息子『おすし!ピザ!りんご!チョコ!』
私 『全部ないです。ご飯ならあるよ。』
息子『おばあちゃん!パパ!おじいちゃん!』
私 『パパはお仕事。おじいちゃんとおばあちゃんまた今度遊びに行こうね!』
息子『車乗る!ぶどう!スイカ!せんべい!』
私 『…』(呆れて無言で睨みつける)
息子『ギャー!ぶどう!ぶどう!!(号泣)』
以下延々繰り返し(^^;)これを保育園の日は夕方1回、土日は3回ぐらいやってます。
無視したいのですが、身長109センチの息子が私の身体にぴったりくっついてジャンプしながら泣き叫んでくるので、蹴っ飛ばしてどこかに閉じ込めたい気持ちが沸いてくるほどムカムカします。
これはイヤイヤ期なんでしょうか?こういう時期はいつごろ終わるのか悩みは深いです。生理中なんて『イチゴ!ぶどう!なし!』と泣き叫ぶ息子にしがみつかれながら、私も号泣してます。
この質問への回答
毎日、お疲れ様です。
お子さん、まだまだ言葉で気持ちを十分には表現できていないのかな…と思いました。
そのため、気持ちとママの反応が一致せず、癇癪になっているのかもしれないと思ったのですが、いかがですか?
もしよかったら…なんですが、
「ブドウ」と言ったときは「ブドウ食べたいのね。ママも食べたいよ~。ブドウの季節は秋だけど、どこかに売ってるかな?ブドウも、いろいろ種類があるよ。どんなブドウが好きかな?(と言いながら図鑑を出して一緒に見る)」とか。
「イチゴ」と言ったときは「イチゴ、おいしいよね~。食べたいね~。イチゴはもうすぐ季節が来るね。イチゴ狩り行きたいね~。イチゴ狩り、どこでやってるかな~。(と言いながら地図を出す)」とか。
「パパ。おじいちゃん、おばあちゃん。」と言ったら、「パパ早く帰ってきて欲しいね~。おじいちゃんやおばあちゃん、大好きだもんね~。ママもだよ~。今度会ったら何して遊んでもらおうか~。(と言いながら写真を見せる)」
とか、「ありません」「いません」「会えません」ではなく、気持ちを受け止め、プラス発言で返しながら、気分転換が図れるよう、他の物(本や写真)を提供してみてはどうかな~と思いました。
お子さんは、お気持ちを言葉に上手く表現できてないかもしれないので、言葉にできていない部分の気持ちを言葉に表現してあげながら、気持ちを違うものに持って行くといった感覚です。
気持ちが上手く切り替えられたら、もしかしたら落ち着く場合もあるのかな…と感じました。
お子さん、まだまだ言葉で気持ちを十分には表現できていないのかな…と思いました。
そのため、気持ちとママの反応が一致せず、癇癪になっているのかもしれないと思ったのですが、いかがですか?
もしよかったら…なんですが、
「ブドウ」と言ったときは「ブドウ食べたいのね。ママも食べたいよ~。ブドウの季節は秋だけど、どこかに売ってるかな?ブドウも、いろいろ種類があるよ。どんなブドウが好きかな?(と言いながら図鑑を出して一緒に見る)」とか。
「イチゴ」と言ったときは「イチゴ、おいしいよね~。食べたいね~。イチゴはもうすぐ季節が来るね。イチゴ狩り行きたいね~。イチゴ狩り、どこでやってるかな~。(と言いながら地図を出す)」とか。
「パパ。おじいちゃん、おばあちゃん。」と言ったら、「パパ早く帰ってきて欲しいね~。おじいちゃんやおばあちゃん、大好きだもんね~。ママもだよ~。今度会ったら何して遊んでもらおうか~。(と言いながら写真を見せる)」
とか、「ありません」「いません」「会えません」ではなく、気持ちを受け止め、プラス発言で返しながら、気分転換が図れるよう、他の物(本や写真)を提供してみてはどうかな~と思いました。
お子さんは、お気持ちを言葉に上手く表現できてないかもしれないので、言葉にできていない部分の気持ちを言葉に表現してあげながら、気持ちを違うものに持って行くといった感覚です。
気持ちが上手く切り替えられたら、もしかしたら落ち着く場合もあるのかな…と感じました。
こんばんは。
1歳遅れくらいとすれば、今2歳6か月くらいの発達でしょうか?
もちろん、知的な能力と精神的な発達が完全には一致しませんので、IQをそのまま当てはめることはできないかもしれませんが、だいたいそのくらいと思っておくのも目安にはなるでしょう。
そういった癇癪はいつごろから始まりましたか?
もし、最近であるならば、何かしらの成長のためかもしれません。
2歳のイヤイヤ期は初めての自己主張です。とりあえず自己主張が目的になっていて、場合によっては明確な意図がないこともあります。ですので、「ないものねだり」なのかどうかも怪しいかも。
とりあえず、思いついた単語を並べてねだってみている可能性もあるということです。
「ぶどう!」がはたして今ブドウが欲しいのかどうか。
「ブドウ美味しいねえ」は上手に応答されているように思います。そこから話を発展させるのはどうでしょうか?
例えばですけど、「ブドウ美味しいねえ、ほら、ここにブドウがあるよ、(絵本を持ってきて探してみる)おいしそうだねえ~ほら、ママ、パクってしようかな、はい○○ちゃんもぱくっ」と遊びに変えてしまうことはできそうですか?それでもごねることは考えられますが「あれ~?このぶどうじゃなかった? 緑のブドウがいい? おままごとの中にあったかな?一緒に探そうか?」と続けてみるのはどうでしょうか?
おそらくお子さんはその場にない物を出せと要求しているというより、その場にない物を想像する力がついてきたところではないでしょうか? そしてそれがうれしくて、名称を並べてみている。だとしたら、お母さんがその想像に付き合って連想を楽しむことができたら、お子さんも満足されるのではないでしょうか?
このアイデアが合っているとは限りませんが、一度試してみて様子を見てもいいかもしれませんよ。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
1歳遅れくらいとすれば、今2歳6か月くらいの発達でしょうか?
もちろん、知的な能力と精神的な発達が完全には一致しませんので、IQをそのまま当てはめることはできないかもしれませんが、だいたいそのくらいと思っておくのも目安にはなるでしょう。
そういった癇癪はいつごろから始まりましたか?
もし、最近であるならば、何かしらの成長のためかもしれません。
2歳のイヤイヤ期は初めての自己主張です。とりあえず自己主張が目的になっていて、場合によっては明確な意図がないこともあります。ですので、「ないものねだり」なのかどうかも怪しいかも。
とりあえず、思いついた単語を並べてねだってみている可能性もあるということです。
「ぶどう!」がはたして今ブドウが欲しいのかどうか。
「ブドウ美味しいねえ」は上手に応答されているように思います。そこから話を発展させるのはどうでしょうか?
例えばですけど、「ブドウ美味しいねえ、ほら、ここにブドウがあるよ、(絵本を持ってきて探してみる)おいしそうだねえ~ほら、ママ、パクってしようかな、はい○○ちゃんもぱくっ」と遊びに変えてしまうことはできそうですか?それでもごねることは考えられますが「あれ~?このぶどうじゃなかった? 緑のブドウがいい? おままごとの中にあったかな?一緒に探そうか?」と続けてみるのはどうでしょうか?
おそらくお子さんはその場にない物を出せと要求しているというより、その場にない物を想像する力がついてきたところではないでしょうか? そしてそれがうれしくて、名称を並べてみている。だとしたら、お母さんがその想像に付き合って連想を楽しむことができたら、お子さんも満足されるのではないでしょうか?
このアイデアが合っているとは限りませんが、一度試してみて様子を見てもいいかもしれませんよ。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ごっ!さん、あくびさん、千さん、たけのこさん、note1974さん
ありがとうございます(^_^)ノ息子に寄り添う姿勢を見せたら今日の癇癪はまだましだったような気がします。すぐイライラしてしまう私ですが少し女優になって頑張ってみます! ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ありがとうございます(^_^)ノ息子に寄り添う姿勢を見せたら今日の癇癪はまだましだったような気がします。すぐイライラしてしまう私ですが少し女優になって頑張ってみます! ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
息子さん…やる事ないのかな?
遊びを充実させてあげてはどうでしょうか?
もしかしたら今あるおもちゃに目が向かなくなったのかな?という印象をうけました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
遊びを充実させてあげてはどうでしょうか?
もしかしたら今あるおもちゃに目が向かなくなったのかな?という印象をうけました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
やっちんさん、結局遅れもだけど、息子さんが穏やかでないから疲れるのだと思います。そして、ふたりとも切れながらのやり取りで、これはおさまりがつかないなー、と感じました。
おやつはぶどうがよかったのかな?
じゃー、それに変わる提案はあるのかなー。
なにも与えないのでなく、お互い妥協できることはなかったか。
じゃ一緒に買いにいこう、とか、代わりにこれでとか、そういうこともやってみてもいいかなと思います。
ありません、できませんだけの答えでは今の息子さんに納得させるのは無理かな。
果物が好きなら、簡単に手にはいるミカン、リンゴ、キウイなどはそろえておくといいですね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
おやつはぶどうがよかったのかな?
じゃー、それに変わる提案はあるのかなー。
なにも与えないのでなく、お互い妥協できることはなかったか。
じゃ一緒に買いにいこう、とか、代わりにこれでとか、そういうこともやってみてもいいかなと思います。
ありません、できませんだけの答えでは今の息子さんに納得させるのは無理かな。
果物が好きなら、簡単に手にはいるミカン、リンゴ、キウイなどはそろえておくといいですね。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
皆さんアドバイスありがとうございます!嬉しいです(^_^)ノ
遊びはひたすら私にままごとの実況を求める感じです。『アンパンマンの人形が空飛んだね』『バイキンマンおうち入ったね』私の実況が気に入らなければ、ずっとやり直し(>_<)
『アンパンマンの人形がふわふわしてるね』が正解。『バイキンマンお帰りなさい!』正解。正解するまでこの繰り返し。きつい(T_T)
ママが思い通りの食べ物を冷蔵庫から出さないことに憤慨して泣き叫ぶ感じです。自分が言った食べ物が目の前に出てこないことにどんどん追い詰められていく感じ。だんだん早口になって最後『おすし!ピザ!スパゲティ!ラーメン!』実際はもっと長く食べ物を羅列されます(>_<)
そして実際にピザを出しても『これじゃない!違う(種類の)ピザ!』でまた繰り返し。
冷蔵庫まで私の手を引っ張って『ぶどう!りんご!』が始まるとまたあの地獄か、、みたいに思ってしまいます。苦しいです。
共感作戦もなんとかやってみます。ぶどう出すこと以外に逃げることができるなら、頑張ってみます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
遊びはひたすら私にままごとの実況を求める感じです。『アンパンマンの人形が空飛んだね』『バイキンマンおうち入ったね』私の実況が気に入らなければ、ずっとやり直し(>_<)
『アンパンマンの人形がふわふわしてるね』が正解。『バイキンマンお帰りなさい!』正解。正解するまでこの繰り返し。きつい(T_T)
ママが思い通りの食べ物を冷蔵庫から出さないことに憤慨して泣き叫ぶ感じです。自分が言った食べ物が目の前に出てこないことにどんどん追い詰められていく感じ。だんだん早口になって最後『おすし!ピザ!スパゲティ!ラーメン!』実際はもっと長く食べ物を羅列されます(>_<)
そして実際にピザを出しても『これじゃない!違う(種類の)ピザ!』でまた繰り返し。
冷蔵庫まで私の手を引っ張って『ぶどう!りんご!』が始まるとまたあの地獄か、、みたいに思ってしまいます。苦しいです。
共感作戦もなんとかやってみます。ぶどう出すこと以外に逃げることができるなら、頑張ってみます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
お兄ちゃんがデイに通い始めると良いのは大前提ですが。
お兄ちゃんが「どうしてもデイに行きたくない」と言うなら、妹ちゃんを園かデイに預けて...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法
ではありません。
幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語
回答
同じような境遇の親子がいます。
お母さんは、それぞれに合う幼稚園を探して選んだんだよ、そこで二人とも楽しく過ごしているから満足している、と...
35
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧
失礼ながら、
おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2
子どもが障害者で、前向きな親のエッセイなどの書籍を探していま
回答
当事者ですが、、、
本を読んで前向きになれるかは、正直言って微妙です
読んだことで気持ちが楽になったり、障害受容にプラスに働くのなら良い...
8
消しました
回答
住宅を購入してるわけではないのですが…💦
①学校までの距離が1.2kmは、遠いのか?
低学年であれば遠いと思いますが、学年が上がるにつれ...
19
発達障害、知的障害疑いの生徒を担当しています
回答
余談です。
その子の保護者に対しては、何か聞かれたら「こちらがいたりませんで思うように成果があげられてないかも」と言っておけばよいのでは...
9
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
らいう様
こんばんはー
仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが
多いですね。仕事をする理由によるかと思います。
悩まれるということ...
8
皆様の知恵と知識をお貸し下さい
回答
地域の特別支援学校の「教育相談」は生きてますね?盲・聾・肢体もそれぞれあると思います。
発達外来が、新規では入れない。………地元小児科の先...
7
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
あめさんこんにちは
知的障害のあるお子さんを育てていらっしゃるお母さま方と、お話しさせていただくことが多くあります。
「ああ、ちゃんと...
17
一部の看護師が、怖くてどうしたらいいかわかりません
回答
酷すぎる看護師ですね。警察に連絡はできないですか?障害者の虐待値します。
連絡できるなら警察に訴えてみてはいかがでしょうか?悪い子ではない...
2
何度同じことを言われても覚えてられません!昔から忘れ物はする
回答
そうですね。忘れます。
スプーンを確保してから、アイスをゲットするべきです。
アイスがあるなら、スプーンも近くに有ったらラクチンですよね。...
2
人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?
回答
人に寄りけりです。
強くなる子もいれば、そのままダメになっていく子もいます。
10
いつもお世話になっております
回答
うちは、下の娘が白飯を食べません。
上の娘は、逆に白飯だけでも食べられる子です。
下の娘の場合、ご飯に味が付いていればいいので、ふりかけ...
10
悩みというより愚痴です
回答
うーん、支援級の経験というより人なんだろうな〜と思います。息子は中学の普通級を卒業してますが担任の国語の先生は、母親が癌だという連絡を受け...
8
りょういく?、ってしつようなんですか??田舎だったから専門的
回答
かれんさん、いろいろくろうしてこられたんですね。
りょういくは、うけてよかったとはおもいます。
いきるために、どうやってきりぬけていくかを...
2
先日(12月中旬)、療育手帳の更新で児童相談所に行き、田中ビ
回答
なかなか厳しい数字。
成功体験でスモールステップ。
これも、支援の先生についていただくこと前提での話になるとおもいます。
今の段階でも、学...
7