締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
昨年、自らADHDの疑いを持って、ADHDを...
退会済みさん
昨年、自らADHDの疑いを持って、ADHDを診てもらえる近所の心療内科をネットで検索して、ADHDの診断を受けました。
ストラテラなどを処方してもらっていて、定期的に通院はしています。
けれど、診断は当日に問診だけで出ましたし(かなり長い時間かけて色々聞いてもらいましたが)…客観的に見れる検査ってないんですか?って質問したら、「ない」との返事。
ココでも、色々検査を受けた等の書き込みがありますし…本当に専門医なんだろうか…とモヤモヤしてきました。
そんなわけで、転院も視野に入れ始めているのですが…先生にどう言ったらいいのか分かりません。
黙ってするっと行かなくなる…というのがいいことなのか…適当な理由を言って紹介状を書いてもらった方がいいのか…(といっても理由が思いつきません)
先生への疑念とかで転院された方いらっしゃいますか?
その時、どんな理由にしましたか?
教えてください!
ストラテラなどを処方してもらっていて、定期的に通院はしています。
けれど、診断は当日に問診だけで出ましたし(かなり長い時間かけて色々聞いてもらいましたが)…客観的に見れる検査ってないんですか?って質問したら、「ない」との返事。
ココでも、色々検査を受けた等の書き込みがありますし…本当に専門医なんだろうか…とモヤモヤしてきました。
そんなわけで、転院も視野に入れ始めているのですが…先生にどう言ったらいいのか分かりません。
黙ってするっと行かなくなる…というのがいいことなのか…適当な理由を言って紹介状を書いてもらった方がいいのか…(といっても理由が思いつきません)
先生への疑念とかで転院された方いらっしゃいますか?
その時、どんな理由にしましたか?
教えてください!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
初めまして、はるるさん。
私は先生への不信感から地元の精神内科ではなく、片道数時間かかる今の発達専門病院へと移りました。
決め手は当時の先生の薬の知識の無さ、発達障害の知識の無さ、です。
ストラテラは40ミリからと決めつけていましたが、多いと知り気がつきました。
確かな知識のある先生に診てもらいたい、その一心で迷わずすぐに予約を取りました。
初診まで半年待ちました。専門病院に移った時、薬の事を先生に聞いてみたのですが、やはり「多いね。」、と言われました。
ストラテラをやめ、二次障害のお薬に変えてからは副作用とは無縁です。
ストラテラの副作用には易怒性等もあり落ち着かないので、そのような症状があるのでしたら自己判断でやめるのもありです。
ドロンもありだと思います。
正しい検査を受けたいのなら、予約をする時にその事を伝えたほうがいいと思います。
相性もありますので良い先生と出会えますように。
私は先生への不信感から地元の精神内科ではなく、片道数時間かかる今の発達専門病院へと移りました。
決め手は当時の先生の薬の知識の無さ、発達障害の知識の無さ、です。
ストラテラは40ミリからと決めつけていましたが、多いと知り気がつきました。
確かな知識のある先生に診てもらいたい、その一心で迷わずすぐに予約を取りました。
初診まで半年待ちました。専門病院に移った時、薬の事を先生に聞いてみたのですが、やはり「多いね。」、と言われました。
ストラテラをやめ、二次障害のお薬に変えてからは副作用とは無縁です。
ストラテラの副作用には易怒性等もあり落ち着かないので、そのような症状があるのでしたら自己判断でやめるのもありです。
ドロンもありだと思います。
正しい検査を受けたいのなら、予約をする時にその事を伝えたほうがいいと思います。
相性もありますので良い先生と出会えますように。
ナギさま
実体験を教えていただき、ありがとうございます^ ^
初診まで半年ですか…。片道数時間もすごいです!ナギさまはドロン作戦だったのかと思いましたが、専門の先生はどのように見つけられたのですか?
今は、クリニックのホームページを頼りに探しているのみなのですが成人期発達障害を標榜されてたら大丈夫なのかな…とドキドキしています。(自治体の発達障害支援センターが職場の最寄駅の駅前なので、出入りを知り合いに見られたくなくてあまり行きたくないというのが正直なところなのです。) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
実体験を教えていただき、ありがとうございます^ ^
初診まで半年ですか…。片道数時間もすごいです!ナギさまはドロン作戦だったのかと思いましたが、専門の先生はどのように見つけられたのですか?
今は、クリニックのホームページを頼りに探しているのみなのですが成人期発達障害を標榜されてたら大丈夫なのかな…とドキドキしています。(自治体の発達障害支援センターが職場の最寄駅の駅前なので、出入りを知り合いに見られたくなくてあまり行きたくないというのが正直なところなのです。) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
網代木さま
ありがとうございます。
すでに1年以上定期的に通院しています。
副作用は、服薬当初に胃部不快があったのと、今でも中途覚醒に悩まされています。最近は少しマシになりましたが…。
ただ、1年以上成人MAX量の120mg処方されてますし、血液検査で肝機能の数値があんまり良くないんですが、薬のことには触れられないんです…
何だか網代木さまのアドバイスで怖くなってきたので、今結果待ちの血液検査の結果だけもらいにいってドロンしようと思いました。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ありがとうございます。
すでに1年以上定期的に通院しています。
副作用は、服薬当初に胃部不快があったのと、今でも中途覚醒に悩まされています。最近は少しマシになりましたが…。
ただ、1年以上成人MAX量の120mg処方されてますし、血液検査で肝機能の数値があんまり良くないんですが、薬のことには触れられないんです…
何だか網代木さまのアドバイスで怖くなってきたので、今結果待ちの血液検査の結果だけもらいにいってドロンしようと思いました。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
lueさま
実体験を教えていただきありがとうございます^ ^
検査を受けたいと申し出られたのですね。これが一番蟠りもなくて、スッキリですよね。
ただ、一度今の先生には検査はナイと断言されているので、検査をダシに紹介状という方法が正直使えるのか不安があります。
私自身、ADHDであるという診断自体には疑念はない(特徴がありすぎて(^_^;))ので、紹介状をもらう選択をするのなら転居とかの嘘をついて転院紹介状をもらうしか方法はないのかな…と思いました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
実体験を教えていただきありがとうございます^ ^
検査を受けたいと申し出られたのですね。これが一番蟠りもなくて、スッキリですよね。
ただ、一度今の先生には検査はナイと断言されているので、検査をダシに紹介状という方法が正直使えるのか不安があります。
私自身、ADHDであるという診断自体には疑念はない(特徴がありすぎて(^_^;))ので、紹介状をもらう選択をするのなら転居とかの嘘をついて転院紹介状をもらうしか方法はないのかな…と思いました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
かなしろにゃんこさま
私自身、整形外科や皮膚科などは転々としたことはあるので、ドロン作戦も大丈夫だろうなぁとは思っています。
ただ、長期で通い続けていたところをドロンするのはいいのかなぁと不安に思っていました。
でも、皆様のご意見をお聞きできてよかったです。ありがとうございました^ ^ ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
私自身、整形外科や皮膚科などは転々としたことはあるので、ドロン作戦も大丈夫だろうなぁとは思っています。
ただ、長期で通い続けていたところをドロンするのはいいのかなぁと不安に思っていました。
でも、皆様のご意見をお聞きできてよかったです。ありがとうございました^ ^ ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
以下も守られていますか?
通常、18歳以上の患者には、アトモキセチンとして1日40mgより開始し、その後1日80mgまで増量した後、1日80~120mgで維持する。
ただし、1日80mgまでの増量は1週間以上、その後の増量は2週間以上の間隔をあけて行うこととし、いずれの投与量においても1日1回又は1日2回に分けて経口投与する。
なお、症状により適宜増減するが、1日量は120mgを超えないこと。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
通常、18歳以上の患者には、アトモキセチンとして1日40mgより開始し、その後1日80mgまで増量した後、1日80~120mgで維持する。
ただし、1日80mgまでの増量は1週間以上、その後の増量は2週間以上の間隔をあけて行うこととし、いずれの投与量においても1日1回又は1日2回に分けて経口投与する。
なお、症状により適宜増減するが、1日量は120mgを超えないこと。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
働けません
回答
全く同じではないですが似たような環境かな。と思うので。
私の実家は普段はおとなしい父親ですが夜になると毎晩お酒を一升瓶で飲み、大暴れ、そ...
8
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
>1.ASDかつADHDの生き方、働き方。
>2.相談に対する対応。
診断を受けて以降、将来に向けてどのような目標を持ち生きてきたのかも...
18
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります
回答
余談です。
問題のある家庭で育つ子は少なくはないと思います。
正直、夫婦のどちらかが変わり者である、性格がおかしい、なんらかの病がある...
21
ピアノを習っている発達障害児のお子さんがいらっしゃる方や、当
回答
読めない人はいます。耳コピが基本、でカバーできることが多いです。
保育士試験に的を絞るといいと思います。
初見の楽譜を読み、弾くものですか...
10
大学での合理的配慮で、困っている事があります
回答
仕事で障害のあるお子さんを指導したことがある身からコメントさせてもらいます。
主さんがいうように、お子さんには無理なのでしょう。それは事...
34
女性としての身だしなみを身につけるには?大学一年生(18歳)
回答
私は、かなり年齢を重ねるまで化粧をしませんでした。
就職した会社でも、私は化粧しない人というカテゴリー(他にはいませんでしたが)で、営業の...
10
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
射命丸さんへ
障害者枠は正社員とパート(バイト)があります。
正社員の方は8時間勤務とか健常者と同じような仕事内容で障害別に配慮してもら...
4
現在就活中、公務員志望の20歳です
回答
やるべきことがすごーく沢山あったりしませんか?
思いついたことをすぐやらない、という手があります。
やろうと思ったことをメモっておきます。...
8
【発達障害の診断で、途中で医療機関を変えることはできるか】こ
回答
心理テストと診察で、早くて一回、遅くても3回位で診断つくものと思っていましたが。そんなに複雑な症状なのでしょうか。
診断書お願いするのに半...
9
2年前にADHDの診断を受けました
回答
最初に、私は精神障害者として生きる日々の中で発達障害の告知を受けました。ついでに1型糖尿病も発症して橋本病にも罹患して、4つ持ちの生活が突...
7
小学校4年生の息子の服薬について相談したいです
回答
はじめまして!
小4の息子が投薬を始めて、一年半になります。
薬に関しては、本人が試さないでは、わからないので、控えます。
ただ、飲ませ...
18
💊薬の飲み方について良い方法ありませんか?(錠剤が飲めません
回答
私は色々な食品に埋め込みました。
・服薬用じゃない普通のリンゴゼリー
(服薬用はゼリーだけ飲み込んでしまいました)
・固めのヨーグルト(味...
5
発達障害の特性か、そうでないか長文です
回答
奥さんもきっと軽いパニック状態なんだと思う。2人の歴史は分からないけど、今は一緒に暮らすより別々に暮らした方がいいのかも。
夫婦生活、相...
21
当事者である私の最近のお悩みなのですが、悩みを聞いて欲しいと
回答
分かります!ADHD診断済みの34歳、やっちんです。
まずかなう☆さんのところの夫婦愛に感動しました!旦那さん素敵な人ですね(^^)v泣...
3
薬の副作用について聞きます
回答
ゆきぃさん
お返事ありがとうございます。
お子さんだとお薬飲むの大変でしょうね。暴力行為が出ることもあるんですね。
合う合わないはあります...
15
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
服を購入するときは、ポケットの大きなもの・使いやすいものを選んでいました。
ジーンズは少し硬いですが、あの形の前ポケットは手が入れやすいん...
8
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
ASD+ADHD当事者です。
>自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。
息子さん、相手に人格があって感情があって...
2
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
1少しずつおしえる
いえでも、俺様状態にさせない。なんでも優先にならないよう、待たせたり、まけたりを、まずは親がある程度、コントロールしな...
7
娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ
回答
おまささん
お返事ありがとうございます。
想定外のことに弱い。。言われて気がつきました。そういうところあります!
娘には落ち着いて生活し...
7
高校2年の息子についてです
回答
部活は、引退するまでやらせては?
お子さんは、高校生。
ちょっと手を掛けすぎてませんか?
自立が遠のく気がします。
運動部は、野球部に限...
10