締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
夏休みに入りましたね!!夏休みは数日、担任の...
夏休みに入りましたね!!
夏休みは数日、担任の先生と娘がお勉強をしに学校へ行きます!
休み中に学校へくると少しは違うかな?と校長先生からの提案で実現になりましたが、担任の先生と学期中はほぼ連絡帳で連絡をしあい、電話も頂いたりと本当にご面倒かけてばかりでしたが、夏休み中に会えるのはチャンスだと思い、お話をしようと思います。このように勉強を教えています。や、このようなやり方だと理解しやすいみたいです。と勉強に関してお話しても大丈夫でしょうか??先生の教え方を否定するつもりは全くありませんが、嫌な気分になってしまったら。。。と心配です。勉強面については皆さまどのようにお伝えしていますか??先生からのご意見もお願いしたく、質問いたしました。よろしくお願いいたします。
夏休みは数日、担任の先生と娘がお勉強をしに学校へ行きます!
休み中に学校へくると少しは違うかな?と校長先生からの提案で実現になりましたが、担任の先生と学期中はほぼ連絡帳で連絡をしあい、電話も頂いたりと本当にご面倒かけてばかりでしたが、夏休み中に会えるのはチャンスだと思い、お話をしようと思います。このように勉強を教えています。や、このようなやり方だと理解しやすいみたいです。と勉強に関してお話しても大丈夫でしょうか??先生の教え方を否定するつもりは全くありませんが、嫌な気分になってしまったら。。。と心配です。勉強面については皆さまどのようにお伝えしていますか??先生からのご意見もお願いしたく、質問いたしました。よろしくお願いいたします。
この質問への回答
そうですね。
まあね、家で教えてるのは、学校で習ったところであったり、先に家庭で教えたりありますけど。
両方で頑張ってるから効果がある。
先生に教えていただいたおかげか、家でこんな風におしえると、理解が早いんですよ、なんていうふうにいってみたら?
間違っても、私のやり方を見習ってください、今のやり方を見直して、なんていわずにね。
また、この、問題集なら楽しくやれるよ、とか、そんな情報もありますよ、とかどうですか?
ただ、明らかに不満を感じてる時は、思ったことをいってみるといいと思います。
まあね、家で教えてるのは、学校で習ったところであったり、先に家庭で教えたりありますけど。
両方で頑張ってるから効果がある。
先生に教えていただいたおかげか、家でこんな風におしえると、理解が早いんですよ、なんていうふうにいってみたら?
間違っても、私のやり方を見習ってください、今のやり方を見直して、なんていわずにね。
また、この、問題集なら楽しくやれるよ、とか、そんな情報もありますよ、とかどうですか?
ただ、明らかに不満を感じてる時は、思ったことをいってみるといいと思います。
こんにちは。
支援学校で現役だったころ、何人かの保護者から、個別の支援を頼まれました。
特別な訓練や学習方法。
2時間おきに取り出して訓練してほしいという要望は、さすがに無理ですとお断りしました。
ある塾のやり方をそのまま学校でもやってほしいという要望も、やはりお断りしました。
教師も得手不得手があるので、やり方(指導方法)を決められてしまうと、窮屈になってしまって続かないのです。
教師が納得して、これならやってみようと思えるような形で提案していただけると、受け入れがしやすいです。
学習するときの支援の方法
絵カードを利用すると分かりやすい、言葉を言い換えると理解しやすい、家ではこんな工夫をしています。
こうした提案は、とても助かります。
ただし、こうしてくださいと言われると、受け入れが難しくなります。
いろいろな方法を提案していただいて、「参考にしてください」と言われたら、やってみようかなという気持ちになります。
たくさん提案して、一つでもやってもらったらうれしいなという感じで、お話したらどうでしょうか。
要は、教師も子どもと一緒で、どうしたらやる気になってもらえるかということです。
教師は、専門家としてのプライドも高いですから、プライドを傷つけるようなことは避けた方が無難です。
たけのこさんも書かれていたように、提案型が良いかと思います。
気楽な形で、お話ししてみてください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
支援学校で現役だったころ、何人かの保護者から、個別の支援を頼まれました。
特別な訓練や学習方法。
2時間おきに取り出して訓練してほしいという要望は、さすがに無理ですとお断りしました。
ある塾のやり方をそのまま学校でもやってほしいという要望も、やはりお断りしました。
教師も得手不得手があるので、やり方(指導方法)を決められてしまうと、窮屈になってしまって続かないのです。
教師が納得して、これならやってみようと思えるような形で提案していただけると、受け入れがしやすいです。
学習するときの支援の方法
絵カードを利用すると分かりやすい、言葉を言い換えると理解しやすい、家ではこんな工夫をしています。
こうした提案は、とても助かります。
ただし、こうしてくださいと言われると、受け入れが難しくなります。
いろいろな方法を提案していただいて、「参考にしてください」と言われたら、やってみようかなという気持ちになります。
たくさん提案して、一つでもやってもらったらうれしいなという感じで、お話したらどうでしょうか。
要は、教師も子どもと一緒で、どうしたらやる気になってもらえるかということです。
教師は、専門家としてのプライドも高いですから、プライドを傷つけるようなことは避けた方が無難です。
たけのこさんも書かれていたように、提案型が良いかと思います。
気楽な形で、お話ししてみてください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
たけのこさん
ありがとうございました!
考えすぎな性格もあり、話のもっていき方が上手くできなそうで、臆病になっていました。
ありがとうございます!先生を否定する事は全くないので、家では、このような感じでやらせています。とお話してみたいと思います(^^) ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ありがとうございました!
考えすぎな性格もあり、話のもっていき方が上手くできなそうで、臆病になっていました。
ありがとうございます!先生を否定する事は全くないので、家では、このような感じでやらせています。とお話してみたいと思います(^^) ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
nazuna‐jijiさん。
先生側からの回答ありがとうございます。とても参考になりました。押し付けは全くする気はございませんし、先生を否定する気持ちも本当にありません。
特に重要なところを教えて頂きたいことと、先生がどのような感じで教えているのかを知りたい気持ちはあります。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
先生側からの回答ありがとうございます。とても参考になりました。押し付けは全くする気はございませんし、先生を否定する気持ちも本当にありません。
特に重要なところを教えて頂きたいことと、先生がどのような感じで教えているのかを知りたい気持ちはあります。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます
回答
なんか、それは。慈善事業を売りにしてるけれどブラックなんじゃなかろうか?と思います。なんでできない?やら、ダメな子でしたやら。ありえない。...
6
登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて
回答
こんばんは。お気持ち、とても分かります。私も息子が小学生当時は登校班や学校で色々トラブルの経験があります。
私の息子も少人数の学校だった為...
9
私の家族全員発達障害です
回答
確かに親が凸凹だと、何が正しいか?順調なのか?わかりませんよね。
うちの娘はADHD強めですが、可哀想だからと嫌がらせする相手に近寄る。
...
11
質問をお願いします
回答
みーたんさんへ
そうですね、家でみれるならいいのですが私自身が仕事をしていることと一人息子でライフスキル、ソーシャルスキルを学ぶためにデ...
21
娘は小学校3年生
回答
連続回答すみません‼️
無しにするが一番だと思っていますが、
今日からできることは、お母さんがやってあげる、薄く書いてなぞらせる、下書...
16
書き写しが苦手な子の対処法について
回答
沢山の対処法を教えて頂きありがとうございます。とても参考になります!
皆さまに教えて頂いた方法を、早速明日から1つずつ取り入れていこうと思...
7
はじめまして
回答
続きです。
また、スマホを貸すのはやめた方がいいと思います。
お仕事の決まりで大事な情報をいれた、君に今までのようには貸せなくなった。と...
19
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
結奏さん、あなたの住んでいる自治体には、発達障害者の支援センターがありませんか?
自治体によって、違いがあるかもしれませんが、行政のそうい...
9
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
保健センターや子供家庭センターや病院で発達検査をしてもらいました
その日の子供の状態にもよります
年齢が上がるたび検査結果も変わってきま...
4
本日、娘の発達検査を受けた病院へ行ってきました!日頃の娘の状
回答
あ、コンサータのほうが効き目が早くてストラテラは少しゆっくりめの効きめだと伺っています
参考になれば幸いです。同じく今年9歳ですー
htt...
14
明日は、校長先生と次女(ADHD.自閉症スペクトラムグレ
回答
まめたさん
はじめまして。こんばんわ
私も昨日、息子の支援学級に行く為の話し合いを校長、教頭、支援学級の先生と話して来ました
。入学前から...
7
理解力が乏しい長男(小3)と、なんでもうまくこなす次男(5歳
回答
我が家は長男が小6(先週卒業、発達障害)で、次男が小1(健常)です。
長男はしっかりしていますが、
次男の方が口が達者で手先も器用なので
...
3
発達障害のある子どもに、父親ができることは?体験・相談を大募
回答
私の主人は、無知からくる発達障害への偏見・差別意識がありました。
普段、家庭での落ち着いた子どもの姿しか見ていませんから、「息子にハンディ...
5
はじめまして、自閉症スペクトラム、IQグレー、LDがある8歳
回答
厳しい意見も書かれてますが私もぽっくんママさんのような気持ちになったことが
ありますよ。
我が子が嫌なことを言われていても、びっくりして注...
6
自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります
回答
新学期、環境が変わったことは大きいですよね。
早くプレハブ脱出できると嬉しいですね。
視覚支援的なことですが
おうちに帰ってきたらカバン...
16
保護者の皆様にお伺いします
回答
リリィさん
うちの子、囲碁を1年半させてもらえたのですが、先生からもう無理と言われクビになったことがあります。貧乏ゆすりとか笑い出すとか...
13
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生
回答
はじめまして。
同じく高学年の子どもを育てています。
毎日2時間!練習出来るという事は熱心に練習されていると思います。
ルーティンが得意...
14
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
おはようございます。
お子様はAくんにその場で「やめて!」とか「叩かないで!」と言ったのでしょうか?自衛できないのに仕返しをしているところ...
7
学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます
回答
それは可哀想😢
気に障ることがあったとしても、ハサミで切りつけ❓
それは相手がおかしいですよ。
他もイジメですよね。
私なら登校させないレ...
16
はじめまして
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。
また、「療...
13