締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
中学生の息子の事です
中学生の息子の事です。
小学校の高学年で新しい学校に引越しをしてきてから友達によるからかいや陰湿なイジメで悩んでいます。
学校で何かあれば先生に対応してもらってきましたが、
生徒数も少ない学校な為、中学にあがってもターゲットにされやすく、部活でも一緒なため、家に帰って先日ストレスが爆発してしまいました。
学校の先生には話をしてあるので気にかけてはくれています。
怒りをコントロールする事が難しいらしく、学校で爆発してしまうのではないかと毎日ハラハラしています。
診断は数ヶ月先なのでまだ分からないのですがストレスによる2次被害的な事も考え環境も大事だなぁと考えさせられました。
自分が誰からも必要とされていないと息子から言われ、そんな事は絶対ないよと2人で泣きました。
人生の通過点として学んで欲しい事もたくさんありますが、我慢にも限界がありますよね。
イジメに悩んだ事があったり、今、戦ってるよって方がいましたらアドバイスお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
息子さんがからかわれてつらい状況なんですね。
爆発は一度あったようですが、それは学校の中?おうちで?
人かものにぶつけたのか、暴力的にしたのか怒鳴るなど言葉だったのか?
他に行事などの疲れでストレスはなかったか?
記録してあげてください。
そこから見えてくるものがあると思います。
どういうことに反応しやすい、ストレスを感じやすい、等が見えてくると
対処も立てやすくなります。
ターゲットにしてくる子達が定型発達か、発達に凸凹があるかはわかりませんが、
相手をかえるのはなかなか難しい。
息子さんの芯を整えてしっかり充電させて毎日学校へ送り出してあげてください。
先に書いた記録が振り返りに役に立つことでしょう。
うちの下の子は「遊びたい」という気持ちに答えてくれないから、気を引きたいから、
しつこくつきまとわれ、暴言やからかい、しまいには叩いたり蹴ったりされやすい子です。
相手のほうにも特性や家庭の事情があってなかなか先生に見張ってもらうだけでは
解決しませんでした。
毎日記録したことで、何が問題か見えてきて家庭内で対策が立てられました。
小・中学校はただの練習の場と割り切って、将来困った人間関係に
どう対応するかの学びの場にされるといいと思います。
相手を責めたり学校に求めることで解決する場合もありますが、それは高校や職場などで
ずっと使える手法ではありません。
目先の我慢は息子さんを追い詰めやすいものになります。
お母さんもネットでも最初はいいのであちこちにつながって目線を外に向けて
他の人のケースを探して選択肢を広くもつようにされたら、これもチャンスだと思います。
まだお母さんに悩みを打ち明けてくれる間に、しっかり親子で二人三脚することをオススメします。
爆発は一度あったようですが、それは学校の中?おうちで?
人かものにぶつけたのか、暴力的にしたのか怒鳴るなど言葉だったのか?
他に行事などの疲れでストレスはなかったか?
記録してあげてください。
そこから見えてくるものがあると思います。
どういうことに反応しやすい、ストレスを感じやすい、等が見えてくると
対処も立てやすくなります。
ターゲットにしてくる子達が定型発達か、発達に凸凹があるかはわかりませんが、
相手をかえるのはなかなか難しい。
息子さんの芯を整えてしっかり充電させて毎日学校へ送り出してあげてください。
先に書いた記録が振り返りに役に立つことでしょう。
うちの下の子は「遊びたい」という気持ちに答えてくれないから、気を引きたいから、
しつこくつきまとわれ、暴言やからかい、しまいには叩いたり蹴ったりされやすい子です。
相手のほうにも特性や家庭の事情があってなかなか先生に見張ってもらうだけでは
解決しませんでした。
毎日記録したことで、何が問題か見えてきて家庭内で対策が立てられました。
小・中学校はただの練習の場と割り切って、将来困った人間関係に
どう対応するかの学びの場にされるといいと思います。
相手を責めたり学校に求めることで解決する場合もありますが、それは高校や職場などで
ずっと使える手法ではありません。
目先の我慢は息子さんを追い詰めやすいものになります。
お母さんもネットでも最初はいいのであちこちにつながって目線を外に向けて
他の人のケースを探して選択肢を広くもつようにされたら、これもチャンスだと思います。
まだお母さんに悩みを打ち明けてくれる間に、しっかり親子で二人三脚することをオススメします。
みるくさんはじめまして!
宜しくお願いいたします。
うちの次男も同じ状態です。
難しいですが、学校だけではなく専門機関(お住まいの発達障害支援相談センターなど)意見を聞いてみるのも良いです。
やはり、ターゲットにされやすくそのへんも自分なりに回避できるよう本当に難しいですが、親が支えていければと思います。
これからの人生、心無い事を言う人は沢山いると思います。避けては通れません。
だけど、必ずその子なりに乗り越える力があると信じましょう。
また、コミニュケーションなどの苦手さも少しずつ専門家の指導のもとに、お子さんに伝えていければと思います。
みるくさんお一人で、抱え込まず周りに頼ってくださいね。
お互い、乗り越えましょう。
同じ悩みを持つ方と、意見交換できるのはとても心強かったです。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
とても詳しいアドバイスありがとうございますございます。
相手の子供達は家庭の事情もあったり変わってくれるのは難しいと確かに感じます。
学校や帰り道、部活では我慢してきて家に帰ってから怒鳴りちらし床や壁を殴るなど2回ありました
それをやった後はすっきりした表情に戻るので蓄積されたストレスを発散してるようです。
記録しておくと振り返って対策をとる事もできますし、今思えば体の疲れも溜まってきている時だったなぁ…と考える事が出来ました。
社会に出るためのステップとして、自分で対処できる力を身につけてもらう事と家族で対処できる事はできるだけサポートしていきたいです。
高校、職場、社会に出るために長い目で見守っていきたいです。
アドバイスありがとうございました。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
さくらもちさん
アドバイスありがとうございました。
悩んでいたのは私達だけじゃないんだ…ととても心強いです。
乗り越えていける力を信じたいですね
何があって帰ってきても明るく迎えてあげれるように家族で支えていきたいです。
検診はまだ先ですが、苦手な事や必要なサポートが分かった上でできる対処法を子供と向き合いながら見つけていきたいと思います。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
言われても(バカにされても)気にしない
プラスと取るべきか。一年生息子です。最近近所の子から、息子くんはいじめられてるんだよ、バカとか言われてる。と教えてもらいました。優しい子ですがマイペースで鈍くさいので、まぁ多少は言われてるだろうなと思っていましたが、男子なら口悪い子だとそんな感じなのかなって気もしますが、親としてはいい気がしませんね。息子に聞いたら時々言われる。と言ってましたが、あまり気にしてない様子です。もともとチビ、バカなど言われても興味ないのかふーん、で?みたいな反応をします。多分興味ないんですよね…。今のところ息子がそんな反応なのでトラブルはありません。暴力や死ね、クズなどの酷い言葉の暴力はないそうです。物が無くなったり、落書きされたり、そういうのも見当たりません。一応根掘り葉掘りは聞いたりせず、たまーに探りを入れる感じでは大丈夫そうですが、スルー力があると言えばそうだけど、気を付けて見てないとエスカレートしたりしたら怖いなとも思っています。バカとかいう子にも学校で遊ぼうと言われて遊んでるみたいです、特に意地悪されたりとかはないそうですが。鈍いお子さんをお持ちの方、親として気を付けるべきことや、体験談を教えていただきたいです。
回答
らんまる様、ラブ様、ruidoso様、みい様、nutty様、アクビ様、体験談やアドバイスありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳あ...
7
この春から小学生になった息子についてです
学校では普通にお調子者程度で生活できているそうなんですが家に帰った途端にものすごく反抗的で声を荒らげたり物を投げたり姉を追いかけ回して叩いたり、わざとやめて欲しいことをやったりと全く手に負えなくなります。本人も興奮状態で、抑えてもなだめても優しい言葉もゲームなど気分転換をさせようとしても全く効力ありません。抱きしめるなんてもってのほかです。あまりにも姉を攻撃するので寝かしつけすらできず今は夫と娘はホテル暮らしをしてもらっています。ADHDの診断は出ずグレーな息子ですが、病院も予約がいっぱいで診察までまだまだあります。未来に絶望しかなくて私も夫も辛い毎日です。同じような経験がある方や、何か良い対処法やアドバイスやなんでもいいです。救いが欲しいです。。
回答
宮もんさん、はじめまして🐱
行動の出方は違うかもしれませんが、ウチの長男(現3年生)も年長や小学1年生が本人も家族も一番大変でした。。
...
12
4月から中学2年生になる息子がいます
1年前にADHDかもと言われていました。去年の秋頃ADHD,自閉症スペクトラム,LDと診断されました。教室に入ることができず、4月から支援学級に入ることになりました。1月からほとんど学級には入れてないのですが、4月から学級に入れるか心配です。今は10時30分くらいに学校に行って、保健室や相談室で過ごしています。
回答
おはようございます。
私はコメント出来るようなスマートな母親ではありませんが、同じ様な悩みをもっているので、コメントさせて下さい。
うち...
7
小3からの支援級について
担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学しました。本人はやる気はあるタイプで勉強や運動も一生懸命やっていて、立ち歩きや他害もないですが、学校では学習の進みが遅いと言われています。(ぼーっとしてる、わかんないってなっちゃう)また、何度も言っているのですがトイレに行ったときにきちんと拭かないのか拭けないのかお友達からうんち臭いと言われたこともあるようです。本人は自分に合わせたペースでゆっくりやるよりもみんながいる学級で頑張りたいと何回聞いても同じ答えで親としてはどうしたらいいか悩んでいます。正直担任のことが好きでないのも悩む要因です。熱血風ではありますが、結局のところそれが圧となって子供に降り掛かっているのではないかと思うからです。懇談会で今年は学力の高い子達でしたと言ったのもすごくモヤモヤしました。(学力?と)みんなでかしこくとか差別しないとかスローガンを掲げながら結局頭の良い子を育てようとしている?、人を馬鹿にしないを強要することで馬鹿にしているような気がする感じ(伝わりますか??)がしてとにかく他の方の意見が聞きたいです。コメント頂けたら嬉しいです。
回答
hanaさん
回答ありがとうございます。
そうですね、幼稚園まではかかりつけの小児科があり本当に頼りにしていたのですが引っ越しを機に小児...
36
現在私は17歳の高校生です
ASDとADHD疑いです。先日WISC-4の結果をもらったのですが、以下その結果です。全検査IQ⋯130知覚推理⋯144処理速度⋯121言語理解⋯113ワーキングメモリ⋯109この結果をふまえていくつか教えていただきたいです。・1番高い数値と低い数値の差が35あるのですが、これは全て100以上の数値があっても生きずらさや何か弊害があるものなのでしょうか?・同じような凸凹の仕方の方はどのような特性があり、それにどう対処をしていますか?・知覚推理が高い人は何が得意なのでしょうか?何か生かせる仕事等があれば知りたいです。よろしくお願いします。
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。
私は相手の話している時、返事をしたり雑談する事が苦手です。
頭で処理して口で話すという事が苦手なので...
3
小1の息子
今朝は、鼻がムズムズするという理由で大泣き。登校班からも逃げ出し、地べたで泣き崩れ…。とりあえず、一度、帰宅させて、途中合流ができたものの。こういうこと、いろんな場面であるんです。私からしたら些細な変化。でも耐えられない息子。対応に、悩んでしまいます。こんな子がもっと生活しやすくなるように、力を貸してくれる場所ってないでしょうか。教えてください。
回答
お子さん、素晴らしいです☆
泣いて、座り込んで、きちんと無理だとアピールできている。
お陰で無茶はさせ過ぎずに済みますよね。
親は地獄の...
8
中2女子、ADHDの特性があり、その場しのぎの嘘をつきます
我慢できない、先のことを考えられない、が重なって、嘘でごまかします。どうしたらやめられるようになるでしょう?たとえばおいしそうで我慢できない(空腹ではない)→妹のお菓子をとる→ゴミを隠す→知らない・食べてないと嘘を付く(なんなら「また私を疑うの!?」と強気)→ゴミが出てくる→怒られる→開き直るこの繰り返しです。物を盗ることはいけない、人の物に触らない、隠さない、嘘をつかずに正直に言うと何回も言っていますが、変わらず繰り返します。妹のお菓子は鍵付きの箱に入れ見えないようにし、本人には毎日1日分のおやつを渡しています。それでも箱をこじ開けたり壊したりもします。夜中や一人になったタイミングでやります。今は反抗期も重なり、素直さはなく、悪いとも思っていないようです。落ち着いているときに話し合ったり、「〇〇がないんだけど知らない?」と優しい口調で聞いてみたり、強めに叱ってみたり、でもどれもあまり響いていないように感じます。怒鳴ってしまうことが増えました。違う!と言い張り、どうせ信じてくれないんでしょと言われ、やっぱり裏切られ、疲れます。泥棒と嘘つきを繰り返し、すでにこのサイクルが習慣化してしまっているように思います。今は家の中だけですが、やってはいけないことなので、やめられるようになってほしいし、このままでは悪化するんじゃないかと心配です。知的には中〜やや上です。悪いことだとは頭では理解していると思う(だからこそ隠すのだろう)のですが、罪の意識みたいなものはないようです。家族みんなが疲弊しています。
回答
正直嘘ついても欲しいものをゲット出来たら自分の勝ちみたいな損得勘定はあるかと思います。
怒られることに関してはもう慣れてしまっているので本...
8
中学生の息子がしつこく、意地の悪い嫌がらせを続けます
体で小突き回すようにぶつかってきたり、顔の近くに息をはきかけたり、わざと口笛をふいたり手をパンパン叩いたり。変顔をして、悪態をつき、当たり前にできることを、やったら負けと思っているかのように、意地でもやりません。ニヤニヤして、嘲笑っています。ひとり親家庭なので、怖いもの無しです。学校では穏やかに過ごしており、家での姿を誰にも見られたくないし、ばれないと思っているようです。まずは学校に、相談するべきか悩んでいます。同じような境遇を体験してきた方がいらしたら、ぜひアドバイスをお願いします。
回答
学校でのストレスを発散させているのではないでしょうか?もし、デイサービスを利用しているようであればそこでの様子も聞いてみてはどうでしょうか...
4
一度おりた診断は、もう変わらないのでしょうか?成長とともに凸
凹が改善したり、誤診だったりした場合、診断を覆すことはできるのでしょうか?
回答
こんにちは。
私の娘は、小学2年生で極めて知的に近いグレーゾーンで情緒障害の診断が降りています。
(支援学級在籍にする為にお願いしました。...
8
発達障害(未診断)がある小1男子です
最近興奮したりイライラしたりすると他害をするようになってしまいました。その都度理由を聞き(悔しい思いをしたとか…etc)でも暴力を振るっては絶対にいけないと叱っています。毎回分かってくれて反省はしているようですが、結構な頻度で学校から友達に怪我をさせたと連絡があり私の指導の仕方が間違っているのかな?と考えてしまいます。特に2学期になってから衝動が抑えられない感じが目に見えてわかるようになり困惑していますアドバイスありましたらよろしくお願いします。
回答
主さまの指導がいけないということではなくて、新学期ということでお疲れ気味でイライラしやすいのだと思います。
過敏等があれば緩和してあげる...
13
初めて投稿します
中学2年生の息子がいる父親です。子供が小2の時、母親が、統合失調症になり父子家庭になりました。。私の母がお陰様で元気なため、手伝いに来てくれています。息子は、小3~5にかけてストレスからか家庭内で暴れることもあり、大学病院の小児心理で診てもらい、小5で広汎性発達障害と診断されました。知的な遅れはありません。さて、子供ですが、2学期になり、急にやる気をなくし、部屋に閉じ籠り、スマホ、ゲームばかりしていましす。中学校には休まず通ってますが、塾はやめる、高校には行かないと言っています。1学期の様子とガラリと変わったため、戸惑っています。9月の初め、子供のスマホを一度取り上げてから態度が、硬化しています。最近、声変わりも始まり、思春期特有の反抗期の面もあるかと思いますが、この後、どう接して行くのが良いか悩んでます。このような経験をされてきた方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。お願い致します❗
回答
お父様お一人での子育て、日々ここには書ききれないご苦労があるかと思います。心配ですよね…
息子くん、年齢なりの反抗期もあると思いますが、ク...
12
つい最近息子22歳がADHDではないかと思った母親です
今3回目の家出、駆け落ち中ですので、診断はまだです。親に借金をしたまま家を出ることに辺り、話し合いをした際のこちらの気持ち無視の言動、思い込みの言動、行動に違和感を覚えたのがきっかけです。家出は3回目、その度に借金を作って帰ってくる。友達とうまくいかず友達が居ない、時間が守れないなどなど、詳細は省略させて頂きますが、かなり本人の性格と思っていたことが調べる度にADHDに当てはまってしまっています。ちなみに息子の父親にも当てはまっています。(未診断)ただ、今まで誰からも発達障害について言われたことはありませんので軽度なのかもとは思っていますが、家出2回目の時は給料差押寸前の赤紙がポストいっぱいの状態でした。もちろん、彼女とうまくいくのが一番ですが、もしもですが、また戻ってきた時も借金はありそうな気がしますし、どのように対応していけば良いのかわからず、書かせて頂きました。大人になってから発達障害に気づいた方の親御さんやご本人の方に質問です。病院には家族が連れて行かれましたか?本人が気づいて病院に行きましたか?また同居して今後ちゃんと1人で生活できるように教えていくことになるのでしょうか?彼女ができるまでは同居も特に問題なくどちらかと言えば一緒に出かける親子でした、伝え方など勉強して変えていけば伝わるようになるのでしょうか?かなり混乱してしまっていますので、お叱りなどのきついお返事は申し訳ありません。わかられる方、回答よろしくお願いします。
回答
幼少期の頃は、どうだったんでしょうか?
きっと何かしらの特性や困り感は、あったようにお読みして感じます。
ただ、じゃあ今。
検査を受け...
5