締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
コロロ発達療育センターへ通っていらっしゃるお...
コロロ発達療育センターへ通っていらっしゃるお子様をお持ちのママへ。
合う合わないはあるかと思いますが、
通われたお子様の成長は如何でしたか。
療育でのお知り合いには通っているお友達がいません。
あまり有名でないのか?病院の先生もご存じないようでした。
息子は4月から年中で軽度の自閉症です。
お返事をお待ちしています。
合う合わないはあるかと思いますが、
通われたお子様の成長は如何でしたか。
療育でのお知り合いには通っているお友達がいません。
あまり有名でないのか?病院の先生もご存じないようでした。
息子は4月から年中で軽度の自閉症です。
お返事をお待ちしています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
息子は通っていません。息子には、合わないかなと思ったからです。息子の特性に合う療育は、行動療法だと思い、それができる療育先を探しました。息子に合っていてとても伸びたし現在中2ですが、通常級で頑張って苦手なことにも取り組めるのは、早期療育のおかげだと思っています。
コロロについては、以前受け持っていた児童が通っていました。教材は、いくつか購入して、今担任している支援級でも使ったこともあります。系統性があり文字が読めない子、数字が苦手な子に適したものもありました。物の名前や体の部分の名前など身に付くものもあり役立ちました。
お母さんから話を聞いただけなのですが、ずっと動かないように立ったままで動くと叱られるとか、水を入れたコップの水をこぼさないようにじっとさせられているとか……。実際とても厳しい面もあるようです。
お子さんに合うか合わないかで療育先を決めることをオススメします。自閉症へのアプローチは、いろいろな支援の方法があります。息子は行動療法が合っていました。それを見つけるのって大変です。見学に行って、しばらく参加してみて、お子さんが楽しく活動している、ストレスがないところなら🙆だと思います。
どんなに優れた先生の療育でもそれがお子さんに合っていていなくて、お子さんのストレスになるならそれはやめた方がよいと思います。
これしかないではなく、これかな、こっちかな、って探すのはどうでしょう。
コロロについては、以前受け持っていた児童が通っていました。教材は、いくつか購入して、今担任している支援級でも使ったこともあります。系統性があり文字が読めない子、数字が苦手な子に適したものもありました。物の名前や体の部分の名前など身に付くものもあり役立ちました。
お母さんから話を聞いただけなのですが、ずっと動かないように立ったままで動くと叱られるとか、水を入れたコップの水をこぼさないようにじっとさせられているとか……。実際とても厳しい面もあるようです。
お子さんに合うか合わないかで療育先を決めることをオススメします。自閉症へのアプローチは、いろいろな支援の方法があります。息子は行動療法が合っていました。それを見つけるのって大変です。見学に行って、しばらく参加してみて、お子さんが楽しく活動している、ストレスがないところなら🙆だと思います。
どんなに優れた先生の療育でもそれがお子さんに合っていていなくて、お子さんのストレスになるならそれはやめた方がよいと思います。
これしかないではなく、これかな、こっちかな、って探すのはどうでしょう。
何度もすみません。コロロについての質問だったのに、あまり詳しくないのに答えてごめんなさい。コロロについては、内容がわからないので、ネット検索するとサイトで教育方針なども見れます。見学も受け付けていたと思います。
以前受け持っていた児童は、4月から6年生でその児童が通っていたのは2年生の頃なので4年前です。内容も変わっているかもしれません。その事を伝えたくて……。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
以前受け持っていた児童は、4月から6年生でその児童が通っていたのは2年生の頃なので4年前です。内容も変わっているかもしれません。その事を伝えたくて……。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
izuママさん
回答下さいましてありがとうございます。コロロさんの件、息子さんのお話、とても参考になりました。
息子さんは的確な療育が見つかり大きく成長されたとのこと、本当に良かったです。
我が家はまだ小学生になるころの様子など全く想像できず不安がいっぱいですが、教えていただいたように子供が気に入り腰を据えて学べる場所を見つけてあげたいと思います。
行動療法とはABAですか?ABAは我が家も1年前から続けています。またそちらのお話も聞かせてください。
これからも教えていただいたように療育方法が合う合わない、また今そのやり方が必要な時期なのかどうかなど見極めていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
回答下さいましてありがとうございます。コロロさんの件、息子さんのお話、とても参考になりました。
息子さんは的確な療育が見つかり大きく成長されたとのこと、本当に良かったです。
我が家はまだ小学生になるころの様子など全く想像できず不安がいっぱいですが、教えていただいたように子供が気に入り腰を据えて学べる場所を見つけてあげたいと思います。
行動療法とはABAですか?ABAは我が家も1年前から続けています。またそちらのお話も聞かせてください。
これからも教えていただいたように療育方法が合う合わない、また今そのやり方が必要な時期なのかどうかなど見極めていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
コロロに通わせています。小学1年生夏からです。2年半程になります。私から見た感じですが重い自閉、多動の方が比較的多いかな?と思います。コロロは厳しいですが、愛があると思います。家庭でも頑張る親には先生も全力でアドバイス下さいます。ただ個性的ですので親御さん的にも合う合わないがあります。初回相談は無料でできますので興味があればご相談してみたらいかがかな?と思います。通うか通わないかは親御さん次第ですし。我が家はズバリ言い当てられ、そうだったのか…とスッキリしました!(ただ、当時は通うかはかなり悩みました。)今は小1の時に比べたらかなり落ち着きました。多動のうちの子には合っているのだと思います。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生
回答
経済的に負担が大きいなら、やめておいたら?と思います。これをやれば何でも解決!みたいな魔法のようなものは存在しないと考えているので。自閉症...
6
続けて質問します
回答
過去履歴を拝見させて頂きました。
まだ、幼稚園も保育園もどちらにも通われていらっしゃらないのですね。
来春からは、どちらに通われるのでし...
3
新しい病院について
回答
紹介ではなく、完全に自分で思いきって予約しました。
療育センターのお医者さんは中々気軽に予約がとれない状況です。
半年に1回の受信をすすめ...
5
はじめまして
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと)
療育の受け皿がまだまだ足...
8
はじめまして
回答
おはようございます。返信読ませていただきました。
ご質問の個別と集団のアプローチの違いについてですが……
個別では自分の気持ちを伝える...
35
軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます
回答
Risaさん、こんにちは。
幼稚園と療育、とても頑張っていらして尊敬してしまいます……
お子さんがどのような様子なのかわからないので、...
11
役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の
回答
ちいさんこんにちは
前のお二人が書いてらっしゃるように、バランスボールやトランポリンの取り組みは、楽しく体幹が鍛えられて良いなと思います...
6
初めて質問します
回答
言語聴覚士の方のアドバイスが無難かなーと思います。
こういう病院の初診予約待ちは半年待ちは普通になってしまっているのが一つ。
今から予約...
9
いつもお世話になっています
回答
まず小集団の療育から始めた方がいいと思います。お子様も少集団の安心してした環境のなかでの生活の方が、他のことも取り組みやすいと思います。
...
8
こんにちは!4歳年中の息子の療育についてご意見をお聞かせくだ
回答
さーちんさんが何に困っているのか、お子さんにどうなって欲しいのか考えて、目的から優先順位を決めてはいかがでしょうか。
幼稚園
A施設
B...
2
初めて投稿します
回答
こんにちは😃
年長の娘がつい最近ADHD&ASDの診断を受けました。
ウチの娘も笑顔が自慢の明るい娘です。
でも、空気が読めなかったり...
14
初めまして、よろしくお願い致します
回答
ruidosoさん
質問に応えて頂きありがとうございます。お礼をまず伝えさせてください。
本当にありがとうございます。
適切に教えて...
6
奈良県北部で療育や病院の情報を知ってる方がおられたら教えても
回答
お返事、先ほど拝見しました
3歳半検診で引っかかって、一応、私の勤務する療育センターでフォローして、個別指導や、グループ療育を受けて、普...
12
こんにちは
回答
うちの子供は2歳の時に診断され(同じく自閉症栖ペクトラムと知的障害)、保育園+療育に週2で通いました。通ってよかったのは、本人のためという...
7
四月から年長になる今5歳の子ですが、園で話を聞くことが苦手、
回答
息子も発達の凸凹があるにも関わらず、総合で平均発達範囲にはいってしまい療育を紹介してもらえませんでした。
今は幼稚園に相談し、幼稚園と連携...
18
【療育機関の選び方について】初めまして
回答
はじめまして(^^)。
困り感が園に分かってもらえて良かったですね!大変だったことと思います。
さて、2院の同時予約ですが、ずっと前に耳...
7
初めて質問します
回答
夫の会社に通知されたりしません。
ただ、書類は夫の名前で届きます。封筒にデカデカと「障害」や「療育」と書いてあるわけではありませんが。○...
16
こども園の年少クラスです
回答
>それ以外にしといたが良い事あれば
とりあえず、落ち着くことですね。
診断をするのは医師で、
診断が必要かどうかは、お住いの自治体で療育...
3
言葉の療育について
回答
小4って難しい時期ですね。
言葉によるコミュニケーションがとれないとなると、友達作りだけでなく、クラスでの活動なども厳しいと思います。
小...
7
はじめて質問させていただきます
回答
4歳だと、来年、就学相談をうけることになるのではないかと思います。
2歳で既に運動面でおくれているとのことでしたので、療育につながるのが遅...
4