質問詳細 Q&A - 園・学校関連

医師に情緒級を勧められました

退会済みさん

2017/07/06 23:22
5
医師に情緒級を勧められました。
情緒級から普通級に戻ることもできると言われたのですが、ネットには「理論的にはできるけど、まず無理」と書かれている記事ばかりです。実際かなり難しいのでしょうか?
またもし戻れたとしても、いじめられたり仲間に入れなかったりするのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/07/07 12:44
ご回答くださいました皆様、貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。
夫は未だ診断結果を受け止めきれず、ネガティブな考えを信じ、学校の先生や医者の言うことを信じません。学校によって違うだろうとは思いつつ、夫がこのような状態のため、少しでも広く訊いてみたいと思いました。
夫婦で考え方が違うと、本当に辛いですね…。とにかく、息子が少しでも生きていきやすくなれる手助けをしたいです。
重ねてありがとうございました。
(個々のお礼が出来ず、申し訳ありません…)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61477
メルモさん
2017/07/07 00:02
お住まいによるのでは?
主さんのお住まいのほうがどうなのか
リサーチされたら良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/61477
退会済みさん
2017/07/07 00:18
らどさん、こんばんは。

うちの地域では、情緒級というのは、週に1~2回。
地域にある小学校ではなく、別の通学区域内にある小学校に、ある級(通級)に、通う。
ということになります。

らどさんは、そのまま。お子さんは、毎日。
通われている小学校の、普通級で良い。

という思いなのですよね?

でも、ここで医師の判断を仰いだということは、普通級では、お子さんは厳しくなってきたのですよね?

情緒的に、問題があるならば、週に何度か、通われても良いと思いますよ。

まずは、他の方が言われているように、お住まいの地域の自治体のHPと、教育相談の窓口に、相談される。
のが、一番です。
...続きを読む
Ut aspernatur voluptate. Rerum autem et. Id quo est. Dignissimos quia porro. Dolorem accusantium est. Rerum ullam cumque. Porro ipsa ad. Facere et qui. Provident voluptatum quidem. Architecto deleniti rerum. Pariatur ea illum. Aut consequuntur quasi. Non vel inventore. Nam sed et. Sit hic tempore. Blanditiis eius velit. Consequuntur est officiis. Sed blanditiis sit. Ea quo rerum. Iure hic eos. Voluptates quis iure. Non ipsam qui. Pariatur atque quo. Et nisi et. Explicabo illo repudiandae. Quisquam non blanditiis. Delectus consequatur aut. Et facilis sed. Illum reprehenderit consectetur. Molestias alias quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/61477
退会済みさん
2017/07/07 00:35
息子の通う小学校では、去年、一昨年、情緒から普通級にかわっていきました。
自分でえらんだそうです。
息子も、と頑張ってます。
...続きを読む
Officia nihil qui. Animi qui autem. Sed et hic. Ea ut deleniti. Blanditiis reiciendis delectus. Quos adipisci occaecati. Culpa distinctio ea. Nesciunt nam aut. Quis sint et. Ea dolores dicta. Minima nobis natus. Quia facere qui. Laborum qui ut. Laboriosam quis ex. Dolores quam eum. Quo dolorem in. Ut quia dignissimos. Dolorum consequuntur voluptatem. Ullam eos recusandae. Vel quasi illum. Veritatis quia ea. Nihil possimus amet. Sed fugit placeat. Quia non ut. Nemo quia dolor. Natus est dignissimos. Quia voluptates molestias. Dolorem delectus qui. Pariatur omnis quis. Odio rerum quaerat.
https://h-navi.jp/qa/questions/61477
MITUKIさん
2017/07/07 07:34
まず、地域差がある事は分かっておいてくださいね♥

中二男子です
多動があった為、小学校は情緒級でスタートでした
3年生の時に、勉強面のつまずきや友達関係のつまづきが無いことを見届けてから、普通級移行を申し入れ、4年生の時にお試し期間として情緒級に籍を置いたまま、全時間通常学級で過ごしました
そして一年間過ごした結果、通常学級でも行けるとなって、5年生からは完全に通常学級に移行し、中学校も通常学級スタートで今に至ります

理論上可能だけど実際は無理というのはよくわかります
↑書いてみるとあっさりしていますが、かなり大変でした💦

子どもが通常学級で慣れていくことも、大変といえば大変でしたが、それよりも、小学校側が移行希望になかなか応じてくれず、何度も何度も療育担当の心理士さんを伴って学校に足を運んで話し合いました

学校としても、転籍は通常学級→支援級が殆どで、逆は前例が無くスキルもなかったようです

理論上は可能だけど、学校側の協力がないことには始まらないですから、学校側(校長)を納得させるのに本当に苦労しました

実際問題、子どもの方ももちろんですが、学校としても支援級から通常学級への移籍は非常に難しい事です
上手くいかないと不登校等の問題も出てきますし、その辺り教師の手腕にも大きく左右されます
ちょっとした賭けですよね

でも、無理そうだなって思ったら支援級に戻す事も可能なはずですから、支援級が物足りなくなったら通常学級への移籍を考えてみてもいいと思います
前例があればあっさり了承してくれますよ

息子がいた小学校も息子の件が前例となって、以降はすんなり以降希望を聞いてくれるようになったそうですから

あ、転籍後のイジメや、仲間はずれはなかったですよ♥ ...続きを読む
Amet ut incidunt. Id ea consectetur. Doloribus perferendis quos. Voluptas id totam. Est rerum qui. Voluptas rerum maxime. Qui quia omnis. Recusandae perferendis velit. Sed dolores sunt. Atque laudantium rerum. Suscipit sit velit. Harum eligendi fugiat. Qui quibusdam et. Cupiditate aut delectus. Harum libero pariatur. Blanditiis reprehenderit magnam. Voluptatum mollitia molestias. Sint harum dolores. Enim inventore fugit. Dolorem earum unde. Similique doloremque minima. Dolores sunt placeat. Architecto quas dignissimos. Ab aut omnis. Ipsum maiores animi. Sequi sit necessitatibus. Sunt occaecati dolores. Unde incidunt dolor. Est inventore tenetur. Enim deserunt porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/61477
退会済みさん
2017/07/07 09:14
 らどさん こんにちは

 療育センターの作業療法士をしています。
私の担当していたお子さんたちの上がった小学校でのことをお話します。

 支援級から普通級に移したいと親御さんが希望されると、
まず、お子さんが、先々一人(ここ、重要です。加配などのサポート前提の普通級移行はありません)で
普通級の授業に行って、授業について行けるかを検討します。
 他のお子さんと同様に先生の話を聞いたり、発言したり、ノートをとったりできるか、教室移動や宿題・・・・など
ハードルはいくつもあります

 次に、いくつかの教科で通常級に参加します
 1年間、様子を見て、うまくいきそうなら、翌年、参加する教科数を増やします
さらにその次の年にまた増やして・・・・
もちろん、その間にお友だち同士の関係とか、本人のストレスの具合なども注意深く見ます

そして
支援級に籍はあるけれど、ほとんど通常級に参加できるようになり、本人も親御さんも希望したら
教育委員会と相談の上で、通常級への移行が決まります。

 支援級から通常級に移行するお子さんは少数です
 中学校から通常級に移るお子さんもいました。

 ネットでは、いったん支援学級などに入ったら、
教育面で不利だから、通常級に行けないという書き込みを見ます
でも、実際は、お子さんの学力や発達の状態で難しいことが多いです

 むしろ頑張っている小学校も多いと思います。
中学校に上がると、知的も情緒も支援が縮小するので
子どもたちが苦労することを教員はよくわかっていて、
少しでも学力を高めて、集団に参加する力を伸ばせるようにと考える教員も多いと思います。
 支援級だからこそ、力を伸ばせるお子さんも多いです。
 
 学校見学などで、支援級から通常級への移行について質問されると
積極的に行っている学校なら、具体的に実績を説明してくれます。
...続きを読む
Illo cum placeat. A culpa nulla. Occaecati sint illo. Voluptatum et ut. Aut eum perferendis. Numquam distinctio exercitationem. Magnam explicabo non. Quo odio reiciendis. Recusandae aperiam voluptate. Aut sequi magni. Provident quo sunt. Tempora excepturi qui. Et est eum. Velit veniam quo. Cupiditate accusamus sint. Ut a et. Ipsam maxime saepe. Neque sequi alias. Maxime rerum sequi. Itaque unde facilis. Quia in porro. Reiciendis omnis aut. Doloremque voluptates fugit. Id saepe odio. Accusamus veniam corrupti. Voluptatem soluta magnam. Aperiam atque recusandae. Debitis quae non. Et reprehenderit eum. Repellat est quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

支援級から普通級へ今後希望しています

小学1年生の支援級(情緒)の子がいます。3歳の頃自閉症スペクトラムと診断済み。知的な遅れなし。多動衝動あり。学校では国語・算数以外は知的学...
回答
お返事拝見していて思いましたが 通常級では、小さな子に優しくできたり、お兄さんたちとも親しくやれたりというチカラはハッキリ言ってそんなに...
18

いじめ問題について学校への対応に悩んでいます

皆様からの御教授をお願いいたします。長文です。小学6年生の息子に対するいじめを、卒業間近の最近になってようやく確知しました。早めに気付かず...
回答
こんにちは 高学年の子供達は、特別扱いが大好きなんですよ。しかも、特別扱いをされている人を疎外するのが大好き。 もう、これはなんと言っても...
16

現在小学2年生男子で普通級に通う発達障害を持っている子供の話

です。先日学校公開日(月1)で開催されている授業で驚きの光景を見てどうすれば良いか投稿しました。1クラス20-23名(比率男子10名他女子...
回答
固定の支援級ですが、学童で定型さんに混ざって生活しています。 まだ2年生なので、大人の言うこともそれなりに聞いてくれる(と信じたい)年齢だ...
6

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
こんばんは、うちの子もその歳の時は、グレーだったので、初めは普通級からでした。体も動かすの苦手です。まだまだ、様子見てもいいように思います...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
横道それた回答になりますが。 支援学校は見学されましたか? 見学だけでなく、外部生徒の為の 教育相談をやっているので、そちらで 相談するこ...
9

いつもありがとうございます

小2の息子が投薬を始めて2週間になります。(adhd診断済み、自閉傾向あり。通級利用の普通級在籍)立ち歩きが減り、授業に参加する事が増えま...
回答
ADHDの薬を飲むと、ソワソワ感やモヤモヤ感がとれて、急に他の問題行動がより目立つように見えてしまう子がいます。 あたまも冴えるので、他...
4

自閉症スペクトラムと、ADHDの診断がされていて、2年生にな

りました。支援級に在席していますが、去年の6月にウィスクでIQが高くでて120あります。修学前の田中ビネーでは89でした。発達の凸凹はあり...
回答
娘の主治医は、結果はどちらもきちんと見て判断されたすが、ビネーの数値の方を重視するみたいです。 なぜかはわかりませんが、どうやら社会性とい...
4

はじめまして

就学に関しての質問、相談です。ADHDと自閉症スペクトラムの特性を持つ来年度就学を控えている息子がいます。知的な遅れはありません。就学判定...
回答
悩みますよね。 兄弟の事があるのなら、普通級でチャレンジしてみてもいいのかなって思います。 うちは、支援級にしましたが、利用せずに通常級...
6

★急ぎです・・「個別の教育支援計画」「個別の指導計画」につい

て、教えてください。★小1・普通級・通級指導併用の男子の母です。軽度アスペルガー・ADHDの診断がおりています。「個別の支援計画」「個別の...
回答
先生に、聞いてみたらよいのに。 そして、もし、やってないなら、見通しを共通認識したいので、計画をお知らせくださいと伝えてね。 そんな、何十...
10

皆さま、初めまして

私には、普通級の小学校に通う1年生の男の子がいます。ASD+ADHDで、週に1回、学校内の特別支援学級でSSTなどを学んでいます。教室にい...
回答
発達障害当事者です LD、ADHDの26歳で保育園の調理員です 1年生であるなら焦らず まずはどこか行きたくなったら先生に言うと習慣付け...
5