締め切りまで
5日
Q&A
- お悩みきいて!
札幌在住の父親(64歳)がアスペルガーでは、...
札幌在住の父親(64歳)がアスペルガーでは、と思っています。
検査を受けてもらって両親の関係を改善出来れば、と考えています。
昔から喧嘩の絶えない両親でしたが父親が定年以降毎日のように喧嘩が絶えず、母親から昨日も泣きながら電話がありました。
以前は
色々私がアスペルガーについて調べた結果を父親本人にメールしても無視されていたのですが今回はちゃんと読んでくれて
検査を受けてみよう、と父親自身が思ってくれました。ものすごい進歩だと思っています。
しかし、札幌で検査、といってもまずどこへ行ったら良いのでしょうか?
私は東京在住の為、ネット検索しか出来ず途方にくれています。
適当に病院探して行くよりは
札幌こころのセンター
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gyomu/seisin/about/index.html
や
「発達支援センターおがる」でしょうか?
もし
それとも
こころの相談センター
http://soudann.jp/
のようなカウンセリングの方が良いのか、、
癇癪も頻繁に起こすので
薬も処方してもらった方が良い気もするので、町のクリニックでも良い病院があれば教えていただきたいです。
札幌の情報に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
検査を受けてもらって両親の関係を改善出来れば、と考えています。
昔から喧嘩の絶えない両親でしたが父親が定年以降毎日のように喧嘩が絶えず、母親から昨日も泣きながら電話がありました。
以前は
色々私がアスペルガーについて調べた結果を父親本人にメールしても無視されていたのですが今回はちゃんと読んでくれて
検査を受けてみよう、と父親自身が思ってくれました。ものすごい進歩だと思っています。
しかし、札幌で検査、といってもまずどこへ行ったら良いのでしょうか?
私は東京在住の為、ネット検索しか出来ず途方にくれています。
適当に病院探して行くよりは
札幌こころのセンター
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gyomu/seisin/about/index.html
や
「発達支援センターおがる」でしょうか?
もし
それとも
こころの相談センター
http://soudann.jp/
のようなカウンセリングの方が良いのか、、
癇癪も頻繁に起こすので
薬も処方してもらった方が良い気もするので、町のクリニックでも良い病院があれば教えていただきたいです。
札幌の情報に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
明確な回答ではなく申し訳ないのですが、お父様がきちんと向き合うお気持ちになられたのでしたら、大人の発達障害を診てくれる専門医をしっかり受診なさるチャンスだと思います。
精神科でも発達障害が専門かによっては、診断はつきにくいです。
wahaさんから見てアスペルガーの可能性が高いと感じておられるのでしたら、専門医を探してお電話で問い合わせるか、市の然るべき機関に問い合わせて専門医を紹介してもらうか…。
やはりネット検索で絞って直接お電話で問い合わせて、そこのご対応で判断なさるのが良いですかね。
お薬は合う合わないがありますし、特に精神科のお薬は怖い部分もありますので、もし発達障害であれば、きちんとそこにアプローチしてくれるお薬でなくては副作用による負担だけになってしまう場合もあります。
ですので、きちんと現状をお話しして、その上で医師が必要と判断するお薬で癇癪など、制御出来ると良いですね。
(認知症の祖父が精神科の合わないお薬で大変苦しめられました。)
60歳を過ぎての離婚はご両親双方にとってもご負担が大きいと思います。
ご年配とは言えまだまだ先は長いですし、お父様とお母様が一緒に過ごされる時間が長くなった分、きっと気持ちの持ちようが難しいですよね。
離れてお過ごしなら尚更wahaさんもご不安なお気持ちかと思います。
この機会にご両親がより良い関係を築かれますよう祈っています。
精神科でも発達障害が専門かによっては、診断はつきにくいです。
wahaさんから見てアスペルガーの可能性が高いと感じておられるのでしたら、専門医を探してお電話で問い合わせるか、市の然るべき機関に問い合わせて専門医を紹介してもらうか…。
やはりネット検索で絞って直接お電話で問い合わせて、そこのご対応で判断なさるのが良いですかね。
お薬は合う合わないがありますし、特に精神科のお薬は怖い部分もありますので、もし発達障害であれば、きちんとそこにアプローチしてくれるお薬でなくては副作用による負担だけになってしまう場合もあります。
ですので、きちんと現状をお話しして、その上で医師が必要と判断するお薬で癇癪など、制御出来ると良いですね。
(認知症の祖父が精神科の合わないお薬で大変苦しめられました。)
60歳を過ぎての離婚はご両親双方にとってもご負担が大きいと思います。
ご年配とは言えまだまだ先は長いですし、お父様とお母様が一緒に過ごされる時間が長くなった分、きっと気持ちの持ちようが難しいですよね。
離れてお過ごしなら尚更wahaさんもご不安なお気持ちかと思います。
この機会にご両親がより良い関係を築かれますよう祈っています。
その年代の男性で人の話を聞けない、プライドが高い、外面はいいけど妻子に暴言や暴力、妻子の稼ぎをあてにする、妻を所有物のように思っていて束縛する雑に扱う……とか多いですよ。
それは育った環境とか負の連鎖と言われるものかもしれませんよ。
熊本で肥後もっこす(頑固者)って言う言葉がありますが、プライドが高くて自己中で頑固でって……。
そういう男性が多いから熟年離婚も多いのでは?。
お母さんは専業主婦?年金を分けたりとかも出来る?。
お母さんが離婚しても生活が出来るように、お母さんに実家あるなら逃げられるように手助けしたほうが早いですよ。
年齢的に更年期障害(男女にある)や他もあるかもだし。
改善ならお父さんを精神科に連れていき眠たくなる(おとなしくなる)薬でも処方してもらっては?。
夜眠れないみたいで機嫌が悪いとか相談をして。
今さらアスペルガーとか診断されたところでって思ったけど、それで改善に繋がるのなら……。
お父さんを眠く静かにさせたら手っ取り早いと思ってしまうけどね。
...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
それは育った環境とか負の連鎖と言われるものかもしれませんよ。
熊本で肥後もっこす(頑固者)って言う言葉がありますが、プライドが高くて自己中で頑固でって……。
そういう男性が多いから熟年離婚も多いのでは?。
お母さんは専業主婦?年金を分けたりとかも出来る?。
お母さんが離婚しても生活が出来るように、お母さんに実家あるなら逃げられるように手助けしたほうが早いですよ。
年齢的に更年期障害(男女にある)や他もあるかもだし。
改善ならお父さんを精神科に連れていき眠たくなる(おとなしくなる)薬でも処方してもらっては?。
夜眠れないみたいで機嫌が悪いとか相談をして。
今さらアスペルガーとか診断されたところでって思ったけど、それで改善に繋がるのなら……。
お父さんを眠く静かにさせたら手っ取り早いと思ってしまうけどね。
...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
お父さんを説得されたとは、並大抵の努力ではできないことだろうな…と感じ、関心しました。
今回のことをきっかけに、お父さんが生きやすくなり、そして、お母さんやwahaさんが心穏やかに過ごせるようになるといいですね。
ところで、別の方の質問でも情報提供したのですが、発達障害支援センターというところが、相談を受け付けり、必要な支援方法や場所の情報提供をしたりしてくれるようですよ。
札幌なら、「おがる」になるのでしょうか。↓
http://www.hkd-dd.com/
大人の場合は、発達障害だけでなく、他の二次障害なども併発している場合もあるかもしれませんので、一度、こちらにご相談され、しかるべき施設や対応方法を教えていただいてはどうでしょうか。
検査や支援に、上手く繋げていけるといいですね。 ...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
今回のことをきっかけに、お父さんが生きやすくなり、そして、お母さんやwahaさんが心穏やかに過ごせるようになるといいですね。
ところで、別の方の質問でも情報提供したのですが、発達障害支援センターというところが、相談を受け付けり、必要な支援方法や場所の情報提供をしたりしてくれるようですよ。
札幌なら、「おがる」になるのでしょうか。↓
http://www.hkd-dd.com/
大人の場合は、発達障害だけでなく、他の二次障害なども併発している場合もあるかもしれませんので、一度、こちらにご相談され、しかるべき施設や対応方法を教えていただいてはどうでしょうか。
検査や支援に、上手く繋げていけるといいですね。 ...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
札幌ではないですが、十勝にある「音更緑ヶ丘病院」
が発達障害専門病院です。
検査・診断してくれます。
...続きを読む Quod tenetur earum. Vel amet sed. Voluptates repudiandae perspiciatis. Voluptas voluptatem nulla. Est illum sit. Molestiae quo consequuntur. Et autem error. Corrupti ex et. Explicabo sed ut. Dolor quam ducimus. Blanditiis provident sed. Est non harum. Ea laboriosam neque. Adipisci ipsa quam. Illo blanditiis perferendis. Quia ut deserunt. Pariatur perspiciatis officiis. Exercitationem animi harum. Nulla distinctio magnam. Voluptatem itaque quibusdam. Maxime eveniet laboriosam. Voluptatem ut ullam. Velit dolor perspiciatis. Alias eos exercitationem. Sint voluptas voluptatem. Qui eaque aut. Sit sint maxime. Delectus nam quis. Vitae officiis dolorum. Quia aut a.
が発達障害専門病院です。
検査・診断してくれます。
...続きを読む Quod tenetur earum. Vel amet sed. Voluptates repudiandae perspiciatis. Voluptas voluptatem nulla. Est illum sit. Molestiae quo consequuntur. Et autem error. Corrupti ex et. Explicabo sed ut. Dolor quam ducimus. Blanditiis provident sed. Est non harum. Ea laboriosam neque. Adipisci ipsa quam. Illo blanditiis perferendis. Quia ut deserunt. Pariatur perspiciatis officiis. Exercitationem animi harum. Nulla distinctio magnam. Voluptatem itaque quibusdam. Maxime eveniet laboriosam. Voluptatem ut ullam. Velit dolor perspiciatis. Alias eos exercitationem. Sint voluptas voluptatem. Qui eaque aut. Sit sint maxime. Delectus nam quis. Vitae officiis dolorum. Quia aut a.
ゆっっっこさん
いつも書き込みありがとうございます。
私の気持ちに添って考えていただいた優しいコメントで本当に感謝しています。
父が向き合おうと思ってくれた事は大きな進歩だと思っています。
少しでも両親が穏やかに暮らせるように私も力になりたいと思っています。
おじいさま、大変な目にあわれたんですね、、
お薬には慎重にならないといけないですね。
ネットであたりを付けて直接問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
いつも書き込みありがとうございます。
私の気持ちに添って考えていただいた優しいコメントで本当に感謝しています。
父が向き合おうと思ってくれた事は大きな進歩だと思っています。
少しでも両親が穏やかに暮らせるように私も力になりたいと思っています。
おじいさま、大変な目にあわれたんですね、、
お薬には慎重にならないといけないですね。
ネットであたりを付けて直接問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
おくやすさん
具体的な病院名をありがとうございます。
ただ帯広だと札幌から通うのには遠すぎるので、市内で探せたら、と思っています。
せっかく
書き込んでいただいたのにすみません、、
...続きを読む Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
具体的な病院名をありがとうございます。
ただ帯広だと札幌から通うのには遠すぎるので、市内で探せたら、と思っています。
せっかく
書き込んでいただいたのにすみません、、
...続きを読む Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変
回答
私は療育について良い対応しか無かったので、主さんの質問を見て、驚きました。
お子さんのために療育に行っているのに、それで親が経済的・精神...
20
いじめについて
回答
嬉しいです。わがことのように安心しました。
ステキな報告だと思いました。
心理士の先生頼りになるな……と。一旦ふたをした小康状態なんです...
4
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
今のところ受診は考えていなかったのですが、自閉の度合いについて知りたかったら受診するのが一番ですね。
幼稚園は今度、面談があるので、必要...
5
大学を半年で中退した22歳の娘がいます
回答
親に言えば、学校に行かせてくれる、と誤学習してしまったんでしょうね。辞めたいと言えば辞められる、働かなくても生活には困らない、親がやってく...
14
2歳4ヶ月になる子供がいます
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。
発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。
癇癪もつま先立ちも...
2
20代の境界知能+ASD傾向の者です就労支援等についての質問
回答
境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在通院していない→サポートしてくれる主治医がいないのはあまり良い印象ではないです
恐ら...
1
3歳半の子どもがいます
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか?
精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2
外出先での癇癪と通路での寝転がりについて相談です
回答
私なら、その状況ならやむおえない外出を除き、外出しないを選ぶと思います。
迷惑にならない所、誰もいない公園などに行くようにします。
息子...
4
勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします
回答
はじめまして。
うちの子も、最近までなかなか自分のミスを認められませんでした。
エピソードを拝見して私が感じた事は、息子さんの癇癪の理由...
8
****小6のASD、ADHD傾向の娘です
回答
子どもに嫌われてはないだろうけど、私は参観日は行く時と行かない時ありです。
主に気分によって決めます。
子どもも高学年になると「見るな。」...
29
小6のASD、ADHD傾向の娘です
回答
ちびねこさん、ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
ちびねこさんへ
ちびねこさんのおっしゃるとおり、本人もスポーツで完璧な姿を...
8
癇癪、情緒不安定、盗み食い、家庭内窃盗、万引き…去年からはじ
回答
医師の役割は、診断(いろいろな申請書の添付書類として、診断書が必要)と、投薬の処方箋。
心理士から検査結果の説明をうけて、
医師からはエ...
7
現在滋賀県南部に住んでいるものです
回答
入学後も発達支援センターで支援を受けることはできますか?
できるようなら慌てて病院を受診しなくても、センターで面談して「どこがどう、困難を...
6
初投稿です
回答
当事者で我が子も当事者です。
内容を見た限りでは、無理矢理診断つけようとすればつくかもしれないけれど、発達障害より人格障害系が元になって...
30
発達障害者は結婚、特に子供を産むことは本当にやっていいことな
回答
こんにちは
お気持ちはわかりますが
とても個人的なことなので
上手く言葉にできないですが
あなたと同じ大学3回生の息子がいます
...
16
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
こんばんは🌇
再びコメント📝、お許しください☺️
追加の情報、拝見しました。
やはり、それなりの成長期間、時間経過が必要なんでしょうね…。...
56
初めまして
回答
ruidosoさん
初めまして、回答ありがとうございます。
厳しいご意見ありがとうございます。
確かに普通、ごく一般的な家庭に比べて色々...
21
中1男子、初めて病院に行きます
回答
はじめまして☺️
私個人的には、発達障害の子供への対応を学ぶまでは、かなり迷走していましたので受診して、色んな支援を受けながら親子で成長す...
14
癇癪暴言暴力がひどくなり、この4ヶ月2年前から、癇癪暴言あり
回答
皆様、アドバイスありがとうございます。皆様のアドバイスが今本当に助かります。
10
娘小学一年生です
回答
小学一年生でそんな高等な事を言うのですか?
16