締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
何度言っても連絡帳を書かない
何度言っても連絡帳を書かない。提出物も出さなくて平気。今度、中学2年ですが発達障害であるか?確定診断すべきですか?意見を下さい。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。
正直な所、書かれている内容だけでは発達障害かどうか、判断できません。ただ、もし、発達障害があって提出物を出せなかったり、連絡帳を書くことができないなら、直ぐに対策をとるべきだと思います。
娘を育てていた感じたのは
・娘には、どうあがいてもできないことがある(脳の機能障害のせいか?)
・娘なりに、努力すればできることがある
・援助の手があれば、できることがある
ということです。
社会に出て子供が困ると思われること、これはなんとかしないと成長した子供自身が困るようになります。
それを見つけ出し、改善できるよう支援するのが親の役目であり、療育といわれるものが活用できる、と思います。
・提出物を出さない
・連絡帳を書かない
これは、今後、社会に出て生活していく上で本人も周囲も困ることだと思います。ですから
「出さないことで、支障が出ることを理解させ、提出するように導く」
「連絡帳を書くことで、自分のミスが減り、状況がより良い方向に行くことを理解させる」
こうした支援が必要だと思います。
支援のためには、どんな支援の方法を取るか。これを考えなければなりません。この支援の方法を考える方法のひとつに「発達診断」があります。
診断によって「できること・できないこと」「こうやれば、できるようになる」といった、本人の特性を知ることができます。もし、発達診断に凹凸などがないなら、ただの反抗期だったり、やる気の問題と考えられます。
できれば、発達診断で本人の特性を把握し、それに合った支援の方法を考えていくといいと思います。
※連絡帳と言われても、真っ白な紙になにをどう書けばいいのか解らない
↓
連絡帳のフォームを作り、予め項目を作成しておいて、それにマルを付ければいいようにする
※手帳を一冊つくり「今日、やるべきこと」のリストを作って、できたものから消していく。
全て消せたら、なにかご褒美がある。こんなスケジュール帳を持たせる(初めは親子で作成し、活用の仕方が身に付いてから本人に任せる)
どんな対策が合うか解りませんが(年齢的に親の干渉を嫌がるかもしれませんが)なにか、対策を取った方がいいと思います。
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。
正直な所、書かれている内容だけでは発達障害かどうか、判断できません。ただ、もし、発達障害があって提出物を出せなかったり、連絡帳を書くことができないなら、直ぐに対策をとるべきだと思います。
娘を育てていた感じたのは
・娘には、どうあがいてもできないことがある(脳の機能障害のせいか?)
・娘なりに、努力すればできることがある
・援助の手があれば、できることがある
ということです。
社会に出て子供が困ると思われること、これはなんとかしないと成長した子供自身が困るようになります。
それを見つけ出し、改善できるよう支援するのが親の役目であり、療育といわれるものが活用できる、と思います。
・提出物を出さない
・連絡帳を書かない
これは、今後、社会に出て生活していく上で本人も周囲も困ることだと思います。ですから
「出さないことで、支障が出ることを理解させ、提出するように導く」
「連絡帳を書くことで、自分のミスが減り、状況がより良い方向に行くことを理解させる」
こうした支援が必要だと思います。
支援のためには、どんな支援の方法を取るか。これを考えなければなりません。この支援の方法を考える方法のひとつに「発達診断」があります。
診断によって「できること・できないこと」「こうやれば、できるようになる」といった、本人の特性を知ることができます。もし、発達診断に凹凸などがないなら、ただの反抗期だったり、やる気の問題と考えられます。
できれば、発達診断で本人の特性を把握し、それに合った支援の方法を考えていくといいと思います。
※連絡帳と言われても、真っ白な紙になにをどう書けばいいのか解らない
↓
連絡帳のフォームを作り、予め項目を作成しておいて、それにマルを付ければいいようにする
※手帳を一冊つくり「今日、やるべきこと」のリストを作って、できたものから消していく。
全て消せたら、なにかご褒美がある。こんなスケジュール帳を持たせる(初めは親子で作成し、活用の仕方が身に付いてから本人に任せる)
どんな対策が合うか解りませんが(年齢的に親の干渉を嫌がるかもしれませんが)なにか、対策を取った方がいいと思います。
中学生の息子がいるものです。
検査をすることで、【困っている事】が数値化され見え易くなり、探し易いかもしれません。
そうなればお子様に合わせた支援をお願い出来る様になるかと思います。
「提出物を出さなくて平気」の向こう側には、何があるか。お子様と探してみませんか?
ちなみに、我が家のやらない出さない兄弟は【やっても終わらない(自己肯定感が低い】【指示を理解しきれていない】【やり方が分からない】【忘れる(ワーキングメモリが低い)】などあります。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
うーん、私のお世話になってる相談員さんに言わせれば
連絡帳書かなくても宿題ださなくても本人が困ってなければそのままでいい。
発達障害かどうかは本人がどのくらい生き辛いか、生活が出来ていけるのか、それにより病名が必要かどうかを判断すべきだ、、です。
診断受けたら周りがそれを認めるのでしょうか?
違うなら診断より、周りの促し方を変えるべきだと思います。
我が家は診断されてる息子は連絡帳書きません、プリント来ません。宿題出来ません。
仕方ないので連絡帳は先生に必須事項がある場合お電話いただきます、
大事な手紙は写メを回して貰ってます。
最悪、学校に週一回受け渡しや微調整に出向いてます。
怒っても彼の耳にはのれんになんたらです。
提出物は出すまで学校から帰れなくしてあります。先生の協力の賜物です。
ありがたい事です
が、今年から中学生。また新たな関係性を気づかなくてはなりません。
が、多分連絡袋に先生がプリントを入れて息子が持ち帰るというシステムに切り替え、提出物は 提出物プリントを赤字で入れていただきはっきり目に入れさせるよていです(´-`).。oO
出来ない事をできるようにサポートしてあげないと、診断しようとしまいと結果は同じです。
二年生という事は学校側も問題を把握してるかと思います。ご相談にいかれてはいかがでしょう?
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
未診断ですが、ADHDの新5年生の息子がいます(検査予約中、医師からもADHDらしいと言われています)
状態はまったくポチさんのお子さんと同じです。(ただ、本人もやらなくてはいけないのは理解しているんですよね。でも、出来ないから辛いんです。何回か言えば出来るというものではないんです。。。)
プロフからするとポチさんはお父さんですか?
確定診断は、お子さんによってはWISC(知能検査)等を受けていれば苦手面の傾向がある程度分かるのでフォローさえしてあげれば必要ない場合もあると思いますが、ウチの場合は学校での学習面で集中力が著しく欠ける様になってきている為、検査→投薬の方向で医師・学校と協議中です。
ポチさんのお子さんはWISCは受けていますか?
学校からは生活態度、学習面についてどう言われているのでしょうか?
プロフには奥様とお子さんが毎日喧嘩していると記されていますが、喧嘩していても何も解決も理解も出来ません。
一番辛いのは、怒られるお子さんです。
まずは担任やスクールカウンセラーを通じて教育相談センターにご相談されると良いですよ。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
ポチさん、はじめまして。
息子さんは中学生とのことですが、小学生の頃から連絡帳を書かなかったり、提出物を出さないことが続いていたのでしょうか。
発達障害の有無は、専門家の意見や実際に発達検査を受けてみて判明するかと思いますが、面倒で書かない子もいたり、私の息子は書字に時間がかかるので、苦手意識もあり、途中までしか書けなかったり、先生が補足して下さったりすることもありました。
提出物については、当日に出し忘れても必ず出すことを定着していくことも大切だと思います。これまで、個人懇談等でも学校の先生から、何かお話があったのではないかと思われますが、如何でしょうか?
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
こんにちは。
診断すべきか考えてらっしゃるのですね。参考になるかわかりませんが、うちは検診など引っ掛からず、外で取り立てて問題なく、うっかりや忘れ物もありますが、小学生なので、と学校側から指摘もされずにいました。(こちらが気になる点がある、と伝えていても)ただこれだけ情報も溢れていて、家では困ること?も多く長男も心配ですが、家族もギクシャクして追い詰められていました。
ポチさんの息子さんも中学まで立派にやってこられたのは知的に問題なく困り事も少なかったのではとお察しします。
私は大きくなれば息子も落ち着くかもと思う反面、心配のあまり息子を過剰に叱る自分もいて病院で検査をしてみようと。回答されてる他の方も言っていますが、WISKを受けることで凹凸が分かり、医師の説明は簡潔明瞭で対応もしやくすなりました。(ポチさんの所がこの場合に当てはまるかは別ですが)
ご主人が検討されるのは我が家では考えられないことで羨ましい限りです(^_^;)もちろん、うちの夫も息子に日々愛情を示していろいろ助けてくれますが、検査はしなくていいよ、という態度でした。
奥様も忘れ物や提出物について、(発達しょうがいかどうかは置いておいて)お疲れなのだと思います。
どういったケースも子育ての基本は親の愛情もそうですが余裕であり、助け合える環境だと痛感しました。検査で楽になるのならとも思います。休むのもままならないかとは思いますが、奥様もリフレッシュできるといいですね。長文失礼しました。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
はじめまして
中一の男の子のオカンです。いよいよ初めての中間テストがはじまりますが、提出物やら授業ノートを出すんですが、何一つやってません。クラスのコにもなんでやってないの?て言われる始末。ちょっといざこざもあり大変です。なかなか言ってもできなくて、どうしても発達障害の事が頭をよぎります。診断は受けてないし、言って直るもんやと思うけどなかなか出来ないし、困惑してます。どうしたらいいのか悩んでます。アドバイスとか頂けたら嬉しいです
回答
ruidosoさん
アドバイスありがとうございます。
やはりそうですよね、診断を受けてもやらないとあかんもんはあかんし、ほったらかしはだ...
16
中2男子の母です
友達付き合いが下手だと思ってきましたが、中学に上がりクラスに馴染めず不登校気味です。「話の合う子がいない、会話が続かない、クラスから浮いている、学校つまらない」といつもモヤモヤイライラしていて、勉強もする気になれず提出物の締め切りなども把握できていません。机の上、リュックの中身もぐちゃぐちゃ。成績は真ん中くらいです。プライドが高く、でも面倒な事やキツイ事からは逃げてしまい達成感を得られずきています。部活も「みんなと気が合わない。顧問がいや。練習キツイ」とやめてしまいました。この子はやはり、発達障害なのでしょうか?発達障害なら、どんな状況なのでしょう。私はどうすればよいのでしょうか?毎日、この子の将来が不安でたまりません。診察を受けた方がよいのでしょうか?でも、本人を連れて行くのは難しそうです。どなたかアドバイスお願いします。
回答
みなさん、詳しくそして暖かいアドバイスを、本当にありがとうございます。一人で悩んでいたので、やっと聞いてもらえた…誰かに話すことが出来た…...
17
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか?
突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓ができないなど、問題が多々あります。スクールカウンセラーさんには中学生の頃から相談していて、ウィスクもとってもらいましたが、診断には繋がらず。高校には休まず通えてはおりますが、とにかく勉強しない、提出物を出さない、宿題をしないなどで、成績はずっと最下位(中堅私立中高一貫校在籍中)。人間関係はトラブル続きで友達もおらず。部屋はゴミ屋敷寸前、不衛生で、私が口うるさく言わないとセルフネグレクト状態です。それでも診断もつかず、本人も困り感がなく(気づけない)ので、なんの支援もお願いできません。リタリコさんの塾も検討しましたが、全額自己負担は我が家には負担が大きく、また本人も乗り気ではなく、なかなかつながることができません。色々な経済支援も、悉く所得制限で受けることができない我が家。子供への支援も、診断に繋がらないギリギリグレーな感じで、一切の支援は受けることができません。だれも助けてくれない。発達グレーで誰も助けてくれないと感じたとき、どう自分の心を保てはいいのでしょうもう、子供と一緒に消えてしまいたい気持ちでいっぱいです
回答
診断に繋がらない、とありますが病院には行かれたのでしょうか。病院だと、ウィスク以外にも検査したり幼少期のことを聞かれたりして、診断に至るこ...
9
はじめまして
中学生の娘を持つ母です。娘は小学生の頃から忘れ物や提出物が出来なかったり、身の回りの仕度、清潔が難しいです。ADHDかな?と疑ったまま現在に至ります。(夫が病院は必要ないし、大丈夫といいます。)今の所、学力は高い方です。私立中学に通っています。本人は困っている様子はないのですが、提出物など私からみて、かなり酷いんではないかと思います。勉強をほぼしないので、(やる気はあるけど手につかないという状態)これから学力がどんどん下がっていくように感じます。今更ながら、学校で支援していただく為には診断が必要だと思い、病院探しをしているのですが、実際通院した方等の口コミ情報が少なく、困っています。東京近郊で発達の検査ができて、気持ちに寄り添ってくれる、事務的じゃない病院を希望しています。通える範囲だと嬉しいです。おすすめの病院がありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答
各都道府県に設置されている発達支援センターや児童相談所で相談されるのが窓口としては良いと思います。
もう、学校のスクールカウンセラーは利用...
16
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。勉強が苦手です。週1抜けるので、ただでさえ苦手な算数や国語の授業を抜けるのに抵抗があります。どの科目の時間に抜けたらいいのでしょうか?担当医に相談すると「本人と先生で決めて。本人が苦手な科目に抜けると、逃げの人生になるからあんまりかも」と言われ、親の会で相談した精神科医には「体育苦手でしょ?体育の時間に抜けたら?それか道徳ね」と言われ、本人は「体操服に着替えるのが大変だから体育に抜けたいかな~」と言われ、一体どの時間に抜けたら学業面で支障がでないのかがよく分かりません。一斉指示が聞き取りづらいので、もはや算数とかに抜けても問題ないのか?でも通級で勉強を見てもらえるのではないし・・・算数もワークとか進んでいくし、、、国語も苦手だし、、図工や生活は好きだし学活抜けたら色々と問題になるのかな?と思うし。。といった感じです。通級を利用している方は何の科目で行っていますか?自行通級です。1年3学期か、2年生からの利用を検討しています。
回答
自治体により、学校によって、全く違うと思います。
申し込みの時期とか、内容とか。
小学校の通級は、普通級在籍で、通常授業を通級で抜けても、...
8
ストラテラを飲んでいる方にアドバイス頂けると嬉しいです
ストラテラが夜飲めない体質で夜と朝の気分の落ち込みがあります。初めは大変でも夜に飲むことに次第に慣れた方はいらっしゃいますか。また、同じように夜に飲めない方がいらっしゃいましたら、夕方以降の過ごし方についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。夜に飲むことに今まで何度かチャレンジしましたが、浅い眠りで疲労が溜まり、危機管理能力が落ちて、不注意が増したので、朝昼に飲んでいます。薬が効いてる日中も感情の起伏があり、作り笑顔を必死でしていますが、内心不安だったり、イライラしていたりするので前よりも自分は性格が悪いと感じるし、自分は自己中心的な性格であるとも自覚しています。家に帰ると自己嫌悪になりやすいですが、我慢しています。飲むメリットはあり助かっている点もあるのですが、朝夜に分けて飲まずに午前中の近い時間でのむので、感情の起伏がかなりあります。アドバイスを頂けると、とても嬉しいです。お願いいたします。
回答
飲んでないので、薬の説明書きを読んでの感想になりますが・・・
飲んでる量で違うみたいですが、飲んで4時間くらいで血液中の量が半分になる事と...
3