締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
3才の知的障害伴う自閉症の息子がいます
3才の知的障害伴う自閉症の息子がいます。
癇癪をおこした際に、私の顔をバシバシ叩いたり、頭を床に打ちつけたりします。
療育の方に相談したら、まだ善悪を教える段階にないから、叩いたのは触れず、気の紛らわし方を教えてくださいと。
もう一個の療育では、叩いたのは悪いことだから、注意してあげて、それから気を紛らわせてあげてと。
みなさんはどうしてきましたか?何か他の方法でもいいので、教えてください。よろしくお願いします。
癇癪をおこした際に、私の顔をバシバシ叩いたり、頭を床に打ちつけたりします。
療育の方に相談したら、まだ善悪を教える段階にないから、叩いたのは触れず、気の紛らわし方を教えてくださいと。
もう一個の療育では、叩いたのは悪いことだから、注意してあげて、それから気を紛らわせてあげてと。
みなさんはどうしてきましたか?何か他の方法でもいいので、教えてください。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは
うちの子は自閉症傾向が強いものの、共感力もそこそこあったので、叩かれたら痛いからイヤだよとしっかり伝えていました。
その上で、気は紛らわすようにしていました。
とはいえ、自閉ちゃんの気持ちを紛らわすのは至難の技なので、そこまで興奮させないようにすることに腐心してましたね。
三歳位だと、実際に制御は難しいですから
やめて!は伝えつつ
気を紛らわせながら
でも、まだわかんないし気持ちは切り替わらないーと心頭を滅却させることでしょうか?
ムカっとしたらトイレにこもって深呼吸したり、時には怒ったりもしていました。
療育での専門家のご意見はどちらも理にかなう話だと思います。
意見の差が激しいと、親としてどうコーディネートしていくか?が難しいと思いますが
100%あたってるとか、間違ってるとかはないので、テキトーにしていくのが現実的かと。
100点ではなく、70点を目指して!と考えると少し気持ちが楽になれると思います。
うちの子は自閉症傾向が強いものの、共感力もそこそこあったので、叩かれたら痛いからイヤだよとしっかり伝えていました。
その上で、気は紛らわすようにしていました。
とはいえ、自閉ちゃんの気持ちを紛らわすのは至難の技なので、そこまで興奮させないようにすることに腐心してましたね。
三歳位だと、実際に制御は難しいですから
やめて!は伝えつつ
気を紛らわせながら
でも、まだわかんないし気持ちは切り替わらないーと心頭を滅却させることでしょうか?
ムカっとしたらトイレにこもって深呼吸したり、時には怒ったりもしていました。
療育での専門家のご意見はどちらも理にかなう話だと思います。
意見の差が激しいと、親としてどうコーディネートしていくか?が難しいと思いますが
100%あたってるとか、間違ってるとかはないので、テキトーにしていくのが現実的かと。
100点ではなく、70点を目指して!と考えると少し気持ちが楽になれると思います。
こんばんは🎵
私流ですが😅
只今5歳の爆弾君
攻撃をしてきたら、叩いた手をグッとつかんで、「ダメ❗❌です❗」と恐ろしく強い目で訴えてました。
他害は(自傷もですが)絶対に止めさせなければいけません。
訓練なので、長い戦いになるかも知れませんが、絶対にNOです。
ただくるくる回って暴れているのは放置…
私は、こちらも叩くときもあり😅
今、5歳ですがほとんどなくなりました。
保育園ではちょっと出るときもありますが、ヤバ!やっちゃった‼みたいな顔をしてきたら成長です。
気を長く毅然と立ち向かわれるのがいいかと思います。
回数を重ねるとコツを掴むと同時に、超イライラするときもありますが、怒鳴ったり叩いたりしてしまっても、🆗❗
人間ですから☺ そこは自分を許しましょう✨
気のまぎらわせ方ですが、ヒートアップする前は、食べさせたり 散歩行こっか? とか本読もっか?とか…
違う場所に移動しつつ、こちらも余裕❗って感じで、(ハラハラしながら(笑)
訓練ですから、時期にも覚えてくると思います。✨頑張って下さい🎵
長男の方は、小さい頃は定型だと思っていたので、こちらが怒り狂って押さえていました😅
小③で診断が出てからは、
身体や手を掴むのは悪循環でしたから、危ないもの(投げてはいけないものを)よけて、手を押さえたら すぐ離して
重たく低い声で 「止めなさい…」と
今は、自制がききます。クールダウンを覚えましたし、自分も相手も傷付く事、他の伝え方等々もその度に話し合ってきました。
大きくなれば、話で分かるようにもなりますが、やはり友達からの目 ケガ 等々2次障害が多くて可哀想です。小さい頃私が思いきって病院に連れていき 療育を受けていたら、こんなに苦しまなくてすんだのにと思っています。
余談でした😢
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
私流ですが😅
只今5歳の爆弾君
攻撃をしてきたら、叩いた手をグッとつかんで、「ダメ❗❌です❗」と恐ろしく強い目で訴えてました。
他害は(自傷もですが)絶対に止めさせなければいけません。
訓練なので、長い戦いになるかも知れませんが、絶対にNOです。
ただくるくる回って暴れているのは放置…
私は、こちらも叩くときもあり😅
今、5歳ですがほとんどなくなりました。
保育園ではちょっと出るときもありますが、ヤバ!やっちゃった‼みたいな顔をしてきたら成長です。
気を長く毅然と立ち向かわれるのがいいかと思います。
回数を重ねるとコツを掴むと同時に、超イライラするときもありますが、怒鳴ったり叩いたりしてしまっても、🆗❗
人間ですから☺ そこは自分を許しましょう✨
気のまぎらわせ方ですが、ヒートアップする前は、食べさせたり 散歩行こっか? とか本読もっか?とか…
違う場所に移動しつつ、こちらも余裕❗って感じで、(ハラハラしながら(笑)
訓練ですから、時期にも覚えてくると思います。✨頑張って下さい🎵
長男の方は、小さい頃は定型だと思っていたので、こちらが怒り狂って押さえていました😅
小③で診断が出てからは、
身体や手を掴むのは悪循環でしたから、危ないもの(投げてはいけないものを)よけて、手を押さえたら すぐ離して
重たく低い声で 「止めなさい…」と
今は、自制がききます。クールダウンを覚えましたし、自分も相手も傷付く事、他の伝え方等々もその度に話し合ってきました。
大きくなれば、話で分かるようにもなりますが、やはり友達からの目 ケガ 等々2次障害が多くて可哀想です。小さい頃私が思いきって病院に連れていき 療育を受けていたら、こんなに苦しまなくてすんだのにと思っています。
余談でした😢
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
自閉症ADHDの3歳11カ月の息子がいるやっちんです(^_^)ノ
うちの息子も叩いてきました。私は無視できるときは無視したり、トイレに逃げ込んで息子をまいたり、、でも、たいてい叩いてくる息子に逃げ道もふさがれて私がむかついて息子にビンタしたり突き飛ばしたりしてました。
だから参考にならないですσ(^_^;ただこんなダメママもいるし、息子は4歳手前になってもう私を叩かなくなりました。他の上手なかわしかたを参考に無理しないでゆっくり頑張ってください☆ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちの息子も叩いてきました。私は無視できるときは無視したり、トイレに逃げ込んで息子をまいたり、、でも、たいてい叩いてくる息子に逃げ道もふさがれて私がむかついて息子にビンタしたり突き飛ばしたりしてました。
だから参考にならないですσ(^_^;ただこんなダメママもいるし、息子は4歳手前になってもう私を叩かなくなりました。他の上手なかわしかたを参考に無理しないでゆっくり頑張ってください☆ ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
りりこさん
叩く、頭を打ちつける…など
暴力的なことは
すべて避けます、逃げます、止めます
理由をまだ理解することが出来なければ
注意したり、叱ったりしても
ただ、ストレスを与えて
怖がらせるだけだから
控えます
でも、暴力的なこと、他害になることは
絶対、習慣にさせませんね
「これはダメなことなんだ」
と、本人が自制するまで
諦めません
だって、そんな「習慣」は
将来、絶対、本人が困るから ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
叩く、頭を打ちつける…など
暴力的なことは
すべて避けます、逃げます、止めます
理由をまだ理解することが出来なければ
注意したり、叱ったりしても
ただ、ストレスを与えて
怖がらせるだけだから
控えます
でも、暴力的なこと、他害になることは
絶対、習慣にさせませんね
「これはダメなことなんだ」
と、本人が自制するまで
諦めません
だって、そんな「習慣」は
将来、絶対、本人が困るから ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
やっちんさん、回答ありがとうございます!私も叩かれて、痛いし、イライラするし、たまに大声で叱ったりしちゃってました。
もう叩かなくなったんですね。息子も時期に叩かなくなってくれればいいのですが。。
ほどほどに頑張ります!(^o^) ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
もう叩かなくなったんですね。息子も時期に叩かなくなってくれればいいのですが。。
ほどほどに頑張ります!(^o^) ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
柊子さん、回答ありがとうございます!
習慣にさせないこと、大事ですね。長い闘いになると思いますが、その度に、注意していきたいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
習慣にさせないこと、大事ですね。長い闘いになると思いますが、その度に、注意していきたいと思います。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
>①
園側もトラブルは回避したい為何らか調整はしてくれると思います。
相談してみていいと思います。○○して欲しいと直接的な指示よりは、○○...
6
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
こんばんは、
うちの子は、癇癪が少なくて多動がありました。奇声は発信意欲が一番高まっていたときが、一番酷かったですが、、発語意欲につなが...
9
上の子3歳の息子が知的有りの自閉症です
回答
ヨウさん、上の子と下の子の、子育てで、悩んでいるのですね。
上の子のお子さんに、音に対しての過敏は、ありませんか?
過敏が、あると、私たち...
4
自宅でのクールダウン、感覚遊びについて、質問があります
回答
はじめまして。
私の娘も、2歳から4歳にかけて、家でも外でも、激しい癇癪に悩まされました。
一時は、何かに取り憑かれてるのではないか…?と...
5
発達障害、知的障害があり、感覚過敏で帽子やマスクをつける事が
回答
アレルギー体質の子がいて、夏は虫刺されやとびひが時々あります。ガーゼや絆創膏を貼ると周りが荒れてしまう(かぶれる?)ので、あまり使用しませ...
3
発達障害、知的障害の排泄について質問です
回答
嫌がらなければ時間でトイレに連れて行き、とりあえず座らせる、習慣をつけるから始めるのが一般的ではないでしょうか。
療育でやっていることを...
3
2歳半男の子ママです
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。
単独で通われている療育は感覚...
5
3歳の子供が軽度知的障害&自閉症でした
回答
うちの夫は、子どもの障害と療育に通うことになったことは、勤務先には伝えていました。
子どもが幼児~小2頃までは夫が自宅近くの営業所に勤務...
11
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
回答
重複投稿してしまったため削除します、失礼しました汗
9
4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています
回答
我が家は、生活自立、就労です。
親亡き後は、成人になって子どもの成長具合を見て考えます。
現在未就園児なら、短期目標は就学とするかな。
...
7
4歳、重度知的有り自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
>私の目標は理解を増やし発語に繋げていきたいです。
方法としては、ST的な対応が望ましいと思われます。
現在は病院のリハビリとしてありま...
9
私(親)に関する問題です
回答
私がきつかったのは3~5歳ではなく、7歳~でした。
単純に兄弟が増えたことから、本人が不安定になり、どうにもならなくなった。等の理由もあ...
8
2歳5ヶ月になる男の子
回答
日常生活で言葉を教えたらいいと思いますよ。言葉の理解がなくても覚えます。うちは、エコラリアが酷かったし💦絵カードや実物と一致させて教えたら...
7
2歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
mieharu1122さん
コメントありがとうございます^^
とんでもないです、とても参考になります。
抱きしめてあげる、スキンシップも大...
8
自閉症スペクトラム中度の息子3才半を育てています成長と共に喋
回答
TRSさん、はじめまして🐱
言葉で伝えられないのはもどかしいかもしれませんが、お子さん自ら伝えたいことがあるのはとても素晴らしい事だと思...
14
2歳7ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
すみません。
お子さんが遊んでいるところに入っていくのに、「ママもやっていい?」と声はかけていないですか?
二歳代なら子ども同士では入れ...
10
息子が私の前でだけ他人を叩こうとします
回答
少し前、うちの息子も同じでした。
うちは元々、興味のある子に手が出ていたのですが、年中の初めの頃、私がいる前でだけ叩く時期がありました。
...
11
こんにちは☀︎質問なのですが、重度知的障害の自閉スペクトラム
回答
こんばんは🌙
家は重度知的障害の小学校二年生の娘がいます。
娘は顔を叩きます。寝てる時に。寝ぼけた様子で叩きます。
反対を向いている時は...
7
オムツやトレパンをすぐ脱いでしまう息子について3歳11ヵ月に
回答
感覚過敏が、あるとなると、
難しいですよね。
確かに、はだかって、気持ちいいじゃないですか?
今は、外は、服を着ているようですし、
慣れて...
2
みなさんこんばんは☆☆自閉スペクトラムと重度知的を持った、3
回答
基本的には、癇癪を起こさなくて済むように、事前に予定を伝えておいたり、選択肢を示したり、不安解消グッズを持参するなどのできる限りの対策をす...
4