質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

軽度のアスペルガと最近診断されました

2017/04/30 22:46
2
軽度のアスペルガと最近診断されました。子供の頃小中高ではいじめに遭うことの連続でした。中学の頃は自殺も考えたくらい激しいいじめに遭いました。働くようになってから、ハラスメントに遭うようになり、二次障害で抑うつ、不安障害になっており、今は自宅で過ごしています。またイジメられるのではなかと、不安があり、また働く気持ちになかなかなりません。学校でも職場でもイジメもありましたが、人間関係がうまくいかず、我慢・我慢の連続でした。我慢することにも疲れてしまったところがあります。でも私の中には、我慢する、しか対処の選択肢がありませんでした。
人が怖い気持ちはどうしたら緩和されるでしょうか?ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54433
退会済みさん
2017/04/30 22:57
のんさんはじめまして。

自分も学生時代いじめられた過去があるので辛さわかります。
人への恐怖を克服するためには人に慣れるしかないのですが、その一歩を踏み出すのはとにかく大変です。

2次障害がまだ残っているとの事なので、今は就労より人に慣れる事を目標とした方が良いと思います。
(鬱の悪化も有り得るのでとにかく無理せず少しずつやる事です)

もし、お住いの地域に発達障害の当事者会があれば参加してみるのも手です。
当事者会では「途中退席あり」「答えにくい質問はスルーしてよい」「相手の意見を否定しない」
など、ルールを設けている会も沢山あります。こういったルールはコミュニケーションが苦手な
発達障害者にとって助けになると思います。

いきなり「友達を作ろう!」「気さくに会話しよう!」と高い目標を作るのではなく
「人の沢山集まる場所に行ってみる(行くだけでよい)」「不愛想でよいから挨拶をする」
といった出来そうな目標からチャレンジすると自信に繋がり、怖い気持ちも緩和されると思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/54433
退会済みさん
2017/05/01 21:19
最近ではイジメなどによるPTSD(トラウマ)は治療できる疾患になってきています。

以前は発達障害の親による幼児虐待などを主因とした複雑性PTSDは難治症と言われていましたが、最新のTFTやホログラフィートーク、EMDRなどの治療法により僅か3ヶ月ほどで完治される発達当事者が沢山いらっしゃいます。

治療過程などの詳しい臨床情報は、
『発達障害医学の進歩 28 発達障害とトラウマ』という書籍にあります。

例えば虐待の親子併存治療という項目を読むと、親子共に3ヶ月程のEMDRトラウマ治療で、虐待が止まり平和なごく普通の家族関係に豹変している事例があります。

発達障害者のトラウマ治療の第一人者精神科医の杉山登志郎先生がオススメするEMDRによるトラウマ治療が受けられる全国のクリニックは以下を検索すれば出ます。

「日本EMDR学会治療者リスト」

URLを貼るとバクるので、削除しました。すいません。

強制などは致しませんので、ご参考まで。

あまりご無理はなさらず、ご自愛くださいませ。
...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

症状で端的に言えずすみません

長年の仕事のストレス、幼少期からの長年のいじめ、家庭環境などのストレスなどにより、病状が悪化しました。親には子供の頃から典型的な良い子と言...
回答
春なすさんへ お返事下さりありがとうございます♡ 体調が悪くてお返事が遅くなり申し訳ありませんでした(;_;) 質問内容が長文だと、読...
13

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
親になってキャパオーバーになって発達障害が判明するという1つのパターンがあるので、すでに診断があるなら無理せず現状維持という選択もありだと...
16

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
こんにちは、 人は得体の知れないものを怖がるんです。 私は、こういう人間だ❢って思えたのが良かったのかもしれないですね。 堂々としてたほう...
6

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
kinoocさんありがとうございます。 息子が小学校の頃には考えられなかったことが、今は起きているし、こうして理解できる方が増えたのは何よ...
15

軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生

です。進学予定の専門学校には合格しました。私は、小さな頃に妹をいじめていた子(妹からは一個上、私にとっては一個下)から妹を守ったことをきっ...
回答
はっちゃんさんは来年、公務員になるための専門学校に通うことは決定ですよね? それであれば、その学校で先生に聞くのが一番だと思います。 高校...
9

セカンドオピニオンについて

私は昨年、発達障害の診断を受けました。発達障害の二次障害で不安障害もあります。それが今通ってる病院の診断です。しかし、発達障害の診断を受け...
回答
職業センターの能力検査の結果をじろじろ眺めるべきだと思います。適性が認められる職業が示されていませんでしたか?そこから広げていって、自分に...
3

はじめまして

ひろたんと申します。今日、リタリコ発達ナビに登録したばかりなので、マナーなどなってないところがあったらすみません。私は去年、アスペルガーの...
回答
ハローワークに行くと障害者職業センターと言う施設のパンフレットがおいてあったりします。 未診断でも、相談に乗ってもらうことができるところで...
8

はじめまして

当事者の方々にご意見をお聞きしたく、投稿します。実は私のお付き合いしている彼が、アスペルガー症候群の疑いがあります。長くなってしまうので、...
回答
また、失礼します。私 も、当事者だと自負していますが、診断は受けていません。 生きにくさは幼少の頃から感じていましたが、子供が発達障害の...
17

はじめまして

私は心療内科で行動IQと言語IQの差が開いていると診断され、その影響で子供のころから周りが出来て当たり前のことができなかったりして生活に影...
回答
質問の回答ありがとうございました。 話す際は相手の考え方を変えようとせず、妥協してもらえる範囲で妥協・理解してもらうというアドバイスが一番...
7

私は性格が悪いですか?私は子供の時から人と喋ることが苦手で

それは人見知りが激しく内気なんだ。と、ずっと思うようにしていました。小学生、中学生、高校生になるにつれてだんだんと、友達の作り方が分からな...
回答
ムーミン(旧かりん)さん、回答ありがとうございます。 障がい特性なんですね。自分自身が分からない毎日なのでここで質問してみて良かったです。...
16

自己紹介と同じ内容なのですが、彼氏ができなくて困っています

アスペルガー・ADHD・それによる二次障害を持っています。性格は神経質で、情緒不安定です(精神科通院中です)今大学生で、出会いはあるはずな...
回答
こんにちは まず、いつか、あなたの良いところを見つけてくれる人に巡り合えるよ・・・なんて友だちのアドバイスに安心しないように。少し、自分...
12

発達障害の就労について

自分の気持ちがわからずどうすべきかわからずぐちゃぐちゃですがアドバイスお願いします。昨年、アスペルガー、ADHD不注意優勢型と診断された3...
回答
私は就労施設にに行った方がいいと思います。 1時間30分を長いと感じるのは人それぞれですが、結構それくらいかかって来る人はいました。 ...
6

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
えれなさん、あんさん、回答ありがとうございます。読ませていただいて、涙が出ました。 出先ですので改めてゆっくり返信させていただきますね。本...
9

はじめまして

不安におしつぶされそうで、アドバイスをいただきたく、投稿しました。我が家には、ともにアスペルガーの大学生の姉妹がいます。4回生の長女は、中...
回答
こんばんは。 大変ですね。大変すぎて言葉が思い浮かびません。 発達障害と少し違うのですが、私の姉①は統合失調症です。姉①が不安定になって...
5