締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
年長の娘について
年長の娘について。
今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。
ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出して中々泣き止まずヒートアップしていき、暴力をふるってきます。落ち着くまでに30分から1時間かかることが4歳くらいまでありました。ここ最近はなかったのですが、体調を崩すと同じような感じになります。
そして卒園間近になり色々あり相談させていただきたいです。
娘は昔から内弁慶です。
保育園では自ら発言することはあまりなくトイレも自分から行くとは言えずお友達から先生に言ってもらったり時々漏らしたりしてしまいます。
そんな性格なので、年少までは毎日のように泣いて行きたくないと言ってましたが、先生たちは園に来てしまえばお友達と楽しそうに遊んでいると聞いてました。
年中になり泣くことも無く楽しそうに言ってました(たまに泣いて行きたくないとなるこもありましたが)
それが年長の卒園間近の2月になってから毎朝大号泣で行きたくないと着替えさせるのも大変で、動こうとしない日が続いています。
最初のころは娘の話しを聞き、私も育休中で家にいる為休ませたり早く帰らせたりしていました。
そんな中で1ヶ月ほど前にお肉を喉に詰まらせてしまい、そこからご飯をほぼ食べなくなりました。しばらくお菓子や特定の物は食べれたりしていたので様子を見ていたのですが、1週間前から悪化し現在食べれるものがプリン、ヨーグルト、アイス、コーンスープのみです。
娘もお腹が空いたと訴え、食べたいものを言ってくるのであげますがいざ食べようとするとやっぱり食べれないとなります。
コーンスープもファミレスのコーンスープじゃないと飲めないのです。家でインスタントの物をあげたら美味しくないと飲みませんでした。ここ最近毎日のように夜にファミレスに行っています。
そして習い事も楽しんで行っていたのが行きたくないと泣いています。行ってもやりません。ただそこにいるだけです。もう辞める?と本人に聞いたら辞めたくない。とやりたい気持ちはあるけどいざそこに行くと出来ないのだと言います。
オネショも良くするようになりました。お風呂も入りたくない日が多いです。
昔からパパ大好きな子で、最近はパパがいないと元気がなくなったりふにゃふにゃ行って駄々をこねたりしています。
今朝もパパがいないと泣いてました。
そして今日、食事の件で病院には行きましたが今食べれるもので様子を見て徐々に食べれるようになるのを待つしかないとのことでした。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、これをどこで相談していいか分からず、こちらに相談させていただきました。
上記文章だけでは分からないと思いますが発達障害の疑いはありそうですか?
ただ単に卒園、入学に対する不安から来るものなのでしょうか?
入学したら少しは落ち着くのでしょうか?
今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。
ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出して中々泣き止まずヒートアップしていき、暴力をふるってきます。落ち着くまでに30分から1時間かかることが4歳くらいまでありました。ここ最近はなかったのですが、体調を崩すと同じような感じになります。
そして卒園間近になり色々あり相談させていただきたいです。
娘は昔から内弁慶です。
保育園では自ら発言することはあまりなくトイレも自分から行くとは言えずお友達から先生に言ってもらったり時々漏らしたりしてしまいます。
そんな性格なので、年少までは毎日のように泣いて行きたくないと言ってましたが、先生たちは園に来てしまえばお友達と楽しそうに遊んでいると聞いてました。
年中になり泣くことも無く楽しそうに言ってました(たまに泣いて行きたくないとなるこもありましたが)
それが年長の卒園間近の2月になってから毎朝大号泣で行きたくないと着替えさせるのも大変で、動こうとしない日が続いています。
最初のころは娘の話しを聞き、私も育休中で家にいる為休ませたり早く帰らせたりしていました。
そんな中で1ヶ月ほど前にお肉を喉に詰まらせてしまい、そこからご飯をほぼ食べなくなりました。しばらくお菓子や特定の物は食べれたりしていたので様子を見ていたのですが、1週間前から悪化し現在食べれるものがプリン、ヨーグルト、アイス、コーンスープのみです。
娘もお腹が空いたと訴え、食べたいものを言ってくるのであげますがいざ食べようとするとやっぱり食べれないとなります。
コーンスープもファミレスのコーンスープじゃないと飲めないのです。家でインスタントの物をあげたら美味しくないと飲みませんでした。ここ最近毎日のように夜にファミレスに行っています。
そして習い事も楽しんで行っていたのが行きたくないと泣いています。行ってもやりません。ただそこにいるだけです。もう辞める?と本人に聞いたら辞めたくない。とやりたい気持ちはあるけどいざそこに行くと出来ないのだと言います。
オネショも良くするようになりました。お風呂も入りたくない日が多いです。
昔からパパ大好きな子で、最近はパパがいないと元気がなくなったりふにゃふにゃ行って駄々をこねたりしています。
今朝もパパがいないと泣いてました。
そして今日、食事の件で病院には行きましたが今食べれるもので様子を見て徐々に食べれるようになるのを待つしかないとのことでした。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、これをどこで相談していいか分からず、こちらに相談させていただきました。
上記文章だけでは分からないと思いますが発達障害の疑いはありそうですか?
ただ単に卒園、入学に対する不安から来るものなのでしょうか?
入学したら少しは落ち着くのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
発達障害かどうかは、たとえ疑いだとしても医師にしか言えません。
今日の診察では、食事の件しか話されなかったのでしょうか。
夜中の暴力や、トイレに行きたいと自分で言えないこと、年少までと最近の登園しぶり、オネショに入浴拒否についても話した上での様子見でしょうか?
原因は何か分かりませんが、お子さんはとても辛そうです。
登園してしまえば楽しそうにしているというのは、内弁慶の外地蔵で嫌だと言えないだけかもしれません。
園では楽しそうにするものだと無理をしているのかもしれません。
入学して登校してしまえば楽しそうにするだろうと安易に言えません。
もう一度小児科を受診して全て伝えるか、保健センターや育児相談の窓口に相談するか、なにかアクションを起こされたほうが良いと感じます。
今日の診察では、食事の件しか話されなかったのでしょうか。
夜中の暴力や、トイレに行きたいと自分で言えないこと、年少までと最近の登園しぶり、オネショに入浴拒否についても話した上での様子見でしょうか?
原因は何か分かりませんが、お子さんはとても辛そうです。
登園してしまえば楽しそうにしているというのは、内弁慶の外地蔵で嫌だと言えないだけかもしれません。
園では楽しそうにするものだと無理をしているのかもしれません。
入学して登校してしまえば楽しそうにするだろうと安易に言えません。
もう一度小児科を受診して全て伝えるか、保健センターや育児相談の窓口に相談するか、なにかアクションを起こされたほうが良いと感じます。
長男が内弁慶で年長の時におねしょ期間ありました。
卒業式の練習など、いままでに無い緊張感などを感じとっていたと思います。
そちらは、他の回答者さんの方が良いアドバイスをくださると思うので…
外食大変そうだなと思いまして。
ファミレスのコーンスープなら、
スジャータ コーンクリームポタージュ裏ごし
(商品名書いていいのかわかりませんが🙏)
を、使っているところチラホラあります。
めいらく商品は業務用で納品している飲食店が多いので、ファミレスの味が味わえると思います。
レンジでチンです。
スーパーや、ネットでも買えるので
もしよければ試してみてください。
もう、ご存知ならスルーしてください!
食事は毎日のことなので心配な気持ちと地味にストレス溜まりますよね🥲 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
卒業式の練習など、いままでに無い緊張感などを感じとっていたと思います。
そちらは、他の回答者さんの方が良いアドバイスをくださると思うので…
外食大変そうだなと思いまして。
ファミレスのコーンスープなら、
スジャータ コーンクリームポタージュ裏ごし
(商品名書いていいのかわかりませんが🙏)
を、使っているところチラホラあります。
めいらく商品は業務用で納品している飲食店が多いので、ファミレスの味が味わえると思います。
レンジでチンです。
スーパーや、ネットでも買えるので
もしよければ試してみてください。
もう、ご存知ならスルーしてください!
食事は毎日のことなので心配な気持ちと地味にストレス溜まりますよね🥲 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
発達障害かはわかりませんが、不安が強い、自分でトイレに行きたいと言えない、食べられる物が限られている、登園しぶりがある等を、入学前に学校に伝えた方がいいんじゃないですか?
事前情報もなく、いきなり小学校で何の配慮もされなかったら、お子さん困ると思います。
子育てに関しては、地域の保健センターに相談されては?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
事前情報もなく、いきなり小学校で何の配慮もされなかったら、お子さん困ると思います。
子育てに関しては、地域の保健センターに相談されては?
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。
子どものPTSDとはぼーっとしている、ものごとに関わりたがらない、危険が去ったことを理解できない、ぐずる、眠るのを怖がる、両親から離れられない、ゆびしゃぶりやおねしょなどの退行症状や不安感などの症状が見られる場合もあります。(ネットより引用)
投薬治療になるのか、認知行動療法やカウンセリングになるのかは医師の判断になるので何とも言えないですが、心のケアは早急に必要かと思います。
凸凹があるが故に不安が強い、見通しが立てられない、こだわりが強いという可能性は否定は出来ないので入学前に凸凹を知る検査が出来ると良いのですが、児童精神科はどこも初診の場合早くても数か月待ちというのが現状なので予約だけでもすぐにして、入学してからはスクールカウンセラーと繋がっておくと良いと思います。
HSPの可能性もありますし。
またこれだけ不安が強いと入学してからも登校拒否になる可能性が高いので親が登下校付き添いするなどが必要となってくるかもしれません。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
子どものPTSDとはぼーっとしている、ものごとに関わりたがらない、危険が去ったことを理解できない、ぐずる、眠るのを怖がる、両親から離れられない、ゆびしゃぶりやおねしょなどの退行症状や不安感などの症状が見られる場合もあります。(ネットより引用)
投薬治療になるのか、認知行動療法やカウンセリングになるのかは医師の判断になるので何とも言えないですが、心のケアは早急に必要かと思います。
凸凹があるが故に不安が強い、見通しが立てられない、こだわりが強いという可能性は否定は出来ないので入学前に凸凹を知る検査が出来ると良いのですが、児童精神科はどこも初診の場合早くても数か月待ちというのが現状なので予約だけでもすぐにして、入学してからはスクールカウンセラーと繋がっておくと良いと思います。
HSPの可能性もありますし。
またこれだけ不安が強いと入学してからも登校拒否になる可能性が高いので親が登下校付き添いするなどが必要となってくるかもしれません。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
書かれている内容だけを拝見するなら、お子さん。
仰せの通りに、発達障害でないなら、
精神的に参っているんじゃないでしょうか。
いっぱい、いっぱいなのは間違いないかなと思います。
園や習い事も行き渋りがあるようですし、おねしょまでするようになったのですよね?
こういう状態になったのは、いつ頃からですか?
発達障害があるかどうかは、検査してみないと解りません。ですが、お子さん。
年長さんにしては、とても幼く感じます。
トイレも声掛けしないと行けない。というのも、少し私には違和感かな。
もう卒園間近の年長さんなら、おしっこしたくなったら声掛けも何も。したくなったら自分で行くかと思うんですよ。
一度、医療機関や、自治体の保健センター、発達支援センターなどで、発達検査と知能検査を受けられてはと思います。
こんな状態に、急になったのではないですよね?
もう少し小さな頃から、特性は見受けられていたのでは。
医療機関が敷居が高いと思うのでしたら、保健センターに相談されても良いかと。
それとこれから入学予定の小学校へは、話されておられるのでしょうか?
今の状態のことは、話して先生たちには伝えておいたほうが良いと私も思います。
入学まで、もう1ヶ月切ってますよね。
いきなり、さあ学校!となってもお子さん。急の変化に対応出来るのか。とても心配です。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
仰せの通りに、発達障害でないなら、
精神的に参っているんじゃないでしょうか。
いっぱい、いっぱいなのは間違いないかなと思います。
園や習い事も行き渋りがあるようですし、おねしょまでするようになったのですよね?
こういう状態になったのは、いつ頃からですか?
発達障害があるかどうかは、検査してみないと解りません。ですが、お子さん。
年長さんにしては、とても幼く感じます。
トイレも声掛けしないと行けない。というのも、少し私には違和感かな。
もう卒園間近の年長さんなら、おしっこしたくなったら声掛けも何も。したくなったら自分で行くかと思うんですよ。
一度、医療機関や、自治体の保健センター、発達支援センターなどで、発達検査と知能検査を受けられてはと思います。
こんな状態に、急になったのではないですよね?
もう少し小さな頃から、特性は見受けられていたのでは。
医療機関が敷居が高いと思うのでしたら、保健センターに相談されても良いかと。
それとこれから入学予定の小学校へは、話されておられるのでしょうか?
今の状態のことは、話して先生たちには伝えておいたほうが良いと私も思います。
入学まで、もう1ヶ月切ってますよね。
いきなり、さあ学校!となってもお子さん。急の変化に対応出来るのか。とても心配です。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
嫌がったり渋ったり、泣いたり怒ったりしているうちはまだ大丈夫。でも体に異変が出てきたら、相当やばい状態と私は思っています。
うちの子も環境の変化でよく眠れなくなりました。寝つきが悪かったり、寝てもすぐ起きたり、夜中に泣いたり…。そしてご飯もあまり食べられなくなりました。幼稚園の担任に相談して発達相談を申し込み、療育開始、担任の先生の対応も変わり、体の不調はなくなり園に通えるようになりました。当時は診断はなかったですが、小学生になってからASDと診断されました。
不安、緊張、初めてのことや見通しの立たないことへの不安や拒絶、気持ちを言語化できない(気持ちがよく分からない)、そういうことから体調を崩したり、泣いたり癇癪を起こしたり、活動に参加できなかったり…そういう子も支援を受けていいと思います。(発達障害かどうかは分かりません。)
大人が不眠・食欲不振・排泄の悩みを打ち明けたら、何か治療が受けられそうですよね。子どもは小さい体で、言葉ではうまく説明できず、体の異変で知らせているのでは…?
大人しい子の場合、困っていることが伝わらなくて放置されることがあります。困った時に泣く子は周りに助けてもらえますが、癇癪や暴れると表現されるくらいに激しく長く続くようになると、助けてもらいにくくなります。
小学校低学年では泣いている子も珍しくないですが、だんだんコントロールできるようになるのが望ましい。入学前か、入学式が終わったらすぐに担任に面談をお願いしてみて下さい。卒園式や入学式は耐えられる感じなんでしょうか?式典は普段と違うので、不安と緊張マックスなんじゃないかな。無理せず…と思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
うちの子も環境の変化でよく眠れなくなりました。寝つきが悪かったり、寝てもすぐ起きたり、夜中に泣いたり…。そしてご飯もあまり食べられなくなりました。幼稚園の担任に相談して発達相談を申し込み、療育開始、担任の先生の対応も変わり、体の不調はなくなり園に通えるようになりました。当時は診断はなかったですが、小学生になってからASDと診断されました。
不安、緊張、初めてのことや見通しの立たないことへの不安や拒絶、気持ちを言語化できない(気持ちがよく分からない)、そういうことから体調を崩したり、泣いたり癇癪を起こしたり、活動に参加できなかったり…そういう子も支援を受けていいと思います。(発達障害かどうかは分かりません。)
大人が不眠・食欲不振・排泄の悩みを打ち明けたら、何か治療が受けられそうですよね。子どもは小さい体で、言葉ではうまく説明できず、体の異変で知らせているのでは…?
大人しい子の場合、困っていることが伝わらなくて放置されることがあります。困った時に泣く子は周りに助けてもらえますが、癇癪や暴れると表現されるくらいに激しく長く続くようになると、助けてもらいにくくなります。
小学校低学年では泣いている子も珍しくないですが、だんだんコントロールできるようになるのが望ましい。入学前か、入学式が終わったらすぐに担任に面談をお願いしてみて下さい。卒園式や入学式は耐えられる感じなんでしょうか?式典は普段と違うので、不安と緊張マックスなんじゃないかな。無理せず…と思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。
ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
こんにちは、朝は大変ですよね。正に戦争です。うちの中2の息子も朝が異常なくらい弱いです。起こして三度目で起きて来てまた、少しでも時間あった...
23
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。
集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。
息子は、緊張し...
6
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
こんばんは🌇
まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。
最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19
心のもやもやを吐き出したくてコメントさせていただきました
回答
愚痴のところ申し訳ないのですが
遊べないよー。と泣き叫ばれても
遊びたかったよねぇー。で無視かなぁ。
あとは、泣かせておけばいいと思いま...
13
子供に優しくすることが出来ません
回答
kananakaさん
ご回答ありがとうございます。
大きくなった娘からお手紙をいただいたような気持ちで拝見させていただきました。
娘...
23
6歳の自閉症スペクトラムの女の子です
回答
はなさんもお嬢さんもこんなに頑張っていらっしゃるのだから、今度は周りにも理解してもらいましょうよ☆
入学前に学校とよく話し合って、学校中...
10
いつもお世話になっています(^^)2回目の質問させていただき
回答
かりんさん>>ありがとうございます。
保育園は無理強いはさせないので、パンツの失敗体験が少々トラウマ化してきている娘にはもう少し待ってあげ...
6
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
こんにちは。
読んでいてなんだかうちの息子(今、年長の6歳3ヶ月)に似ていた部分があったので、参考になればと思い投稿しました。
うちの...
14
年長五歳娘のことです
回答
フランさん
コメントありがとうございます!
DQというのは、恥ずかしながら初耳でした…
検査は総合点とかはあるんですが知能指数のようなもの...
4
11月半ばくらいから、頻繁にトイレへ
回答
うちの息子も幼稚園の時に頻尿になってしまい、病院に通ってました。
幼稚園で運動会の鼓笛の練習がプレッシャーになってる事がわかりました。
運...
2
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ありりんさん、お返事ありがとうございます。
手帳は今すぐにでは無くタイミングを見て申請してみようと思います。
頑張り過ぎずのびのび育児...
12
「朝から尿が出ていません
回答
>ありりんさん航ママさん
コメントありがとうございます。
少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3
小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です
回答
ありがとうございます。
息子のことは、同じ医療センター内の小児科でこういう診断を受けてる件を担当の整形外科医には伝えたのですが、どうやら甘...
7
今度保育園の年少さんに進級する予定の息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
加配の先生をつけてもらえるか、聞いてみてはどうでしょう。
自治体によって色々な条件があると思...
2
明日で1歳10か月になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。
書かれている事だけでは診断名はわからない...
1
5歳の息子のつま先歩きが気になると保育園の先生に言われ、今度
回答
いろいろありがとうございます。遺伝・・・
とは考えないようにしたいと思います。
今度病院に行くことになりました。
様子見てみます。
2
初めて書き込みします
回答
泡がよく立つネットで石鹸をモコモコにして
それをおもしろがったら
お子さんもモコモコを作れるるように
うながしうてあげて
手でもおなかでも...
5