質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

よろしくお願いします

2017/05/11 12:24
5
よろしくお願いします。
小学3年生、知的障害があり支援級に通っています。

みなさんならこんな時にどう対応するか教えて下さい。

子どもの通う学校は通学斑があり子どもたちで集まって登校します。
その中に同じ学年の子がウチの子に対して、
「かけ算できる?」「3たす3は?」
など言っているのが聞こえてきました。(私は家にいたのですが集合場所が近く声が聞こえてきた)
ウチの子は「わからない」と普通に対応しているように聞こえました。
帰宅してから、学校で何か嫌なことはないかと聞いても、本人は気にしていないのか、忘れているのか、「ないよ」
と返事。
正直私はなんでそんな意地悪な質問するんだろう、とその会話を聞いたときは悲しいような怒りたいような気持でした。
その子はウチに遊びに来ることもあるのですが(うちのゲームめあて?)子どもの事を見下したような発言が多く、
私はあまり関わらない方がいいのでは、と思うのですが、うちの子も遊びたがったりするので、怒鳴ったりしたときは注意しましたが、発言の内容まではまだ何か注意したことはありません。
こんなこといずれあるだろうとは思っていたものの、実際にあるとショックだったし、私が何か動いた方がいいのか(親か先生に相談とか)、気にしすぎなのか、どうしたらいいのかわからなくなっています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55628
ショックでしたね
お気持ち、すごくわかります

うちの息子も知的障害です
小学生の時は送り迎えをしていました
そのたびに、ショックな思いもしました
知らない間につねられていたり
仲良くしてくれた友達に校門前で土下座させられていたんです
息子は遊びだと思って意味がわからずしていました

担任の先生にも注意してもらいましたが
私はガマンできず、その友達にわかりやすく手紙を書いて渡しました

〇〇君、いつも仲良くしてくれてありがとう。うちの子は、わからない事や出来ない事がたくさんあります。
わからないからといって間違った事を教えないでほしい
うちの子は〇〇君に憧れています
いいお手本になってほしい
そんな内容だったと思います
その友達は、泣いて謝ってくれました

周りの友達には息子の得意な事を話して
苦手な話も説明し
関わり方も、いいことは、褒め
悪いことは、注意しました
担任にも、連絡帳で相談しました

友達は選んであげたほうがいいですね

本人に聞いても詳しくは言わないし
悪いことは話さないので
気をつけて様子をみてあげてくださいね
https://h-navi.jp/qa/questions/55628
mugiさん、こんにちは。

初めてのことでショックを受けられたと思いますが、よくあることです。私も初めてそうした場面に出会ったときはショックを受けました。そしてそのときに仲の良かった先輩お母さんに相談したところ、次のように対応していると教えてもらいました。

①相手の子の名前を確認する
②言われた内容を支援級の先生に伝える
③学校で指導してもらう

指導の仕方は学校に任せます。個人的にからかった児童を注意するときもありますし、内容によっては児童全体に指導が入ることもあります。正直なところ、やっぱり学校の先生から注意されるのが一番効果があると思います。私の長男が通っていた小学校では、すぐに動いてくれました。おかげで、からかいは非常に少なかったです。

mugiさんのお子さん、3年生なのでこの時期が一番からかわれやすいかと思います。高学年になると同級生からからかわれることはなくなります(逆に低~中学年の児童がからかってきますが)。3~4年生の時期が一番難しい年頃です。何かあれば、とにかく先生へ伝えて対応してもらうといいかな、と思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/55628
桃茶さん
2017/05/12 01:07
小学4年女の子がいます知的障害最重度です。
支援級に在籍しています。
子供は悪意がないだけに大人ではいわないことを聞きますよね。
本当に不思議で疑問に思ったから聞いたんだと思いますが、
親からすれば、嫌な質問ですよね。
私は子供と登校しているので、いろんなことを聞いてきます。
どうしていつも一緒に登校するの?
どうして、教室がちがうの?
なんの病気?
なんで話せないの?
等々、本当に直球できいてきます。
うまく答えられればいいのですが、私はうまく交わせないほうなので、
毎回あせりながら、なんでだろうねとか、今練習中だよとか
答えています。
そんな時に、子供の手を繋ぎたかったかもしれませんが、
同級生の子が [○○ちゃんお手] っといいました。
流石に、聞いていていやな気持ちになりましたが、
すぐに注意もできませんでした。
しかし時間が立てばたつほど何故注意できなかったんだろうと
後悔しました。
後日、支援級の担任に報告して、
またお手なんて言われていたら、注意もしてもらえるよう伝えました。
先生方がそれをきいてすぐに指導をしてくれて、
支援級の子じゃなくてもお友だちにそう言うこと言うのはおかしい、
言われたらどう思う?等々、考える時間をつくってくれました。
気になることは先生に報告して、一緒に考えてもらいましょう。
言った子にとっても、考えることができるし、
どんな対処がいいかわからなくても、先生方はプロなので、
きっといい指導をしてくれるはず。
学校のなかでは先生に頼るしかないのですから、
頼られたほうが先生もやる気になるでしょうしね。
気になったら報告して、一人で悩まないでくださいね。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/55628
我が娘は年中です。楽しくなって意味不明な言葉を発することがあり、その様子をお友達が真似て遊んだりする事があります。近い将来、mugiさんの子供さんのような事に遭遇するんじゃないかと思っています。私も、この問いへの回答を注視させていただきます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/55628
mugiさん
2017/05/12 11:24
回答をくれたみなさんありがとうございます!
まずは先生に相談がよさそうですね。
桃茶さんの回答にあったように、 悪意のない質問もあると思うので、先生に相談するのは大げさに反応しているのかなという思いもありました。
あと、本人がそれほど気にしている様子がないことも、大げさかなと思うところです。
もうすぐ家庭訪問があるので、その時に先生に話してみようと思います。


...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

質問では無いですがちょっと違和感を感じた事について

毎年、小学校で全学年対象の特別支援、通級指導教室への理解を深めるための学習があります。内容は支援、通級の子たちへの理解を深める、お互い助け...
回答
そちらの支援級は力のあるお子さんがいるので、支援級の子との交流が自然に出来るのかもそれませんが、うちの小学校の支援級は、会話がとんちんかん...
13

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
今年、年中の男児を持つ者です。 多少タイプはちがいますが、診断や幼稚園への通い方、療育など状況が近いです。 うちは年長時の就学相談に向け...
17

月に吠える猫です

初めての投稿です。うちは小2と小4の兄弟で、長男がグレーゾーンです。保育園の年長時に発音を指摘され、言葉の教室に一年通いました。その時に受...
回答
毎日ご苦労様です。作文の大変さわかります。うちも週末作文は気が重いです。親子ともどもクタクタになるほどやってもプラスになることはないような...
4

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
ひーさん お返事ありがとうございます。 台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。 また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
こんにちは ご両親の体験談を語ってあげてください。そして、どのグループに属さなくても御本人が辛くないなら全然ヘーキなんだよと励ましてあげて...
14

おもちゃってどういう風に管理されてます(ました)か?2歳半(

軽度知的障害で全体の発達は1歳半です)です。お片付けが全く出来ません。また、おもちゃ箱をひっくり返したり、おもちゃを投げるのが大好きです(...
回答
うちは小さいうちはカラーボックス2つに、見えるように並べていました。1つは縦置きで絵本や子ども用品を収納、もう1つは横向きにしてその時好き...
1

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
責任者と連絡を取り相手の子と合わないように日程調整を依頼しましょう。 相手の親にも知らせて、ことの重大さをきちんとアピールしましょう。 対...
16