締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
主人がPCでしているゲームを子どもにさせてい...
主人がPCでしているゲームを子どもにさせていました。
その中のキャラクターでお気に入りがあり、そのキャラクターの言葉を学校でも言うようになりました。
子どもは声が大きく、一度気に入るとしつこく何度も言います。
私はしつこく言われるのが嫌なので、何度もゲームの時以外使わないでと言うのですが、
子どもはやめないので、登校中でも言ってます。
意味を聞くと主人が嬉しくなるといちゃう言葉と言ってましたが、
そのうち学校に行くと、クラスの子供たちから息子は悪い言葉を言ってると言われました。
私は悪い言葉じゃないよ、キャラクターが嬉しくなると言っちゃう言葉なんだって。と訂正しました。
子どもが説明できないで何度も言うから嫌がられてそんなことを言われてるのだろうと、連絡帳に書いて
支援の先生にも知らせました。先生からは説明しますと返事がありました。
しかし、今朝も2、3人から「悪い言葉やろ、みんなが言ってるで」と言われ、訂正しました。
帰ってから検索すると、5,6年前にそのキャラクターの言葉の意味がネットで悪い意味となっており、
いじめにも使うと書かれてました。学校で言うと先生に怒られたとの話もありました。
しかし、本当の意味は主人が言ってた嬉しくなると言っちゃう言葉ですし、そのキャラクターの会社もそのように発表しています。
聞かれれば訂正していましたが、このままでは誤解が続くのではないかと思います。
子どもには今までも、何度もゲーム以外で言わないよう言ってますが、効果がありません。
とりあえず、主人には話してゲームを消してしまおうと思ってます。
(以前から言ってはいたのですが、自分がしたいために消してくれませんでした)
あとは、クラス担任にも話そうと思うのですが、どのように言えばいいのか悩んでます。
その中のキャラクターでお気に入りがあり、そのキャラクターの言葉を学校でも言うようになりました。
子どもは声が大きく、一度気に入るとしつこく何度も言います。
私はしつこく言われるのが嫌なので、何度もゲームの時以外使わないでと言うのですが、
子どもはやめないので、登校中でも言ってます。
意味を聞くと主人が嬉しくなるといちゃう言葉と言ってましたが、
そのうち学校に行くと、クラスの子供たちから息子は悪い言葉を言ってると言われました。
私は悪い言葉じゃないよ、キャラクターが嬉しくなると言っちゃう言葉なんだって。と訂正しました。
子どもが説明できないで何度も言うから嫌がられてそんなことを言われてるのだろうと、連絡帳に書いて
支援の先生にも知らせました。先生からは説明しますと返事がありました。
しかし、今朝も2、3人から「悪い言葉やろ、みんなが言ってるで」と言われ、訂正しました。
帰ってから検索すると、5,6年前にそのキャラクターの言葉の意味がネットで悪い意味となっており、
いじめにも使うと書かれてました。学校で言うと先生に怒られたとの話もありました。
しかし、本当の意味は主人が言ってた嬉しくなると言っちゃう言葉ですし、そのキャラクターの会社もそのように発表しています。
聞かれれば訂正していましたが、このままでは誤解が続くのではないかと思います。
子どもには今までも、何度もゲーム以外で言わないよう言ってますが、効果がありません。
とりあえず、主人には話してゲームを消してしまおうと思ってます。
(以前から言ってはいたのですが、自分がしたいために消してくれませんでした)
あとは、クラス担任にも話そうと思うのですが、どのように言えばいいのか悩んでます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
キャラクターがいうといい言葉かもしれないけど、やはりそれを言われて周りが嫌だなと思うのも事実。
裏のニュアンスが、周りではもう、知られているのだと思います。
悪い意味があるんだよ、と教えるというのはダメかしら。
言われたら嫌な気持ちになる人がいるのに、使ってはいけないよね。って。
たとえ、他の子にこんな意味だよーって親がフォローしても、息子さんのことだけ、大目にみてもらえるとか、先生から他の子にフォローしてもらえるということもないようです。
そちらでは、支援独自の活動はないのですか?この機会に先生と、言葉のつかいかたを考える時間を支援の時間にしていただけないものでしょうか?
ぜんたいとしてではなく、息子さんに個別で時間をとってもらうといいかなとおもいます。
裏のニュアンスが、周りではもう、知られているのだと思います。
悪い意味があるんだよ、と教えるというのはダメかしら。
言われたら嫌な気持ちになる人がいるのに、使ってはいけないよね。って。
たとえ、他の子にこんな意味だよーって親がフォローしても、息子さんのことだけ、大目にみてもらえるとか、先生から他の子にフォローしてもらえるということもないようです。
そちらでは、支援独自の活動はないのですか?この機会に先生と、言葉のつかいかたを考える時間を支援の時間にしていただけないものでしょうか?
ぜんたいとしてではなく、息子さんに個別で時間をとってもらうといいかなとおもいます。
すみません、追記します。
子どもは小学校2年男子です。
自閉症スペクトラム障害で支援級在籍ですが、ほとんどを交流級で過ごしてます。 ...続きを読む Id iusto sit. Doloremque sint amet. Labore necessitatibus dolor. Et consequuntur vitae. Ad accusamus iure. Consectetur sed perspiciatis. Voluptas nihil porro. Voluptatem a labore. Fugiat ducimus voluptates. Veritatis qui est. Temporibus reprehenderit porro. Qui enim dolorem. Laudantium natus ea. Beatae quasi neque. Doloribus maxime numquam. Qui rem dignissimos. Unde dolores quisquam. Ea harum quia. Exercitationem necessitatibus dolores. Omnis nihil quaerat. Eveniet a ea. Sed corporis maxime. Inventore debitis laborum. Quia est adipisci. Qui ullam impedit. Autem error non. Quisquam ad eos. Rerum dolorum voluptatem. A qui fuga. Ratione id odit.
子どもは小学校2年男子です。
自閉症スペクトラム障害で支援級在籍ですが、ほとんどを交流級で過ごしてます。 ...続きを読む Id iusto sit. Doloremque sint amet. Labore necessitatibus dolor. Et consequuntur vitae. Ad accusamus iure. Consectetur sed perspiciatis. Voluptas nihil porro. Voluptatem a labore. Fugiat ducimus voluptates. Veritatis qui est. Temporibus reprehenderit porro. Qui enim dolorem. Laudantium natus ea. Beatae quasi neque. Doloribus maxime numquam. Qui rem dignissimos. Unde dolores quisquam. Ea harum quia. Exercitationem necessitatibus dolores. Omnis nihil quaerat. Eveniet a ea. Sed corporis maxime. Inventore debitis laborum. Quia est adipisci. Qui ullam impedit. Autem error non. Quisquam ad eos. Rerum dolorum voluptatem. A qui fuga. Ratione id odit.
ここまで誤解が大きくなっているのは、一般の認識によるものだと思います。
ゲームをそんなにやらない人が多い環境だと真っ先に言葉の意味は一般的な解釈としてみなします。
学校側もそう解釈しているので、お子さんはふさわしくない言動をしているとなってしまうのです。
学校側もそういう立場をとっているので、それをほかの生徒が真似て悪い意味だ悪い意味だはははーと言ってる気がします。
恐らくお子さんは言ってしまうものですから、これを修正させるには大変な苦労が伴います。
まずお子さんは言っただけでは聞かない様子なので、図で示して説明してみてはいかがでしょうか?
これを機に少し早いですが、学校での言動と家での言動を教えてもいいのかと思います。 ...続きを読む Voluptatem deserunt voluptate. Quo et corporis. Aut quia eos. Ut temporibus rerum. Perspiciatis quia quia. Sunt id aut. Facere accusantium neque. Id hic vitae. Consectetur ab natus. Ut ex rem. Et qui omnis. Consequuntur iure natus. Consectetur cumque cupiditate. Inventore possimus autem. Odio atque amet. Corrupti minus dolor. Minima nobis assumenda. Impedit sed odio. Fugit facere ut. Occaecati aspernatur ducimus. Sunt aliquid dignissimos. Cupiditate consequuntur ipsa. Id non velit. Nobis eligendi consequatur. Id esse asperiores. Facere consequatur sed. Rerum repellat molestiae. Alias autem in. Necessitatibus corporis tempora. Ab repellat dolor.
ゲームをそんなにやらない人が多い環境だと真っ先に言葉の意味は一般的な解釈としてみなします。
学校側もそう解釈しているので、お子さんはふさわしくない言動をしているとなってしまうのです。
学校側もそういう立場をとっているので、それをほかの生徒が真似て悪い意味だ悪い意味だはははーと言ってる気がします。
恐らくお子さんは言ってしまうものですから、これを修正させるには大変な苦労が伴います。
まずお子さんは言っただけでは聞かない様子なので、図で示して説明してみてはいかがでしょうか?
これを機に少し早いですが、学校での言動と家での言動を教えてもいいのかと思います。 ...続きを読む Voluptatem deserunt voluptate. Quo et corporis. Aut quia eos. Ut temporibus rerum. Perspiciatis quia quia. Sunt id aut. Facere accusantium neque. Id hic vitae. Consectetur ab natus. Ut ex rem. Et qui omnis. Consequuntur iure natus. Consectetur cumque cupiditate. Inventore possimus autem. Odio atque amet. Corrupti minus dolor. Minima nobis assumenda. Impedit sed odio. Fugit facere ut. Occaecati aspernatur ducimus. Sunt aliquid dignissimos. Cupiditate consequuntur ipsa. Id non velit. Nobis eligendi consequatur. Id esse asperiores. Facere consequatur sed. Rerum repellat molestiae. Alias autem in. Necessitatibus corporis tempora. Ab repellat dolor.
ゲームは難しいですね。うちも娘がゾンビゾンビと学校で言っていたらしく
先生から注意を受けました。
娘のしているゲームはマインクラフトというブロックのゲームでしたが
先生は、ホラーのゲームの方かと思っていたようです。
子供なので、上手く説明が出来なくて誤解をされるようです。
取りあえず、先生にはこういった事情で言葉を発してしまうから
聞いたときに注意をお願いしますで良いかと思います。
ゲームにしても、動画にしても、根源は大人なんですよね。困りますね。 ...続きを読む Voluptatem deserunt voluptate. Quo et corporis. Aut quia eos. Ut temporibus rerum. Perspiciatis quia quia. Sunt id aut. Facere accusantium neque. Id hic vitae. Consectetur ab natus. Ut ex rem. Et qui omnis. Consequuntur iure natus. Consectetur cumque cupiditate. Inventore possimus autem. Odio atque amet. Corrupti minus dolor. Minima nobis assumenda. Impedit sed odio. Fugit facere ut. Occaecati aspernatur ducimus. Sunt aliquid dignissimos. Cupiditate consequuntur ipsa. Id non velit. Nobis eligendi consequatur. Id esse asperiores. Facere consequatur sed. Rerum repellat molestiae. Alias autem in. Necessitatibus corporis tempora. Ab repellat dolor.
先生から注意を受けました。
娘のしているゲームはマインクラフトというブロックのゲームでしたが
先生は、ホラーのゲームの方かと思っていたようです。
子供なので、上手く説明が出来なくて誤解をされるようです。
取りあえず、先生にはこういった事情で言葉を発してしまうから
聞いたときに注意をお願いしますで良いかと思います。
ゲームにしても、動画にしても、根源は大人なんですよね。困りますね。 ...続きを読む Voluptatem deserunt voluptate. Quo et corporis. Aut quia eos. Ut temporibus rerum. Perspiciatis quia quia. Sunt id aut. Facere accusantium neque. Id hic vitae. Consectetur ab natus. Ut ex rem. Et qui omnis. Consequuntur iure natus. Consectetur cumque cupiditate. Inventore possimus autem. Odio atque amet. Corrupti minus dolor. Minima nobis assumenda. Impedit sed odio. Fugit facere ut. Occaecati aspernatur ducimus. Sunt aliquid dignissimos. Cupiditate consequuntur ipsa. Id non velit. Nobis eligendi consequatur. Id esse asperiores. Facere consequatur sed. Rerum repellat molestiae. Alias autem in. Necessitatibus corporis tempora. Ab repellat dolor.
シフォンケーキさん
コメントありがとうございます。
誤解はどこまであるのかまだ分かってません。
息子を悪いことを言ってるから悪い子と言われ出したのは最近です。
言い出した頃にも支援の先生には伝えてあり、楽しそうですねと言われました。
なので、先生が説明すると言ったのはクラス担任・周りの子供たちへです。
あと、先生に怒られたのはネットの中での例で、息子の学校ではありません。
書き方が下手で伝わりにくかったようです。すみません。
クラスの子供たちは担任がいない時に言ってきます。
ネットのデマを信じて息子を悪く思ってるのか、
ネットのデマを利用して貶めているのか分かりませんが、
担任がクラスにいる時には聞かれないので、
クラスでは息子が言ってる言葉は嬉しくて言ってることを既に言われたのだと思います。
なので、余計に先生方にどう伝えるのがいいのかと思っています。
息子へはクラスメイトが息子の言葉を悪い言葉(具体的に)と思ってるらしいので
ゲームは消しますと伝えました。
息子の方が、そんな風に思われていたと怖がってました。
ワーキングメモリが低い子なので、すぐ忘れてしまうのですが、
学校ではゲームの話をしないよう、何度も言っていきます。 ...続きを読む Temporibus in recusandae. Repellendus molestiae blanditiis. Officiis sed soluta. Ea reiciendis similique. Similique at quod. Error libero voluptatem. Nihil numquam quibusdam. Temporibus nulla quo. Nihil distinctio sunt. Et magnam deserunt. Voluptates enim rerum. Omnis molestiae repellat. Et quasi accusamus. Distinctio atque mollitia. Voluptatum consequatur accusamus. Expedita consequatur nulla. Ullam distinctio corporis. Dolore eius veniam. Sit cumque omnis. Ut hic dolorem. Minus itaque accusamus. Eligendi fuga voluptas. Deleniti sunt consequuntur. Quas corrupti ullam. Tempora sit maiores. Eveniet nulla earum. Odio dolores ab. Quo a minima. Modi harum dolores. Aperiam rerum veniam.
コメントありがとうございます。
誤解はどこまであるのかまだ分かってません。
息子を悪いことを言ってるから悪い子と言われ出したのは最近です。
言い出した頃にも支援の先生には伝えてあり、楽しそうですねと言われました。
なので、先生が説明すると言ったのはクラス担任・周りの子供たちへです。
あと、先生に怒られたのはネットの中での例で、息子の学校ではありません。
書き方が下手で伝わりにくかったようです。すみません。
クラスの子供たちは担任がいない時に言ってきます。
ネットのデマを信じて息子を悪く思ってるのか、
ネットのデマを利用して貶めているのか分かりませんが、
担任がクラスにいる時には聞かれないので、
クラスでは息子が言ってる言葉は嬉しくて言ってることを既に言われたのだと思います。
なので、余計に先生方にどう伝えるのがいいのかと思っています。
息子へはクラスメイトが息子の言葉を悪い言葉(具体的に)と思ってるらしいので
ゲームは消しますと伝えました。
息子の方が、そんな風に思われていたと怖がってました。
ワーキングメモリが低い子なので、すぐ忘れてしまうのですが、
学校ではゲームの話をしないよう、何度も言っていきます。 ...続きを読む Temporibus in recusandae. Repellendus molestiae blanditiis. Officiis sed soluta. Ea reiciendis similique. Similique at quod. Error libero voluptatem. Nihil numquam quibusdam. Temporibus nulla quo. Nihil distinctio sunt. Et magnam deserunt. Voluptates enim rerum. Omnis molestiae repellat. Et quasi accusamus. Distinctio atque mollitia. Voluptatum consequatur accusamus. Expedita consequatur nulla. Ullam distinctio corporis. Dolore eius veniam. Sit cumque omnis. Ut hic dolorem. Minus itaque accusamus. Eligendi fuga voluptas. Deleniti sunt consequuntur. Quas corrupti ullam. Tempora sit maiores. Eveniet nulla earum. Odio dolores ab. Quo a minima. Modi harum dolores. Aperiam rerum veniam.
saisaiさん
コメントありがとうございます。
伝わりづらい文面ですみませんでした。
ネットでは都市伝説扱いで、悪い意味は間違った使い方・認識と書かれていたのですが、
子どもにとっては自分たちがどう楽しめるかしかないのか、そういった注意書きを読まないのでしょう。
いつもこちらが意味を聞かれて説明していたので、クラスの子供たちが息子に向けて言うのは
良い意味の方(息子が言ってる使い方やこちらが説明してる意味)と思っていました。
クラスでは悪い意味で認識して使っている子供たちがいるのが分かり、
先生にどう伝えるのか悩んでました。
息子に伝えてゲームも消してもらったのですが、朝もやっぱり言うので、
悪い意味で言う子もいるからやめるようにいうと、「そんなやつおらん」と言って泣きました。
だいぶショックなようで、クラスにも行きたくないと言うので、
朝から先生に全部言ってきました。
校長も来て、「スラングのように違う意味のある言葉はいくつもある、問題のある使い方を指導していく」と
言われました。校長の話はあまりあてにならないと聞いてるんですがね。
とりあえず、支援の先生と担任の先生が話合い、クラスでも
息子の思いを話してくれたそうです。 ...続きを読む Consequatur velit voluptatem. Voluptas est unde. Qui eius rerum. Soluta beatae et. Quasi culpa magnam. Facilis incidunt placeat. Dolores earum omnis. Porro amet quia. Sed sit quo. Iste cupiditate aliquam. Eum omnis repellendus. Perferendis quod quos. Eveniet veniam sapiente. Ab qui nihil. Ut aliquid recusandae. Aut suscipit consequatur. Dolores aut consequatur. Sequi pariatur distinctio. Quo vero sed. Et sunt consequuntur. Iusto eum rerum. Facilis dolor beatae. Autem aspernatur maiores. Dolores quis voluptatem. Voluptatem autem adipisci. Debitis tempore itaque. Libero eius ipsam. Illo sint quibusdam. Ut deserunt culpa. Facilis laboriosam commodi.
コメントありがとうございます。
伝わりづらい文面ですみませんでした。
ネットでは都市伝説扱いで、悪い意味は間違った使い方・認識と書かれていたのですが、
子どもにとっては自分たちがどう楽しめるかしかないのか、そういった注意書きを読まないのでしょう。
いつもこちらが意味を聞かれて説明していたので、クラスの子供たちが息子に向けて言うのは
良い意味の方(息子が言ってる使い方やこちらが説明してる意味)と思っていました。
クラスでは悪い意味で認識して使っている子供たちがいるのが分かり、
先生にどう伝えるのか悩んでました。
息子に伝えてゲームも消してもらったのですが、朝もやっぱり言うので、
悪い意味で言う子もいるからやめるようにいうと、「そんなやつおらん」と言って泣きました。
だいぶショックなようで、クラスにも行きたくないと言うので、
朝から先生に全部言ってきました。
校長も来て、「スラングのように違う意味のある言葉はいくつもある、問題のある使い方を指導していく」と
言われました。校長の話はあまりあてにならないと聞いてるんですがね。
とりあえず、支援の先生と担任の先生が話合い、クラスでも
息子の思いを話してくれたそうです。 ...続きを読む Consequatur velit voluptatem. Voluptas est unde. Qui eius rerum. Soluta beatae et. Quasi culpa magnam. Facilis incidunt placeat. Dolores earum omnis. Porro amet quia. Sed sit quo. Iste cupiditate aliquam. Eum omnis repellendus. Perferendis quod quos. Eveniet veniam sapiente. Ab qui nihil. Ut aliquid recusandae. Aut suscipit consequatur. Dolores aut consequatur. Sequi pariatur distinctio. Quo vero sed. Et sunt consequuntur. Iusto eum rerum. Facilis dolor beatae. Autem aspernatur maiores. Dolores quis voluptatem. Voluptatem autem adipisci. Debitis tempore itaque. Libero eius ipsam. Illo sint quibusdam. Ut deserunt culpa. Facilis laboriosam commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いじめアンケートについて
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。
以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
お子さんが悪いというよりは、厳しいようですが本人に友達と遊ぶためのスキルが圧倒的に足らないのと、社会性や精神面が圧倒的に幼い事が原因です。...
10
クラスでのトラブルについて皆さんどうされてますか?うちの子は
回答
ママちゃんさん
回答ありがとうございます。
学校での連携見直して、事態が早く
把握できるようにしてみます。
8
いつもお世話になります
回答
sachiさん
早速、ご回答ありがとうございます。
なるほどと思いました。
優先順位がつけられないことや、後先考えずにヒラメキで行動する...
2
お世話になります
回答
カピバラ様
御回答ありがとうございました。
担任の先生に相談してみます。
ありがとうございました。
14
登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて
回答
まとめてのお礼ですみません。
息子は三学期に入ってから急に問題行動が増えました。
呼び出しも他害による相手の子の怪我で、相手先のお宅に謝罪...
9
悩みというか愚痴です
回答
もちっこさん、回答ありがとうございます。学校や教育委員会に言うのはかなり勇気がいりますね。でも、今回の事で、学校に関わる人でさえ発達障害に...
11
前回も相談に乗って頂きありがとうございました
回答
お気持ち、お察しします。
小1グレーの娘、同じことをしていたので心配な気持ちがわかります〜
ウチは先生に連絡帳でお願いしましたが普通に受け...
24
こんにちは、ADHD,自閉症スペクトラム7歳の息子です
回答
星のかけらさん
そうですね、お休みしたかったようです。デイサービスでじっと座っていなければいけない時間が嫌だと言っていました。SSTの時間...
11
何度かこちらで質問させてもらっています
回答
支援学校に行かれているならば、学校で同じように面白がってコミュニケーションの一つとして望ましくない行為をしている子どもに学校ではどういう指...
3
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
こうめさん
回答ありがとうございます。
デイの方にも一度相談したいと思います。
市はデイ税金がかかることなので、と日数を低めに設定してい...
20
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
回答ありがとうございます!
他の掃除の担当にしてもらえないか話してみます。雑巾がけは理学や作業療法士の方から見ても良い運動になるそうで、支...
6
ADHD小1の娘ですが集中力がなく、学校の準備や宿題などがな
回答
余談。
ご褒美は先にあげたほうがいいタイプと、ニンジンをぶら下げたほうがいいタイプがいます。
それ以前にご褒美は全く効果なしというのも...
13
知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます
回答
お気持ちお察しします。私も子供がASDで、毎日放課後デイに行っています。小4の女の子です。うちもありました。行き渋り。何かと理由をつけて行...
10
放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく
回答
お子さんは、集団より個別型のデイが合っていると思いますよ。
個別デイがなければ個別指導の習い事とか。
学校では頑張っているようので、放課後...
16
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
地域によって違うのか分かりませんが、就学した時、家に着くまでが学校の責任になると聞きました。
うちの子の時は、はじめの何日間かだけ集団登...
11
【注意の仕方を教えて欲しいです
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5
ASDのため様々な配慮を受けながら通常と通級に通っています
回答
1年生男子のあるあるですね。
相手の子たちらも、まだまだ甘えたいんですよ。
親、大人目線と子供目線では違います。
その現場を目撃してしま...
15
小学一年生になる娘がASDです
回答
集団登校は必須なのですか?
こちらの地域も基本集団登校ですが、支援級のお子さんに関してはその限りではなくうちの子は個別登校をしています。子...
7
小1の息子が、何でも口に入れて噛んでしまいます
回答
運動したり、趣味に没頭する時間はあるのでしょうか。
ストレスはないですか。
うちの子も、もうだいぶ大きいですが、小学生位までは爪噛みや指す...
5