質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今年特別支援学校の一年生になったばかりのダウ...

2017/06/09 12:00
7
今年特別支援学校の一年生になったばかりのダウン症の男の子がいます。発語はほとんどなく、「あぅ、わぅあ」等の発声で何かを訴えたり、クレーンで指示したりする程度です。学校では先生のマスクや眼鏡を取るイタズラが目立ち、私は学童の指導員として対応しているのですが、学童内では同じようなイタズラや指導員や他児をつねるなどのイタズラも目立ちます。そのつど注意し、止めない時はタイムアウトとしてうつ伏せで短時間動けないようにし、その場は収まりますが一向にイタズラは減りません。笑いながらふざけているイタズラをするときと真顔でするときと様々です。適切な対応方法があれば教えて頂きたいと思います。。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58608
たむまるさんはじめまして。ダウン症の一年生のお子さんがいるのですね。

他害やいたずらはする前に止めることが大事ですが、すべてする前に止めることは困難ですし、タイムアウトも行えていてたむまるさん全体的によく頑張ってらっしゃると思います。私の息子もいたずらがひどい時期がチョコチョコきますが私が気をつけていることは、何も行動してないときに一番褒めることです。めがねを取ってない、マスクを取ってない、いすに座っている息子さんを一番褒めることをおすすめしたいです。

何にも行動してないことを褒めるのは難しいですが 『いすにちゃんと座れていてとてもえらいね!いい子だね!ちゃんとお手手をおひざに置けてるね!すばらしいことだよ!先生も嬉しいって!お手手ちゃんと置けてるね!えらい!』これらの言葉を小声であってもおとなしく座っている間、かけ続けることをしてます。

またはマスクやめがね以外の触っていい場所を設定してあげることもおすすめしたいです。 『〇〇先生が好きなら、握手してあげよう。お手手つなごう。お手手嬉しいって。』 みたいに顔→手に注意を持っていけば、やられてるほうもきつくないと思います。先生も可愛くお手手をつなげたら嬉しいですよね。

あまり参考にならなかったら、ごめんなさい。たむまるさんの気持ちが少しでも楽になりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/58608
退会済みさん
2017/06/09 13:39
これは、タイムアウトより、事前に阻止だと思う。
とくに、理解度が低い場合は、やらせない。
やろうとしたらさっとよける、やってしまったら、手でばつを作って見せ、眼鏡はかけます、マスクはつけます、さわりません、と教える。
笑ったり、騒いだりすると逆効果。
私はまだ、よい、悪い、理解できていないとみます。
学童の子と同じ対応では、難しいようにかんじます。

...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/58608
こんにちは。
人との関係作りは、いつも難しいなと思います。
ダウン症のお子さんは、人が大好きなので、付き合い方を誤学習してしまうと、いろいろと問題になりますね。
お子さんの場合は、発語もなく、クレーンで意思表示をするという段階では、相手が強く反応してくれると嬉しくなってしまって、またやります。その連続で、行動が強化されてしまったのかなと思います。
やっちんさんも指摘されていますが、望ましい関り方を伝えてあげることが大事だと思います。お友達なら、肩やひじをトントンとする。おとななら、手を触るのが良いと思います。お母さんもお子さんと話すときに、肘をトントンと触って話しかけ、手を握ってお話ししてみてはどうでしょうか。
間違った関わり方をしたときに、強く叱っても、本人はよく理解できないかもしれません。
ダウン症のお子さんはスキンシップも大好きです。まだ一年生とのことですので、もうしばらくはハグしたり、手をつないだり、いっぱいお母さんの愛情を注ぐことがいいかなと思います。
どちらにしてももう少し時間がかかると思います。
参考になりましたら幸いです。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/58608
ハインさん
2017/06/09 23:05
やっちんさん、たけのこさん、azuna-jijiさん回答頂きありがとうございます(>_<)ゞ
確かにマイペースなように見えて人との関わりをすごく求めることは多いです。その為、イタズラするヒマを与えないために楽しめる関わりを増やすことに必死でしたが、表情筋が弱いせいか楽しいのかつまらないのか分からない時もあり、空回りしていました(..;)
なるほど!何も行動していない時に褒めるのですね。問題が起きてからの対処ばかり考えていましたが、起きる前にイタズラ以外の良い行動を強化することを忘れていました(T-T)他にも具体的なアドバイスありがとうございます。。参考に明日から始めてみます。回答ありがとうございました! ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/58608
マスクや眼鏡、つねるなどに興味を持ってしまったのだと思います。
つねるのは暴力ですので、実力での拘束以外ないかもしれません。
でもこれ、実はその場も治まっていないのですよね。
コミュニケーションの放棄ですから。

現状のイタズラは本人のコミュニケーションの方法、これに興味がある、的な感じかもしれません。
そうだとすると他のコミュニケーションの方法が見つかるまで続いてしまうかもしれません。

握手、片手ハイタッチ、両手ハイタッチ、これ、結構誰でも気軽に行えるコミュニケーションだと思います。
綺麗事ですが、他に興味を持てる事を用意する。
そして、用意した事に興味を持ったら、本人に分かりやすいよう言葉、表情、両手でまるなど動作で褒める。
拘束より褒める回数、時間を多くし最終的には褒めるだけでOKにする、的になったら理想、みたいな感じも有りだと思います。

他の方も言っていますが相手に伝わるように相手を褒める事って相当難しいと私は思います。
いきなり出来る訳でも出来て当たり前の事でもないでしょう。

でも、ダウン症の男の子は出来て当たり前の事ではない事がもっと多いですよね。
お互いに、ゆっくり、じんわり、踏ん張ってみる、とかも有りだと思います。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/58608
カードにダメな行動を絵で書いて、これはいけません!とその都度注意していくとか、表情カードで、コレされると痛い、コレされると悲しい、コレしてくれるとうれしいとか。一つ一つ伝えていく事は、難しいでしょうか? ...続きを読む Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 先々週末に、主治医と相談しウイスクの検査の予約(幸いにも週末9日にも空きががあり、受けることができま...
14

トイレトレーニングについて相談です

小1の女の子ですが、まだ紙オムツをしています。療育手帳はB2の軽度知的障害、特別支援学校に在籍しています。現在、排泄は全て紙オムツにしてい...
回答
我が子の場合は療育施設でのトイレ時間において、みんなと一緒の声掛けからの訓練で出来るようになりました。 友達も頑張っているから、自分もちょ...
5

こんにちは!特別支援学校の小学2年生の母です

息子には知的障害があり、ほとんど話すことは出来ません。(単語が少し程度)理解は2、3歳程度でしょうか。1年生の3学期頃から朝の登校を拒絶し...
回答
上手く気持ちを伝えることが出来ないので なぜ学校がダメなのかが分からないのが難しいですね。 行きたくないのには原因があります。 例えば、学...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。 私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
お気持ちわかります。 そういうこと、ありますよね。 でも結局、より障害が重い、より年下が優先になってしまうんですよね、現実は。 それより...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
そうですね、娘さんも辛いですね。 支援級でも低学年が優先だし、交流も3年生になるとレベルが上がるでしょうし、聴覚過敏で40人クラスだと苦痛...
9

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
ゆこママさん 回答ありがとうございます。 診断=投薬とは考えていないのですが。 息子はASDの診断を受けて、もうすぐ3年が経ちますが、投薬...
12

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8

最近学校では、いじめ、差別など多くどうするとなくなると思いま

すか?特別支援学校は、本当に必要かなぁと思います子供達が仲良くできるようにするためには、どうするといいでしょうか?
回答
私もイジメや差別は無くならないと思っています。所謂「生存競争」というものが我々のDNAレベルで組み込まれているからです。 弱肉強食の本能の...
5

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
支援級に在籍していても特定の行事や授業は交流級が決まっていて決まった通常級へ通っています。 基本的には支援級で過ごします。 気になるのはお...
10

小学2年生の場面緘黙症の娘がいます

3歳の時に場面緘黙症の症状が出てきて、4歳の時から療育に通っています。4歳の時に保育士から療育に通うような子どもは保育園で見れないと言われ...
回答
mutty様、姪っ子さんの様子を教えて頂きありがとうございます。克服されて立派にされているんですね。 娘もちょっと似ているてころがあります...
6

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
18.14.13 女、女、男 の母です。下の二人が自閉症スペクトラム。それぞれ少しタイプが違うので毎日が戦場です。主人は障害を受け入れられ...
21

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
どちらも、メリットデメリットがありますね。 合う合わないが誰でもありますよね。 確かに支援学校でも先生は変わると思います。だけど音に敏感な...
12

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4