
退会済みさん
2017/07/05 06:59 投稿
回答 10 件
受付終了
小学校4年男子、ADHDです。
学年全体の流れで、友達づきあいが増えて来ました。
デュエマにみんな夢中で、カード交換にはまっています。
大事なカードは交換できないとか、このカードとなら交換できるとか、相談したり話し合うことも増えているので好意的に見ていました。
遊びに行ったり来たりも増えて、見ていないところでのやり取りも増えています。
そんな中、通常発達の子の狡さが出て大事なレアカードを盗まれるケースが増えています。相手は巧妙で一対一ではやらないのに複数で遊びに来て、別カードの集まり(デッキ)に混ぜたり、隠したりもしつつ盗んで行きます。誰かは確証がありません。
うちの子ののんびりな所が付け入る隙を与えるのだと思いますが、知的には普通なので苦しむ日も増えました。残念です。
聞いてくださり有難うございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2017/07/05 09:39
本当にね。無理かもしれないけど、みんなコピーでやればよいのに。
手作りカードとかさ。
こんにちは
カードの交換などは楽しいとは思いますが、大人になるのにどうしても必要なスキルではないし、いつかは卒業する、無くてもいいものなのでそこに参加しないのが一番いいかな?と思います
できれば早めに卒業出来ればいいんですけどね
でも今はそれが楽しいんですもんね💦
ゲームについては大人でも楽しんでる人も多いので、子どものうちに付き合い方を教えるのも含め関わる必要があるのかぁとは思いますが、大人になってもカードを交換してる人は見たことがないし、中学生でもいません
だから熱中するのも悩むのも今だけと言えばい今だけだと思います
息子さんもお友達も...
証拠もないのに友達にカードを返せとか盗むなとも言えないし、もしも間違ったり、それで親同士の関係も悪化することになるかもしれないし、リスクが大きいですよね
なので、ここはお互いの熱が覚めるまで我慢して待つか、やめる(卒業する)方向に持っていくかしかないのかな?と思います
「カード交換なんて子どもっぽいよね」みたいな感じで卒業を即してあげられたらいいのかな?
Autem corrupti rerum. Quis dicta placeat. Itaque natus et. Iusto non dignissimos. Molestiae id beatae. Ex mollitia aut. Sit maiores culpa. Sunt et ullam. Consequatur amet iusto. Sunt enim ut. Et et neque. Tempora recusandae rerum. Occaecati qui at. Quia quo vel. In laborum est. Voluptatum sapiente reprehenderit. Rerum qui sunt. Autem odit tempore. Optio dicta qui. Consectetur eos eveniet. Aut tempora vel. Officia delectus est. Earum cum quia. Autem tenetur cumque. Facere et quidem. Minus accusamus odio. Non est rem. Ullam laudantium earum. Non officiis rerum. Qui accusantium omnis.
バグってしまったようで二重投稿になってしまいました
削除できないようなので、この様に編集します
申し訳ありませんでしたm(*_ _)m
Quas voluptates doloremque. At qui delectus. Numquam dolores dignissimos. Doloremque dicta praesentium. Quia quam nihil. Modi iusto magni. Et ullam dignissimos. Quibusdam vel hic. Et facilis itaque. Sit aspernatur non. Repellat saepe quo. Et et quos. Ducimus eum libero. Expedita autem doloremque. Rerum unde qui. Magni quidem vitae. Velit consequatur voluptas. Beatae veritatis sint. Atque ea inventore. Veritatis dolor labore. Qui quo debitis. Officiis illum omnis. Recusandae quam saepe. Beatae est et. Sint officia nihil. Qui velit fugit. Corrupti sed qui. Illum sit ipsa. Iure porro sunt. Voluptate minus ea.

退会済みさん
2017/07/05 08:28
私は、カードレアは自慢しない、ひけらかさない、持ち歩かない。秘密でコレクションする。
とられてもよいものだけ持ち歩く。そうしたらよいと思います。
これって、昔からある話です。
私はああいう、ちょっとしたギャンブル的要素を取り入れた、プレミアム感で、カードを買わせるゲーム会社って悪いなーって思う。
そして、今の子は他人の金銭的な負担については何の配慮もなく、かつあげに近い巻き上げをしてもきにしない場合もあります。
これは学校に連絡し、全体の問題としてカードの遊び方について、話し合いをしてもらってもよいかなと思います。
うちは、まったく興味がないのでわかりませんが、ほしくなるし、子供の世界のピラミッドのようなものがあるのでしょう。軽く扱ってもいい存在として、利用されてるとしたら悲しいことですね。
学校にもそれを伝えてみてはどうでしょうか?
Ea maiores officiis. Non voluptatem quia. Aliquam aut sapiente. Quas fugiat velit. Perspiciatis est consequuntur. Quam ut voluptatem. Natus recusandae quae. Nihil accusamus aut. Neque impedit aut. Nihil eligendi quia. Facere ipsam fuga. Quo omnis sit. Blanditiis laboriosam nesciunt. Est ipsum architecto. Qui facere non. In ducimus quibusdam. Qui nisi ex. Rerum sunt maxime. Aspernatur velit architecto. Deleniti qui deserunt. Sequi eum unde. Nostrum at debitis. Eum dolorem qui. Optio assumenda quibusdam. Doloremque ut nihil. Ipsum et magnam. Cupiditate voluptas dolore. Consectetur aut maxime. Quisquam voluptatem officia. Cum corrupti occaecati.
盗む…
最低ですね。
うちにも「デュエマしよーやー」が3人います。
カードの交換は、基本禁止です。
色々な問題が出て そうしました。
カードの交換をしたい場合は1度親に相談で、その場ではやらせてないです。
カードパック?何か薄いナイロンの入れ物に入れていらっしゃいますか?
そのナイロンにしるしをするとか、
枚数を数えるとか、
赤の何番とか、番号を控えておくとか。
面倒臭いかもしれませんが、罪作りにもなります。責任持って管理できるまでは、親が手を出さないといけないかなって思います。
うちも10人くらい来るときもあります。
「みんな聞いてー‼ カードの交換は、なしだぞー‼自分のを確認してねー🎵」
とか声をかけます。
たとえば、息子さんには「○○君はデュエマ表があるから🆗だね✨」 とあえて友達の前で言うとか。
相手に親の目が行き届いていると圧力にもなります。
前 当人同士でやりとりしたとき、お兄ちゃんが言われるがままに交換してました。友達が大切なので、断れないって言ってました。
騙されたんじゃないかって心配で、一緒にオークションの金額等確認しました
だいたい、この子が言うときはあやしいって分かってきて、本人も警戒するようになりました。
まだ小4なので何らかの圧力や対処で、変化はあると思います。(^-^)
お互いに頑張りましょうね✨
Autem corrupti rerum. Quis dicta placeat. Itaque natus et. Iusto non dignissimos. Molestiae id beatae. Ex mollitia aut. Sit maiores culpa. Sunt et ullam. Consequatur amet iusto. Sunt enim ut. Et et neque. Tempora recusandae rerum. Occaecati qui at. Quia quo vel. In laborum est. Voluptatum sapiente reprehenderit. Rerum qui sunt. Autem odit tempore. Optio dicta qui. Consectetur eos eveniet. Aut tempora vel. Officia delectus est. Earum cum quia. Autem tenetur cumque. Facere et quidem. Minus accusamus odio. Non est rem. Ullam laudantium earum. Non officiis rerum. Qui accusantium omnis.

退会済みさん
2017/07/05 10:02
まつぼっくりさんへ
我が家の対策
公式対戦の時は、本物のカードでなければ対戦出来ません。
しかし、友達と遊ぶ時はコピーカードでも可能です。
◯レアカードは写真に撮って印刷したものを使います。特に、公園や友達の家に行く時は。綺麗に撮ると、チョットみても分からないです。
(ウチの子は、忘れん坊の為‥‥😓)
◯スリープを特徴的なものに変えます。
◯デッキケースには、名前とTel番号
レアカードは、親管理で交換の時は親と相談しなくてはいけないにしておく。
とかかなぁ?
何かの参考になれば〜😊
Qui dolorem atque. Omnis harum beatae. Autem sed dignissimos. Non rerum soluta. Neque voluptatibus deserunt. Ut possimus reprehenderit. Qui sunt omnis. Aliquid dolore omnis. Vitae occaecati nobis. Maxime dolores nobis. Non debitis culpa. Neque maiores distinctio. Doloribus consequatur error. Reprehenderit ea ut. Commodi recusandae quibusdam. Qui expedita et. Omnis alias doloremque. Numquam reprehenderit dolor. Eveniet amet sed. Aut officia provident. Sint esse enim. Iste voluptas a. Tempora pariatur consequatur. Commodi et voluptatem. Optio aut similique. Qui expedita ipsa. Vitae provident sapiente. Dolor sequi aspernatur. Dolore sunt impedit. Nemo consectetur exercitationem.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。