初めて質問させて頂きます。
単刀直入に言いますと、埼玉県内で発達障害(アスペルガー症候群)の診断が可能な、信頼できる病院を教えて頂きたく思っています。
以下は、その背景です。
私は約二年前に、ある小さな悩みから、発達障害の存在を知り、アスペルガー症候群の特徴に当てはまることが多かったため、自分もそうなのではという考えに至ったことがありました。そのこと自体はそれほど深刻に考えていたわけではなかったのですが、真相を知らないまま生きていくのは怖いと感じたため、発達障害者支援センターに相談をしに行きました。そこでお話をした結果、「発達障害というわけではないと思う」と言われました。その結果自体は良かったのですが、自分のことをよく分かった上でそのように判断されただとはどうしても思えませんでした。というのも、相談にのってくださった方が悪いと言いたいわけではなく、いわゆる問診で、(内容は具体的には覚えていませんが、)私がまともに答えられない質問が多かったのです。藁にもすがる思いで行ったため、そのことに失望してしまい、アドバイスのようなものもまともに聞くことが出来ませんでした。
二年間放置をした経緯については省きますが、現時点では自分がアスペルガー症候群かどうかについては、かなり微妙なところだと思っており、どちらかというとそうではないと考えています。しかし、現在就職活動で自分の仕事観を考えていく中で、そのことが気になって仕方がありません。前回のこともありますので、この度は、できる限り問診から遠い客観的な診断方法やそれが可能な病院をご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂きたいと思っています。それ以外にも、アスペルガー症候群と診断を受けられた方からのコメントなども頂けると嬉しいです。長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
メンタルの情報についてはお住まいの地域の保健所が詳しいです。相談も受けてくれます。
私が思うに、成人の診断については「困り感」の対処がメインです。
支援センターでは「まだ困ってない」と判断されたんだと思います。
しかし就労となると不安感があって当然ですよね。
あらためて相談してみてもいいと思います。
あと障害者職業センターはご存知ですか?ハローワークに行くと案内があると思います。未診断でも、相談を受けてもらうことは可能だと聞いています。
発達検査は精神科でもできます。ただし、自費扱いになるので1万円ほどかかります。しかし、検査をして診断をつけても、それで終わりになることが多いです。
ともさんは、どこに困り感を感じていますか。そこがポイントかと。感じている困り感をどうすればよいか、策が見つかればそれで就労に臨むことができるかと。それでもどうしてもとおっしゃるなら、地元の精神科を通して県立精神医療センター(伊奈)へかかる。ということもできるかと。ただ、医療センターも待ちが多いようで初診が何か月も先になるようです。緊急を要する場合でない限り。ご参考に。
Odio soluta eligendi. Cumque quos fugiat. Impedit suscipit voluptatum. Et ipsa ut. Magni ea quia. Accusamus commodi maxime. Eligendi consequuntur ut. Necessitatibus ratione ut. At quisquam beatae. Voluptatibus omnis sit. Asperiores voluptate eius. Molestiae vel vero. Voluptas voluptatibus rerum. Nemo sed dignissimos. Laudantium quis labore. At nihil exercitationem. Qui soluta omnis. Praesentium illum suscipit. Et et amet. Quisquam ipsam est. Iure quas qui. Est et voluptas. Vel provident et. Vitae non aut. Culpa ipsa aut. Quia repudiandae eum. Sequi a ut. Similique saepe tempore. Et beatae officia. Ea recusandae quasi.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。