質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは皆様に聞いてみたいですうちは3人の...

こんにちは皆様に聞いてみたいです うちは3人の発達障害の子どもがいます 今回は真ん中の中3の女の子についてです 彼女は軽度の知的障害もあり手帳もあります 高校ももちろん支援高校に進学すると思っていましたが この時期に知的障害の職業訓練の施設に来年から入りたいと希望しています 職業訓練の施設に入所すると2年間の全寮制となり自立に向けた生活がはじまります 支援高校と違い自立に意識をした生活になります もちろん支援高校を卒業したあとでも職業訓練に入所するのは可能ですが 本人は職業訓練に行く事も願っています 本人が自立したいと思う気持ちを応援するべきなのか?しばらくゆっくり支援高校で生活するべきなのか?悩んでます 皆様ならばどちらを子どもに薦めますか? 
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

バタバタさん
2017/07/18 21:35
真ん中とよく話し合い とりあえず支援高校で頑張って それから職業訓練に行く事にしました あれから再度見学に行き両者のお話を聞かせ手いただきました 皆さんのありがたい意見ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60554
退会済みさん
2017/06/27 23:38
これは、まず。

現担任の先生に、ご意見を伺ってから、判断されても良いかと思います。

ただ、娘さんが意欲的なので、娘さんの意欲を汲んで、あげる。ほうが、私は良いか。と考えます。

本人が、どうしたい。と思い、考えるのが大切だと思うので。
https://h-navi.jp/qa/questions/60554
バタバタさん、はじめまして
一つ確認ですが、支援高校と職業訓練施設の両方に見学には行かれましたか?
そのうえで、お子さんが判断したのならその意思を尊重してあげてもいいのではと思います。
もしまだ行ってないのであれば、親子で見学するのはとても大事かと思います。
一日のスケジュールは?どんなことをするのか?他の生徒の雰囲気は?寮での生活で必要なスキルは?などなど...
お子さんと一緒に見て、感じて、考えて判断されることをお勧めします。見学しても、入ってから「きつかった」や「思うようにいかない」などは必ず出てきます。そのときに「だから言ったじゃない」にならないようにもしてほしいです。(余計な心配だと思いますが...)
これを言うと元も子もないですが、正しい選択なんて誰にもわかりません。ダメもとが以外とうまくいったり、良いと思ったことが逆にダメだったり...やってみないとわからないこともたくさんあります。
何よりお子さんの可能性を信じてあげることだと思います。「この子のレベルはこれだから」という選択だけはしてほしくないです。ただ、もしつまずいたときの選択肢はバタバタさん含め、関係する方々と相談しておくことも必要かと思います。次の手があることは、こちら側が落ち着いて子供たちと向き合える「安心材料」になります。

やりたいことをかなえるためには何が(気持ちも含めて)必要なのか、を一緒に考えて準備してみてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/60554
結奏さん
2017/06/28 21:30
本人の意思を尊重してはどうですか?高校からは義務ではないので・・・
自立したいのは立派なことだとおもいます。本人と見学に行ってみたりはしていますか?
具体的なイメージを持つことが大切だと思います。またデメリットもかんがえてみてください
今後の人生に色々関わってくることなのでよくはなしてみてください。良い選択肢がみつかることを祈っています ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/60554
ふう。さん
2017/06/27 23:22
寮がある支援学校があります。近隣の市にはありませんか?それも受験が必要ですよね……。
今年支援学校の高等部から訓練校に進んだ子が一人だけいました。
訓練校の授業内容が魅力的だからかな?と思うのですが、コースの志望も固まってるのでしょうか?
...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/60554
こんにちは。
訓練校も学校によって違いますので、以下は一般論です。
職業訓練校は、義務教育終了程度の方を対象にしている課程と、高校卒業程度の方を対象としている課程とではずいぶんと学習内容が違うと思います。
中卒対象ですと、生活訓練が大きな比重を持つと思います。2年間の訓練機関でうまく就労に結びつくか、また就労した後に継続していけるのかは、お子さんの力によって異なります。
高卒対象ですと、技能訓練に比重が行くと思いますので、就労してからも役立つ技能を身に着けることができる可能性が高いかなと思います。
一般的には、支援高校に進学された後に訓練校に行かれても決して遅くありません。
青春を十分に謳歌することも、その後の人生にとって意味のあることだと思います。
ただ、お子さんが訓練校を希望していらっしゃるということですので、お子さんと一緒に訓練校の見学や進学相談をなさってみてはどうでしょうか。
どんな学習内容を希望して、訓練校でそれがかなうのかどうか、判断の基準になると思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/60554
ぱんださん
2017/06/28 21:45
 娘さん凄いなあ。何をしたいという希望をちゃんと持っているんですね。是非娘さんの気持ちを尊重してあげて欲しいなと思います。
 バタバタさんは、娘さんの希望を叶えるにあたって必要な事を娘さんと考えてあげてはいかがでしょうか。具体的には施設について調べる、一緒に見学に行く、施設の方と話すなど。全寮制で親と離れるにあたって、身のまわりの事で苦手があれば練習する。困った時に親がいなくても助けを求められるようにする。まだ色々ありそうですが、思いついたものを書いてみました。
 応援しています😄 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
なの様 コメントありがとうございます。 @法的な関連もあり,現在高校受験においては,事前の申告があれば配慮しなければならない環境になって...
14

自閉症スぺと境界知的障害がある息子について

いつも皆さまのコメントに励まされていますm(__"m)中学でのいじめや不登校があり、対人恐怖症のような感じで外出しない、車中でも学生を見る...
回答
ダンディライオンさん、こんばんは。 まず、息子さんの話を聞いて、支援学校へは、親御さんであるダンディライオンさんは、出向いて、直接。 お...
5

進学について悩んでます

忘れん坊の中三の息子のADHDを疑い心理検査を病院でしました。多動はなく、忘れ物以外は特に何も気になることがなかったので、心理検査を受けて...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 アスペ&ADHD、高2の息子がいます。 成績だけで学校を決めるのってちょっとリスクがある気...
6

中2、知的障害グレーの息子がいます

小6で診断あり。普通級在籍です。真面目で素直な性格であり、勉強も一生懸命やろうとします。でも、なかなか成績には結びつかず。自分が障害がある...
回答
ハニー真夢さん お忙しい中、お返事いただきありがとうございます。 息子も中学入ってからは、そんなにトラブルなく過ごせているのですが、小学...
12

皆さん、こんばんは

先日は丁寧なアドバイス、本当に有難うございました。通っている中学校から1学期末に「2学期始まって少ししてから高等支援学校のオープンスクール...
回答
こんにちは。 情緒支援級に通う中2の娘がいます。 以前の投稿を見た後、私も学校の先生に確認してみました。 普通高校を受験する可能性がある...
2

初めての投書です

韓国に住む子供3人の母です。今回、高校進学にあたり、授業に大分遅れをとっている長女の事で、担任の先生から、特別学級への話がありました。一度...
回答
ぽかりさん。ありがとうございます。 いろんな葛藤がありました。これでいいのか? 良い方に向かって、また新たな問題の繰り返し。 その中で、い...
6

皆さん、こんばんは

軽度知的障害の息子の事です。この春から地域の公立小学校に通っております。中学校内の支援学級で学校生活のフォローもして頂いてはいますが、やは...
回答
最初に塾の件ですが、うちは通信教育をしています。 平日は部活があり休日は習い事があるので、息子と話し合って決めました。 毎月のテキストのほ...
9

初めて投稿します

息子は高2の軽度の知的障害です。私立の底辺の学校ではありますが普通級に通い、小学校から続けてきた野球を、みんなと張り合えるからと野球部に所...
回答
介護の仕事でしたら、専門学校はどうでしょうか。 ただし、入学前に学校側に伝えることは必要です。 最近は高等部のみの特別支援学校があります...
5

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
続きです。 学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7

長文失礼します

こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き...
回答
辛口かもしれませんが、お子さん自身が自分の出来る範囲を把握していない様に感じました。 中学校までは義務教育ですからある程度は配慮されま...
15

高校に行かない児童は、放課後等デイサービスに通えないのでしょ

うか?
回答
学校に通っていない場合、放課後ディサービスは通えないらしいです。 逆に、就労支援には通えるかと思います。 事業所等に問い合わせてみてくださ...
3