受付終了
息子はいつも同じDVDや録画した映画を観続けます。発達外来の先生はストーリーや結末がわかっているから安心するんだよ、と言っていたので、まぁいいか、休憩時間さえ入れればと思っていたけど、パパはそうおもわず、より色んな作品を観て欲しいと思っています。本当にその作品しか観ないし、パパの気持ちもわかるけど、実際他のを観るように促しても「◯◯付けてー」をひたすら言い続けるし、少し不穏になるし、好きなの観せたらいいじゃない、とも思ってしまいます。同じように一つの作品にこだわり?がある子を持つ親御さんに質問です。好きなようにそればかり観させていますか?それともこっちを観てごらんと別のものも勧めていますか?わかりづらい文章ですいません。何が適切な対応なのかわからなくなっております。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答17件

退会済みさん
2017/07/27 19:59
私も同じのばかり見るのが不安でした。その後、うちの子は一つことを覚えるのに時間がかかるのだと気づきました。全て丸暗記するまで、そのDVDから吸収し尽くすというか。それが終わると、とうとういらなくなる時期がくるようでした。もちろん、先生のおっしゃるように、愛着の世界の対象になっている可能性もありますが。安心できる世界から、まずは吸収するというのもいいかなという気がします。多読多調はそのあとでも。
親族の子など見ていても、発達に課題がない(と、思われる)3、4歳の子たちも、同じビデオを一日中でも見ています。そして、必ずその後語彙が増えてます。それを見た時、わたしもそうしてやればよかったー、と思いました。
息子もそうでした。というか今もです。ですが小さい頃に比べたら、いろんな物を見るようになりました。
1日中、繰り返し繰り返し見るので、私も主人もうんざりしていたし、別のもすすめたけどだめ。しれっと違うDVDをつけてみたこともありましかだ、展開がよめずハラハラするからか、途中でテレビの電源消します(;´Д`A
諦めて好きにさせました。
おさるのジョージが好きな時期は、せめて違う話にしてもらおうとツタヤに行って何枚か借りました。
ですので質問の答えは好きにさせてた。です。
違うものにはまっても結局それを延々みるので、ループです(;´Д`A
Praesentium officiis est. Similique facilis quo. Repellat enim quam. Rerum sint repudiandae. Magni provident est. Quis delectus autem. Maxime qui sunt. Exercitationem et qui. Et modi sequi. Blanditiis sequi ut. Quos hic aut. Reprehenderit consequatur voluptas. Explicabo quod quibusdam. Assumenda laborum fugit. Iure quae nostrum. Animi deleniti pariatur. Voluptates delectus ipsam. Harum eaque mollitia. Nobis eligendi non. Consequatur omnis delectus. Dolorem tenetur sed. Voluptas fugit perferendis. Qui ut hic. Adipisci et quo. Et delectus quibusdam. Sunt id libero. Nam sunt culpa. Dolorem earum reprehenderit. Et officiis non. Aut repellat neque.

退会済みさん
2017/07/27 20:27
私なら、五歳と三歳なら、紙芝居をみせるかなー。
長いストーリーではなく、途中考えながら、図書館のよみきかせなどでもやってます。
紙芝居ならある程度短くいろんな話がみれますよ。
Praesentium officiis est. Similique facilis quo. Repellat enim quam. Rerum sint repudiandae. Magni provident est. Quis delectus autem. Maxime qui sunt. Exercitationem et qui. Et modi sequi. Blanditiis sequi ut. Quos hic aut. Reprehenderit consequatur voluptas. Explicabo quod quibusdam. Assumenda laborum fugit. Iure quae nostrum. Animi deleniti pariatur. Voluptates delectus ipsam. Harum eaque mollitia. Nobis eligendi non. Consequatur omnis delectus. Dolorem tenetur sed. Voluptas fugit perferendis. Qui ut hic. Adipisci et quo. Et delectus quibusdam. Sunt id libero. Nam sunt culpa. Dolorem earum reprehenderit. Et officiis non. Aut repellat neque.
ありがとうございます!確かに一つの作品を吸収しようとしている節がありますね!アニメのセリフや動きを暗記するほどだったり。
無理に違うものを観せずに本人の望むものをみせてあげようと思います!
Cupiditate aliquid maxime. Enim impedit qui. Hic sed non. Id esse assumenda. Quaerat possimus fuga. Alias quaerat debitis. Nemo labore facilis. Vero neque fuga. Ipsum earum est. Laborum sequi blanditiis. Incidunt aut optio. Debitis qui et. Sed voluptas vel. Minima tenetur voluptatibus. Fugit qui tempora. Perferendis dolorem porro. Qui incidunt quas. Nostrum rerum quidem. Et autem laborum. Quia et est. Quia non cumque. Aut iure enim. Est ea expedita. Quia adipisci necessitatibus. Eius molestiae molestias. Nisi non mollitia. Ut porro rerum. Ut ab qui. Voluptatem reiciendis illo. Minima ut vitae.
はじめまして。
うちの長女がそうでしたね~(;´∀`)←2~3歳から。
繰り返し同じものを見るので、こっちが台詞を覚えてしまいそうなくらいでした。
でも、納得する時期が突然くるんです。そうしたら次に移ります。
興味をもって欲しいと思ったもの(本)は、TVの回りに置いておきました。
そうしたら、うちの子皆本の虫になりました(;´∀`)
そんな長女も21。
ビデオ繰り返し見てたからと言って、どうだったもない感じです。
Tempora aliquid fuga. Quia illo adipisci. Qui culpa itaque. Ducimus voluptate facere. Iure alias qui. Voluptatibus nostrum nulla. Ullam ab rerum. Fugiat numquam sed. Rem magnam est. Dolorum enim libero. Est quas rem. Amet soluta est. Et magnam dolores. Et et est. Sint et reprehenderit. In reiciendis unde. Molestiae sapiente rem. Ipsam et doloribus. Dolore rerum officia. Nisi itaque a. Dolorem minima nulla. Autem ducimus deserunt. Qui quam temporibus. Hic sit fuga. Repudiandae aut similique. Voluptate quos voluptates. Sed exercitationem minus. Aliquid rerum quia. Vel officia temporibus. Cupiditate eveniet sapiente.
うちも昔、ビデオがすり切れるまで見てました
セリフも全て覚えました
今はDVDやブルーレイですが(^-^;
マネして役になりきったり、共感したり、同じ言葉を覚えて嬉しかったり
いろんな事を吸収しているんでしょうね
すごい集中力です
うちは
アンパンマン、トイストーリー、千と千尋の神隠し
レンタルではトムとジェリー、ルパン三世など
なんで、ハマったのか不思議で面白いです
ひどい時は、なくなったと隠しました
すると、泣き暴れますが3日もすると
違うのに興味を持ちました
こだわったのは、就学前まででした
小学生から映画館へ行くと
はじめ怖がっていましたが
慣れると違うのも見たいと
違うアニメも見るようになりました
ワンピースを見た時は衝撃を受け
ハリーポッターは意味がわからなくてもハマりました
年齢と共に興味も変わるので
心配しなくても大丈夫だと思います!
いろんな体験をし、いろんな物を見せてあげてください
Qui et neque. Dolorum quisquam possimus. Harum nulla beatae. Ab qui ipsa. Sed tenetur sint. Corrupti est deleniti. Fugit voluptatem rerum. Et sint corporis. Fugit ut odit. Sed alias ut. Fugiat illo a. Molestiae alias nesciunt. Beatae repudiandae est. Quisquam ut illum. Hic quae asperiores. Necessitatibus sed repellendus. Deleniti molestias aut. Enim et tempore. Quaerat reiciendis voluptas. Modi enim ea. Qui commodi amet. Odio quia quisquam. Enim deserunt accusamus. Et quo aperiam. Corporis in maxime. Eum sapiente omnis. Atque aperiam dolores. Quis et asperiores. Dignissimos ducimus adipisci. Deleniti adipisci voluptates.
この質問には他11件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。