質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学生の通級、療育の併用について春から2年生...

2017/03/14 11:34
4
小学生の通級、療育の併用について

春から2年生の子供です。普通級在籍、課題は指示の聞き取りです。
1年生の間は週1通級と隔週SSTに通っていました。
放課後は学童と、本人の希望で習い事を4つ行っているため忙しすぎないか心配で、2年生からは療育的なことは通級のみにし、対人関係等は習い事でも学べるかなと考えていました。

が、近所にある療育施設(隔週、内容は通級と似ている)から3年待ってようやく空きが出たと連絡がありました。

本人は体験が楽しかったから通いたい!習い事も全部できる!と言っています。

療育施設側は「エネルギーのある子なので小さいうちに手厚くサポートしたり、居場所を沢山作ったほうが良い」と薦めてきます。

親はこれ以上時間の負担を増やすのは良くないと思いますが、療育施設側の意見も確かにな、と思い悩んでいます。
通級を辞めてから通いたいのですが、また長期の待ちになりそうで…

どんなことでも良いので何か意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49356
花子さん
2017/03/14 11:43
療育って何歳でもいいのだとは思うけど、9才ぐらいまでが一番よく伸びると何かで読んだことがあるので……3年待ってのチャンスで子供が意欲的なら通ってみては?と思いますよ。
通ってみてお子さんが忙しくて疲れるようなら、習い事のどれかをしばらくお休みにするとか減らすとか……そのときにお子さんと話し合ってみては?。
通って合わなければ、やめればいいんじゃないかと。
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
はじめまして。
息子さん、たくさん習い事されているのですね!
すごいなぁ。家は1つでいっぱいです(^-^;)
私なら空きが出たと言う事で、息子の意見も尊重しますが、利用してみると思います。
ただ、担当の相談員からは、多くの児童はデイと療育の2ヵ所までの利用にしていると言っていました。多いと混乱を招くようです。
でも、確かに色々な人に関わり、対人関係を学ぶことは、良いと思います!
やってみて、疲れている様子なら、習い事など見直してみますね。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
あくびさん
2017/03/15 08:46
お子さん、やる気のあるタイプなのですね。
うちも似た感じです。
低学年の頃は、隔週の機能訓練2つに毎週1回の機能訓練1つ。
それに加えて毎週の習い事1つと、隔週の習い事1つしてました。
しかし、学年が上がってくると、6時間目までの日が増えてきます。
それに加えて訓練や習い事で、子どもも余裕がなくなり、私も疲れ、それに付き合うきょうだいも宿題できなくなったり、留守番が増えたり…といろんな問題が起こってきました。
そんな中、私と子どもは今まで、訓練(療育)中心で習い事の方を制限してきました。
その理由は、訓練(療育)には、適応年齢に制限があるからです。
そういった制限は、「○歳までにしないと意味がない(効果的でない)」からある制限であると私は捉えています。
そのため、やる気になればいつでもできる習い事は、後回しにしています。
考えてみれば、昔は習い事といえば、中学年以降に始めていたし、中学校や高校の部活をきっかけに始めたものもありました。
そういう視点から考えて私は、「習い事は、いつでもやる気になれば始めることができる」と思っています。
しかし、今、小学校高学年になった息子は、訓練(療育)よりも優先すべきものが出てきているのかも…と感じるようになりました。
特に、学習面は療育でフォローすることは出来ないと言われたりもして、悩みに悩んだ結果、信頼できる個別塾にお願いしてみるというチャレンジもしました。
これも、ダメだと感じたときは、いつでも切り捨てる覚悟をしています。
また、訓練回数も今は絞り、1つは今年度で終了する覚悟もしました。
mo0101さんのお子さんにとって、切り捨てることができないものはなんですか?
大切に育てていきたいことを伸ばすためには、療育場がいいのか、習い事でもクリアできるのか…そんな視点で考えられたらどうかな…と思いました。
やる気のある子は、なんでも「やる!!」といいますが、本当にそれでこの子の生活はイキイキするのか…忙しすぎて子どもらしく遊べる時間がなくなるのは、私は避けたいと思っています。
必要なら、今、焦らなくても良いということを伝えるのもいいのかな…と思いました。
今、何を優先すべきか…答えがないだけに悩みますが、お子さんとよく話し合って決めることができるといいなぁと思いました。
応援しています。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
長い期間待って、空きが出て入れる…
利用してみては?
春から支援級から普通級で通級になりそうな1年生がいます。

習い事はまだですが、月に23日デイサービス通わせてます。

子どもが行きたいと言うなら行ってもいいと思います。

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。 ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。 でも8歳...
29

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
ハコハコさん ありがとうございます。1は個別療育週1回、サークル活動週1回で約三万円です。自費の療育がそこしかないのでこの値段が妥当なのか...
12

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
支援級籍だけど、普段は交流として普通級で過ごして、週1日SSTを受けるということですね。 それが一番いいと思います。 普段普通級にいれば、...
12

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。保育園ではそれなり。以前にもこちらで相談したこ...
回答
きなたくさん コメントありがとうございます。 矛盾点の指摘や揚げ足とりな言動はうちの子にもあり、就学に際して治していかないとと感じている部...
21

就学判定に委ねる、と言ったものの・・・モヤモヤしています

年長男児、担当医には、付けるならASD、と言われています。支援学級の見学&相談などもして、色々迷ったものの、あえて「支援級希望」と出さず、...
回答
こんにちは うちには自閉症スペクトラムの二人の娘がいて、 上の子小学校特別支援学級→中学校普通学級 下の子小学校から普通学級 です 上と...
11

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
送迎が辛いなら、帰りだけでも、送迎つきのデイサービスを利用するのはどうですか? 行きは一緒に行かないといけないけど。 先生にもよるけれど...
27

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは。 まだまだお子さん伸びますよ。 勉強なんか宿題でじゅうぶん! ビジョントレーニングして、適度に運動して、楽しく過ごしてください...
25

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
やるべき課題はやってからの離席なら、手持無沙汰の状態で待っていられないのかな。 支援級でしたら、やるべき課題が終われば休憩してよいので、困...
16

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
学校生活で1番困るのは①の座っていられないことだと思います 体幹が弱いことだけが原因ではなく、多動でじっとしているのが苦手なのではないかと...
12

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
kittyさん 回答ありがとうございます😌! URLもありがとうございます🙏✨ そう問題ないと言ってもらえると嬉しいです💨 民間のコミュ...
10

こどもの居場所を見つけたいです

学校がつまらない、行く意味がわからないと常々言われます。仲のいい友達もいないし、魅力を感じない授業を嫌々やらされてたまにやりたいことができ...
回答
みなさん、回答ありがとうございます。 まずは身バレが嫌なため具体的なことを書かずすみません。 いろいろとお伝えしたいことも考えたこともある...
28

自閉症スペクトラムとADHDの疑いのある小学1年生の男の子で

す。現在普通級在籍ですが、4月から支援級の予定です。友達に声かけが難しいようで、なかなかお友達を誘えないようです。学校では、友達に声をかけ...
回答
こんばんは。 お友達が誘ってくれるならいいのかな?と思うのですが。 うちの子は一年生ですが、お友達が誘ってくれたりしてくれてくるので、自...
4

初めて投稿します

一年生の広汎性発達障害の男の子です。普通級在籍です。幼稚園まで同年代の子にあまり興味がなくいつも先生とばかり遊んでいたのですが、入学後、急...
回答
お友達に興味を持つことはとても良い事だと思います。成長ですね。 低学年のころのお友達ーっていう感覚は息子さんの感覚で問題ないです。 小学生...
5

コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の...
回答
花☆花さん 回答を頂き、ありがとうございます。 専門家のご意見を聞かせて頂けて嬉しく思います。 三男の主治医も薬に関しては柔軟に対応して...
23

習い事どんな感じですか?支援級に通う3年の息子がいます

今は学校以外には週に1日放課後デイに行っています。そこでは創作や調理、SST的なゲームなどのカリキュラムがあって、子どもはとても楽しみに通...
回答
うちの子は発達障害専門医に目の学校というならい事を教えていただいて通ってます。 視覚情報が得意なわりに文章をうつすと一文字ぬけていたりする...
9