質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD、未診断の3歳の息子です

2017/04/02 01:36
2
ADHD、未診断の3歳の息子です。
最近夜中に突然起きて、涙を流しながら大絶叫します。お腹が空いたのが原因だった事もあれば、お手玉を投げさせたら笑顔になって寝られたりもしましたが、問題解決まで1時間近くかかる事もあります。2歳の頃は朝までぐっすりな事が多かったので心配です。
こんな経験あった方いらっしゃいましたら、その時はどう対応したか教えて頂ければと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

えちこさん
2017/04/02 16:09
早々にコメントありがとうございました。お言葉頂いて私の不安が解消されました。なるほど夜驚症!息子だけじゃなかったのですね!

夜驚症が出ても、気にせずそばに寄り添う姿勢、見習いたいと思います!

また、昼間に疲れや緊張する事は言われてみれば確かにありました!風邪のひき始めで鼻づまりや発熱がありました。
日中の様子も疲れ過ぎてなかったか、気を付けてみて、出来る範囲で調整しようと思います。

お陰様で私の精神が安定しましたので、またやる気が出て来ました。夜驚症が来ても落ち着いた姿勢でいられそうです!
本当にありがとうございました(*^▽^*)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51081
さらみさん
2017/04/02 07:47
はじめまして(^-^)
ADHDグレーの3歳の息子がおります。
眠れないのは大変ですね>_<
夜驚症ですね。
うちの息子もたまになります。

うちの息子の夜驚症がでたときの事柄
・朝から引越、知らない人が出入りしてた。たまにしか合わないおばあちゃんに抱っこされ、ママと一緒にいれなかった。
・初めての幼児サークルで大暴れ大泣き、親子共にぐったり
・ママに𠮟られすぎた
・療育で𠮟られすぎた
・お昼寝できず疲れすぎた

など、かなりの緊張、不安、疲労があった日に夜驚症がでます。
個人的には脳が疲れてリラックスできないんじゃないかな、と思ってます。
うちの子の場合、夜驚症がでたときは抱っこして背中をスリスリトントンしながら優しく「大丈夫だよ。怖かったね。ママがいるから大丈夫」などといって落ち着かせてから、おっぱいをあげるとすんなり寝てくれます。
最近はほとんどなくなりました。
療育センターに通っていたときがひどかったです。
発達障害の子は体の虚弱な子供が多いですし、緊張と不安が強い子は他の子の何倍も疲労します。歯ぎしりでてるときも要注意です。がんばりすぎてます。なるべく落ち着いた環境を整えてあげると落ち着くと思います。
お互いがんばりすぎず子育てしましょう。
応援してます(^-^)
https://h-navi.jp/qa/questions/51081
テルアさん
2017/04/02 09:01
夜驚症かな?
うちは健常&発達の兄弟がいますが、健常の子が幼い頃そうでした。
夜中に突然起きて泣きながら部屋を出て行って地団太踏んだりしてました(;^ω^)
もともと夜泣きがあったり寝つきが悪い子だったので、あまり疑問に思わず
なだめて落ち着くの待ってました。
4歳頃にはなくなってたような気がします。
ママは大変だけど、きっと成長とともに落ち着くのではないかな~
本人もなんでか分からないし覚えてないみたいでした。 ...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
🍑さんのレス見ました。 選択肢としては①しかないかなと感じました。 集団にいれてたら刺激になるかもというのはよくいわれますが、 外に飛び...
9

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
らんまるさん コメントありがとうございます。 心配ごとは山ほどありますが、その中でも発語が1番心配です。 らんまるさんのおっしゃられる...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。 専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。 辛口で申し訳ありませんが...
4

通級と、在籍クラスで差がある

通級で頑張ってる褒められていることを在籍クラスでも活かせられないのでしょうか?いつもアドバイス頂いてばかりですみません。今回もお願いします...
回答
「この世の中、自分の思う通りになることは殆どない。矛盾もたくさんあり、我慢しながら生活するしかない。」 と特性さんが気づくには、だいぶ時間...
5

こちらにはいつもお世話になり、感謝しております

今回は一番恐れていたこと、他害についてお話しを聞いて頂けたらと思います。3歳3ヶ月、未診断(ADHD傾向有)、この4月から幼稚園年少の息子...
回答
続きです。 原因が気になるなら、それは先生がたに聞いて。 見てもらえていればわかるはずです。 いちど面談して、改めてどんなときに叩く押す...
16

いつもお世話になっております

2歳2ヶ月、未診断グレーゾーンの息子の特性について、皆さまのご意見をお聞かせください。親の私から見てADHDと自閉症スペクトラムの混合のよ...
回答
人との距離感が近すぎるんですね。 さらに人の表情を読み取るのも苦手なのかも。 今はまだ言葉が出ていないなら、お母さんがフォローするしかない...
2

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子さんと似た状態を経て、今は公立幼稚園の年中(4歳8か月)になった息子がいます。 医療的には未診断で、幼稚園では加配ありで療育(週1)を...
8

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
おはようございます。 アラサーおっさんの息子もハハです。 おっさんですが、中身は「女子」です。 プリキュア好きで、入浴剤がストックいっぱ...
8

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
take38さん ありがとうございます。 確かに親がきちんと子供と話し合い出来ない家庭は、ゲーム依存になりやすいかもしれないですね。 例え...
20