質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

今年中学生になった娘の母です

2017/05/26 15:03
4
今年中学生になった娘の母です。
この度、WICSなどのテストを受けさせてみたいと思っているのですが、娘には発達障害のことなどは何も話したことはありません。
多感なこの時期、反抗期でもあり、思い込みが激しくキレやすく、考えの切り替えが苦手な娘に、わかりやすく短い言い方で、自尊心を傷付けないように伝えるには、どういう言い方をするべきか悩んでいます。
私としては、直近の中間テストが、うっかりミスの多発で彼女が自分で思っていたよりだいぶ悪い結果だったようなので、その辺を使って、”せっかく勉強頑張ったのに勿体無いし、こういうミスをなくすための対策とかもわかるかもしれないから、この機会にあなたがどんなことが苦手で、どんなことが得意なのかがわかるテストを受けてみない?”
というようなことを言おうかと考えてたのですが、彼女がこれで納得するかな、というと疑問です…
相談員さんからは、本人が納得して受けないと、普段通りの結果が出ないし、その後の援助も効果が出づらいですよ、と言われていますし、自尊心を傷付けることのないように、とも言われています。
思い込みの激しい彼女に一発で真意が伝わるように(普段の会話も一度では通じなかったりするのに)この話をするというハードルが高すぎて、やはりテストを受けるのはもう少し待つべきか、というところに気持ちが戻ってしまったりしています。
しかし3ヶ月待ちだったところへキャンセルが出たとのことで、このチャンスにやはり受けるべきかと思い相談させて頂きました。

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆりさん
2018/01/20 21:17
みなさま。
回答本当にありがとうございました。
お返事が本当に遅くなり申し訳ありません。
頂いた返信を参考にさせていただき、ひとまずテストはキャンセルし、急がず対話をしていくことにしました。
その後本人も納得というか、理解の上K式のテストを受けました。
結果はやはり得意不得意に差があるようでしたが、病院の診断はまだ受けていません。
自分が発達障害である(もしくはグレーがしれない)ということは知りませんが、苦手なことがあり、それを自覚してきているような時はあります。
悩みはつきませんが、これからもゆっくり、進んでいかれるように頑張っていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57235
退会済みさん
2017/05/26 15:55
検査の目的を「どんなことが苦手で」は言わないでいいと思います。

うちも子どもたちには「天才っぷりがわかるテスト」とか「隠れた才能が見えるテスト」って言って受けさせました。
結果がもどってきても、数値の低いところばかりに注目しないであげてください。
高いのと低いののギャップのほうがつらい場合もあります。
頼れる得意なところをフル活用してあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/57235
あくびさん
2017/05/26 19:48
私なら…ですが、まずは子どもに普段の生活の中で困っていることはないかを聞くと思います。
もし、「別に」となったときには、テストのうっかりミスの話を出したり、普段、ゆりさんからみて「生き辛いのではないか」と思うような出来事に対して、娘さんはどう思っているのかを娘さん自身が言葉にして話せるように質問を繰り返しながら、本人の思いを確認すると思います。

その中で、「私もなんとかしたいのになんともならない…」といった言葉が聞かれたら、すでに予約していることは伏せておき、
「なんとかしたいと感じてるなら、お母さんも、その方法がないか少し調べてみるね」
と言って、後日、
「得意不得意がわかって対処方法がわかるかもしれない検査があるらしいけど受けたいと思う?」
といった質問を投げかけながら、本人自身が「受けたい」「申し込んで」といった言葉を発するようにもっていくと思います。

時間もかかりますし、難しい方法かもしれませんが、反抗期なら尚更、「自分で受けると決めた」と思わせないと、どこかで歪みが出る可能性があるのではないかと思いました。

年齢的にも、ある意味正直にお子さんと相談されるような形で話を持っていかれることをおすすめします。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/57235
退会済みさん
2017/05/26 21:09
たぬたぬさんのご意見に一票です(^^)
当事者の立場です。
前置きとして、お母さんはずっとあなたの味方だということをストレートに伝えてあげてほしいなと思いました。

お子さんの将来を心配されるのは親心だと思いますが、お母さんの不安感とお子さん自身の認識している心配事とは分けて考え、整理して話される必要があると思います。
あまり構え過ぎずに検査を受けられ、結果を活用していければいいですね♪ ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/57235
こんばんは😃🌃

私はあくびさんの意見に近いです

ある程度話して納得のうえテストを薦める方が良いと思います

理由は 中学生なら大人と同様に接することも必要
真意が曖昧なままテストを受けた場合 何で黙って受けさせたの?等信用問題に発展してしまう可能性があるのでは?と思うから

まずは何が困っているか そこから話を進めたら⁉️と思います ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。 ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。 人によりけりなんじゃな...
3

姉の子供(中学2年・男子)が、何か障害があるのでは?と思い、

アドバイス頂けたら有難いです。(姉の子供の特徴)姉の子供は、小さな頃からよく泣く子で、小学生高学年でもよく泣いていました。その事自体は性格...
回答
おうちのお片付けに行ってあげたらいいんじゃないかな?ダスキンのカードプレゼントしてあげてもいいし。ヘルパーさん手配してもいいし。 お金が要...
9

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
よく今まで頑張ってこられましたね。 お母様の同席で聞き取りをされているなら確実な判断になります。 できるだけ早く支援が必要でしょうし、精神...
6

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
うちの息子は3歳7ヶ月の時に地域の福祉センターの検査を受け、小児科医の診断で自閉症スペクトラムと診断されました。 最初に怪しいな?と思った...
25

こんばんは

こんな時間に失礼します。私には高1の軽度知的障害(B2)の長女と、もしかしたら?発達障害持ちさんかなっていう中2の次女がいます。私自身が広...
回答
気になるなら、一度検査をされてもいいかと思います 本人にはいい所と苦手な所がわかるから検査を受けてみない?と 障害があるかが問題ではなく...
6

会話に困難を抱えていそうな気がします

小2の娘です。上に未診断ですが小4の不注意でアスペ傾向の息子がいます。二人共WISC検査済です。娘の方は値が100超えフラットで個性だろう...
回答
はじめまして。 小3息子がいます。 診断済みです。 ウイスクでは言語が高い方で、難しい語彙を使いますが、会話が通じない事が多いです。 コミ...
5

ありがとうございました!

回答
中高一貫校なので高校受験はなく持ち上がりですが、このままこの学校に残るよりも、レベルを下げた高校へ行った方がいいのだろうか、という悩みもあ...
4

詳しく書きすぎているので個人情報保護のため編集しました

回答
おこさんの、「終わりだ!」は、受験への不安を紛らわせる道具じゃないですか? 本当は、このままでは受験に失敗するのでは?自分は終わるのでは...
15

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
「私の理解の仕方が周りと比べて深い。深いから時間がかかる。理解への拘り。脳の特性」 おそらく理解は深くはありません。大したことないことでも...
7

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
miさんも辛いお立場だとは思います。 だって、一連の流れを読んでmiさんが支援を受けようと覚悟を決めたとしても、本丸の長女さんの他に、ご...
18

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
言語訓練は受けていないですか? それだけ理解出来ていて、言葉が不明瞭となると舌や唇の動かし方がまだ練習が必要なお子さんという印象です。 言...
9