締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。はじめまして。
中学2年生の息子の母親です。
広汎性発達障害との診断を頂いております。
不登校ではないのですが、
3週間程度登校しては2週間休む、という生活を続けています。
行事などは準備はしても参加ができないなど、
登校自体が安定しません。
登校している期間は比較的元気で、休み時間なども数人の友だちと
一緒に遊ぶなど、学校側も特に問題はないとの説明です。
家庭でも、特に落ち込んだ様子や学校に行きたくないなどの悩みを
言うわけでもありません。
でも、いったん学校に行けなくなると、電池が切れたようにパタッと
行けなくなってしまう。それの繰り返しです。
クラスは普通級です。
障害と関係があるのかわかりませんが、完全なる不登校(というと表現が変でしょうか)と違って
出席日数も微妙にあるという点で、本人と家族の工夫や努力不足ではないか
と捉えられるようです。
登校してから腹痛を訴えることも何度かありましたが、
それについては連続していません。
不登校で悩まれた方、克服された方、いらっしゃいましたらぜひ
お話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
中学2年生の息子の母親です。
広汎性発達障害との診断を頂いております。
不登校ではないのですが、
3週間程度登校しては2週間休む、という生活を続けています。
行事などは準備はしても参加ができないなど、
登校自体が安定しません。
登校している期間は比較的元気で、休み時間なども数人の友だちと
一緒に遊ぶなど、学校側も特に問題はないとの説明です。
家庭でも、特に落ち込んだ様子や学校に行きたくないなどの悩みを
言うわけでもありません。
でも、いったん学校に行けなくなると、電池が切れたようにパタッと
行けなくなってしまう。それの繰り返しです。
クラスは普通級です。
障害と関係があるのかわかりませんが、完全なる不登校(というと表現が変でしょうか)と違って
出席日数も微妙にあるという点で、本人と家族の工夫や努力不足ではないか
と捉えられるようです。
登校してから腹痛を訴えることも何度かありましたが、
それについては連続していません。
不登校で悩まれた方、克服された方、いらっしゃいましたらぜひ
お話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
この質問への回答
子どもの不登校で本当に悩みまくり、最終的に発達障害だと診断をもらったsayakanです。
当初、なぜ不登校になるのか、さっぱりわからなかったのですが、どうやら学校生活は楽しいけど疲れるようです。うちはけっこう音に敏感で、友だちの声、歓声、クラブ活動の号令、友だちを叱る先生の声などだけで疲れていました。物をきちんとしておきたいというこだわりも、学校ではかなえるのが難しいです。本人も学校ではできないとわかっていて、我慢しているのですが、それがまた疲れるようです。
(そういえば、図書委員をやってはまりました。静かな図書館できちんと物を整理すると褒められるというのが、ぴったりだったようです)
お子さんがまだ自覚していない、そういう感覚過敏やこだわりはありませんか? それで疲れてしまっているのかも知れませんよ。
確かに工夫でなんとかなる部分もありますので、お子さんと話し合いながらやってみると良いと思います。早めに帰るとか、少しの時間、不登校用の静かな部屋があればそこで過ごすとか、連続して投稿しないで、日替わりで休むとか、あとは先生に期待しすぎないようにお願いするとか。
とにかく頑張っていらっしゃると思うので、今より頑張らなくて良いようにサポートしてあげるのがいいかと思います。
また、いろいろお話しさせてください。
当初、なぜ不登校になるのか、さっぱりわからなかったのですが、どうやら学校生活は楽しいけど疲れるようです。うちはけっこう音に敏感で、友だちの声、歓声、クラブ活動の号令、友だちを叱る先生の声などだけで疲れていました。物をきちんとしておきたいというこだわりも、学校ではかなえるのが難しいです。本人も学校ではできないとわかっていて、我慢しているのですが、それがまた疲れるようです。
(そういえば、図書委員をやってはまりました。静かな図書館できちんと物を整理すると褒められるというのが、ぴったりだったようです)
お子さんがまだ自覚していない、そういう感覚過敏やこだわりはありませんか? それで疲れてしまっているのかも知れませんよ。
確かに工夫でなんとかなる部分もありますので、お子さんと話し合いながらやってみると良いと思います。早めに帰るとか、少しの時間、不登校用の静かな部屋があればそこで過ごすとか、連続して投稿しないで、日替わりで休むとか、あとは先生に期待しすぎないようにお願いするとか。
とにかく頑張っていらっしゃると思うので、今より頑張らなくて良いようにサポートしてあげるのがいいかと思います。
また、いろいろお話しさせてください。
かもみーるさん
自分が疲れてしまって引きこもりになる気分、すごくよくわかります。
今日は行くのか行かないのか、はらはらしどうしですよね。うちは二人とも不登校だったので、私が家出したい気分だったときもありました。教頭先生が、「お母さんは仕事を辞めたりしないこと」と励まして下さったのが、ありがたかったです。
で、不登校だったうちの一人に聞いてみたのですが、「だーっと2週間休むより、3日に一度とか細かく休むように本人が工夫してみたら?」ということでした。同じ曜日に休み続けると、授業に支障が出るので、その辺は日替わりで・・・
中学校は義務教育で何があっても卒業出来ますので、高校を目指して少しずつ自分で自分のリズムをつかむのが良いと思います。中学生にはなかなか難しいのですが、自分で何が人と違うのかと考えられるようになると良いですね。 ...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
自分が疲れてしまって引きこもりになる気分、すごくよくわかります。
今日は行くのか行かないのか、はらはらしどうしですよね。うちは二人とも不登校だったので、私が家出したい気分だったときもありました。教頭先生が、「お母さんは仕事を辞めたりしないこと」と励まして下さったのが、ありがたかったです。
で、不登校だったうちの一人に聞いてみたのですが、「だーっと2週間休むより、3日に一度とか細かく休むように本人が工夫してみたら?」ということでした。同じ曜日に休み続けると、授業に支障が出るので、その辺は日替わりで・・・
中学校は義務教育で何があっても卒業出来ますので、高校を目指して少しずつ自分で自分のリズムをつかむのが良いと思います。中学生にはなかなか難しいのですが、自分で何が人と違うのかと考えられるようになると良いですね。 ...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
私の娘2人・・小5ゆ~ちゃんは小1の中から行かない 行きたくない 行けない など悩みました(現在も)初めは発達障害の事もしらず カバンをほり投げたり怒ったり すかしたり 色々しました。今は ゆ~の持っているしんどさ 折り合いが自分の中でつかない だから行けない などを 受け入れ ゆ~ちゃんのペースで学校に行かしています。朝10:30に家を出るときも有ります。
(社長出勤(泣))教室に入れないときは 保健室と・・1年生の時 半分以上が保健室、今は1日1 2回と減りましたが・・本人は学校行きたくない でも絶対行かないと駄目ってゆうのがあって
死に物狂いで喚きながら 泣きながらでも行っています。これはこれで つらいです。(^_^;)(完璧主義なので)
思った事は 行けないには何か絶対に理由が有るって思いました。
こっちにしてみれば、「え」って思うことや「?」が飛びそうな事でも 小2のは~も学校行きたくないって朝 晩 言ってます。
ま~は~ちゃんは ゆ~ちゃんのまねと算数が出来ないなどの問題で は~ちゃんは休ますと 本当に学校に行かなくなりそうなので
行かんでも良いよ、って言いながら、朝学校に自分で行きたくない事を伝えさせ、(先生はおいでと、言)納得させて、気持ちを落ち着かせて、折り合いが付いたところで、学校に行かしてます。(社長出勤)
息子さんも何か理由が有ると思います。行事ごとが近じか有る 嫌な授業が有る 寒い 暑い テスト 色々と有ると思います。
一度 行動を観察して見てはどうでしょうか?!先生に聞いてみても良いと思います。観察した事はノートに取って読み返すと色々とわかってきたりしますよ。日時曜日、厚い 寒い 行きたくないといった時の前の行動 学校行きだしたきっかけ、日時曜日 寒い暑いを 入れて下さい。
一日休むと 行きにくくなるのも有ると思います。
回答になったかかは?ですが 私の所は現在も奮闘中です。
こんな 回答でスミマセン_(_^_)_ ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
(社長出勤(泣))教室に入れないときは 保健室と・・1年生の時 半分以上が保健室、今は1日1 2回と減りましたが・・本人は学校行きたくない でも絶対行かないと駄目ってゆうのがあって
死に物狂いで喚きながら 泣きながらでも行っています。これはこれで つらいです。(^_^;)(完璧主義なので)
思った事は 行けないには何か絶対に理由が有るって思いました。
こっちにしてみれば、「え」って思うことや「?」が飛びそうな事でも 小2のは~も学校行きたくないって朝 晩 言ってます。
ま~は~ちゃんは ゆ~ちゃんのまねと算数が出来ないなどの問題で は~ちゃんは休ますと 本当に学校に行かなくなりそうなので
行かんでも良いよ、って言いながら、朝学校に自分で行きたくない事を伝えさせ、(先生はおいでと、言)納得させて、気持ちを落ち着かせて、折り合いが付いたところで、学校に行かしてます。(社長出勤)
息子さんも何か理由が有ると思います。行事ごとが近じか有る 嫌な授業が有る 寒い 暑い テスト 色々と有ると思います。
一度 行動を観察して見てはどうでしょうか?!先生に聞いてみても良いと思います。観察した事はノートに取って読み返すと色々とわかってきたりしますよ。日時曜日、厚い 寒い 行きたくないといった時の前の行動 学校行きだしたきっかけ、日時曜日 寒い暑いを 入れて下さい。
一日休むと 行きにくくなるのも有ると思います。
回答になったかかは?ですが 私の所は現在も奮闘中です。
こんな 回答でスミマセン_(_^_)_ ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
sayakanさん
(そしてお嬢さん)
ありがとうございます。
いま、この状態がリズムになってしまっている以上、急にまったく休まず
パーフェクトにというのも厳しいと思うので、休みのスパンを短くする、
というのは、現状取り組める目標によいのかもしれません。
これを書きながら思ったのですが、親や先生が本人に注意を促すようなことばをかけるだけでなく、
時には経験者である、子どもより少し年上くらいの方から伝えてもらう機会があったらいいなと思いました。
私(親)も一緒で、ここで経験者のsayakanさんに教えて頂いていることは
心理の先生に話すのとはまた違った心強さがありますし、
ひとりじゃない、わかってもらえたという安心感もあります。
子どももそういう場があるといいのかもしれません。
学校自体は楽しんで行っているようだ、といっても
確かに同じ曜日を休んでしまっては、授業についていけずに休んでしまう、
ということが起こりがちでしょうね。
もう、目の前のことでいっぱいいっぱいで、ほんの少しでも広い視野が
もてていないんだなと思いました。
私も仕事を辞めずに頑張ってみます。
今日は私も息子も休みな状態となりました。
...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
(そしてお嬢さん)
ありがとうございます。
いま、この状態がリズムになってしまっている以上、急にまったく休まず
パーフェクトにというのも厳しいと思うので、休みのスパンを短くする、
というのは、現状取り組める目標によいのかもしれません。
これを書きながら思ったのですが、親や先生が本人に注意を促すようなことばをかけるだけでなく、
時には経験者である、子どもより少し年上くらいの方から伝えてもらう機会があったらいいなと思いました。
私(親)も一緒で、ここで経験者のsayakanさんに教えて頂いていることは
心理の先生に話すのとはまた違った心強さがありますし、
ひとりじゃない、わかってもらえたという安心感もあります。
子どももそういう場があるといいのかもしれません。
学校自体は楽しんで行っているようだ、といっても
確かに同じ曜日を休んでしまっては、授業についていけずに休んでしまう、
ということが起こりがちでしょうね。
もう、目の前のことでいっぱいいっぱいで、ほんの少しでも広い視野が
もてていないんだなと思いました。
私も仕事を辞めずに頑張ってみます。
今日は私も息子も休みな状態となりました。
...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
sayakanさん いそがしママさん
レスありがとうございます。
なんだか私がちょっと疲れてしまってました。
私が引きこもりそう...。と思ったり。
sayakanさんのお書きになっている通り、うちも「学校生活は楽しいけど疲れる」ようなんです。
それが本当なら、「じゃなんで?」となってしまって。
朝、登校の時間が近付くと多少気まずい顔はするのですが、「今日は起きれない。無理」といってベッドで横になっています。
私もパートがあるので、仕事がある日は家に一人でおいておくのも心配ですが
そんなサイクルが出来上がってきてしまい、いけないいけないと思いながら、
なんとかやり過ごしているような状態です。
音にそこまで過敏かどうかも含めて、知る必要がありそうですね。
定期的に心理の先生にお会いしているのですが、いつも息子と一緒なので
今度私がひとりで行って話をしてこようと思います。
息子も信頼している先生ですが、自分の目の前で、私が相談するのを嫌がるので。
...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
レスありがとうございます。
なんだか私がちょっと疲れてしまってました。
私が引きこもりそう...。と思ったり。
sayakanさんのお書きになっている通り、うちも「学校生活は楽しいけど疲れる」ようなんです。
それが本当なら、「じゃなんで?」となってしまって。
朝、登校の時間が近付くと多少気まずい顔はするのですが、「今日は起きれない。無理」といってベッドで横になっています。
私もパートがあるので、仕事がある日は家に一人でおいておくのも心配ですが
そんなサイクルが出来上がってきてしまい、いけないいけないと思いながら、
なんとかやり過ごしているような状態です。
音にそこまで過敏かどうかも含めて、知る必要がありそうですね。
定期的に心理の先生にお会いしているのですが、いつも息子と一緒なので
今度私がひとりで行って話をしてこようと思います。
息子も信頼している先生ですが、自分の目の前で、私が相談するのを嫌がるので。
...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
わが家も広汎性発達障害です。17歳の息子がいます。
中学校ではほとんど通学できずに卒業しました。
子どもの不登校って、家族にも影響しますよね。
上に娘がいるのですが、年子ということもあり
先生から弟の様子を聞かれることも聞かれることも多かったようです。
家族で買い物や外出をするにも近所には行きづらく、
わざわざ遠くまで出かけてみたり、
後ろめたい気持ちで過ごしていました。
現在はフリースクールに在籍しており、
雰囲気は好きだといって安定して出かけております。
中学生も入れるフリースクールもありますよ。
ただ、お子さんの場合は学校が嫌いではないようですね。
そこがうらやましいです。
うちは卑屈になってしまうことが多く、
学校という言葉を出すと心底嫌がっていました。
今度中3になられるとのこと。
今から再来年度の学校選びに少しずつ動かれてみてはどうでしょうか。
進路を一緒に選ぶ中で、息子さんにとって思うところがきっと
明らかになるように思います。
先に楽しみが見付かって、歩きだせるといいですね。
直接の返答になっていませんで、申し訳ありません。。。
...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
中学校ではほとんど通学できずに卒業しました。
子どもの不登校って、家族にも影響しますよね。
上に娘がいるのですが、年子ということもあり
先生から弟の様子を聞かれることも聞かれることも多かったようです。
家族で買い物や外出をするにも近所には行きづらく、
わざわざ遠くまで出かけてみたり、
後ろめたい気持ちで過ごしていました。
現在はフリースクールに在籍しており、
雰囲気は好きだといって安定して出かけております。
中学生も入れるフリースクールもありますよ。
ただ、お子さんの場合は学校が嫌いではないようですね。
そこがうらやましいです。
うちは卑屈になってしまうことが多く、
学校という言葉を出すと心底嫌がっていました。
今度中3になられるとのこと。
今から再来年度の学校選びに少しずつ動かれてみてはどうでしょうか。
進路を一緒に選ぶ中で、息子さんにとって思うところがきっと
明らかになるように思います。
先に楽しみが見付かって、歩きだせるといいですね。
直接の返答になっていませんで、申し訳ありません。。。
...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
心がないのです。
他の方とのやりとりをみて思いました。
相手にも心があるとわからないのが特性なんだと思いました。
だからどういう事がお子...
56
ADHD・LDの中2男子双子の母です
回答
難しい問題ですよね。
もし私ならとりあえずその支援学校に見学に行きます。
支援学校も身体障害の人が多いところだったりその学校のカラー...
12
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
hirojet様
嬉しいアドバイスありがとうございました。
お子様のお父様でいらっしゃいますよね。男親のお父様からのご意見、ありがとうご...
10
私の子供は現在17歳の男子です
回答
大阪医科大学LDセンターhttp://www.osaka-med.ac.jp/deps/ldc/〒569-8686大阪府高槻市大学町2-7...
5
こんにちは
回答
りんりんさん早速返信を頂きましてありがとうございます。手帳をもらえることで手厚い配慮がもらえる、障害枠での就労ができ支援が受けられる、とい...
5
高校3年生の息子の受験についてです
回答
中学不登校→通信高校→大学進学。というお子さんを数名知ってますが
学びたい事が決まっていて、自分にどういう学習スタイルが向いているのか?...
11
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。
息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18
中3息子
回答
かぼさんさん、はじめまして😸
ウチも不登校の子供がいるので、お気持ちお察しします。
ただ、親からみたら突然かもしれませんが、お子さんなり...
8
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
皆様ありがとうございます。
田中ビネー、WISC-Ⅲ、あぁ思い出されます。当時を振り返ると涙が出てきます💧最終的に6歳田中ビネー96、8歳...
19
中学3年広汎性発達障害の娘について質問させて下さい
回答
最初に、高校に、お話された方が、
何事も、上手くいくかと、思いますが…
ある程度の事は、中学校から、
話は行くと思いますし、
なにより、打...
4
長文でごめんなさい
回答
♡ぷぅちゃんさん
ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。
今ま...
6
こんな事を相談して良いのかどうか悩みましたが息子は5年生に成
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
文面から噛み癖が長いこと続いているとお見受けします。おそ...
1
高校3年生の娘が、ADHDと診断されました
回答
はじめまして。中学3年ADHD女子の子がいます。
主さまのお子様とかぶる部分が多いので、コメントさせていただきます。基本、常に不機嫌です。...
12
大学受験を目前にした高3男子の母親です
回答
お返事拝見しましたが
水をさすようですが、高校まではなんとかかんとかやりくりしていた子でも、大学進学で大失敗して二次障害なんてケースはゴ...
16
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
いろんな進路があるんですね。
大学まで行く子もいるんですね。
春なすさんのおっしゃっていた支...
10
何回か相談させてもらってます
回答
のんさん、こんにちは。
お子さん、小3ですよね?
これからまだまだ伸びますから、中学校のことは小5の夏くらいから考え始めても遅くないと思...
10
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし
回答
さむままさん
回答ありがとうございます❣️
そうですよね、行き先のハコよりも、今の学校の何がしんどいかですよね…
正解に把握しているかわ...
16
自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2
回答
フランシスさん
補足ありがとうございます。
うちの市は政令指定都市のため、もしかしたら市(区)の管轄かもしれません。
18