質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

退会済みさん

2017/03/28 11:16
4
こんにちは。※長文相談です。
特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。
高校3年生になるので進路を考え始めました。
コンピュータ関連(プログラミング)を学びたいです。

第一志望だった国公立大学は模試(マークシート)の結果努力圏内だったのですが、私は字はほとんど書けませんし、奇声や走り回るなどの問題行動も多いので学校見学でやんわりお断りされてしまいました。

他に見学した専門学校(2年制)は発達障害に理解のある学校で学校内に障害者向けの心理センター、就労支援を行ってくれる施設もあります。
学費も比較的安く、私が今持ってる資格で多少免除して頂けます。奨学金を借りてもなんとかなりそうです。
特性に関しても理解して下さり、私はこの学校に入学したいと思っています。

ただ、クラスメイトの殆どが大学に進学すること、今の時代大学まで出ておかないとって何度も先生や友達から言われています。
私もその点を考え、専門2年行ったあとに通信制大学に編入して大卒になればいいと思っていましたが…

そもそも学歴ってそんなに重要だと思いますか?というのも、私は一般就職ではなく、障害者雇用で働くと思います。A型作業所でおすすめの場所があると社会福祉士さんにも紹介されています。最低賃金は貰えるよって言われました。それを聞いた時に最低賃金のお給料を頂くためにわざわざ高い学費を払って大卒の資格は要らないと思ったんです。

勿論大学で学べることは沢山あると思いますし、勉強も好きです。金銭的に余裕があるなら専門学校へ行った後、大学に行きたいです。
でも経済的に厳しい我が家はそこまでして大学に行かなくても良いんじゃないかと思いました。

拙い文章で申し訳ございません。
皆さんの意見をお聞かせください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/03/28 18:49
回答ありがとうございました。
自分の好きな分野、得意な分野は分かっているのでその方向に向けて頑張ってみます!
丁寧に相談に乗ってくださってありがとうございました。とても参考になりました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50535
かっぱさん
2017/03/28 13:28
自分の人生ですから自分で決めるのが良いと思いますよ。

そもそも大学って?
今の時代、とりあえず『大卒資格』 のために行っておきなさい、ということが多いですよね。
でも学問の本質は大学を出ました、という肩書なんかではありません。
極端な表現をすれば大学に4年間在籍して、そこそこの成績は残せたいう証明が 『大卒資格』 になるだけで、その成果を生かすも殺すも自分次第です。

(一部の国家資格では受験資格として一定の学歴を求められることがありますが、明確にやりたいことがあるのであれば、それは 『とりあえず行く』 ではなく 『大学に行かなくてはならない』 に変わってきますので、ここでは省略します。)

もちもち子さんの場合は、A型作業所をイメージしているようなので一般的な就職条件としての 『大卒資格』 は不要と思われます。しかし、例えばパン工房のような事業所であった場合はどうでしょう。スタッフの指示に従い、所員の一人として淡々と日々を送るのも悪くありませんが、もし学問としてのパン作りを学んでいたら楽しくありませんか?使用する小麦だって今の時代特化が必要です。使用する水は?比率は?発酵時間は?・・・などなど大学に行って学んでくる価値は十分にあります。こうなってくると、一所員でいるのはもったいないのでスタッフになっちゃいましょう。自分でパン屋をやってもいいですし。
パン作りなんて興味ないし・・・という場合であっても、マーケティングリサーチなど販売戦略に活かせる学問もたくさんあります。

自分が何をしたいのか、もう一度しっかり考えて、専門学校でも大学でも進路を決めれば良いと思われます。
https://h-navi.jp/qa/questions/50535
あくびさん
2017/03/28 18:10
もちもち子さん☆
人生の選択の時期に、立ち止まって考えること、素晴らしいと思いました。
たくさん悩んで、考えて、自分の人生の選択をしてくださいね。

参考までに私の進路について少し書いてみますね。

私は、正直言って、進路について学生時代はあまり深く考えることなく、とても楽で、かつ楽しめそうな道を選択してきました。
そのため、履歴書に書く学歴は、本当にたいしたものはありません。
しかし、あるとき、ある専門性のある職業を選択することに決めました。そしてそのときから、恐らく、学生時代には考えられないほどの努力をしてきましたし、勉強もしてきました。
その結果、希望の職業につくことができ、その仕事を愛し、かつ、それに関する勉強をさらに積み重ねてきました。
そして、その専門性のある職業の中のさらに専門性を磨くために、それに特化した通信大学を卒業して、ある資格も取得しました。

こうして自分が決めた道を極めたい、もっと深く知りたいと思ったときに、やはり大学での勉強はとても役にたちましたし、その道の面白さを知ることにも繋がりました。
しかし、一定の流れに逆らう私の進路(通信大学生活)は、はっきり言って、とても強い心がないと卒業できないとも感じました。
学生時代には学問をする時間が与えられますが、一旦、社会人になってしまうと、学問をする時間は、自分で意識して作らなければ与えられることはないからです。
一方で、社会を知ってから学ぶということは、とても楽しいものでもありました。
つまり、先に大学行くのも後から行くのも一長一短あると思います。

また、今の世の中には、ある程度の学歴重視があることも否定できません。
しかし、「学歴が良い」ことと、「自分の人生が楽しい」は、イコールではないと私は思います。

もちもち子さんがやりたいことがあり、それに関して親や教師とも違う意見を持っていることは、もちもち子さんがご自分というものをしっかりもった一人前に育ってきた証拠だと思います。
そのように育ててくださった親御さんに感謝を伝え、そして、悩んだ結果出した答えなら、自分の思う道を進んだらよいのではないかと思いました。
ただ、どんな選択をしても自分が選択したことならば、後悔しないで欲しいです。
それはそのときのベストです。
応援しています☆
...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/50535
退会済みさん
2017/03/28 18:27
かっぱさん、回答ありがとうございます。
パン工房の例がとてもわかり易かったです。
仰る通りその分野のことを学んだ方が楽しめるし仕事が充実すると思います。
私の場合、システム関連の事業所に行こうと思っているので工学を中心に経済学なども勉強していこうと思います。
とても参考になりました。
また何かあればよろしくお願い致します。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/50535
退会済みさん
2017/03/28 18:47
あくびさん、回答ありがとうございます。
大学に先に行くかあとに行くかのメリットデメリットがよくわかりました。
システム関連の事業所を希望しているのでその仕事に直結した勉強出来る専門学校に行こうと思います。その後、また通信制大学に行くかどうか決めようと思います。
働きながら通信制高校に行っているので通信制大学の厳しさはちょこっとだけわかっています。よく考えてみますね。
丁寧にありがとうございました。
また何かあれば宜しくお願い致します☆ ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。 もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。 療育手帳B2をお持...
14

いつもお世話になっています

仕事についての質問です。現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。特定不能のPDD、L...
回答
こんにちは✨ 将来をきちんと考えていて素晴らしいと思います まず就職の前に専門学校 大学短大と違い就職のための学校 かなりハードと説明...
4

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
私も高校の時に診断を受けたのですが、やっぱり当事者として診断を受けた当初は、少し頑張れば克服できるとか安易に考えていることが多かったのです...
12

18歳の高校3年生です

小学校2年生から6年生の1学期まで通級に通っており、中学1年生の時に、注意欠陥多動性障害と診断され、高校も通学式の通信制高校に通っています...
回答
貴重なご意見ありがとうございます。 親として子供の将来を心配することに、尽きることはなく、今、やるべき事、出来る事を余す事なく実行していき...
13

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
息子のいとこですが、発達障害もちで社会人です。 小中高といじめにあい、大学まででました。確かに高校とは違い、大学はやりやすかったそうです...
17

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
育てにくさからの誤学習で二次障害な感じですね。 通信制も声かけや予定まで組み立ててくれる私立から、9ヶ月で単位取得決定の公立まで様々です...
56

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。 高校と大学は卒業しています。知的は数...
16

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
高校1年生でここまで冷静に分析できているのなら、解決法も数多くあります。 ADHDの確定診断が欲しければ小児科の心理士がいる所、もしくは児...
12

高校2年アスペルガーの息子の母です

本人の障がい認知について悩んでいます。小1で診断され、6年間普通学級と通級に通っていました。勉強は出来ていたのですが、お友達関係はうまくい...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です 多分、息子さんは障がい、ご自分の特性について、気づいています。でも、それを「悪い特性」「劣っ...
8

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました

医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援...
回答
makyanさんありがとうございます。小学校で支援学級に移るときも本人が納得して五年生からと。それで良かったのだと今はおもいます。中一の内...
16

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
夏休み、ゲーム、ユーチューブ三昧 うちも、娘が中1はそんな感じでした 夏休みは外に連れ出しました 私立高校の合同説明会や専修学校や専門学...
12

ADHD・LDの中2男子双子の母です

小学五年で診断がつきました。読み書き障害、感覚過敏が強く、今はほとんど不登校です。小学生時代は普通級、中1から普通級に所属して、週に2回ト...
回答
難しい問題ですよね。 もし私ならとりあえずその支援学校に見学に行きます。 支援学校も身体障害の人が多いところだったりその学校のカラー...
12

こんにちは

特定不能の広汎性発達障害(社会性に問題なし)、多動、LDと小学生の時に診断を受けました。現在17歳なのですが、多動が全く収まりません。集中...
回答
やっちんさん回答ありがとうございます! 本人の投稿です。バランスボールが多動に有効なのは初めて知りました。家にあるので早速使ってみます(*...
4