受付終了
就労経験のない、53歳無職の発達障害の男性です。20年以上ひきこもり、発達障害と診断されたのは4年前…。
現在、就労継続B型という、作業所に通い、紙を切る作業をしています。しかし、作業に満足ができず、悶々とする毎日です。こんな私に何か有用なアドバイスありましたらご教示ください。このサイトは発達障害の子供を持つ親のためのサイトということですが、私のような高齢になって発達障害と診断されてしまったものには有効ではないのでしょうか。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
初めまして。
同年代の当事者です。
>就労経験のない
とありましたが、今の作業所へは、どの位の期間通われていらっしゃるのでしょうか?
就労とは、単純作業でも、出来るだけ長く勤める事につながっています。
①「他の事もしてみたい」という意欲からの『作業に満足出来ない』でしたら、ケアワーカーさんや、作業所の方に相談をしてみて下さい。
②「飽きた」という意味での『作業に満足が出来ない』でしたら、「受け入れられない(認められない)事もある」と思いながら、相談をしてみて下さい。
①と②のどちらか、御自分で答えを出してから相談をしないと、作業所の方やケアワーカーさんと揉める原因になります。
>私のような高齢になって発達障害と診断されてしまったものには有効ではないのでしょうか。
の質問ですが、ホーム右側にあるコラムは有効だと思います。
ほとんどが、子供の事に特化していますが、十分に大人にも当てはまります。
マンガも使われていたりして、とても読みやすく、分かり易いです。

退会済みさん
2017/04/16 13:15
はじめまして。
僕はここが 発達傾向のあるお子様に特化したサイト
とは知らずにここのサイトに来てしまったものです。
ですが、僕のような成人にも有効な情報は沢山ありますし、
タイムラインに投稿することにより、
親身に相談にのってくれる優しい方も大勢おられます。
話を聞いてもらうだけで、気持ちが落ちつくこともあります。
作業に不満足とのことですが、
作業のどの部分に不満があるのか分からないのに、
憶測で回答することをお許しください。
単純作業というのは向き不向きがありますね。
作業所の方は、yosotoさんの適正を見極め、
段階的な就労訓練が必要と考えておられるかも知れません。
一度、作業所の方や支援関係者の方に、
不満な気持ちを話されて、相談されてはどうでしょうか?
ちゃんとした答えになっていなくてすみません。
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.
yosotoさんはじめまして。ADHD診断済みのやっちんです。
20年以上ひきこもりをしていて、四年前に診断されたのですね。yosotoさん、本当によく四年前に動くことが出来たと思います!まずは四年前に動いて、作業所で働けている自分をたくさん誉めてあげてください!えらいと思います!
私なんて主婦という名の無職だから、私よりえらいです(^^)v紙を切る作業をされているのですね。まず通えているだけで私は素晴らしいと思います。現在の自分を認めてあげて。
ときどき作業所の帰り道にでも桜を眺めて深呼吸してみてください。何か素敵な趣味が出来たらいいですね☆
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
作業所で他のことにも挑戦がしたいと相談をしてみては?。
前向きな姿勢は良いと思いますよ。
今の作業は、しっかりと出来ているのでしょうか?。
単純作業ですが、きれいに丁寧に早くと思うと難しくなりますよ。
まずは、きれいに丁寧にを心がけて。
家には庭とかプランターありますか?。
草花の手入れとかも楽しいですよ。
Consequatur ut quisquam. Est voluptatem accusamus. Id tempore veritatis. Consequuntur consectetur in. Quam nobis dicta. Praesentium accusamus sequi. Quia dolor nobis. Necessitatibus est hic. Repudiandae et distinctio. Qui reiciendis eum. Repellat qui et. Cum iusto ipsam. Qui dicta officiis. Maxime consequatur excepturi. Aut consequuntur laudantium. Sit facere optio. Ratione consequatur maxime. Recusandae distinctio unde. Aut dolor omnis. Provident animi molestiae. Laboriosam provident et. Quo illum aut. Et iusto eum. Iste et nobis. Est illo qui. Cum quidem minus. Praesentium quia sunt. Optio veniam dolor. Aliquid fugit expedita. Maiores sed consectetur.

退会済みさん
2017/04/16 12:55
yosotoさん
はじめまして
発達障害当事者正社員就労7年目男です。
そうですね。私も最近ここに来たのですが、このサイトは成人当事者に関して造詣の深い方はいらっしゃらないようで発達傾向のあるお子様に特化したサイトですので、あなた様のニーズに合わないかと思われます。
従って、Yahoo!知恵袋の発達障害カテゴリーでご質問されることをオススメ致します。
発達障害カテゴリーには45才で社長として成功されてるADHDのjude201405さんや、成人当事者に誠実なご回答をされているADHDのuo_gyo_sakanaさんなど非常に造詣の深い方がいらっしゃいますので、オススメ致します。
上記のような実力派回答者の過去の回答集も参考になりますが、回答リクエストをされるとより有益な情報が得られるかもしれません。
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。