締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
「うちの子同時処理型だよ~」とおっしゃる方の...
退会済みさん
「うちの子同時処理型だよ~」とおっしゃる方の
エピソードを教えていただきたいです。
うちの子はルーティーンは手順を覚えるのも段取りを組むのも
時間を意識して時間内に終わらせるのも苦手ですが、
おつかいなどのミッションが得意で、順路を紙に書くのをじ~っと見つめて、
その紙を持って出かけたら、普段あんなに頼りないのに
割りとちゃんとこなせるところが不思議でした。
絵や工作のアイデアは頭にあるらしく、
迷いなくガンガン進んだりするところが同時処理かなぁ、
と感じています。
頭で画像か動画で処理してるから「頭が疲れる」とも言います。
同時処理型あるあるエピソードを教えてください。
エピソードを教えていただきたいです。
うちの子はルーティーンは手順を覚えるのも段取りを組むのも
時間を意識して時間内に終わらせるのも苦手ですが、
おつかいなどのミッションが得意で、順路を紙に書くのをじ~っと見つめて、
その紙を持って出かけたら、普段あんなに頼りないのに
割りとちゃんとこなせるところが不思議でした。
絵や工作のアイデアは頭にあるらしく、
迷いなくガンガン進んだりするところが同時処理かなぁ、
と感じています。
頭で画像か動画で処理してるから「頭が疲れる」とも言います。
同時処理型あるあるエピソードを教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
サコねこさん、
情報ありがとうございます。なるほど~と思いました!
お子さんとお母さんとどちらも同時処理タイプのようですね。
私も多分同時処理タイプかな?と思うので、「わかるわ~」と読ませていただきました。
お子さんの「意見をまとめる」というのはすごいなぁと思いました。
そういう活用もできるんですね!
我が家の子供二人、WISCの結果は違うけど、K-ABCⅡとDN-CASでは強い同時処理と出ました。
一人はだんまりで、一人はおしゃべり、
一人は引っ込み思案で、一人はおっちょこちょい(早とちり)、
同じタイプに思ってなかったけど、共通項があると聞いて、活かすための情報が欲しいなぁ、と
質問させてもらいました。
*
*
私も継次処理と同時処理、ざっくりした説明しかしらなくて、詳しく知りたいです。
カーナビが、道順を「あと200m先を右へ」等音声で指示するのは継次処理、
地図で道路上の方角を矢印で示してくれるのは同時処理を使ってる、
そういう説明でわかった気になってる程度です。
道案内も割りと男性は同時処理が多いのか、地図や方角の指定で大体伝わるのに対して、
女性は道順を細かく伝えたり、歩く分数(メートル)とかの情報を手がかりにする人が
多いように感じます。(で、結局方向感覚が狂うともうダメ、とか)
私は割りと女性の中では地図が頭にあったら移動できるので、
同時処理型なのかもしれません。
主人は絶対同時処理ですが、地下街が苦手だそうです。
私は慣れてる地下街なら、頭に地図が入ってるので、迷わないですが、
主人は地上に出て、ビル等目印を手がかりにしたいと言います。
*
*
子どもたち、目の使い方が独特だなぁ、と感じることがあります。
トイレや駅の中の案内などは、手がかりに動けるようです。
春休みに東京へ行きましたが、路線図が色分けされているので、
慣れると私に「あっち」と教えてくれることもありました。
特に上は人に聞くのが苦手なので、表示を手がかりに「こっちだろう」と
思うのか案内なしにトイレを探すようです。
不思議なのは何気に歩いててどんどん虫や植物を見つけるのに、
家の中でものを失くすと見つけられません。
また補足あれば教えてください
情報ありがとうございます。なるほど~と思いました!
お子さんとお母さんとどちらも同時処理タイプのようですね。
私も多分同時処理タイプかな?と思うので、「わかるわ~」と読ませていただきました。
お子さんの「意見をまとめる」というのはすごいなぁと思いました。
そういう活用もできるんですね!
我が家の子供二人、WISCの結果は違うけど、K-ABCⅡとDN-CASでは強い同時処理と出ました。
一人はだんまりで、一人はおしゃべり、
一人は引っ込み思案で、一人はおっちょこちょい(早とちり)、
同じタイプに思ってなかったけど、共通項があると聞いて、活かすための情報が欲しいなぁ、と
質問させてもらいました。
*
*
私も継次処理と同時処理、ざっくりした説明しかしらなくて、詳しく知りたいです。
カーナビが、道順を「あと200m先を右へ」等音声で指示するのは継次処理、
地図で道路上の方角を矢印で示してくれるのは同時処理を使ってる、
そういう説明でわかった気になってる程度です。
道案内も割りと男性は同時処理が多いのか、地図や方角の指定で大体伝わるのに対して、
女性は道順を細かく伝えたり、歩く分数(メートル)とかの情報を手がかりにする人が
多いように感じます。(で、結局方向感覚が狂うともうダメ、とか)
私は割りと女性の中では地図が頭にあったら移動できるので、
同時処理型なのかもしれません。
主人は絶対同時処理ですが、地下街が苦手だそうです。
私は慣れてる地下街なら、頭に地図が入ってるので、迷わないですが、
主人は地上に出て、ビル等目印を手がかりにしたいと言います。
*
*
子どもたち、目の使い方が独特だなぁ、と感じることがあります。
トイレや駅の中の案内などは、手がかりに動けるようです。
春休みに東京へ行きましたが、路線図が色分けされているので、
慣れると私に「あっち」と教えてくれることもありました。
特に上は人に聞くのが苦手なので、表示を手がかりに「こっちだろう」と
思うのか案内なしにトイレを探すようです。
不思議なのは何気に歩いててどんどん虫や植物を見つけるのに、
家の中でものを失くすと見つけられません。
また補足あれば教えてください
私と長男が視覚優位の同時処理型のようです。
同時処理型って、「全体を把握→細部を把握」という思考方法なのですよね?
長男は学級会の司会や班の意見をまとめる事が得意だそうで、まずは意見を集め、その意見の共通点を見つけ、もっと違う視点の意見を集めようと自ら問いかけた時は驚いたと先生から言われました。
それと目標物が見えれば迷子になりません。
3〜4歳頃、ちょっと高台から実家の屋根を見つけると、サクサク迷いなく私たちを実家まで誘導しました。これには驚きました。
しかし、迷路のようなデパートのトイレ付近は大の苦手で、いつも一人でウロウロしています。
私は道に迷っても滅多に人に聞きません。なぜなら「ああ行って、こう行って…」という説明がチンプンカンプンだからです。
聞く時は方角と、近くの目立つシンボルを聞きます。東京では道順を言われるので分からないのですが、大阪では方角で教えてくれるのでわかります。
カーナビも、常に目的地の方角を示してくれるものが使いやすいです。
絵が書いてある文章題は、問題文を読みません。「こうだろう」という感覚でパッと答えてしまうのでポカミスが多いです。
私も数学は幾何や関数グラフなど図で考える問題が得意で、数式で順序立てて考える行列の証明問題や確率が不得意でした。
また、図工はとにかく作り出すのが早いそうで、パパパっとすぐに作業に取りかかり、皆の半分くらいの時間で完成させるそうです。(クオリティは別問題です(笑)
ブロックで遊んでる時も、思いついて組み上げるまで5分かかりません。手ではパーツを組みながら、目では次のパーツを探している姿を見ると、マルチタスクできんじゃん?といつも不思議です。
何か共通する事はありましたか?^_^ ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
同時処理型って、「全体を把握→細部を把握」という思考方法なのですよね?
長男は学級会の司会や班の意見をまとめる事が得意だそうで、まずは意見を集め、その意見の共通点を見つけ、もっと違う視点の意見を集めようと自ら問いかけた時は驚いたと先生から言われました。
それと目標物が見えれば迷子になりません。
3〜4歳頃、ちょっと高台から実家の屋根を見つけると、サクサク迷いなく私たちを実家まで誘導しました。これには驚きました。
しかし、迷路のようなデパートのトイレ付近は大の苦手で、いつも一人でウロウロしています。
私は道に迷っても滅多に人に聞きません。なぜなら「ああ行って、こう行って…」という説明がチンプンカンプンだからです。
聞く時は方角と、近くの目立つシンボルを聞きます。東京では道順を言われるので分からないのですが、大阪では方角で教えてくれるのでわかります。
カーナビも、常に目的地の方角を示してくれるものが使いやすいです。
絵が書いてある文章題は、問題文を読みません。「こうだろう」という感覚でパッと答えてしまうのでポカミスが多いです。
私も数学は幾何や関数グラフなど図で考える問題が得意で、数式で順序立てて考える行列の証明問題や確率が不得意でした。
また、図工はとにかく作り出すのが早いそうで、パパパっとすぐに作業に取りかかり、皆の半分くらいの時間で完成させるそうです。(クオリティは別問題です(笑)
ブロックで遊んでる時も、思いついて組み上げるまで5分かかりません。手ではパーツを組みながら、目では次のパーツを探している姿を見ると、マルチタスクできんじゃん?といつも不思議です。
何か共通する事はありましたか?^_^ ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
サコねこさん、回答ありがとうございました。
同時処理活かしていきたいです。参考になりました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
同時処理活かしていきたいです。参考になりました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
>たぬたぬさん
goodbye ですか?
どうぞお元気で!
さようなら。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
goodbye ですか?
どうぞお元気で!
さようなら。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
あれ?締めたつもりが、間違って、回答してた(笑
ありがとうございました。一回リセットします。
半年リアルを離れてたので、リアルに戻ります。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ありがとうございました。一回リセットします。
半年リアルを離れてたので、リアルに戻ります。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16
発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線
回答
大部屋か個室かにもよりますし、大部屋ならば他のお子さん?か大人と一緒の病室か、でかなりかわるかと思いますので、状況みて判断でいいのではない...
4
消しました
回答
これは、どういった意味で?
でしょうか。
小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、
学校指定のものがないのでしょ...
5
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
うちにも同じく発達障害、軽度知的、学習障害ありの子がいます。
怒られたりするのは、嫌いだしとても嫌がります。怒られたと言うショックだけが残...
7
自閉症を持つ20代です
回答
今迄にずっと知能検査を受けてきましたが、何も引っ掛からず乗り越えています。
実際に引っ掛かったのは、脳波のテストです。
知能検査で引っ...
9
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
初めまして。
SNSで改めて探すより、最初はこのりたりこ発達ナビで基礎知識も体験談も十分知れると思いますよ!
ツイッターで、
発達障害...
12
学習障害があります
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが
誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。
他...
4
支援級に通う小6の男の子の支援がわからない…暴言やダンボール
回答
こんにちは。
デイの指導者さんなのですね?
その子、言葉で気持ちを説明するのが苦手なのかな?と思いました。
どうしてそうしたのか、言った...
5
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
うちは、週一回だけ。
五時間目の日です。
他は習い事にいったり、家にいて、あそんだり。
うちは、それほど、デーが楽しみ!でもないから週一で...
9
コンサータを飲んでます
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして
コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます
(現在も吐き気止めの薬は飲んでます)
...
2
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
「同じものが欲しいんじゃなくて、その時のものが欲しい」というの、よくわかる気がします。
お菓子の袋とか、印象に残ったチラシとか…
服も...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
結奏さん
辛い状況ですね。。。
うちの子どもも聴覚過敏が悪化しました。触覚、嗅覚、味覚など、今まで問題になっていなかった感覚過敏も出てき...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
kananakaさん🤗
貴重なご意見、ありがとうございます!
kananakaさんのご主人もゴルフ好きなんですね…
言わないで行かれてし...
6
徳島県在住なのですが、皆さん情報ってどうやって集めてますか?
回答
LINEじゃないサービスでグループとか作っってはいかがでしょう?
LINEは評判悪いです。
13
学校側がかなり配慮してくれたただ体へのダメージや恐怖は抜けな
回答
まだ、4月に入学したばかりですよね?そんなに行きたくないなら今年は諦めて留年してまた、来年からやり直してもいいし、他の学校に行くのも遅くな...
3
学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない
回答
そうだったのですね。理解されないことは辛いですよね。一生懸命に色々なことを考えられていることが伝わってきました。頑張っているのですね。
...
9
貴方はどんな時に泣きますか❓相手が泣いている時にどんな対応を
回答
おっこさんへ
(kananakaさん、横レスすみません)
ちょっと誤解を生んだようなので、補足のコメントです。
私の書いた【自己モニタ...
31
自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相
回答
今、Pcの電源を切ろうと、思って。目に入ったので、お答えします。
私は、そうですね。
自分に出来る限りの努力はしましたかね。
気にな...
8