質問詳細 Q&A - 園・学校関連

来年度から小学生です

来年度から小学生です。
東京の日野市に引っ越しを考えています
自閉症スペクトラムでIQは86です。人懐こいので集団の中でもなんとかやっていけるので通級か支援級か迷ってます。
通級で始めて様子見てのちに支援級も考えてるのですが、学校内での移行のほうがスムーズなのでやはり学区内に支援級がある学校選んだ方が良いですよね?

今八王子に住んでるのですが八王子は学区外の学校も選べるシステムなのですが日野市はどうでしょう?

また発達支援は日野は良いでしょうか?
発達支援が手厚い小学校などありますでしょうか?
たくさん質問して申し訳ありませんがよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/07/07 05:04
たくさんのご意見ありがとうございます。
早速日野市教育相談に行きたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61465
退会済みさん
2017/07/07 00:02
まず、IQ89で、支援級に在籍は、厳しいと思います。

よぼどの困り感や、多動性、他害などが見受けられないと無理で、通級か普通級在籍の、判断が出るのではないかと思います。

もう二週間すると夏休みです。

今すぐ。日野市の教育委員会の、就学相談に、相談を申し込まれたほうが、良いと思いますよ。

良く、どこそこに引っ越し予定で、その市の、特別支援は、充実。
していますか、云々の話の書き込みを、ここで良く見ますが、それは、ご自身で、お調べになったほうが、結果として。
良く解ると思います。

書き込み。される前に、グーグルなどで、検索すれば、多くの場合。
それで、求める答えがわかる筈です。

日野市のHPは、ご覧ななりましたか?

アドレスを貼っておきます。

日野市HP

http://www.city.hino.lg.jp/

相談すれば、誰かが応えて貰える。
確かに、そうなのか。も知れませんが、地域限定までは、応えられない。
のが、本当だと私は思いますけどね。

心象を悪くされたら、ごめんなさい。

でも、仰せのような地域限定の書き込みは、とても多いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/61465
花子2さん
2017/07/06 21:38
通級ではじめて、のちに支援級をって、お子さんの状況がよほど悪くないと無理ですよ。
クラスで騒いだりとかパニックなったりとか授業に全くついていけない……とかじゃないと難しいようです。
あまりついていけない、まわりが騒がしくて集中があまり出来ない~~ぐらいでは、他の子もあることなので。
それに高学年になってから、支援級だとお子さんの自尊心が心配です。
低学年のほうが、こだわりも少く支援級の子とも仲良くしてくれます。
うちは、1年生から普通学級と支援学級を。
国語と算数は個別指導で丁寧に教えてもらえています。他の学科は普通学級で。
お子さんによっては、普通学級のみで過ごしていたり、支援学級のほうが多いお子さんも。
うちの子は今は2年生です。
4年生ぐらいからは普通学級でと思っています。
自閉症スペクトラムです。
入学前の検査は低かったです。
1年生の夏休みでは、年齢相応の学習能力があると。
伸びましたよ。
うちの子の場合ですけど、個別指導で丁寧に教えてもらえたので良かったです。
学校によって違うと思うので、早めに相談や見学に行かれたほうがいいですよ。
発達支援に手厚い学校は、市役所で相談をされては?。
児童何とかとか学校関係の相談を出来る窓口がありますよ。
先生の人員のこともあるので、秋ぐらいには決めたような?。
お早めに相談に行かれたほうがいいですよ。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/61465
こんばんは!はじめまして(^^)
日野市には発達支援を統括したエールという部署があります。そこでは進路相談から一部療育も担っています。
また固定級は全ての学校にあるわけではないですが、通級の走りのシステムとして『ステップ教室』の全校設置を目標としています。
学習面のサポートは週一回だと思いますが『リソースルーム』という少人数指導が受けられますよ(^^)

お子さんがどのような特性があるか分かりませんので何とも言えませんが、1度エールで相談をしてみてはいかがでしょうか?
お子さんに合う学校が見つかるといいですね♪ ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/61465
あ!ちなみに学区外入学(すきなとこを選ぶ)のも可能です‼ ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年から小学校に通う子どもの就学について悩んでいます

wiscⅤ全体IQ77自閉傾向ありで、5人程度の少人数であれば伸び伸びやれていますが、集団になると落ち着きがなくなります。手帳はもっていま...
回答
知的級を見学してきた結果、情緒級に行きたいと思った理由があるんですよね? 情緒級は見学されましたか? 両方見比べて、お子さんが落ち着い...
5

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
定型発達と思われている子でもそうでないパターンもあります。 ですので、お子さんのお友達に関しては障害があってもなくても穏やかな子が合ってい...
8

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
お姉ちゃんがいらっしゃるんですね。 息子が小学校入学当時は、福祉社会で生きていくのか?一般社会で生きていくのか?どちらに転ぶのか分からない...
11

小学校の支援学級について知りたいです

我が家が住む地域は、情緒学級・知的学級と学級が分かれているようです。うちの息子はASDかつIQ71で軽度の発達の遅れ(1年程度の遅れ)があ...
回答
知的学級利用においては、感情の起伏が激しくなく、多動もないお子さんで、周りのの行動もある程度把握し一緒に動ける子が利用するに適しています。...
7

現在5歳、年長男子です

WISC-ⅣでFSIQ=77、新版K式でDQ80。ADHD、LD、ASDの傾向が少しずつあるとの診断です。来月頭に小学校の情緒級の見学をさ...
回答
わたしは、見学の前から支援級のはなしはしました。 本人は普通級でと思っていましたから。 うちの場合は、行動が問題ありで。 私は、見学した支...
8

現在5歳(年長)で自閉症スペクトラムと軽度の知的障害(IQ7

0)と診断された息子がいます。理解のある幼稚園と週に1度児童発達支援に通っています。来年度小学校にあがるのですが支援学校か支援学級かで悩ん...
回答
うちの子の小学校の場合ですが、支援級と普通級は交流授業もありましたが、支援級の子は大切にされていて、普通級の優しい女子などに面倒見てもらっ...
11

都内の公立小学校の支援制度についてお聞きしたいです

https://h-navi.jp/qa/questions/125707今年はじめに、上記質問をした者です。その節はありがとうございまし...
回答
こんにちは 今、すごく体が辛いのでしょうか?それは通勤だけが原因ですか? 小学校になれば、学童に放課後お世話になり、自分でお母さんのかえ...
4

いつもお世話になっています

4歳で来年度から年中の自閉スペクトラムの息子についてです。田中ビネーではIQ92でした。これまでも何度か質問させてもらい、皆様には沢山のア...
回答
tora様 何度もありがとうございます。 息子が見知らぬ通行人を睨んだり変顔をして見ている事、不安を感じてるんだろうなぁとは思いつつも、...
39

現在年長で、来春入学の自閉症スペクトラムの息子がいます

就学相談では、自閉が強い(コミュニケーション、気持ちの切り替えが難しい)がIQ89だったため普通級+通級の判定が出ました。その後、その普通...
回答
中学3年、受験生。高機能広汎性発達障害で現在、校区外の情緒学級のある中学に通学しています。 昨日、投稿を拝見して、今の私に何が言えるかと...
15

こんにちは

来年度、小学校入学予定の息子の母です。以前一度ご相談してアドバイス戴き、とても参考になりましたが、また新たな悩みです。息子はIQもグレーで...
回答
支援級在籍で、全ての授業を普通級で受けている小学生の母です。 1年生の授業進度を書き出してみると、 1学期の内容としては、 ●平仮名全部...
10

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
返事が遅くなり大変申し訳ありません。 何だか体がダルく何をするにもめんどくさく感じます。皆さんに聞いて頂き返事を頂き、嬉しかったです。あり...
5

小学校就学前に支援級と普通級で迷い、普通級に入学された方いら

っしゃいますか?入学後の子供さんの様子や、現在(引き続き普通級か、支援級に移ったか)の様子について、差し支えない範囲で教えて頂けないでしょ...
回答
うちは就学前の教育委員会の面談では支援級すすめられましたが、本人が嫌がるので通常級の決断を下しました。アスペルガーなので口数が少ない子は何...
15

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
普通級だと、今の環境より子どもは倍増するのに先生は半減する、かなり変わると思います。 普通級の様子を、廊下から見学させてもらって、お子さん...
7

情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で

は、情緒級に在籍してる子が交流級で授業を受ける為には「先生が付き添えないので、自分1人で交流級に行って授業を受けて1人で情緒級まで帰ってこ...
回答
前に、アンガーマネージメントか苦手と言われていたと思います。 それをふまえて、 普通級だと、みんなの中でうまくいらだちをおさえられず、そ...
6

支援級(情緒級)か普通級かどうやって決めましたか?年長になる

とみなさん悩まれると思いますがみなさんはどのように決めましたか?我が子のこと・先日受けたWISCⅤはIQ110、凸が流動性推理125凹がワ...
回答
その小学校の方針なら、支援級の居心地が良すぎて居場所を見誤るということはないように感じます。 本人と支援級・普通級の見学に行って、本人の...
5