締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
久しぶりです
久しぶりです。
先日、就学相談に行きました。
息子は、6歳広汎性発達障害&ADHDです。
検査員の方と、田中ビネーを受けたあと、説明をして頂きました。
物怖じせず入室し、ラムネの空き容器をご機嫌で見せてくれました。難しい問題になると、考えている様な素振りを見せますが、答えることはしない。
開始、20分で飽きる。机に足を乗せたり、どこかに行こうとしたり、なかなか集中できず。終始落ち着かない。
等、色々聞いていると、いつもの息子だなぁ~と笑いが込み上げてきてしまいました。
20分で飽きるには、涙が出る程笑ってしまいました。
もう少し、深刻に受け取らなくてはいけないのですが、息子が、可愛くて面白くて、止められませんでした。
ちなみにIQは85、初めての人で緊張したのかなという結果でした。
やはり、LD疑いはありそうです。
ちなみに、主人も保育園の担任の先生も笑っていました。
長男らしいね~と
最近、お店のお金を置くトレー(いぼいぼがついているやつ)に激ハマリで、いろんな店で触らせて頂いています。
先日、就学相談に行きました。
息子は、6歳広汎性発達障害&ADHDです。
検査員の方と、田中ビネーを受けたあと、説明をして頂きました。
物怖じせず入室し、ラムネの空き容器をご機嫌で見せてくれました。難しい問題になると、考えている様な素振りを見せますが、答えることはしない。
開始、20分で飽きる。机に足を乗せたり、どこかに行こうとしたり、なかなか集中できず。終始落ち着かない。
等、色々聞いていると、いつもの息子だなぁ~と笑いが込み上げてきてしまいました。
20分で飽きるには、涙が出る程笑ってしまいました。
もう少し、深刻に受け取らなくてはいけないのですが、息子が、可愛くて面白くて、止められませんでした。
ちなみにIQは85、初めての人で緊張したのかなという結果でした。
やはり、LD疑いはありそうです。
ちなみに、主人も保育園の担任の先生も笑っていました。
長男らしいね~と
最近、お店のお金を置くトレー(いぼいぼがついているやつ)に激ハマリで、いろんな店で触らせて頂いています。
この質問への回答
こんにちは。
私はどうしても定型発達の子と我が子を常に比較してしまいます…障害は個性なんてとても言えません…
まあ、夫親族には私の育てかたのせいなんて一蹴されましたから、そもそも心に余裕がないんです。
きっと質問者さんの回りのかたがおおらかに主さんとお子さんを見守って下さるのですね。
子供にはいつまでも素直さを失わず回りに受け入れられ真っ直ぐに育ってほしいですね。
私はどうしても定型発達の子と我が子を常に比較してしまいます…障害は個性なんてとても言えません…
まあ、夫親族には私の育てかたのせいなんて一蹴されましたから、そもそも心に余裕がないんです。
きっと質問者さんの回りのかたがおおらかに主さんとお子さんを見守って下さるのですね。
子供にはいつまでも素直さを失わず回りに受け入れられ真っ直ぐに育ってほしいですね。
初めまして。3歳5カ月男児の広汎性発達障害疑いのママです。
見させたいただいて、息子さんは、ありのままを受け入れてもらえるご両親、先生に囲まれて幸せそうだと思いました。
うちは、今月発達外来に行ったばかりで、息子の障害を受け入れに葛藤している段階です。
だいぶ、受け入れてきてはいますが、時々どうしても私自身思い悩む時がありますが、私もかわうそさんのように「おおらかに」息子と向かい合って、楽しく育児したいと感じました。
ありがとうございます! ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
見させたいただいて、息子さんは、ありのままを受け入れてもらえるご両親、先生に囲まれて幸せそうだと思いました。
うちは、今月発達外来に行ったばかりで、息子の障害を受け入れに葛藤している段階です。
だいぶ、受け入れてきてはいますが、時々どうしても私自身思い悩む時がありますが、私もかわうそさんのように「おおらかに」息子と向かい合って、楽しく育児したいと感じました。
ありがとうございます! ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
きんちゃんママさん、ありがとうございます
我が家の場合、3歳すぎから何か変わってるな~と思いながらでしたので、去年診断がおりた時、長年の疑問が一気に晴れてスッキリしたのを覚えています
同じ失敗はする、呼びかけに反応が薄い、落ち着かない、勝手にどこかに行ってしまう、こだわりが強すぎる、言葉がおぼつかない等、
3歳から診断の下りる5歳過ぎまで自分の育て方が悪いのではないのか?人の目が怖かったです
今も、不安ばかりです
小学校で父兄、児童に受け入れてもらえるのか?
勉強は大丈夫か?
パニック時の対応や、動き回たとき、先生は対応できるのか?
考えても、考えても不安ばかりです。
正直、保育園から出たくないというのが正直な感想です
でもそうもいかないので、ここにいる先輩ママ達のように、あっちこっち奔走しております
受け入れられないのはいけないことではないと思います
裏を返せば、できると信じているからだと思います
身体が不自由な方、目が見えない方、私の様に心臓の悪い方、それぞれ色々あるけど自分にあった生活の仕方をして、楽しく生活しています
息子は、比べてしまえば色々ありますが、健常児と同じことも沢山できることもあります。いたずらできるものを一番に見つけるのも息子ですし、くだらない遊びを保育園でブームにするのも息子です
私も子供の頃から不整脈がありましたので、体育や外遊びは色々思うこともありましたが、遊びも勉強もみんなと同じ様にでき、大人になってからは、大変でしたが、子供を3人も産みました。私の親が一番驚いています
長くなってしまい、関係のないことまで書いてしまいましたが、我が子が一番可愛くて面白い親バカ丸出しでいきましょう
行き詰ったら、ここを見て先輩ママさん達の有難いお話を読みましょう
一人ではないですから!みんないます!
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
我が家の場合、3歳すぎから何か変わってるな~と思いながらでしたので、去年診断がおりた時、長年の疑問が一気に晴れてスッキリしたのを覚えています
同じ失敗はする、呼びかけに反応が薄い、落ち着かない、勝手にどこかに行ってしまう、こだわりが強すぎる、言葉がおぼつかない等、
3歳から診断の下りる5歳過ぎまで自分の育て方が悪いのではないのか?人の目が怖かったです
今も、不安ばかりです
小学校で父兄、児童に受け入れてもらえるのか?
勉強は大丈夫か?
パニック時の対応や、動き回たとき、先生は対応できるのか?
考えても、考えても不安ばかりです。
正直、保育園から出たくないというのが正直な感想です
でもそうもいかないので、ここにいる先輩ママ達のように、あっちこっち奔走しております
受け入れられないのはいけないことではないと思います
裏を返せば、できると信じているからだと思います
身体が不自由な方、目が見えない方、私の様に心臓の悪い方、それぞれ色々あるけど自分にあった生活の仕方をして、楽しく生活しています
息子は、比べてしまえば色々ありますが、健常児と同じことも沢山できることもあります。いたずらできるものを一番に見つけるのも息子ですし、くだらない遊びを保育園でブームにするのも息子です
私も子供の頃から不整脈がありましたので、体育や外遊びは色々思うこともありましたが、遊びも勉強もみんなと同じ様にでき、大人になってからは、大変でしたが、子供を3人も産みました。私の親が一番驚いています
長くなってしまい、関係のないことまで書いてしまいましたが、我が子が一番可愛くて面白い親バカ丸出しでいきましょう
行き詰ったら、ここを見て先輩ママさん達の有難いお話を読みましょう
一人ではないですから!みんないます!
...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
うちも支援クラスを薦められました
就学前検診では落ち着きのなさで引っ掛かり通級を薦められたので、普通級➕週1通級指導の予定です
まだ決定通...
11
嬉しいので書き込みします
回答
ケイコさん、やどかりさん
主です。コメントありがとうございます。
実は自分にも発達の障害があったらしく、それは娘のことを調べていてやっ...
7
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
26歳の発達障害当事者で現在保育園で調理員をしております
DL.HDHDの診断を中学1年生の時に受けました
過去の経験をフェイスブックに投...
2
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3
まだ診断名はついていませんが、発達障害があるとみて接している
回答
たけのこさん様。
早速のコメントありがとうございます。
今、家では不意にアンパンチや体当たりしてきたら「「プロレスします」
と言ってから、...
1
発達障害グレーの3歳次男
回答
お気持ちお察しします。私も悩み、時には涙がでる毎日です。
私の支えは、同じ保育園のママ友が同じ悩みを先に打ち明けてくれて、なんでも話せる...
7
私事で恐縮ですが、去年11月から国立職業リハビリテーションセ
回答
シリウスの瞳さん
就職内定、おめでとうございます!
職リハの指導力とシリウスの瞳さんの頑張りの成果ですね。
4
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ivoryさん、お久しぶりですね。ずっと気になっていましたし、いつも心配していました。
成績や部活、反抗期であるお子さんの態度、金銭面、仕...
11
今、年長の息子のことで教えていただきたいことがあるのですが…
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
保健師さんがなぜ、そのようなことを言ったのかは私にはわかりませんが…。
息子が小3の時に言...
5
長文です
回答
ともともさん、頑張っていらっしゃいますね。
同じタイミングで同じだけのことを教えたとしても、みんなが同じタイミングで
できるようにはなら...
16
こんにちは
回答
こんばんは。tentenさんコメントありがとうございます。
PTAは正に、来年の長男の為の顔売りをしようと思い、今年引き受けました。来年...
10
小学1年の息子の事です
回答
大丈夫…と、言えない我が子中2です!
お子様が、落ち着かないのは、障害特性に、由来しているなら、落ち着ける環境がないと難しいと思います。...
3
初めて投稿いたします
回答
我が子の学校には、100以上の学童生徒が、居ますそのうち四人ほどか、支援学級児童です。
いろんな苦手が、ある、お子様だから心配は、尽きま...
5
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQが一定の部分的な数値しか測れない為、全てではないです。IQが低い→勉強ができない、ではないです。
問題はASDとADHDという特性で...
18
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
一年生で、これだけの困り感というか、算数で躓いているのだから、最初から。
支援級の方がお子さんには、合っていたと思います。
これから、学...
29
家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘
回答
ruidosoさん
コメントありがとうございます。
人とのコミュニケーションがストレスになるタイプかなと思います。
保育園のお友達とは、た...
21
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
北海道ですが、双子の一人は、情緒学級に所属したまま、通常学級で殆どをすごしました。同じ北海道でも、市町村や学校によっても異なりました。
知...
10
歯医者について
回答
年中の娘がいますが、同じく現在進行中です。
歯医者ダメ、病院ダメ…それでも改善が見られてきました。
待合室で泣きわめいてたのが、静かに待...
4
来年年少予定のスペクトラム疑いの3歳の娘がいるものです
回答
私は息子がここ!といったとこにかえたんです。
失敗でした。
プレは幼稚園の営業活動です。
営業マンとして、感じよく、営業に見えない営業スマ...
6