質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

夏休みが始まり、宿題をみるのが大変です

夏休みが始まり、宿題をみるのが大変です。
息子がわからない!と怒り出してしまうからです。
でも頑張ってもらうしかない。
夏休み直前、担任の先生と面談し、今のままの学習ではクラスについていけないと言われ、じんわりと支援級への移動を考えないとならないような雰囲気になってきました。
でも、きっぱり本人が今のクラスで勉強したいと強く希望していること伝えました。そして私も勉強の遅れ、他者との関わり、色々あるけれど精一杯フォローすると宣言してしまいました。言ってしまった・・・でもこれでいいや!この子が
通うのだからこの子の希望通り、出来るだけやると決めたんだ!

夏休み中、学校生活から離れると新学期が少々心配。
せっかく慣れた環境から長期の休み。新学期にダラダラを
引きずらないように、気合です。
休み明け、勉強の成果を先生に見せ付けたい!
と、私ばかり焦るのです・・・

夏休み後は先生からの報告におびえて過ごしたくないです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/643
みみこさん
2013/07/23 14:14
宿題を見るのはうちも大変です。機嫌がよくないと宿題にとりかかってさえくれません。怒り出します。
 担任の先生からの報告におびえることはないと思います。ふぁーふぁさんも息子さんも精一杯やっているのだから。
我が息子はLDですが、その症状に気づかず、なぜできないのかと攻め立てた日々がありました。
そんな中、学校で「お母さんに一言」という紙に「産んでくれてありがとう」と息子の乱雑な字で書いてありました。涙が出ました。
私はその当時、1日2時間も3時間もつきっきりで勉強を教えていました。
全くやさしくない母親だったと自分ながらに思います。
息子の一言で私は目が覚めた思いでした。
その日以来私はつきっきりで勉強を教える事をやめました。たまには見ますが、今は、週2回塾で、主に計算を教えていただいてます。
あの時私は、前に進まない息子に対して毎日イライラし、いっぱいいっぱいだったと思います。
勉強に関してはなかなかやる気を見せてはくれませんが、大好きな野球の話になるといろいろ調べて教えてくれたりします。
以前はこんな生き生きした顔で話してくれなかったと思います。
私にも聞く余裕がなかったのもありますが。

大変なことは多い日々ですが、大変だからこそ育て甲斐があり、私の人生も意味あるものになっている気がしています。
ふぁーふぁさん、焦らずに行きましょう。
息子さんもお母さんのカリカリしている顔より、笑っている顔の方が好きなはずです。
https://h-navi.jp/qa/questions/643
私も、宿題でぶつかる息子と毎日を戦って過ごしている一人です。

今日も、宿題の、間違いを直すのが嫌で、ブチ切れ!!泣きわめき暴れ終わったとこです。。

ホントに・・・
毎日しんどいですよね。。

息子は今2年生で、私も、1年生の時の担任がガミガミ系で事細かく、なんでも報告に呼び出しに、電話。
そして、ヘルパーがつかないから、お母さん来てくださいッて言われ、
息子のヘルパーとして、学校に通っていました。
学校で、解決できてなかったので・・・
市の相談員に相談して、先生の授業見てもらりして、アドバイスしてもらったりして、それで、やっとヘルパー付けてもらったりして、1年生は乗り切ったんですけどね!!(相談員さんが、先生、怒りすぎ!!って言ってました。)

夏休み明けって、心配ですよね。
私も、療育相談で相談して、生活のリズムを壊さないために
児童ディに通っては、どうですかと言われ!!
今年は、児童ディに通わせてみています。

ふぁーふぁさん焦る気持ちも、よくわかりますが・・・
息子さんに負担かけないようにしてあげて下さいね。

私は・・・
あの時期、息子に対して、負担かけてしまってたのかもって、反省する日々です。
息子のもっと、ミカタになってあげればよかったなって思う毎日です。
辛かっただろうなって・・・。
お母さんは、息子のミカタだからねって、言ってあげればよかったって後悔しています。


だから、うるさい先生の話は、右から聞いて左から聞き流す気持ちで・・・
頑張って下さいね。息抜きもしながら・・。

お互い大変ですが、頑張りましょうね!!


...続きを読む
Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/643
楓ふうさん
2013/07/23 08:32
宿題…学習…どこに、つまづきがあるのだろう。

我が家の三男は、2年でかさの勉強を、しています。

例えば、5L3dl+2L=

の計算で、見るからにわからない!難しい?で、つまづき…
L、dlが、かさの単位と教えて、2、3+2、0=

って式を書き換えたら、すらすら解けます。

学校でも、習ったはずですが、頭に入って居ない。

個別の声かけが、必要なのだと思う。

三男は漢字も、苦手ですが、漢字を、分解して教えていますが、しんにょうとか、は、カクカクしています。だから、点書いてろ書いてさら~みたいに教えます。

学校での学習とは違うし、実際はろではないけど、頑張らせなくてもかけます。

お子様のつまづきに寄り添ってほしいですが、三男の事も、甘やかしって言われてますから、周りとの戦いも、あります。

お子様のつまづきは、どこかな? ...続きを読む
Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/643
ひつじぐもさん
コメントありがとうございました。
この夏休み、同じ思いで過ごされている方もいるんだ、とホッとしました。
うちも、間違いを直すのが嫌で怒ります。本人に確認し、間違いを知らせてほしい?と聞いたら、知らせてほしいと言うのですが、私の言い方が悪いのかな?やはりプリプリしてます。忍耐力がいりますね。
自分でも息子に負担かけてるかも…と感じました。客観的に見れずにいたかな。あなたの声掛けで、息子の味方になること、改めて気が付きました。ありがとございます。
今日こそ、やさしさを持って接するようにします。私も怒らずにいたい…

楓ふうさん
息子は文章の読解が苦手です。ひらがなは読めるけど書くのは間違い安いです。文字を飛ばして読んだり、文章通りに読まず自分で作ってしまったり。それを指摘されたくないみたい。
算数は時間かかるけど、なんとか出来ます。
でも、うちで2人で取り組むと、たまにフォローしますが、意味が理解できてるな、と感じるときもあります。学校で、先生がつけば出来ることもあるようです。
誰かのほんの少しの声掛けで出来るみたいなのです。
集中してると結構出来てるじゃん!なんてことも。
周りの様子が無視出来ないので、集中しにくいのかな…
私はどこまで口出せばいいのか、様子を見ながらしてます。
ガミガミにならないよう自分に言い聞かせながら…
むしろ黙るべきですかね…? ...続きを読む
Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/643
ふぁーふぁさん

この夏休みは、今までの教科書の音読がいいかもしれません。
すべての教科をお子さんと音読することをおすすめします。
国語、算数、音楽なら歌とピアニカですね、生活、体育、図工
ふり返りながら、ゆっくりと。

その中で、歌があやふやなら、繰り返し練習を
ピアニカがあやふやなら、ピアニカの練習を
体育で苦手そうなことがあれば、その練習を
図工でイメージがあやふやなら、一緒に作ってみる
そういう夏でいいと思います。


何か言葉の意味がわからなそうなときは
じっくりと掘り下げて
イメージがわくように

宿題も、特に文章題は、よく音読することです。
絵日記や観察カードは少しコピーをしておいて
失敗してもいいように用意しておくといいと思います。

もし何を書いていいかわからないようなら
見本を書いてあげて
イメージをつかめるようにしてあげて下さい。

あさがおなどの発見カードも自信を持って書けるように
見本を示してあげて下さい。

学校では、何の係りか、その係りの仕事はどういうことをすべきか
そうじは、ぞうきんの絞り方、ぞうきんを使った拭き方、ほうきのはき方など
そういうふり返りでいいと思います。

うちの子は、1年の時はIQ44でしたが、5年の頃には89になりました。
こつこつと、宿題をしたり、できることを増やしていっただけです。

すぐに効果があるかは、わかりませんが
こつこつと学校の課題に、取り組めば、やがて花は開くと思います。

よい夏をお過ごし下さい。
いつか、すべて笑い話になると思います。 ...続きを読む
Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/643
みみこさん
コメントありがとうございました。
まさに、私は勉強が出来ない息子に、なぜ?とイライラをぶつけていました。
わからない!と怒るむすこにだんだん私も声が大きくなっていく・・・
この投稿をして、私も皆さんからの意見をいただき
頭を冷やすことが出来ました。分からないことに私が怒っても
分からないものは分からないんですよね。息子を責めてしまったことにさえ
気が付いていなかった・・・本当にかわいそうなことしたな、と。
どうわからせるか、ばかり気にしていましたがそうれはもうやめて、
いっしょに取り組む、それも工夫してやってみます。お互い怒らず、私は
焦らずに。達成感を与えてあげたいな、と思います。
本当にありがとうございました。

星のかけらさん
具体的に何をしたらいいのか、こんなにも分かりやすく教えていただいて
本当に助かりました。感謝!の一言です!

学校から夏休みの宿題に加え、息子には特別宿題がでています。
量が多すぎる・・・げんなりしている息子ですが、やる気があれば
自分から取り組みます。ま、すぐに怒り出してしまいますが・・・(汗)
怒ってプリントをグシャグシャにしたりで困っていましたが、
あなたのアドバイスでコピーとることにしました。
音読、苦手ですがゆっくりやっていくことにします。
それ以外に目を向けていなかった私ですが、音楽や図工も大事ですね。
忘れず取り組みたいと思います。
本当にありがとうございました。

...続きを読む
Maxime est expedita. Amet eaque nihil. Ipsa itaque voluptatem. Et commodi ut. Quia laudantium aut. Autem hic totam. In fugiat ad. Voluptatem blanditiis nulla. Voluptate dolor aut. Omnis modi nemo. Repellat officia tenetur. Eos eaque voluptas. Occaecati rem repudiandae. Voluptates odit sed. Cum esse quos. Mollitia accusamus dolores. Vero modi autem. Perspiciatis et laborum. Facere id enim. Occaecati aut similique. Doloribus maxime rerum. Laborum sapiente rem. Sit sapiente debitis. Sint doloribus quos. Delectus autem nam. Dicta et repellendus. Illum optio id. Ea libero quaerat. Aperiam est quasi. Natus quis impedit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
作文を書けないのも発達障害(グレーゾーンの子含む)あるあるです。 うちの子は毎週日記の宿題があります。 まずテンプレートを用意し「いつどこ...
8

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
たぶん回答して欲しいのは書く勉強のことだと思うのですが、せっかくのお休みだからこそ家庭では学校とは違う視点で取り組めることがあると思います...
6

中1男児

アスペです。嫌なことは徹底してやりません。初めての中間テスト教科書も学校に置きっぱなし。一緒に取りに行こうと行っても嫌だと言い張り、何とか...
回答
こんばんは😃🌃 夏休み子供喜び親地獄 そんな感じでした 中学生の時はテスト勉強しない受験勉強は塾へ行っている時のみ 今の実力で入れる高校...
9

初めて質問させて頂きます

次女(小学二年生)の娘についてです。小さい頃から他の子に比べて何に関しても発育は遅く、でもこの子の個性そのうち追いつくだろうとのんびり構え...
回答
学習障害の可能性はあるかもしれません。 こちらの学校では、学校を通して視覚認知の検査をしてくれます。 一度、学校の方に確認をとっても良いか...
13

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

初めての投書です

韓国に住む子供3人の母です。今回、高校進学にあたり、授業に大分遅れをとっている長女の事で、担任の先生から、特別学級への話がありました。一度...
回答
レイアさん、娘さんに通訳のセンスがあるなんて素晴らしいです!私も子育ては母語でする方が良いと本で読んだことがあります。うちは学校は日本語な...
6

初めて投稿します

先日、担任の先生よりこの春一年生になった次男が学習障害ではないかと言われました。息子は学校が楽しくて毎日元気に登校しています。忘れ物が多か...
回答
おはようございます。 私の長男の担任も学年主任も(昨年言われました)今のお子様は、「わからない」ということで教えてあげようと何がわからない...
5

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
素晴らしい所は肯定してあげて下さい。 強みになりますよね。 文書読解はずっと重要で、年齢が上がる毎に長文になっていきます。 コツコツ続ける...
7

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
お友達もいる、学校生活を楽しめるお子さんですね! また出来ることに労を惜しまない誠実な長所をお持ちだと思います。 ただ、他の方もおっしゃ...
10

引越しのタイミングについて

小学校5年生、学習障害のある長男と、幼稚園年長、定型発達児の次男がいます。長男は現在普通級在籍ですが、6年生から支援級に入級する事が決まっ...
回答
私なら単身赴任してもらいます。 ついていく事で兄弟が紡いでいる地縁が無くなってしまうほうがマイナスだからです。 ところで、次男くんは本当...
8

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
希望の部活動がないなら、その希望活動が出来そうな部活動、ないなら、作ってしまうはどうでしょうか。 工作系かロボット系か化学系の部活 と...
10

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
療育は、住んでいる地域で事情が違いますが、うちの地域はグレーゾーンの子でも受けられます。 昨年10月から、財源がなくて、受給日数は減りまし...
12

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
はじめまして。自閉症スペクトラム児の母です。現在年長です。 私でしたら、ですが先生の対応について、何故本人が怒り出すのかわからないそうで...
14

中2の長男の事です

小学から勉強が嫌いで、ゲームやパズル系が得意でした。人過敏、光の過敏、潔癖した。今は人が嫌いが残っています。小学では、1時間だけ付き添い送...
回答
おはようございます! 過去質とプロフを読みました。 お子さん5人中4人がPDD(自閉症スペクトラム)なのですね。 そして3人が不登校気味で...
10