締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学校1年です
小学校1年です。
支援級在籍で、支援の先生についてもらい今は通常級で授業受けています。
正しく座ること、が集中することや、物を落とさないとこ、給食をこぼさないことにもつながり大事なので学校で教えてくださってるようですが、やっぱり姿勢が崩れます。
授業長いですもんね。興味がそれないように芸人さんがテレビで話すような調子で、中身の濃い楽しい授業にしてくださったら問題ないのにー!とほんと言いたくなりますが(^^;
先生の苦労も知らずすみません、それはさておき。
椅子に座るときの姿勢を保つ工夫、何かされていますか??
座布団?声かけ?絵カード?時計で時間を計る?
自宅でも試してみたいと思っています。
算数のときもブロックをさわったりして注意されるみたいです(>_<)
家ではバランスボールに乗って、筋トレになってないかもしれないけど、そうやってテレビを見せたりしてます。
支援級在籍で、支援の先生についてもらい今は通常級で授業受けています。
正しく座ること、が集中することや、物を落とさないとこ、給食をこぼさないことにもつながり大事なので学校で教えてくださってるようですが、やっぱり姿勢が崩れます。
授業長いですもんね。興味がそれないように芸人さんがテレビで話すような調子で、中身の濃い楽しい授業にしてくださったら問題ないのにー!とほんと言いたくなりますが(^^;
先生の苦労も知らずすみません、それはさておき。
椅子に座るときの姿勢を保つ工夫、何かされていますか??
座布団?声かけ?絵カード?時計で時間を計る?
自宅でも試してみたいと思っています。
算数のときもブロックをさわったりして注意されるみたいです(>_<)
家ではバランスボールに乗って、筋トレになってないかもしれないけど、そうやってテレビを見せたりしてます。
この質問への回答
いきなり50分休憩挟んでは何回も座ってる。
なんて難しくないですか?
私はそう思いますが…
定型児だってフラフラしてますよ(笑)
ただ動かすタイミングが空気読めてるだけで
最初は楽しい事をしながら50分
次は10分勉強40分楽しい事
その次は20分勉強30分楽しい事
と全教科で目立たないようなお絵描きだとか迷路だとかクイズを個人的にやらせてもらえないんですかね?
できるようになってから通常級でもフラフラするよりとっても良い気がします。
でも立ち歩きはないんですよね?
もう少し緩く見てあげてもいい気がしますが…
食べこぼしも出来るものから褒めてあげてのばす…
あまり注意ばかりされていると、疲れませんかね?私は疲れてしまいますよ。
気を付けなきゃ、気を付けなきゃと取り組む事も億劫になってしまいます。
一気にできるようになることを望まず、
少しずつを心がけて褒めてあげられるといいと思います。
なんて難しくないですか?
私はそう思いますが…
定型児だってフラフラしてますよ(笑)
ただ動かすタイミングが空気読めてるだけで
最初は楽しい事をしながら50分
次は10分勉強40分楽しい事
その次は20分勉強30分楽しい事
と全教科で目立たないようなお絵描きだとか迷路だとかクイズを個人的にやらせてもらえないんですかね?
できるようになってから通常級でもフラフラするよりとっても良い気がします。
でも立ち歩きはないんですよね?
もう少し緩く見てあげてもいい気がしますが…
食べこぼしも出来るものから褒めてあげてのばす…
あまり注意ばかりされていると、疲れませんかね?私は疲れてしまいますよ。
気を付けなきゃ、気を付けなきゃと取り組む事も億劫になってしまいます。
一気にできるようになることを望まず、
少しずつを心がけて褒めてあげられるといいと思います。
はじめまして。
私も同じ小学1年生の子供がいます。
体幹が弱く、入学してすぐに支援の先生にスタイルキッズを勧めてもらい、学校ではそれに座って授業を受けています。
それでも授業の内容などはよっては、立ち上がってしまったりすることもありますが、先生方には以前よりは座る姿勢も良くなったと言ってもらえてます。
よかったら、ネットで調べてみて下さい^_^ ...続きを読む Ut reiciendis nihil. Omnis sapiente vero. Et aut ut. Placeat sed illum. Deserunt et et. Quod delectus aut. Sit natus facere. Ut aut magni. Blanditiis deleniti voluptates. Maiores vitae omnis. Et ullam et. Fugit soluta sunt. Error dolorum impedit. Ut incidunt ad. Eos distinctio blanditiis. Soluta doloribus deserunt. Est harum a. In libero facilis. Nam tenetur qui. Soluta totam nostrum. Harum accusantium ut. Maxime repellat at. Qui id voluptas. Fugit dolorem ipsam. Esse facilis sit. Nobis voluptas dolore. Sint laborum quisquam. Hic quos unde. Sit iste qui. Quas non rem.
私も同じ小学1年生の子供がいます。
体幹が弱く、入学してすぐに支援の先生にスタイルキッズを勧めてもらい、学校ではそれに座って授業を受けています。
それでも授業の内容などはよっては、立ち上がってしまったりすることもありますが、先生方には以前よりは座る姿勢も良くなったと言ってもらえてます。
よかったら、ネットで調べてみて下さい^_^ ...続きを読む Ut reiciendis nihil. Omnis sapiente vero. Et aut ut. Placeat sed illum. Deserunt et et. Quod delectus aut. Sit natus facere. Ut aut magni. Blanditiis deleniti voluptates. Maiores vitae omnis. Et ullam et. Fugit soluta sunt. Error dolorum impedit. Ut incidunt ad. Eos distinctio blanditiis. Soluta doloribus deserunt. Est harum a. In libero facilis. Nam tenetur qui. Soluta totam nostrum. Harum accusantium ut. Maxime repellat at. Qui id voluptas. Fugit dolorem ipsam. Esse facilis sit. Nobis voluptas dolore. Sint laborum quisquam. Hic quos unde. Sit iste qui. Quas non rem.
ちくわさんへ
今日も、よく頑張って座ってたね〜と声かけしながら、寝る前に腰、尻、足をマッサージしてあげます😊
うちの息子は座るのに変な所に力を入れ過ぎて、ガチガチなので、マッサージすると次の日も楽に座れるようになります。
また、今日の出来事も聞けるし、寝つきも良くなります。
接触過敏が無ければ、オススメです😊 ...続きを読む Ut reiciendis nihil. Omnis sapiente vero. Et aut ut. Placeat sed illum. Deserunt et et. Quod delectus aut. Sit natus facere. Ut aut magni. Blanditiis deleniti voluptates. Maiores vitae omnis. Et ullam et. Fugit soluta sunt. Error dolorum impedit. Ut incidunt ad. Eos distinctio blanditiis. Soluta doloribus deserunt. Est harum a. In libero facilis. Nam tenetur qui. Soluta totam nostrum. Harum accusantium ut. Maxime repellat at. Qui id voluptas. Fugit dolorem ipsam. Esse facilis sit. Nobis voluptas dolore. Sint laborum quisquam. Hic quos unde. Sit iste qui. Quas non rem.
今日も、よく頑張って座ってたね〜と声かけしながら、寝る前に腰、尻、足をマッサージしてあげます😊
うちの息子は座るのに変な所に力を入れ過ぎて、ガチガチなので、マッサージすると次の日も楽に座れるようになります。
また、今日の出来事も聞けるし、寝つきも良くなります。
接触過敏が無ければ、オススメです😊 ...続きを読む Ut reiciendis nihil. Omnis sapiente vero. Et aut ut. Placeat sed illum. Deserunt et et. Quod delectus aut. Sit natus facere. Ut aut magni. Blanditiis deleniti voluptates. Maiores vitae omnis. Et ullam et. Fugit soluta sunt. Error dolorum impedit. Ut incidunt ad. Eos distinctio blanditiis. Soluta doloribus deserunt. Est harum a. In libero facilis. Nam tenetur qui. Soluta totam nostrum. Harum accusantium ut. Maxime repellat at. Qui id voluptas. Fugit dolorem ipsam. Esse facilis sit. Nobis voluptas dolore. Sint laborum quisquam. Hic quos unde. Sit iste qui. Quas non rem.
お礼&補足です
確かに最初から全くおなじなので私もびっくりしています
かなり無理してるなあと。
でもやれる子なのでやらせてみます、的な感じなのでとりあえず1学期、様子見なのですが心配しています。ていうのを来週の懇談でも言うつもりです。
スタイルキッズ、今朝検索したところでした。人と違うことをしたくない子なのでたぶん、いやがるでしょうけれど、家で宿題もかなり時間がかかってるのでその間だけでも使ってみたいです。
授業の途中で気持ちが途切れたとき、迷路とかやらせてもらったらいいかもしれないですね。けどはっきりと、支援を受けてることをまわりのお友達にまだ伝えていないので、そこをどう説明するかも考えなくてはならないですね。
休憩時間命なのです。なのに、ひらがなのお直しとか平気でさせてるみたいで、息子は遊びにいけないから泣いてるそうです。確かにちょっと根性論な支援ですね。
やっぱり懇談で話してみようと思います。
マッサージ大好きなので、寝る前にやってみます。ほめる、大事ですね!!
皆様ありがとうございました。 ...続きを読む Unde aperiam qui. Minus et expedita. Deleniti ex aspernatur. Consequatur et quasi. Esse nisi quasi. Labore iste voluptate. Quis blanditiis cumque. Debitis sint quas. Veritatis voluptatibus ex. Debitis quas voluptas. Reiciendis voluptatem est. Quos molestias ipsam. Voluptatum hic ex. Molestiae accusantium ipsam. Ratione officiis quia. Quidem et dolores. Possimus laborum harum. Neque ex nesciunt. Est iusto voluptas. Et similique officia. Aut consequatur beatae. Delectus omnis aspernatur. Rerum facere qui. Magni quo et. Sint corporis totam. Nihil eos incidunt. Alias nihil voluptatibus. Accusantium sunt et. Consequuntur facilis aperiam. Dolor et porro.
確かに最初から全くおなじなので私もびっくりしています
かなり無理してるなあと。
でもやれる子なのでやらせてみます、的な感じなのでとりあえず1学期、様子見なのですが心配しています。ていうのを来週の懇談でも言うつもりです。
スタイルキッズ、今朝検索したところでした。人と違うことをしたくない子なのでたぶん、いやがるでしょうけれど、家で宿題もかなり時間がかかってるのでその間だけでも使ってみたいです。
授業の途中で気持ちが途切れたとき、迷路とかやらせてもらったらいいかもしれないですね。けどはっきりと、支援を受けてることをまわりのお友達にまだ伝えていないので、そこをどう説明するかも考えなくてはならないですね。
休憩時間命なのです。なのに、ひらがなのお直しとか平気でさせてるみたいで、息子は遊びにいけないから泣いてるそうです。確かにちょっと根性論な支援ですね。
やっぱり懇談で話してみようと思います。
マッサージ大好きなので、寝る前にやってみます。ほめる、大事ですね!!
皆様ありがとうございました。 ...続きを読む Unde aperiam qui. Minus et expedita. Deleniti ex aspernatur. Consequatur et quasi. Esse nisi quasi. Labore iste voluptate. Quis blanditiis cumque. Debitis sint quas. Veritatis voluptatibus ex. Debitis quas voluptas. Reiciendis voluptatem est. Quos molestias ipsam. Voluptatum hic ex. Molestiae accusantium ipsam. Ratione officiis quia. Quidem et dolores. Possimus laborum harum. Neque ex nesciunt. Est iusto voluptas. Et similique officia. Aut consequatur beatae. Delectus omnis aspernatur. Rerum facere qui. Magni quo et. Sint corporis totam. Nihil eos incidunt. Alias nihil voluptatibus. Accusantium sunt et. Consequuntur facilis aperiam. Dolor et porro.
少し、多動傾向のあるお子さんのようですね。
まだ、一年生だし、1コマの教科の間。
じっとして、集中して。といっても、発達障害の子供たちには、
なかなかハードルが、高いんじゃないかな。
それに、落ち着きに欠けるのならば、その授業そのものが、本人も理解する。
という事が、出来なくないでしょうか?
もう少し、集中が、出来るようになってからでも、通常級で。
でも、良いような気がします。
それかもしくは、お子さんに負担のない形で、時間を短くして、今日は20分、次は30分。というように、通常級で過ごす時間を少しずつ長くしていくというのはどうでしょう?
小学生活は、まだ、5年半もあるのですから、焦らなくても良いかと思います。
...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
まだ、一年生だし、1コマの教科の間。
じっとして、集中して。といっても、発達障害の子供たちには、
なかなかハードルが、高いんじゃないかな。
それに、落ち着きに欠けるのならば、その授業そのものが、本人も理解する。
という事が、出来なくないでしょうか?
もう少し、集中が、出来るようになってからでも、通常級で。
でも、良いような気がします。
それかもしくは、お子さんに負担のない形で、時間を短くして、今日は20分、次は30分。というように、通常級で過ごす時間を少しずつ長くしていくというのはどうでしょう?
小学生活は、まだ、5年半もあるのですから、焦らなくても良いかと思います。
...続きを読む Maxime commodi rerum. In ex delectus. Dignissimos sunt ut. Est iusto at. Dolorum aliquid ut. Et illum unde. Error quo vel. Repudiandae debitis ut. Vel hic consectetur. Assumenda quia nostrum. Omnis quibusdam aut. Consequatur accusantium repudiandae. Quis ut dolores. Tenetur commodi quisquam. Sit eaque corrupti. Est fuga voluptatibus. Atque non recusandae. Ex et expedita. Ut iure nihil. Sit doloremque laborum. Reiciendis illo deleniti. Accusantium quo sed. Blanditiis exercitationem enim. Temporibus quam similique. Quidem et iusto. Ipsam et modi. Et sed delectus. Quia non ut. Beatae delectus debitis. Voluptatem qui vel.
支援級に通う2年生の息子を持つ母親です。
まず、疑問ですが普通学級で必ず授業受けないといけないのでしょうか。
とてつもなくハードルが高くないですか?支援級ではずっと座りっぱなしはないですよね?息子の通う学校では1みんなで学習2一人学習3終わった人からお楽しみ!自由時間です。
このままだと学校が嫌いになるのでは…と危険を感じませんか?
学校側に配慮していただくのはいくらでも可能だと思います^ ^
そして先生の理解が足りませんね(汗)息子も普通級でブロック触ったり、消ゴムと名札で戦ってたりしてましたが泳がせてくれてましたよ。クラス作りも先生がきっちりしててくれたのでうちの子だけで注意されなくても何も言う子はいませんでした。◯◯くんは大変だからと助けてくれる子ばかりでした。小さいながらによく理解しててくれました^ ^
うちの場合(状況は異なりますが)は、夏休み前までは普通学級でしたが夏休み明けから学校を嫌がり暴れるようになり、最初はおはようございます!帰ります!からスタート。少しづつ時間を伸ばして行き、先生がいるとこなら自分の行ける教室に行っていいよと学校側から提案があり、その日その日で自分の行ける教室に行ってました。その後ほとんどを知的支援級(本来は情緒)で過ごすようになり、普通級との交流免除、もし行ったとしても本人が無理だと思った時点で支援級に戻ってOKなど配慮していただいてました。半年間丸一日付き添いで私も学校に行ってましたが…そのおかげもあり学校が楽しいと言えるほど回復し、一人でも学校に行けるようになりました( ^ω^ )学校嫌いになる前にできるとこが沢山あると思います☆私みたいに手遅れになる前に学校側に掛け合ってみませんか?お子さんに合った環境で無理なく学べることを願っています。 ...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
まず、疑問ですが普通学級で必ず授業受けないといけないのでしょうか。
とてつもなくハードルが高くないですか?支援級ではずっと座りっぱなしはないですよね?息子の通う学校では1みんなで学習2一人学習3終わった人からお楽しみ!自由時間です。
このままだと学校が嫌いになるのでは…と危険を感じませんか?
学校側に配慮していただくのはいくらでも可能だと思います^ ^
そして先生の理解が足りませんね(汗)息子も普通級でブロック触ったり、消ゴムと名札で戦ってたりしてましたが泳がせてくれてましたよ。クラス作りも先生がきっちりしててくれたのでうちの子だけで注意されなくても何も言う子はいませんでした。◯◯くんは大変だからと助けてくれる子ばかりでした。小さいながらによく理解しててくれました^ ^
うちの場合(状況は異なりますが)は、夏休み前までは普通学級でしたが夏休み明けから学校を嫌がり暴れるようになり、最初はおはようございます!帰ります!からスタート。少しづつ時間を伸ばして行き、先生がいるとこなら自分の行ける教室に行っていいよと学校側から提案があり、その日その日で自分の行ける教室に行ってました。その後ほとんどを知的支援級(本来は情緒)で過ごすようになり、普通級との交流免除、もし行ったとしても本人が無理だと思った時点で支援級に戻ってOKなど配慮していただいてました。半年間丸一日付き添いで私も学校に行ってましたが…そのおかげもあり学校が楽しいと言えるほど回復し、一人でも学校に行けるようになりました( ^ω^ )学校嫌いになる前にできるとこが沢山あると思います☆私みたいに手遅れになる前に学校側に掛け合ってみませんか?お子さんに合った環境で無理なく学べることを願っています。 ...続きを読む Voluptas dicta sed. Occaecati suscipit beatae. Quae qui magnam. Culpa voluptatum vero. Odit voluptas quos. In ratione labore. Ut necessitatibus animi. Dolor et quis. Repellendus quis voluptatem. Rerum id reprehenderit. Quis odit eos. Assumenda quidem qui. Eveniet perferendis et. Temporibus provident corporis. Repudiandae et animi. Qui magni ut. Maiores saepe quas. Commodi veniam dolorem. Ipsa quis soluta. Qui voluptas ipsa. Consectetur quos aut. Enim ipsa perspiciatis. Saepe quos eos. Consequatur quia modi. Similique dignissimos est. Rerum laudantium quas. Veniam vitae cupiditate. Modi rerum provident. Eum occaecati et. Est adipisci neque.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
四月から小学生になった息子がいます
回答
IQが高いのならば、私立。
を受験をさせてあげたらいいと、単純に、ご投稿を読ませて頂いた上で、そう思います。
時間的に、それが難しい。の...
29
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
お子さんは安全に登校できると、親御さんとしては考えているのですね?
学校の許可が出ているなら、こども携帯を持たせて、万が一のときは、学校...
11
【注意の仕方を教えて欲しいです
回答
皆様貴重なご意見ありがとうございました。
心労が重なり体調を崩してしまいお返事が今になってしまいました。
結局、デイサービスの方とお話しさ...
5
こんにちは
回答
我が家であれば、、、
子ども自身が、家庭以外の自分の居場所として安心できるのであれば継続しますね。
親御さんとしては、その先生との相性は悪...
10
知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です
回答
普通クラスの中に障害グレーの子がいるのかもしれないですよね。
あんまり、支援クラスの子に関わる機会は少ないので
はたして、誰の事を指して言...
14
あけましておめでとうございます
回答
光る希望さん☆
コメントありがとうございます!
3年!!!
私の覚悟はまだまだな気がしてきました!
それでも、本人が安心できる、信用で...
4
いじめアンケートについて
回答
おまささん、重ねてありがとうございます。
仲良しでも伝えるべきことはきちんと伝えていきたいと常々思っていたので、今回は本人が嫌と伝えて学...
7
感覚過敏についての相談です
回答
学校に相談するならば、他の方もおっしゃるように、どこが嫌なのか、確認しておいた方がよいと思います。また、袖口などでしたら、リメイク出来れば...
8
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
私も同じように苦しんだ時期がありました。発達障害はなかなか診断がくだらなかったり、ずっとグレーゾーンのままの子も多いので難しいですが、うち...
10
小2、自閉症スペクトラムの娘に対する国語、道徳の教え方につい
回答
ruidosoさん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、娘は感情把握、言語化がとても苦手なようで、テストの際、たまにですが空...
9
本人がやりたくないことは無理やりやらせるべきではないか?今の
回答
沢山のアドバイスありがとうございました。
娘にとってよい方に向くよう色々考えてみようと思います。
11
アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘
回答
家もこの課題、あります。
日々、後ろから適した言葉に言い直ししていると、
結構頻繁にこの言い方するなー、という言葉はありませんか?
まず...
17
発達障害の娘が7歳になりました
回答
(すいません、追記を後から読みました)
やんちゃな男の子に、過敏反応していることが分かっているなら、
お子さんに具体的に、共感と説明と提...
16
いつもお世話になっています
回答
ふう。さん
ありがとうございます。
娘の疲れやストレスを無くしてあげる?ということでしょうか?
すみません、私の理解力がなくて^^;
睡...
14
今年小学校に入学した新一年生の息子がいます
回答
他の方の意見と被るけど、やっぱり家庭で勉強ができるようになって、「先生、うちの子は家でこれくらい勉強できるので、学校でも取り入れて下さい。...
15
小学校一年生、ASD,ADHDの息子のことです
回答
補足です。
私も、薄書きは、良いアイディアだとは思います。
ですが、年を上がる度に、それをする訳にはいきませんよね。
今はそれで良くて...
9
お子さんの将来目標や、学校での学習目標を定められている方はい
回答
小2男の子、小三女の子、二人共、ADHD注意欠陥・多動性障害、娘
軽度知的障がい、聴覚障がい
息子は視覚障がい、です
参考にならないかも...
21
自閉症スペクトラムの小2娘がいます
回答
娘さんが、辛いめにあうと親として悲しいですね。
私ならばどうするかと考えました。
私ならば、まず娘さんと私と無視した子達と一緒に登校します...
9
書く事が苦手な支援級小2の息子です
回答
>izuママさん
LD,あると思います。診断は「LDの傾向」となっておりますが、LD向けで私も家庭学習しております。
書く事を強制、、...
24
小1自閉症で処理速度凹の娘がバスケチームに入ることになりまし
回答
しばらく付き添ってみるとかどうですか?まだ小1で、チームの中で一番小さな子ですからおうちの人が一緒に来るのは歓迎してもらえると思います。
...
4