質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症スペクトラムの普通学級に通う一年生です

自閉症スペクトラムの普通学級に通う一年生です。
同級生の子どもたちから、息子について、頭おかしい?病気ですか?って、聞かれたらなんて答えますか?

トラブルもなく公園遊びに誘われ行っているのですが、仲間に入れないことが多く、少し気になって子どもたちに聞いてみました。
いつも誘ってくれてありがとうね、迷惑かけてない?って。

返ってきた答が迷惑はかかってないけど、頭おかしい?病気ですか?って、ことでした。

一応、みんなより考えたり行動するのがゆっくりだけれど、教えてくれたりすればきっとできるから。
もし、みんなが嫌なら遊びに誘ってくれなくても大丈夫なんだよって。

本人には一緒に遊べないなら、悲しかったりつまらなかったら行かなくて大丈夫なんだよって言ったのですが、楽しいから行くのって話すのです。

私としては児童デイに切り替えたいのですが、皆さんならどうしますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45497
先回りし過ぎだと思いますよ^^

本人が遊びに行きたいなら、行くのが一番良いです。

児童デイに行かせたいのもわかります。

しかし、上手くいってるのを親が操作したら、自発の芽をつみます。すいません、でも事実です。

やっていけてるなら、デイとかはいらないと思いますよ(╹◡╹)
https://h-navi.jp/qa/questions/45497
退会済みさん
2017/02/01 23:01
まだ、1年生です。

互いに理解するのは、もう少し大きくなってから。

3.4年生くらいになると、定型発達障害の子供たちは、自分たちとの、違いを明確に、
理解出来るように、なります。児童デイは、むしろこの頃が、適用かと。

キーポイントは、たぶん。その頃だと思います。
はるかるさんのほうで、その時点での担任の先生と、相談して、お子さんのことを、
クラスの子供たちに、話す。なりして、環境を整えてあげることを、考慮されてもいいのではないかな?

と思いますが、基本。
親が手を出し過ぎると、ニッキーソックスさんが、仰っているように、「自分で、やってみよう。友達と関わりたい。」
という気持ちを、阻害します。

少なくとも、あと1年は、このまま、見守っていて、いいと思いますよ。
...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/45497
小学校1年生でも子供には子供の社会がありますから、親は毅然とした態度で見守りましょうよ~(*^-^*)

ちょっと…わからなかったのが…
息子さんが今を楽しめているのに、なんで?児童デイに通わせたいのかな?SSTで何か身につけさせたいことがあるのかな?
普通級のお友達とトラブルもなく関われているなら、児童デイに切り替える必要はないと思いますよ~(*^^*)

...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/45497
はるかるさん、こんばんは。
親として傷つきますよね。ショックだったと思います。

でも、こどもって、「頭おかしい」ってけっこう気軽に使ったりします。
さすがに、その子のおかあさんにストレートに聞くのはどうかと思いますが・・・。
こども同士では、息子も言ったり、言われたりしていました。

「みんなより考えたり、行動するのがゆっくり」「だけど、できるんだよ」っておかあさんがお友達に言ってあげられたのは
すごくよかったと思います。お友だちにとってもわかりやすかったと思います。
でも、そのあとは、「また誘ってね」じゃないでしょうか?
はるかるさんの悲しい気持ちはわかりますが、誘ってくれているなら、ありがたいと思いましょう。
「できないことがあったら、おばさんに教えて。練習させとくから!!」くらい、前向きな声かけでいいと思いますよ。

高学年になるとどうしても、ペースが合わない子とは、自然に遊ばなくなります。
でも、うちの子の学年にはゆったり君が何人かいますが、一人すごく空気感のよい子がいて、みんなにかわいがられています。お友達もその子がゆったり君ってわかっていて、でも無理して付き合ってる感じじゃなくて、ふつう~に、ゆったり君のペースで楽しくやってます。
そういうこともあります。
母親は友達まで用意してあげることはできませんので、その分しっかり見守ってあげましょう。

もう少し年齢がいくと、今度はいじめとか、からかいなど、表面で仲良くしていると思っても、悪い方向に行っていることもあるので、目を光らせる必要もありますよ。

いつまでも、気苦労は絶えないのですが・・・。
...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/45497
退会済みさん
2017/02/01 23:58
うちの子の状況と似ているかな、と思います。
答えになっていなかったらすみません。
他害なしのADHD、小学校1年の息子がいます。
普通級です。

うちは週3は学童に行っていますが、学童に行かない平日週2と土日は
クラスの友達に誘われると嬉しそうに遊びに出かけます。
でも、うまくコミュニケーションが取れないのか、けんかした~と言ってすぐ帰って来たり、
約束してたのに会えなかった、と言うこともあります。

息子の特性が原因なのかな?と思わなくはないですが、
1年生男子なんてこんなものかな?とも思うし
なにより本人が楽しそうに出かけていくので
今はまだ見守ってます。

近場の放課後ディの情報を集めてみましたが、
見学までは行っていません。

みかんさんが書かれているように、今後同級生との差が広がって
同級生も息子本人も色々と感じることが出てくるだろうと思います。
でもその時までは私は意識しすぎず、でも注意深く見守りつつ、
行ければいいなと思っています。
...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/45497
月見草さん
2017/02/01 23:59
私も似た事ありました!
私の息子は幼稚園年中ですが、年長の子達に、
「ねー、なんで喋らないのー??なんでー?!!」
と無邪気に息子に言ってて、息子はわかってないのか構ってもらってると思ったのか、楽しそうに逃げ回って笑って遊んでました。
私はショックで言葉に詰まり、泣きそうでした。
胸がムカムカしたので、とりあえず一呼吸してその子達に私はちょっと冷たく
「色んな子がいるんだよ。下の子には優しくしてね」
と言いましたが、ベストアンサーでな無かった気がしてモヤモヤして眠れなかったので、翌日、担任の先生に『こういうことがあって、私はその時にどう声掛けしたら良かったですか』と相談すると、
「そういう時は私達なら、その言ってきた子達に『早口で言ったら、年中さんの◯◯君(息子)はわからないんだよ、お兄ちゃんだからゆっくり話してあげてね。そしたら伝わると思うよ』と、周りの子に、この子の扱い方を教えていますよ」
という回答を頂きました。
目から鱗でした(о´∀`о)♥
そう言ってくる子は興味を持ってくれてるので、扱い方を教えてあげたら、逆に凄くお世話してくれたり、優しく遊んでくれたりするそうです(*^^*)

あと、児童デイですが、私は担当医から『絶対に行かせた方がいいです。年齢も違う集団に入れる事で学ぶ事が多いですよ。』とのお言葉を頂き、今は週2でお世話になってます(*^^*)♪
幼稚園では健常児についていけてない息子は、隅っこにいつも逃げて、みんなが楽しそうに遊ぶのを、陰から楽しそうに見てる(笑)のですが、やっぱり一緒に遊ぶのは怖いみたいで、ほぼ一人で遊んでます(^o^;)
でも児童デイに行くと、チビちゃんがたくさんいて、息子はお兄ちゃんグループになるらしく、お散歩や公園遊びでチビちゃんが道に飛び出そうとすると、手を取り引き留め、
「みちにでたら危ないよねー。事故ったら痛いよねー。」
と、下の子のお世話をするそうです(笑)(*^O^*)
私が教えてきた事を、下の子にきちんと伝えてるみたいで、この『お兄ちゃん体験』は、末っ子の息子には自信に繋がってる様です。
幼稚園では見付けられなかった自分の居場所が、児童デイでは感じられる様でとても生き生きしてて、個人的には本当に児童デイに行かせて良かったと、心から思ってます(*^^*) ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDの特性有りの小1息子の事です

以前から放課後のトラブルはあったのですが、本人は友達と遊ぶの大好きなため、週に何度か遊びに出掛けています。しかし、今日も小5.6年生と公園...
回答
可能なら放デイに通われてはどうでしょう。 子どもに合わせた遊びをしてくれますし、ソーシャルスキル面のトレーニングにもなります。プロの大人目...
17

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
saisaiさん コメントありがとうございます。 そうですね、よくない行動に関してはあれから絵カードを久しぶりに自分で作成し家でも目に...
21

はじめて投稿致します

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ3歳(あと半年で4歳)の女の子と、今月2歳になる女の子の母です。土日の遊び場について困っています。子供た...
回答
はじめまして、こんにちは(^^) その状況、痛いほどよくわかります! 私の子供達は、兄6才(ASD.ADHD?)、弟3才の男兄弟なのです...
17

初めまして

今年高校2年になるADHDとアスペルガーの長女と小学1年生になるアスペルガーの次女がいます。次女は週2回療育に通いながら通園していました。...
回答
わが家は4歳年少男の子(保育園)ですが、同じです。 周りに注意してしまって、いざこざにつながる時もあるそうで困ってます。 でも、私も正義感...
8

カミングアウト失敗でしょうか?小学校一年生普通学級です

自閉症スペクトラムで、ずっと療育していました。保育所時代二年間一緒のお友達がいまして、お互い仲良しだと思っていました。保育所早退して毎週療...
回答
我慢ママさん キチンとできていて仲間に恵まれお母さまもご一緒にかかわれ、羨ましいです! こちらは地域性なのか、幼稚園年長から子どもたちだ...
10

IQ130で他害のある自閉症スペクトラム診断済み、普通学級二

年生男児の母です。夏休みの過ごし方について、同じような発達障碍児の子育てをしていらっしゃる方にお聞きしたいです。昨日は質問にたくさんのご回...
回答
息子は一年生ですが、他害行為あり、国立大学附属小学校の普通学級で自閉症スペクトラム、てんかん持ちです。今は毎日母が学校について一緒に授業を...
7

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
地域によって違うのか分かりませんが、就学した時、家に着くまでが学校の責任になると聞きました。 うちの子の時は、はじめの何日間かだけ集団登...
11

小学一年生の支援級の男の子

ASD診断済み。ADHDの特性もある男の子の睡眠について相談させて下さい。生後四か月頃からずっと睡眠が不規則な子供で、現在もまとまって寝ま...
回答
こんにちは 私もkittyさんと同じ意見です。 お子さんの主治医は児童精神科や小児神経科ですか? 多分、メラトベルのことはご存知だと思う...
4

6歳4ヶ月の自閉症スペクトラムの娘についてです

(男の子8人と娘1人の)特別支援級に在籍している為、女の子の友達も親友もいません。コロナ禍の為、週末は自宅でひとり遊びしていることが多いで...
回答
友達と遊ぶ機会が少ないことでのご心配であれば、習い事またはディを利用するのも良いと思いますよ。 友達の枠組みを学校外へと向けることも大切と...
7

現在、小2の自閉症スペクトラムの息子の事です

一見、定型児に見えるし、受動型なので、他者に攻撃したり、暴言したりはせず、どちらかというと大人しく、自分の意見はあまり言えません。それで最...
回答
他の方もおっしゃっていますが、デリケートゾーンには触らない、触らせないことはよく話しておいた方がよいかと思います。 絵本でも色々出てます...
8

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
素人の同じ支援級男子の母目線ですが・・・ その同級生の男の子が股間を触る事。どのような触られ方かにもよりますが、(例えば羽交い締めにされ...
7