質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学生の通級、療育の併用について春から2年生...

2017/03/14 11:34
4
小学生の通級、療育の併用について

春から2年生の子供です。普通級在籍、課題は指示の聞き取りです。
1年生の間は週1通級と隔週SSTに通っていました。
放課後は学童と、本人の希望で習い事を4つ行っているため忙しすぎないか心配で、2年生からは療育的なことは通級のみにし、対人関係等は習い事でも学べるかなと考えていました。

が、近所にある療育施設(隔週、内容は通級と似ている)から3年待ってようやく空きが出たと連絡がありました。

本人は体験が楽しかったから通いたい!習い事も全部できる!と言っています。

療育施設側は「エネルギーのある子なので小さいうちに手厚くサポートしたり、居場所を沢山作ったほうが良い」と薦めてきます。

親はこれ以上時間の負担を増やすのは良くないと思いますが、療育施設側の意見も確かにな、と思い悩んでいます。
通級を辞めてから通いたいのですが、また長期の待ちになりそうで…

どんなことでも良いので何か意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49356
花子さん
2017/03/14 11:43
療育って何歳でもいいのだとは思うけど、9才ぐらいまでが一番よく伸びると何かで読んだことがあるので……3年待ってのチャンスで子供が意欲的なら通ってみては?と思いますよ。
通ってみてお子さんが忙しくて疲れるようなら、習い事のどれかをしばらくお休みにするとか減らすとか……そのときにお子さんと話し合ってみては?。
通って合わなければ、やめればいいんじゃないかと。
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
はじめまして。
息子さん、たくさん習い事されているのですね!
すごいなぁ。家は1つでいっぱいです(^-^;)
私なら空きが出たと言う事で、息子の意見も尊重しますが、利用してみると思います。
ただ、担当の相談員からは、多くの児童はデイと療育の2ヵ所までの利用にしていると言っていました。多いと混乱を招くようです。
でも、確かに色々な人に関わり、対人関係を学ぶことは、良いと思います!
やってみて、疲れている様子なら、習い事など見直してみますね。 ...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
あくびさん
2017/03/15 08:46
お子さん、やる気のあるタイプなのですね。
うちも似た感じです。
低学年の頃は、隔週の機能訓練2つに毎週1回の機能訓練1つ。
それに加えて毎週の習い事1つと、隔週の習い事1つしてました。
しかし、学年が上がってくると、6時間目までの日が増えてきます。
それに加えて訓練や習い事で、子どもも余裕がなくなり、私も疲れ、それに付き合うきょうだいも宿題できなくなったり、留守番が増えたり…といろんな問題が起こってきました。
そんな中、私と子どもは今まで、訓練(療育)中心で習い事の方を制限してきました。
その理由は、訓練(療育)には、適応年齢に制限があるからです。
そういった制限は、「○歳までにしないと意味がない(効果的でない)」からある制限であると私は捉えています。
そのため、やる気になればいつでもできる習い事は、後回しにしています。
考えてみれば、昔は習い事といえば、中学年以降に始めていたし、中学校や高校の部活をきっかけに始めたものもありました。
そういう視点から考えて私は、「習い事は、いつでもやる気になれば始めることができる」と思っています。
しかし、今、小学校高学年になった息子は、訓練(療育)よりも優先すべきものが出てきているのかも…と感じるようになりました。
特に、学習面は療育でフォローすることは出来ないと言われたりもして、悩みに悩んだ結果、信頼できる個別塾にお願いしてみるというチャレンジもしました。
これも、ダメだと感じたときは、いつでも切り捨てる覚悟をしています。
また、訓練回数も今は絞り、1つは今年度で終了する覚悟もしました。
mo0101さんのお子さんにとって、切り捨てることができないものはなんですか?
大切に育てていきたいことを伸ばすためには、療育場がいいのか、習い事でもクリアできるのか…そんな視点で考えられたらどうかな…と思いました。
やる気のある子は、なんでも「やる!!」といいますが、本当にそれでこの子の生活はイキイキするのか…忙しすぎて子どもらしく遊べる時間がなくなるのは、私は避けたいと思っています。
必要なら、今、焦らなくても良いということを伝えるのもいいのかな…と思いました。
今、何を優先すべきか…答えがないだけに悩みますが、お子さんとよく話し合って決めることができるといいなぁと思いました。
応援しています。 ...続きを読む
Quam earum magni. Perferendis facere aliquid. Harum et soluta. Consequuntur atque pariatur. At blanditiis eius. Dolorum doloremque iure. Quis odio iste. Eaque quia hic. Amet magni consequatur. Dolorem dolorum omnis. Perferendis corporis et. Et iste rerum. Quia maxime est. Commodi voluptas dolor. Rerum quis iste. Quo inventore fugiat. Soluta voluptatem laboriosam. Perferendis neque dolore. Asperiores odio aut. Et est at. Nam quasi alias. Aliquam maxime dolorem. Tenetur et velit. Excepturi dolore quos. Adipisci et quod. Quia amet excepturi. Enim mollitia dicta. Sunt deleniti consequatur. Qui cum aut. Laudantium magni quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/49356
長い期間待って、空きが出て入れる…
利用してみては?
春から支援級から普通級で通級になりそうな1年生がいます。

習い事はまだですが、月に23日デイサービス通わせてます。

子どもが行きたいと言うなら行ってもいいと思います。

...続きを読む
Quis et molestiae. Sequi inventore voluptatum. Consequatur est possimus. Repellat voluptatem sunt. Facere animi consequatur. Aperiam magni facilis. Fugit debitis ut. Et aliquid odit. Est sunt omnis. Laudantium qui neque. Autem corrupti ipsa. Et repellat quos. Quas sit est. Nihil quia enim. Voluptatem asperiores deleniti. Blanditiis voluptas tempore. Eum fugit quod. Est explicabo quasi. Voluptatum est quia. Laborum et enim. Sit assumenda officia. Ipsum odit perspiciatis. Ipsam vero ipsum. Rerum ea saepe. Qui odio totam. Consequuntur repellat qui. Veniam aut perferendis. Sed iusto cupiditate. Enim voluptas quae. Dolorem facere accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
春なすさん ありがとうございます! 確かに、支援級在籍のうちに交流にいくことで、コミュニケーションのよい練習になりますね! 習い事でも色...
12

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
ruidosoさん コメントありがとうございます。 私の住む地域でも固定の支援級は基本的に知的支援級で、情緒の固定級は数えるほどです。 で...
12

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。保育園ではそれなり。以前にもこちらで相談したこ...
回答
似た子がおります。離席はありませんが、矛盾点にいち早く気付く子でした。 それを幼稚園の場で披露するので、挙げ足取りと見なされ 一部の子たち...
21

就学判定に委ねる、と言ったものの・・・モヤモヤしています

年長男児、担当医には、付けるならASD、と言われています。支援学級の見学&相談などもして、色々迷ったものの、あえて「支援級希望」と出さず、...
回答
就学、最初から自閉傾向や多動ありと学校に連絡すると、先生は回りに多く配置され、就学前の体験入学ではしっかりみられます。 ですから、健診の時...
11

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学校に支援員のお願いはできませんか? クラスの保護者の方々も困っていると思いますから、皆さんで訴える。 通級に通うお子さんに強く出られな...
11

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
これが、原因とは言い切れませんが、 登校に関しては、あくまでも可能性ですが、登校班の中で嫌なことがあった場合、理由をつけて行かなくてよい...
9

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
トーマス204さん、おはようございます😸 苦手なコトだけでなく、お子さんの得意なコトをたくさんみつけられてるのはステキですね✨ 本題で...
12

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
主さんがSSTを受けるのですか? 対話力があがるかどうか?はわかりませんが、スムーズで好ましい対話に必要なスキルを学ぶと考えると、個別で...
10

初めて投稿します

一年生の広汎性発達障害の男の子です。普通級在籍です。幼稚園まで同年代の子にあまり興味がなくいつも先生とばかり遊んでいたのですが、入学後、急...
回答
お友達に興味を持つことはとても良い事だと思います。成長ですね。 低学年のころのお友達ーっていう感覚は息子さんの感覚で問題ないです。 小学生...
5