質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前に目が合いにくい、呼んでもなかなか振り向...

2017/05/14 23:33
3
以前に目が合いにくい、呼んでもなかなか振り向かない、ご飯も食べないなどで相談させてもらいましたが、やっと先日、発達相談を受けてきました。子供は1歳11ヶ月です。新版K式発達検査2001というもので検査をしました。その結果は平均の中の平均でした。30分程の検査でしたが、時々私の膝に座る事もあるものの、先生が椅子に坐ろうねと促すと坐り直し、出された課題に正解不正解しながらも取り組めた姿に驚きました。
心理士の先生からは、療育を受けてもよく出来てしまう。保育園でみんなに刺激され保育園のお友達を見本に過ごす方が良いと言われました。また、お母さんが、目が合いにくい事など気にされているのはわかったが、生活の中で特に困っている事はなさそうなので、困ったことがあればその時にまた相談して下さい。との事でした。もし、何か考えられるとするなら自閉傾向があるのかもしれないな?との事ですが、今後の成長に伴い今の症状が弱まるか強まるか様子をみて困ることがあればまた考えましょうとの事でした。
保育園の先生も入園当初は、目が合いにくい事、呼んでも振り向かない事を感じておられたようですが、最近は目も合うし、呼んだら振り向くし、声かけにも従えるよ、と。子供の出来ることをたくさん話してくださいました。子供の事を信じてあげてと言われている様にも感じました。確かに入園してこの1ヶ月で大きく成長は感じています。座ってご飯を食べられる様になった。しかも完食。呼んだら振り向く様になった。言葉での説明を理解して行動できる様になった。お話もよくする様になった。落ち着きがでました。

目を合わせる関わり方のアドバイスをいただいたので家庭で意識して行う予定です。少し肩の力を抜いてもいいのかな?悩みすぎだったのかな?私が気にしすぎなのかな?これでいいんですよね?

まとまりのない文ですみません。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まっちさん
2018/12/17 19:42
随分前になりますが、コメントを頂き冷静に考えられたことを思い出します。3歳で再度検査を受け、運動面で半年遅れを指摘されましたが、とても成長を感じました。来年、もう一度検査を受けて終了予定です。3歳半検診もスムーズに終え、今までを振り返り、子供の個性も本当に様々にあるんだなと思いました。まだまだ気になることはありますが、この子の全てを受け入れて成長を見守りたいと思っています。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55969
退会済みさん
2017/05/15 00:12
まっちさん、こんばんは。

1歳11ヶ月で、発達障害の有無を、診断出来る小児科医は、まず。
全国を探しても、いないと思います。

書き込みを、読んでの感想ですが、お子さんは、知能的には、問題はなさそうです。

健常者との差が、はっきり解る年齢に、もう一度。(3歳以降)

発達検査を、受けられることを、お勧めします。

1歳11ヶ月。
何とも、言えません。
https://h-navi.jp/qa/questions/55969
izuママさん
2017/05/15 03:24
次男(中3自閉症➕ADHD)は、言葉が出ないことが気になり、1歳半で受診してそのときにPDDの疑い?って診断でした。その後3歳で自閉症の診断がおりました。フランシスさんのおっしゃる通り正式な診断は難しいと思います。
お母さんが気づかれて、受診してそれはそれでよかったと思います。知的に高そうなので、これから園の生活で回りの子どもたちと上手に付き合っていけるといいですね。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/55969
らくださん
2017/05/15 05:25
お子さん、以前できないことができるようになってるんですよね(^◇^)
そういう成長を目の当たりにしたり、誰かから伝えられると、
とても嬉しいですね(^^♪

お子さん、しっかり成長していますね♪
まだ1歳11か月
気になることがあれば、いま通ってる保育園、発達検査を受けた
所の心理の先生に相談できますし、3歳児健診だってありますね(^^♪
味方が沢山。相談先が複数あると色々な視点で見てもらえるから
とても安心だと思います\(^o^)/

自分の子供のことですからね。
悩みすぎちゃったり、気にしすぎちゃって当たり前だと思います。
それでいいと思います☆

もちろん、心が苦しすぎてしまうようなら、上手くストレス発散して
くださいね。
私もまだまだ子育て真っ最中。
お互い子供の為に頑張りましょう\(^o^)/ ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
家庭療育は向いていないのではないかと思います。 とにかく自信を付けさせてあげてくださいと言われたんですよね? できてることを自覚させる感...
12

2才0ヶ月の息子です

昨日、保育園で以下のことを指摘されました。・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りま...
回答
折れ線型自閉症の場合は言葉も消失する場合がほとんどだと思います。自閉症の約4分の1が該当すると聞いたことがありますので珍しくはないと思い...
10

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
あわこさん ご回答ありがとうございます。 職場は時短勤務可・短日数勤務可・看護休暇有なんですが、下道と高速を使って1時間かかるので休憩中...
21

初めて投稿します

2歳8ヶ月の息子が発達グレーで2歳半から月2で療育に行っています。1歳から保育園に通っていて集団生活もしていますが言葉が中々でず今言える単...
回答
現在在籍している園のサポート状況が気になります。来年度年少さん?加配の先生はお願いできそうですか? 療育先は母子通園?どのくらい通わせても...
9

3歳2ヶ月の保育園児の息子の生活の様子が気になり、二度、自治

体の発達相談へ行きました。生活面での自立具合やコミュニケーションの希薄さ、癇癪、変なこだわり、激しい人見知り、毎朝保育園へ送って行くとフリ...
回答
4歳ちょうどから療育をはじめ、4歳すぎに病院に行って診断された子がいます。 さすがに誰も「専門医に行ってみたら?」なんて言えなかったのでし...
8

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
我が子も3歳のときDQ70でしたが、その後だんだんと成長し、小学生の今ではIQ120台まで伸び普通級に通っています。 まだ3歳ならまだまだ...
16

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
うちも2歳7カ月さんです。診断はつかず、特徴が強めと言われています。 多動がすごくて連れて行ける場所が限られています。外出先で素っ裸になっ...
5

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 児童発達支援事業所で管理責任者をしています。 柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5

初めてこのサイトを見て書き込みます

。今3歳8ヶ月の男の子を育てています!1歳半くらいの時にあれ?と思う事があり、、旦那に相談した所喧嘩。勘違いかと思い、、3歳。言葉の理解が...
回答
Tigerさん 似てる似てる!うちのも連れていく前、そんな感じ!二度というな!私も言われた(笑)こんな夕方にTigerさんという仲間を見つ...
16

初めまして!3月12日で3歳になった男の子を育ててます!4月

26日に発達検査をしてからの診断になりますが、自閉症、発達障害グレーゾーンです。昨日から公立の保育園に通ってます。12日からは療育も始まり...
回答
セリーシャさん、ありがとうございます(*^^*) セリーシャさんのお話をお伺いして、並行で通わす事に悩みがあったのが吹き飛びました。 良い...
20

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

お子さんが重度もしくは中度知的障害の方、現在、療育手帳を申請

する為、発達検査する予定です(検査日はまだ先です)相談員から、今検査したら重度もしくは中度だろうと言われてます。発語はあるものの、まんまー...
回答
いるかさんがすべきことは、検査後に医療機関にすぐに予約をし(半年待ちよくあるので、キャンセルリストにも入れてもらってください)手帳をもらえ...
4

こんにちは

2歳8ヶ月の男の子がいます。以前も質問させてもらっていますが、今は診断なし、発達検査も受けたことなし、療育なしの状態です。市の児童発達セン...
回答
こんにちは、 子どもの発達を促すのに、 子どもの医療センターみたいな所や小児科とリハビリテーション科のある中規模病院などで月に1、2回...
9

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
自治体によって、受けられるサービスは違うと思います。 税の控除等は共通だと思いますが… 引っ越し前の自治体は、日中一時支援も手帳なしで受...
8