
退会済みさん
2019/11/27 10:37 投稿
回答 34 件
受付終了
中2の息子について。
お風呂の件は改善し最近では三十分程度で出てくるようになりお漏らしも徐々に改善が見られますが最近息子が私の財布からお金を千円、二千円と盗っているようです。
息子の財布を見たら二万円とレシートが入っておりそのレシートの中にはカラオケ、マン喫、某動画レンタル店のカード等入っておりその他ゲームセンターのカード(何種類も同じカードがあり、検索したら出てきた)や近くのスーパーのカードも出てきました。
私としては中学生が二万円やカードを持つのはおかしいしマン喫や某レンタル店で借りるのも非行だと思います。
私の時代はカラオケやゲームセンターに行くこと事態非行だと言われていたのに息子があんなタバコ臭くてヤクザとか非行少年しかいないところに行くのがショックです。
息子に問い詰めようと思うのですが果たして問い詰めたら学校に行かないなんて言わないかと悩んでおります。皆さんはどうですか?
ご回答お待ちしております。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答34件
あの、次々と起こる出来事はすべて現実のことなんですか?
あまりにも、多種多様なことが息子さんに起こり、 お母さんがここで相談され、回答がついても、そのアドバイスを実行された様子もなく、あんなにお困りのことが質問したあとには自然に収まり、また次のお困りごとが起こる。
お母さんも息子んさん、ともどもカウンセリングに行かれたらどうでしょうか。
自治体の障害窓口か地域相談窓口には、カウンセラーが常駐していませんか?
また児童相談所へ相談するべきかなどの環境についてはソーシャルワーカーが相談にのってくれませんか?
>カラオケやゲームセンターに行くこと事態非行だと
すみません、いつの時代のことでしょうか? 昭和のなめ猫不良ブームの頃ですか?
イマドキの中学生はフツーに行きます、定型の成績優秀、品行方正児でも行きます。
ただしルールを守ってのうえです。その点、ルールが守れない息子さんは行くべきではないでしょうね。
>非行少年しかいないところに行くのがショック
暴力、お金の抜き取り、不純異性交際(時代がかった言い方で)など、すでに非行に片足以上突っ込んでいる状態ではないでしょうか?
ここは危機感をもっともって、派出所か警察の少年課に、お金の抜き取りは犯罪につながるなど説諭してもらうといいのでは?
ただ、前例からみると、またこの質問が〆められたら、自然に収まるような感じもしますが。
お子さんは、とにかくお母さんの気を引きたいのかもしれませんが、悪い事は見逃せません。
学校、警察、児童相談所などと連携してください
本当なら、ね
お母さんの財布から…もですが、同級生とかからも、借りてるのかも知れませんよ?
カラオケ、ゲーセンなんかは、今時の中高生は普通ですよ
私も高校時代よく遊びに行ってましたが、決して不良少女だったわけではありません
漫喫やレンタル店なんかも、読みたい漫画や見たいDVDなんかがあるなら、行ってても全く不思議ではないですね
財布に2万…はありえないですけど
これまでの書き込みを拝見している限り、お子さんはかなり荒れてますよね
主様とお子さんの間で、またはお子さんのことでいろんなことが次から次へと起こり→主様が質問し→皆さんからのアドバイスが集まり→そのうちになんだかんだで解決→また何かがあり主様が質問…の無限ループですよね?
それについてはご自身で実感はおありですか?
ここでの回答を活かして息子さんと向き合ってますか?
ADHDについて、その対処法について、お母さんの主様は勉強されてます?
以前にも書きましたが、私の高校時代の同級生にもADHDの特性持ちの男子がいました
その子はそれこそ、学校帰りに毎日のように友達とゲーセンに遊びに行き、友達からお金を借り続け、お金を返すことはせず(お金を借りた事実をいつも本人は忘れていました)……貸し続けていた側の子の親御さんや学校(クラス担任・学年主任)が知る時には、10万以上の大金を借りっぱなしになって親・当事者達・学校を巻き込んだ大騒動でした
その後は自宅謹慎→退学処分です
その子は中学時代からそこそこ不良ぶってたらしく、ゲーセンで遊び倒すのも、その子にとっては当然の感覚だったようです
お子さんとその同級生は、私からするととても重なる部分が多く感じます
このままだと、お子さんもいずれ、お金のトラブルを起こす危険もあるかも知れません
お金の管理はしっかりと、厳重に…は当然ですが、親子でしっかりとお金の使い方について取り決めをするべきだと思います
最後に、お母さんである主様の感覚は昭和の古くさい感覚だと、文章の端々から、常々感じます
カラオケ・ゲーセン・漫喫などは、普通に行って、普通に楽しめば、全く非行にはなりませんよ?
お母さんの感覚を一方的に押しつけても、平成生まれで令和の中学生のお子さんには通じないことも多々あると思います
そこを是非頭に入れておいてください
Et quasi inventore. Consequatur illo et. Distinctio quos et. Ex architecto error. Non illum enim. Dolorem est consectetur. Sed magni neque. Esse non totam. Vel beatae nulla. Rerum consequatur quo. Voluptas ab sint. Eum provident nulla. Veniam unde aliquid. Deleniti ipsum numquam. Sint consectetur adipisci. Dignissimos quam aut. Inventore culpa qui. Voluptas ea molestias. Dolor est doloribus. Tenetur occaecati eveniet. Eius dicta voluptatum. Veniam eum doloribus. Ipsam doloribus sed. Quia impedit et. Adipisci excepturi at. Quae excepturi omnis. Iure ad modi. Quia voluptas autem. Mollitia sint quod. Nisi suscipit tempora.
最初の方の質問以来、あなたの投稿はあなた自身が抱える精神的、ないしは神経学的な問題からくる虚言、または誇大妄想なのだろうと判断して関わらないことにしていました。
こういった場で大きな悩みを相談すると、少なくとも数人の人は真剣に向き合ってくれますから、人との関わりによって、一時的にでも現実の不安を忘れられるのでしょうか?
もしかしたら、あなたは現実でそういった実感(周囲の人が話を聞いてくれたり、あなたを一人の人として尊重してくれる)に飢えているのかもしれませんし、もしそうだとしたら、つらい環境の中で暮らしていることを気の毒に思います。
しかし、人との関係というのは鏡のようなものです。
あなたがなぜ発達障害の子どもへの侮辱的な投稿を繰り返すのか、どういった感情を抱いているのかまではわかりませんが、現実でもこうして妄想的に話を膨らませるのを止められなかったり、対話が成り立たずに相手を疲弊させてしまうような状態なら、相談機関や支援機関のスタッフがどんなに支持的に接しても、あなたと関係を築くのは難しいでしょう。
まず、あなた自身が自分の問題を認識し、適切な治療を受けてください。
単に人の気を引くための虚言をやめられない、SNS依存のような状態なのであっても、自分の頭の中でどこからどこまでが事実なのか混乱しているのであっても、どちらにしても健全な状態ではありません。
ネットでも現実でも、この人とは関わりたくない、と周囲に思わせるような行動を続けていると、そのうち本当に誰一人からも相手にされなくなってしまいますよ。
最終的には、あなた自身が社会から隔絶されてしまいます。
もしもアルコールや違法薬物などを摂取しているのなら、医師の管理下でしっかり止めましょう。
妄想や引きこもり、対人トラブルを起こしてしまうような行動の障害があるなら、そちらについても医師や支援機関のサポートを受けてください。
あらゆる依存症や精神疾患に関して言えることですが、まず自分自身が無力であることを自覚し、人に助けを求めることが、回復への第一歩です。
それ以外にあなたに言えることは何もありません。
Sint cupiditate enim. Corporis qui qui. Harum non est. Quae nisi ex. Doloremque velit quia. Et voluptas quidem. Iste veritatis perspiciatis. Atque dolorem itaque. Amet facilis quis. Voluptas labore nihil. Provident corporis omnis. Consequatur nihil corrupti. Odio fugit minima. Iste totam pariatur. Ratione ipsa atque. Vel deleniti ratione. Consequuntur in aut. Et adipisci corporis. A aliquam eum. Iure blanditiis quam. Error ut quos. Labore sint facere. A aliquid minus. Et repellendus laboriosam. Dolor earum autem. Optio dolor quibusdam. Et distinctio voluptatum. Facilis laborum sit. Quam et aut. Fugit quo dicta.
以前、貴方には コメントしない❗と書きましたが、我慢できずに書いてしまいました。
これは、私の勝手な思いですので スルーでもかまいません。
お話は 妄想なのでしょうか?ぜひ そうであってもらいたいものだと 勝手に感じております。
お金の事は、本当に取っていたら いけません。
いずれ 他人のものも 取る事になるかもしれませんから 息子さんの為にも 直さなければ犯罪者になってしまいます。
漫喫って 今もあるのですか?
インターネットカフェの事でしょうか?
たまにですが、我が家も行きます。
漫画読み放題ですから 安いレジャーです。
カラオケも 普通に 友達と行っていますよ。
但し お小遣いの中から 自分で考えて 行かせています。
私の 財布の中は、現金と言っても小銭しか いれていないので 取れません。
買い物は カードかスマホですので 本当に 小銭しかないので 取れないでしょう。
問い詰める前に 貴方もどうにかすべきと思います。
貴方は 裕福なんですか?
息子さんの事も 大事ですが、お仕事の方は 大丈夫ですか?
私の周りにも 母子家庭の家は いますが、皆さん それ処では ありません。
貴方が 息子さんが 身に余るなら 更正施設に入れるのもいいですが、入れたからと言って いい子になって戻ってくるわけでは ないですよ。
でも、正直… 親子離れた方がいいかもしれませんね。
貴方の言っているのは まるで 私の母の世代の考え方みたいで 今の中学生の親には 無理かもしれません。
Similique molestias a. Saepe non molestias. Autem ut cumque. Cum quam et. Et cupiditate voluptate. Voluptatem reiciendis accusantium. Deleniti quia et. Doloribus qui eligendi. Officia qui deserunt. Deserunt aut expedita. Porro tenetur voluptatem. Ut molestiae cum. Dolor veritatis suscipit. Natus corporis minus. Blanditiis est quisquam. Voluptates dolores recusandae. Debitis et dolorem. Quia ut voluptas. Quia natus sit. Qui itaque autem. Corporis quam qui. Sit est perspiciatis. Ipsa explicabo optio. Officia exercitationem at. Id est animi. Eligendi quia quaerat. Ullam atque illum. Ipsum doloribus quibusdam. Est quidem quibusdam. Unde quia harum.
今起きていることが、早すぎるように感じます。
もしかしたら、それだけストレスが溜まっていて爆発しているのかもしれませんが…。
今回は、お金を盗っているとありますが、その現場を見たのでしょうか?
それに、お子さんの財布をのぞいていますよね。
お子さんのお金を盗っていなくても、こういう行為をしていたら次から次へと悪事を働くと思います。
それに、金額が大きいですよね。
どこから出たお金なのか、確認しないのでしょうか?
非行少年になって欲しくないことが記されていますが、過去の質問内容からすると、ほぼ非行少年と変わらないのでは?
ご自身が投げかけた過去の質問を読み返してみてください。
回答も読んでください。
In fuga omnis. Qui consequatur repellendus. Molestiae nulla animi. Amet possimus voluptatem. At ducimus maiores. Amet officia voluptas. Id facere pariatur. Distinctio explicabo beatae. Esse nisi impedit. Fugit autem nostrum. Facere amet sint. Aut quas consequatur. At molestiae incidunt. Ullam et cumque. Quo sint pariatur. Et incidunt minima. Nemo dolor sit. Velit necessitatibus ipsum. Laudantium eveniet et. Maiores rem ipsa. Assumenda pariatur officiis. Illum magnam consequuntur. Eos aut aut. Et ducimus itaque. Repellat voluptas accusamus. Ullam laboriosam expedita. Pariatur veniam esse. Officia sed sed. Aut quia ducimus. Cum non esse.
まずかなり辛口で極論を言いますがそこまでして子どもさんをコントロールしたがる、お子さんの行為に対し昭和の感覚が色濃く残り、それをお子さんに押し付けようとしている部分が見られます。別居してはいかがでしょうか?時代は昭和どころか平成が終わって令和ですよ??
ちゃんと言うとお金の出所もわかっていないわけですよね?それなのに出所を自分の財布と決めつけて被害妄想するのもどうかと思いますが。
と言うふうに、母親である主さんにもいろいろ問題があるように見えます。
もう別の意味で情けなくて涙が出てきそうです。
Saepe quasi dolor. Sapiente enim quidem. Id deleniti odio. Id nostrum in. Vitae iure tenetur. Veritatis voluptatem sapiente. Inventore officia rem. Laboriosam et dolor. Explicabo dolorum consequatur. Odit sit commodi. Quisquam iusto veniam. Nulla et esse. Numquam iste esse. Voluptas non a. Qui sunt occaecati. Enim earum ex. Asperiores omnis error. Maxime earum ab. Omnis quasi eos. Et recusandae quos. Laboriosam iure in. Placeat explicabo ut. Eos et non. Soluta placeat sint. Et ad deserunt. Assumenda tenetur corporis. Ad facilis corporis. Enim qui et. Soluta omnis odit. Voluptatem iusto velit.
この質問には他28件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。