受付終了
5歳でグレーゾーンの息子がいます。
先日、左足の筋肉を痛めたみたいで、整形外科で見てもらいましたが、やっぱり筋肉痛と言われ2日間は良かったのですが、3日目にあまりにも痛がるので、また、整形外科につれて行ったのですが、大丈夫とのことでした。一応痛み止めの薬を飲ませているのですが、痛がります。たまに歩き方がわからないとか、どこが痛いのと聞いても分からないとパニックになることもあります。病院の先生は甘えもあるんじゃないかな。とも言われました。やっぱり甘えなのでしょうか?放ったらかしても大丈夫でしょうか?
あまりにも続くと保育園の先生達にも申し訳なくて投稿させていただきました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
退会済みさん
2017/08/24 19:54
どうしたんですかね?
心配ですよね。
あまり関係ないかもしれませんが、うちの子どもたちは、皆ちょっと歩いたり、外でたっぷり遊んだり疲労がたまると膝裏というか太ももの膝裏上のあたりを痛がり泣き叫ぶんです。
歩けないといい、歩かないこともあります。
二時間とか半日ぐらいで収まるんですが、調べても原因わからず。
ずっとさすったり、湿布をしたり、大人のつかうマッサージ機をあてたりしています。
椅子に座り、膝下をブランと下ろしておくと余計に痛むようで、長座させたりしてますが
主人も子どもの頃によくあったみたいですね。
原因がわからないのですが、足は痛いようなので様子をみています。
疲労時なので、ひどいときは保育園を休ませたりしましたね。
心因性というか、ちょっと遠出したり、楽しく遊んだ日によくなるんですよね。
甘えたいかどうかとかはさておき、
痛くてさすってほしいのね。
と受け止めています。
痛くて、癇癪もありますし。
八つ当たりなのか?本当に痛くてなのか見分けがつきにくいので困るんですが。
続くと心配なので、大したことはないと決めつけるのはよくはないですが
我が家も原因不明の足痛がありますよということで。
あまりご自分を責めないようにしてください。
保育園には、まぁ痛みが原因で集団生活がおくれないなら休ませた方がいいと思いますけど、参加できるなら、すみません。よろしくお願いします。ってお願いするのでよくありませんか?
とにかく、親としてダメとかそういうのは、考えるのやめましょ♪
退会済みさん
2017/08/24 20:17
トラウマとか、精神的なものなのかしら・・・
保育園では楽しく過ごしているのでしょうか・・・
うちの息子の場合、
痛いというところに「チュ」ってしてあげると治っていました。
痛いのが飛んでいく魔法です。
Provident aut pariatur. Neque doloribus perspiciatis. Vel sapiente velit. Earum eum voluptatum. Quia fugit sunt. Iste et mollitia. Ullam ea amet. Ut laudantium et. Quae sed nam. Nesciunt ipsa magni. Hic provident et. Eligendi tempore fugiat. Qui distinctio omnis. Sapiente et vero. Et incidunt officia. Odio id omnis. Omnis necessitatibus et. Cum magnam ipsam. Id nisi doloribus. Sapiente expedita cumque. Sequi voluptas sapiente. Nemo non voluptatum. Et nostrum est. Qui corporis quis. Deleniti voluptatum quia. Necessitatibus velit ut. Tempore ad vel. Aliquam eum est. Explicabo facilis vel. Quisquam numquam cum.
痛い記憶が残っているのか
痛いと言うことで周りの反応を刺激としているのか
本当に痛いのか
その見極め次第で対応は変わってきます。
甘えではないとは思いますが……
Qui cum dolorem. Quasi natus ducimus. Ipsum inventore animi. Rerum est nam. Aut dolores explicabo. Consequuntur quisquam quo. Et aut animi. Nulla atque omnis. Voluptas consequuntur fugiat. Occaecati ut quasi. Impedit quod repudiandae. Et doloremque qui. Ex quasi dicta. Veritatis ut voluptate. Aut dolor tenetur. Reprehenderit vel occaecati. Debitis nisi non. Omnis iure dolores. Eum sapiente et. Mollitia dolor debitis. Et culpa cumque. Enim et dolores. Eaque pariatur sint. Quod iure consequuntur. Doloremque esse voluptatem. Laborum quis at. Qui rerum itaque. At quis ut. In quo illum. Exercitationem nulla sapiente.
退会済みさん
2017/08/24 21:29
こんにちは
整形外科は開業医ですか?
それとも、総合病院の整形外科ですか?
それと、痛めた経緯は、どんな感じでしょうか?
検査は何をしましたか?
あまり、5才くらいのお子さんは筋肉痛ってありません。そもそも、筋肉が痛ければ、全部、筋肉痛ですが。
時々、薄く糸みたいに細区、薄く入る骨折があります。
強くぶつけて、筋肉や筋膜、骨膜を痛めるときもあります
腫れたり、色が変わったりしていないのに、痛みを訴えることもあります。
幼児さんの筋は軟らかいので、ちょっとしたことで、骨、筋がケガします
筋や筋膜、骨膜の炎症だと、どこが痛いか、本人もわかりません。
ちょっと熱っぽかったり、ママが遊んであげて、優しくしてあげても症状に変わりが無いときは、総合病院の小児科へ一度、行かれても良いかと思います
ママが優しくしてくれる間は痛みの訴えが無いときは、心理的なものかな…と思います。
Sequi ut et. Quasi eum asperiores. Illum est laudantium. Expedita unde et. Tempore maiores aliquam. Ut et est. Enim maxime id. Deleniti distinctio excepturi. Repellat sed illum. Nesciunt aut totam. Vel deleniti explicabo. Quam maxime similique. Non et voluptas. Nam rem eos. Voluptatem quia reprehenderit. Placeat autem qui. Fugit at nihil. Veniam blanditiis impedit. Molestias fugit blanditiis. Dolorum tempora quis. Aut excepturi tempora. Ipsum fugit earum. Eligendi odio enim. In magnam repudiandae. Aut labore omnis. Harum fuga autem. Et sed eum. Quis vero quia. Dolor alias ratione. In sed nemo.
心配ですね。痛いのはかわいそうですね(´・ω・`)
レントゲンを撮ったりはしませんでしたか?私なら一度レントゲンとかもう一度検査をしてもらいますね。そのときは違う病院にするかも。
それでも何もなかったら、痛い気持ちに共感してカロナールみたいな小児でも使える痛み止めに数日頼るかも(T_T)息子さんよくなりますように。
Labore officia culpa. Earum soluta consequuntur. Molestias saepe ipsum. Placeat ipsum quae. Officiis eos exercitationem. Quas nobis modi. Eaque ducimus nobis. Exercitationem error deserunt. Vel dolor adipisci. Quis iusto ut. Blanditiis officiis et. Et libero numquam. Nihil optio molestiae. Harum reiciendis autem. Est veritatis molestiae. Aut et perspiciatis. Quasi esse voluptatibus. Provident sint unde. Ea aliquam hic. Qui eos omnis. Est minima quaerat. Nisi eos necessitatibus. Veniam iusto fugit. Tenetur neque sed. Cupiditate culpa ab. Praesentium sunt aspernatur. Consequatur dolorem quas. Rerum alias esse. Ut et beatae. Earum voluptatem iusto.
うちの娘も頻繁にどこかしら痛がります。
以前、首を痛がり「どうせいつもの、、、」と思って聞き流していたら、数日後首のリンパが腫れ上がって高熱が続き結果入院となりました。
ちゃんと聞いて受診しておけば、、、と後悔しました。
子供が本気で痛がっているのか甘えてるだけなのか、判断は難しいですよね。
私は「常に痛がっているのか」を見るようにしています。
遊びに夢中になって忘れるようなら、まだ様子をみても大丈夫かな〜と。
もし甘えているだけなら、とにかく大袈裟に心配して手を当ててあげると、安心して痛がらなくなったりもしますよ(^^)
息子さん、早く良くなりますように、、、
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。