質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

10歳の娘のことで相談です

2022/02/11 16:51
13
10歳の娘のことで相談です。

幼稚園の時に自閉症スペクトラム(知的なし)の診断を受けました。

普通級に入りましたが、小学3年後半くらいから勉強が難しい、友人とうまくコミュニケーションが取れない(いじめはない)と言い出し、4年生の1学期途中から不登校になりました。

人との関わりを怖がるようになり教室には入れず、現在は短時間の別室登校をしています。

相談ですが、数ヶ月前くらいから主人と兄(6年生)を拒絶するようになりました。

とにかく一緒の空間にいるのがつらいと泣いてパニックを起こします。家族は特にイライラさせることもしていないのに急にそうなってしまい、どう対応したらよいのか途方にくれています。

思春期も重なり一時的なものなのか、いつかは落ち着くのか、私たち家族も先が見えずに不安です。

同じような経験をされた方がおりましたら、どのような経過を辿るのか教えていただきたいです。

最初は気を使っていた主人もやまない娘のパニックに苛立ち怒るようになり、いつも我慢している兄のメンタルも心配です。

月に一度、発達外来でエビリファイと漢方を処方してもらっています。学校に対してのパニックは減りましたが、家族に対してのパニックがなかなか落ち着かずに困っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

かなおさん
2022/02/12 22:53
たくさんのアドバイスをいただけたので、回答は締め切りたいと思います。ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167026
あかりさん
2022/02/11 18:09
今、対応を間違えると拒絶が長引いたり2次障害が問題になってくるのではと思います。

イライラさせることもしていないとのことですが、パニックに対して苛立って怒ってしまうなら後付けでしてるのと同じです。
自閉症スペクトラムならば、そうでない人の『普通』が刺激になっている可能性を考慮した方が良いと思います。

思春期が影響しているかもとのことですが、何かそういうきっかけはありましたか?
学校での保健体育や性教育がきっかけなのか、同級生などとの会話の中で所謂性的な話が出てきて男性恐怖に繋がったなど、何かあったのならその内容に対する納得できる説明や対応方法を教えていかなければ落ち着きようがないと思います。

本人がそれについて説明ができないのであれば、異性と異性の家族の違いやパターン別の対応方法などを話しながら、被害にあっていないかの確認を兼ねて話し合ってみてもよい年頃ではないでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/167026
今の状態を改善したいということなら、手っ取り早いのは娘さんをしばらく入院させることだと思いますね。
主治医は入院施設のある病院ですか?
そうでなくても、都道府県内に一つぐらいは入院できる病院があるはすまなので、一旦入院してリセットさせてはどうでしょうか?

これまでどういう理由で通常級で過ごさせてきたのかはわかりませんが
勉強に全くついていけないとか、友だちとうまくいかないというのはとんでもない苦痛なんです。

しんどくてもなんとなく学校に行ける子もいますが、傷ついていないわけではないですけどね。

知的はないとのことですが、仮に知的にグレーとか90を切るなど低めなのであれば、かなりしんどかったのでは?と思います。

学校ですが、凸凹さんがしっかりと実感できるような居場所は作りにくいのが現状です。
中には「居場所」がなくても気にならないとか、気がつかないとか、ヤンチャ組になんとなく入っていて確保できている。ということもあるんですが

女の子の多くや、男の子でも比較的真面目なタイプは居場所づくりが自力でできないです。
そういう子のために、通級制度がもっと活用されるようになるといいのですが
なかなか難しいですよね。

三年生あたりから徐々に孤立感を持つようになりますが、勉強等についていけない子だと、もっと早めに荒れてきます。
わかりやすい問題行動がないまま急に学校にいけなくなった…ということだと、かなり深く傷ついていて、回復には時間がかかると思いますよ。

短時間登校等も焦らない方がよく、適応指導教室を利用したり、学校そのものにこだわらない方がいいと思いますよ。

それとご主人とお兄ちゃんですが、ま、相当しんどいと思います。イライラするな。と言ってもムリでしょう。お父さんは少し大人になって欲しいですけど、黙って耐えているのが正解とも言えないというかダメージは大きいです。

しっかりお互いみんなのために、病気のせいで。という形にしてあげないと苦しいだけです。

病気だからこうなってる。といっても、やはり適切に離れた方がいいと私は思います。

誰が悪いとかいう話をしても始まらないですよ。 ...続きを読む
Quia inventore odit. Quos cum sint. Quia consequatur temporibus. Consequatur pariatur rerum. Est provident nisi. Nihil ut expedita. Culpa fugit non. Quibusdam molestiae modi. Quam aut est. Deserunt quibusdam amet. Eveniet ratione aspernatur. Aut inventore est. Optio eaque eligendi. Neque reprehenderit aut. Ad consequuntur a. Rerum quod non. Dolorum molestias id. Enim est similique. Sit voluptas rerum. Sint et tempora. Vero enim temporibus. Officia blanditiis et. Architecto suscipit et. Quibusdam ea facere. Commodi dolorem quaerat. Odit repudiandae enim. Quia ab est. Distinctio neque aut. Non sunt sit. Voluptas autem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/167026
余談。

入院できるまでの間ですが
基本、生活スペースをしっかりと離すことをしては?

主さんは二重生活にはなりますが、

娘さんと主さんのスペース
お父さんとお兄ちゃんと主さんのスペースを分けたり、共有スペースなどの利用時間を分けることだと思います。

せいぜい食事を一緒にとるぐらいができたらいいですが、ムリならやめては?と思います。

なお、娘さんにはどうしたいのか?は聞いてますか?
どうしたいかを聞いて、説得するのではなくて一緒に考えてあげる必要もあるでしょう。

おかしなことを言っていても、あなたはそう思うんだね。と言ってまずは否定しないことから。おかしなことは肯定はしなくていいと私は思います。

しなければならないことは、落ち着いてから考えさせればよいので、焦らないことですね。

ご家族のことを互いに受け入れてやれというのは、即刻お互いやめるべきです。

家族というのは、受け入れられなくてもなんとなくおりあうぐらいでいいはず。

ご主人やお兄ちゃんの人となりに難があるならまた別の問題はあるかもしれませんが

ムリしなくていいと思いますよ。

主さんが中心になってなんとなく形におさめていくだけでも大変だと思いますし。 ...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/167026
かなおさん
2022/02/11 20:07
あかりさん、ハコハコさんありがとうございます。

後だしですいませんが、思春期が影響してるのかも?と思ったのは、娘が10歳になる前に初潮が始まり、思春期早発の診断を受けたためです。その辺りから不登校が始まりましたので、多少は関係があるように思います。性的な嫌がらせや不快な思いをしたかどうかは聞いたことがないので分かりませんが、一度、男性に対してどう考えているのかを聞いてみようと思います。

父兄との関係は以前から決して良好という訳ではなく、主人のテレビの音が大きい、兄の話し声がうるさいということはしばしば訴えていました。なので、今まで我慢してきたものが学校でのストレスなどが重なり我慢できなくなってしまったのかなと思います。音声遮断のヘッドホンも嫌がるので、こちらも音にはかなり気を使って生活してきました。

学校では宿題を減らしてもらったり、板書を減らしてもらったり、対応はしてもらっていましたがそれでもしんどかったと思います。友達と話すときに緊張する、相手との会話についていけないなど言うようになったので、勉強よりは対人での不安の方で学校に行けなくなったように思います。

病気だから入院と言っても、自閉スペクトラム以外の診断が今は出ていないためすぐには難しいように思います。が、本人と家族のためにはそのような選択肢もありますね。続くようなら、主治医に相談してみます。 ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/167026
お返事拝見しました。

思春期というのは荒れるものでもありますし、生理自体を受け入れられないというのもあるでしょうが
この状態は病的な状態だと考えてやらないとむしろ可哀想では?

それと、勉強のことも友だちのこともあって複合的なことだろうと思いますが、もっと早く手を打ってあげたら良かったとは思いますよ。
通常級だけではしんどいお子さんだったのだろうと思います。

女の子の凸凹ちゃんて、女の子の二面性というか、建前などなどがわからずものすごく苦しむんですよ。
うちの子などもそうでしたけど、友だちと向き合えなくなる子の方が力は実はあるのですが、その分潰れやすいというか、小学生のうちに潰れます。
勉強なども抽象的なことをすっと理解するのが難しい子は、急激についていけなくなります。
早めに躓いたということは、他のことで補ったり、違うことで自分に自信を持つことが難しかったのでは?

生理についても、理屈は知っていても受け止めきれないとか、困ってしまう子も。
知識をつけたり、あれこれしたことでは全く補えないので、この子について家庭だけであれこれするのは難しいでしょう。

それに、聴覚過敏もあるのですよね?
そのケアも本人が学んでこれてないような。
うるさいといわれたら音量は調整するぐらいは既にしているのでしょうが、生理中はお子さんが処理できないので、本人にはそのことを教えないといけないし、周りにも教えてあげないと。
なお、思春期特有の異性への嫌悪感等は時間薬しかないです。

これまでそういうことについて、十分な対応やケアができてないのなら、一朝一夕では改善しないと思いますので、私は入院ができたらと思います。

親御さんの方で病気と決めつけることはすべきで無いとは言え、今はお子さんの普通とは著しくかけはなれているので、病気だと思ってあげては?

かなり参ってしまってますので、今以上の環境調整は必要で、まずは聴覚過敏や、生理前後のケア。
ついでにきちんと今の不調については、名前をつけてもらってはと思います。
病気だから仕方がないと受け止める方が向いている子もいますので検討を。

そんな状態なら、登校は私ならさせません。無理させても仕方がないと思いますので。
自傷等に移行しやすいので、気をつけてあげてください。 ...続きを読む
Quibusdam quis delectus. Ea harum inventore. Sunt quasi ut. Veniam numquam debitis. Qui voluptatem iure. Optio aperiam consectetur. Eligendi magni saepe. Autem voluptas voluptatem. Omnis non quos. Et accusantium repudiandae. Totam ullam adipisci. Dignissimos ut atque. Tempore molestiae omnis. Recusandae dolor et. Enim provident sit. Quia ad est. In cupiditate sit. Exercitationem impedit ipsa. Nulla in eveniet. Facilis itaque ex. Sunt dolorum quas. Aut sint earum. Voluptatem officiis molestias. Voluptas expedita amet. Ex laboriosam nihil. Doloremque nihil quaerat. Et ut voluptas. Eum autem ea. Nesciunt eos id. Molestias quam nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/167026
それと。

思春期早発ですが、8歳以前ということでなければ、今はあまり珍しくはありませんよ。
三年生で初潮は学年で数人いるらしいですし。

体がついていけない、心がついていけない。はあると思いますが、要治療でないならあまり気にせず。

それと、同じような状態になった子がいますが、思春期やホルモンバランスは体調にはかなり影響しますが、体力がつかないと余計に悪化します。

漢方薬などで補うこともできるので相談してみては?
うちでは冬場や季節の変わり目は、冷えなどからおかしくかるので、かかりつけの普通の小児科に人参湯などを処方してもらっています。

冷えも大きく影響しますよ。

知識をつけてやり方を教えてもなかなか定着しないこともありますが、根気よく冷えや、過敏のある自分の体とのお付き合いについては対応を教えてあげることかと思います。 ...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

はじめて投稿させて頂きます

中2の男子普通級に席は、ありますが中1の夏に先輩、同級生からいじめで不登校、家庭内暴力暴言、ネット依存などで児童相談所に二回保護され、その...
回答
私もよく似た状況で、ご苦労お察しいたします。 相手がおかしなことを言っていると分かっていても、暴言が絶えないとこちらの心が折れそうになりま...
3

中学1年男子、自閉スペクトラム診断されていますが、手帳なく普

通級に在籍してます。家の外では、穏やかでいい子タイプに見えるようで問題なしと思われがちです。その上で相談させてもらいます。中学に入ってから...
回答
思春期、反抗期の時期に入ったんじゃないのでしょうか? 次女もそんな感じですよ。 同じく中1で、軽度知的、手帳あり。 お子さんは知的なしの...
6

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
息子さん、支援級に行く事は嫌だと言ってますか? 主治医から支援級を勧められたら、主さんは? 低学年の方が素直で柔軟ですよ。 転校は、最終手...
17

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
支援級利用におきましては教育委員会での判定が必須となるため,まずは市町村の教育委員会へのご連絡が良いとは思います。 学校に直接確認する手も...
9

息子の心理について

5歳年中の息子(自閉スペクトラム診断済み、ADHD疑い)ですが、普段支援して下さる幼稚園の先生に対して「(副担任の)先生に話しかけられると...
回答
おはようございます 定型さんでもいますが、先生よりママが好きなんだよアピールでは? お子さんは家ではママに、園では副担任に、お世話をしても...
11

低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました

みなさん嫌がらずにできますか?今朝は寒いからといってプールバッグを玄関に投げ捨てて出て行きました。やっぱり行動面で幼稚ですよね。幼稚園の頃...
回答
どんな支援学級がありますか?見学させてもらえましたか? 複数あって知的と情緒が別にあったりしますか?コーディネーターは支援担当の先生ですか...
38

長文すみません

支援学級小3年女子です。自閉症スペクトラムとしか診断名は分からないのですが、親から見ても著しく勉強ができないです。普通の幼稚園でそこまで困...
回答
みずたまさん、こんにちは。 診断名の中の軽度知的遅滞が、軽度知的障害のことだと思います。 知能検査は、教育委員会もしくは病院で受けれるので...
10

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
検索ワード「お住いの地域不登校」もしくは「お住まいの地域適応指導教室」で公的機関が見つかるかと。 我が家も次男不登校時にフリースクール等...
7

いつもお世話になっております

今回は、二点質問です。①グルテン制限や鉄剤のサプリメントの摂取など、食事や栄養面の工夫で、チックが軽減された方はいますか?また、認知行動療...
回答
小2の息子は、年長からチックが続き、去年、「ドパストン」という薬を極少量、処方されました。 ドーパミンが過剰に反応しすぎるとチックが出るら...
5

自閉スペクトラムと診断された小4男子の母です

診断は小2の時、宿題の取りかかりに時間がかかる、漢字ドリルの同じ漢字を繰り返して書くのが泣くくらい嫌で20問書くのに1〜3時間かかる、何度...
回答
それと。 書きに困難がありそうな。うちの子も処理速度が低めにでて宿題に時間がかかり過ぎるタイプですが結局はLDでした。 もう少し詳しく...
11

小4の息子がいます

現在受診中で、仮診断がASDとADHDです。普通級に在籍しています。悩みは尽きませんが、今日の様子のことで質問させてください。わざとではあ...
回答
同学年情緒在籍の男子の母です 息子も同じく直ぐに謝る事が難しいです 特に内容が深刻になる程頑なな態度を取りがちです 他の方も指摘されて...
10