締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
質問のカテゴリが"お悩み"なのか"こんなとき...
質問のカテゴリが
"お悩み" なのか"こんなとき" なのか
わからなかったのですが
ヘルプマークについてです。所持したくて。
りたりこのコラムやヘルプマークのサイトを見ました。
対象者がハッキリわからないのですが
ADHD 適応障害(不安抑うつ状態)
最近はパニック障害? 過呼吸になりそうな咳と息が吸えない症状も出てきました。
この障害、状態は
ヘルプマークを受け取ることはできますか?
最近、電車内やバスで
立っていることが辛い時があります。
頭痛、めまい、吐き気、たまに不安が強くなり
立っていることが怖い時があります。
運良く座れると、落ち着いています。
配布場所を調べてみるものの
一番近い駅で、片道1時間程。
交通費も結構…。
ヘルプマークのサイトに表示されている
駅やバスなど以外で配布されている
場所ってあるのでしょうか?
こちらに住まいの詳細を書いて良いものか
迷っておりまして。
埼玉、東京、神奈川です。
詳細が少なく、申し訳ないですが
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
調べてみました。
ヘルプマーク、ヘルプカード。
ヘルプカードでしたら、ホームページ上でダウンロード出来るようです。
それを使ってみてもいいかもしれません。
ヘルプマーク、配布されている場所が増えるといいですね。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
ずっちゃんさん
ありがとうございます!
やはり、記載されている場所しか配布してないですよね(^^;
一番近いと思われる 都営地下鉄に行きます。
ヘルプマーク目的以外で、
カフェとか、ウィンドウショッピング、情緒ある街並み?をプラプラしたいと思います。
交通費で豪勢な食事ができますが
節約…節約…。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
【ヘルプマークの事で質問】こんにちは👋🏻最近耳にするヘルプマ
ークの事で質問があります。私は近々ヘルプマークを付ける予定です。ヘルプマークは主に電車やバスで席を譲る、商業施設で体調崩した時のサインに使われてますが、コミュニケーション面での配慮にヘルプマークを付けて大丈夫なのでしょうか?ちなみに私自身のヘルプマークが必要な理由ですが、次の通りです。❶静かな場所でも、言葉の聞き逃しがある。❷難しい会話が理解出来ず、大きな買い物や役所での手続き時に不安になる❸騒がしいところでは、言葉が全く聞こえないこの悩みでヘルプマークは使用できますか?
回答
私も息子もヘルプマークを長く付けてます。
ヘルプマークは目には見えない障害を持つ人が困っている時に助けが必要な人のために作られた物なので
...
8
ADHD持ちの高校生です
ヘルプカードについての相談です。わたしは多動傾向があり、歩き回ったり走り回ったりしていることが多いですが、最近デイケアで走り回ってはいけないということを理解し、走り回りたいときは外で、ということを覚えました。自分でも成長したと思います。しかし外出先ではそうもいかず、外に出ると走り回りたくなってしまうし、実際走り回ってしまいます。じっとして待つことが大変なので、電車を待つときなどはホームで走り回ってしまいます。また、疲れてしまったりストレスがたまってしまったりすると室内でも多動が出てしまいます。特に電車の中はつらいです。足踏みしたり意味のない手の動かし方をしたりして工夫しています。わたしが気になるのは、これらの動きが周囲の人に怖がられたり白い目で見られたりしていないかどうかです。もし必要ならヘルプカードを携帯したいですが、このような場合はヘルプカードを携帯しておいた方がいいのでしょうか?回答お待ちしております。
回答
ヘルプカ~ドを使うと言う事は、周りの人に助けて欲しいと言う事ですよね。
走り回っている時に、そのカ~ドを出され「大丈夫ですか?」と周りの...
2
【家族に診断伝えてますか?】成人後に診断された当事者の皆さま
に質問です。家族に診断を伝えられていますか?うちは祖母・両親・弟の5人家族で、近所には家族同然で付き合っている伯父が暮らしています。診断は母と弟だけに伝えています。弟は「誤診だ」と主張中。母は「思いもしなかった」と驚いていました。母の希望で祖母と父にはクローズ。伯父は以前「うちから頭のおかしいのが出るわけない」と言っていたので、常々"いとこで一番頭が良い"と言われている自分がASDで、精神障害の手帳を申請する予定だと知ったら祖母と2人で寝込むと思われ。会話の多い仲良し家族なので、仕事帰りに病院行ったりすると、祖母に「今日は遅かったけど、どっか用事あったんですか?」とナチュラルに聞かれるし、薬は隠れて飲まなきゃいけないしで、結構気を遣います。そして騙してるかのような罪悪感…。しかし自分はアルコール依存症グレーゾーンなので、親から一人暮らし禁止と言われており、家を出る事もできません(収入のない親・祖母の生計を支えている部分もあります)。長々書いてしまいましたが、診断を受けた皆さまは、家族とどのように付き合われていますか?ご教示ください。
回答
ヒロさん
回答ありがとうございます。
ヒロさんの現在の状況(年齢とか家族構成とか)はよくわからないのですが、非常に辛い状況にいらっしゃ...
20
発達障害の診断を受けている者です
20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それってどう言う意味?」と思うことが発生してしまいます。発達によくある、前後の文脈から読み取れないというものです。普通の人はよく前後の文脈からして略してもわかるでしょと主語を略したりすると思います。私はこれが本当にわかりません。毎回「それはつまり〇〇ということですか?」と聞き返すわけにもいきません。よく確信が持てないと聞き返すのですが、合ってる時も違ってる時もあります。友達相手なら聞き返せても仕事の時に本当に困ります。おそらくこう言う意味だよね??とは思うんですが、違っていたらどうしようと不安になりその後の話が頭に入ってない時があります。また、複数人いる状態で自分に質問される時(グループ通話など)最初に名前を言ってもらわないと自分への質問だと殆ど気づけません。これも前後から察せないためだと思います。このようなことからすれ違いや認識の違いが多く発生してしまいます。どうすればいいのでしょうか。また、発達障害やアスペにおすすめの本があれば教えてください。
回答
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。
会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、と...
5
カテゴリー違いかもしれませんが、今回は、前回の質問とは異なっ
た質問をしたいと思います。現在特別支援学級に通っているお子さんの中に数名「ヘルプマーク」をつけているのをみかけました。ネットで調べると、決められている場所?でもらうことが出来ると知りました。ですが、ヘルプマーク自体は学校以外に日常の中で見かけることはありますがつけることで嫌な思いをしたことがありあえて付けていない人もいるとも知りました。今はまだ息子は一年生で発達障害にしては軽度となっていてヘルプマークをつけることで...周りからすると過保護すぎるのか?障害としてのアピールが強すぎるのではないか?と変に気になり、もらおうか迷っています。(実際、今は一人で登下校出来ない為私やヘルパーを使ってサポートはしているから必要ではない時期?と思ったり思わなかったり)むしろ、大きくなって一人で登下校出来るようになってからヘルプマーク使うのでは遅いのか?とも考えてしまいます。(ヘルプマークは援助が必要な方に、なので障害に限らず妊娠初期の方などにも使えるそうです。障害の方がつけるイメージがすごく強いのが原因なのかもしれませんが)もし、お子さんにヘルプマークをつけるとしたら(つけている方はいつ頃つけたか)どのタイミングでつけようか考えている方いましたら教えてください。出来る限りたくさんの意見がほしいのでよろしくお願いします。※質問文がわかりづらかったらすみません。
回答
つい最近です
市役所の障害福祉課でストラップ型を貰いました、アンケートと引き換えです
息子につけてます
移動する時に必要かなと。
息子は...
15
ヘルプマークはどこでもらえるのでしょうか?手続き必要でしょう
か?
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。
ヘルプマークは、たいてい市役所でもらえるそうですよ。
簡単な手続き(簡易書類をかく)がある程度...
6
初めて質問させていただきます
現在30代で一般就労で働いています。気を付けても同じミスをしてしまい、同僚や上司によく注意され悩んだ後に精神科に通い、去年の冬にadhdと診断されました。今現在も同じところで就労しているのですが、やはり仕事についていけないところがあり、障害者手帳取得を考えているのですが、adhdのみ(軽度ですが鬱もあります)では障害者手帳取得はむずかしいですか?
回答
ぽん酢さんはじめして
取得基準は自治体によってバラバラなのでなんとも言い難いです。
鬱や不眠などの症状がなく健康だと取得できないかと言う...
6
はじめまして
SHOTAと申します。最近、自分の出来なさが不安になり病院へ受診しADHDと診断されました。私は今、福祉事業で(いわゆるベンチャー企業)障害者就労継続支援事業所で働いています。主な仕事は障害者の指導と新事業への提案や企画実行をしています。物事を同時に行う事が苦手でどうも優先順位を決めるのが大変です。自分の中で紙に書いて今は何となくギリギリでこなせています。また、アイデアや企画はするものの具体的な方法や手順が上手く立てられません。常に頭の中で色んなことを考えるのですが、考えれば考えるほど迷宮へ入ってしまい、結局色んなことから逃げる事に考えが行き着いてしまいます。今まで色んな仕事をしてきましたが、どれも3年以上って続いた事がなく、自分の理想を追いかけてきました。ですが、自分の理想もどんどん変わり本当に何が得意なのか、好きなのかわからなくなり何を考えれば良いのかもわからなくなってきました。人と会話するのが凄く好きです。話しをしている時が1番落ち着き、楽しいです。それと、育ってきた環境で両親がとてもお金に困りお金に対する思いが強いです。そこで、今後来店型の保険ショップに転職を考えています。でも、本当に自分が思っているような仕事なのか、また辞めてしまうのではないかと悩んでいます。自分の特性がいまいち分からず、何が自分にとって一番なのかをますば明確にしていきたいのですが、どうすれば今よりももっと自分を理解する事が出来るのでしょうか?皆様のアドバイスやご意見を頂き参考にしてきいたいと思います。どうか宜しくお願い致します。
回答
私は主さんは保険ショップの営業はどうかしら?と思います。
常にお客様がいるわけではないですし
また、色んな方々がきますよね。
更に勤務時間...
2
19歳のアスペルがーの息子がいます
現在、成人向け施設に入所していて、就業訓練もしています。実のところ、息子は働く意義がわからないらしく、どうして仕事をしないといけないのか?と思っているようです。労働力を不当に搾取されているとも感じているようです。(パン製造しています)現在、生活保護を受けて、その保護費で入所費用をまかなっておりますので、それもあるのか?とか思ったりしますが・・・・話をしようとしますが、自分の不快に思う話はまったくしようとしませんし3分も会話になりません。(だいたい息子がキレて言い争いで終わります)仕事・就職について、皆さんはどのように話をしていますか?最近、施設の方・支援の方・親の意見で一致しているのが「中3で時間がとまってる」です。とにかくこの時点から息子自身の時間は止まっているようにかんじるほどなにかあると中3に戻りたいといいます。これも関係有るのか・・・
回答
親子での会話だと言い切られてしまったり難しいかも知れませんね?
第三者の方にお願いして伝えて貰う方が良いと思います。
生活保護費は国民...
5
精神障害者福祉手帳を取ったの同時に、福祉パス持っている人はい
らっしゃいますか?私は、今申請中なのですが、だいたい手元に来るのにどれくらいかかりますでしょうか?また、福祉パスを持っていて良かったことなどがあれば教えて下さい。もしも、来なかったらどこに連絡すればいいでしょうか?
回答
東京の場合は都バス・都営地下鉄の無料乗車券がありますが、精神保健福祉手帳申請→手帳受け取り→指定の駅の定期券売り場で手帳を提示・申請書類記...
2
高3、ADHD当事者です
私は来月から原付の免許を取りに行く予定です。ですが、ADHD特有の不器用さと注意力のなさから、免許を取って路上を走るのが怖いです。免許がないと色々と不便なので取るつもりなのですが、ADHDの人が免許なんて取って大丈夫なのでしょうか。後々車の免許も取る予定なのですが、やはりADHDだと免許は取れたとしても運転しない方がいいのでしょうか?
回答
はじめまして✨
私もADHDでストラテラ服薬しながら、
車通勤してます
恐れながら
抹茶さんは通院、服薬してますか?
出来れば今の状...
2
社会人になってから、発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD)
と診断された者です。近ごろ、発達障害のお子さん向けに、放課後等デイサービスというものがありますが、あのような施設の大人向けの場所ってありますでしょうか?例えば、人とのコミュニケーションのトレーニングを受けられたりとか、自分の特性に合った学習方法をアドバイスしてもらえたりとか(お恥ずかしながら、小学校低学年程度の漢字しか書けなく、文章読解力が極端に無いです)、仕事をする上でも発達障害ならではの悩みってなかなか他の人に相談しても意味が分かって貰えない事が多いので、そういった事が出来る場所ってないでしょうか?検索で調べてみると、発達障害の人が集まるカフェのようなものはあるようですが、住んでいる場所がど田舎なため、近場になかなかありません。
回答
コミュニケーションは公民館などのサークルに入ったらいいと思いますよ。
学習方法は一緒に考えてもらえる人を病院のカウンセラーとか地域生活支援...
10
ヘルプカードを入れる場所について
私はASD、ADHD、うつ病がある高2です。パニックを起こしてしまうことがあり、ヘルプマークをいつも使うバッグにつけています。今年うちの自治体がヘルプカードを作ってくれたので、今、福祉事務所で相談支援ファイルと一緒にもらってきました。福祉事務所の方は「名札のように、首から下げたりして使ってくださいね」と言ってくださったのですが、首から下げるとなると、学校内では少し目立つので母が嫌がるかなぁと思っています。あとはパスケースに入れようか…とも思ったのですが、私のパスケースはチャック式でとても取り出しにくいタイプです。ヘルプカードを使うような緊急時には向かないなと思いました。なにかいい案はありますでしょうか?よろしくお願いします。
回答
はじめまして。ヘルプカードについては私もかなり悩みました。パニックになるとヘルプカードの存在すら頭から離れてしまいますから。なので私は2枚...
15
田舎から都会の高校に通っていた頃。ストレスからくる病気(呑気
症)になってしまいました。最初のうちは原因がわからなかったのですが、ここ最近わかるようになってきました。どうも私は車やバスなどの狭いところに人がたくさん乗っているのがストレスみたいなんです。Ⅱ型に通っているのですが、もう体と心が限界で。車がきつくて。後他人に迷惑かけているので(呑気症は私の場合おならがやたらとでるので)なにかいい方法ありますか?今考えているのは相談員に話してⅡ型に行くのを減らしてもらうって考えています。減らして落ち着くかわかりませんが車の中でできるリラックス方法なにかありますか?ps文章読みづらかったらごめんなさい。そして、最後まで読んでくださりありがとうございます。
回答
私の場合、満員電車は乗る位置を決めています。(呑気症ではありませんが、持病&車酔いしやすい)
迷惑な位置ではありますが、ドア口に立つよう...
6