質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をも...

2017/09/02 14:32
2
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳の息子。
中学1年の秋から不登校になり、ゲームのみの生活、
信制高校に在籍し、入学式と翌日のみいっただけ。
今2年生ですが、去年高1の7月にうつ病と診断うけ、高1の1月末に発達障害(上記)の診断。
薬と、病院で週1ある集団療法に通い始めたのが2月、
どうしても 昼夜逆転が治らないので、リズムを学ぶために入院もありですよと主治医の先生から言われ、息子に話したら、それと、コミュニケーションを上手にできるようになりたいと、目標をたて7月から入院。今継続中です。

最初は 部屋からでれなかったのが、徐々に作業療法のクラフトと陶芸に参加し、
8月には調子いいよ!といっていたのですが、
お盆ころから 脱毛やかさぶたはがし(深爪は昔から)が気になり始め、にきびも悪化する一方で、
努力してるのに症状がわるくなるばかりと落ち込みだしました。
また、作業療法の先生と合わなかったり、カウンセラーと意見が対立したり、入院中に薬が増え、今週は作業療法もいかず、1日寝ていることが多いとか。
薬は解離の薬だとか・・・説明もありません

毎週末は 気分転換に自宅で過ごしています
が、眠れず 朝 寝ました
 三日前 主治医に人間関係のことやら聞きに行ったばかりで、
その時は先生も聞く側にまわって、薬の増加も説明されず帰りました
このまま様子をみるのも 不安で、入院が今まではいい方向に向かっていると思っていましたが、
ストレスが大きくて からだと心が悲鳴をあげているのかしら・・・
 死にたい病がそろそろでるのではないかなと 不安です
頑張りすぎていたから 休むのもいいことだ と 思ってはいますが
 こどもがうれしいときは こちらも ほっとしますが 
これが長く続かないので きついだろうなと 子供の心中察すると かわいそうです
 入院中に主治医に話をききにいくのは 何回もは いやがられるかしら 
 

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ラスさん
2017/09/04 12:51
りりがとうございました。
大変参考にななりました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67497
退会済みさん
2017/09/02 14:56
こんにちは

私も、作業療法士です。
精神科での勤務経験もあります。

まず、入院中に主治医に何回も話を聞きにいっても、構いません。他の仕事や患者さんを押しのけてまで、「私の話を聞いて!」はまずいですが。

それから、入院中に順調だったり、崩れたりは良くあることです。心の中は複雑で、回復していくことがストレスになったりします。カウンセラー、作業療法士との衝突も、関係が深まったから、自分の負の感情もぶつけられるようになったのかもしれません。

人と関係が出来ることで、どのくらいの距離感で関われば良いのか、迷って、緊張や不安が起こることもあります。

そういった経過、すべてが悪いことではありません。これからもまた変化はあります。

でも、もしかしたら他にストレスになっていることが有るかもしれません。
うつの回復期は焦ったり、自責の念が起こったり、辛いものかもしれません

悪化しているか、回復の過程か、そこは医師の考えを聞きましょう

お薬のことやいろいろと主治医に聞けますか?もし、担当のカウンセラーや看護師が決まっていたら、その方から主治医に、ラスさんの聞きたいことを伝えてもらうのも良いかもしれません。

お大事に
早く落ち着きますように
ラスさんもご自愛下さい

https://h-navi.jp/qa/questions/67497
HHさん
2017/09/02 15:47
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え家族への説明もほとんどなくでした。
海外から直接担当医に連絡しいろいろ説明してもらう為質問を投げかけましたが、答えを濁されその医師は自分が施している治療法すら説明できず、診断も下さないままいろいろな薬を試され実験台の様な扱いなのが分かり、日本にいる家族にその旨伝え直ぐ退院そして新しい病院へ入院しました。みるみる元気になっていきました。入院直後は減薬がメインの治療でした。その後は散歩もグループカウンセリング参加、塗り絵など、入院生活を楽しんでいました。今は退院して大好きなカラオケをおうちで練習する毎日です。父は72歳です。ADHDで躁鬱、自殺を試み、自ら辛いと言って入院希望でした。

医師との関係は信頼関係が一番、疑問を持ったことを聞くことを躊躇する時点でそこには信頼関係はないと思います。

病院はそこだけではありません。家族の命は家族が守らなければ、と思います。 ...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

お久しぶりです

以前、軽度発達障害、学習障害等と診断され、家庭内暴力、登校拒否の中学生男の子を母親の替わりに育てている祖母ですと、、、こちらで大変励まされ...
回答
ramramさんお久しぶりです(*^^*)ありがとうございます。断薬をして10ヶ月が過ぎました。思春期の反抗期を除いて。。。成功したと思い...
11

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
こんにちは。 度々すみません。 最近ようやく、グリービジネスオペレーションズさんや、サザビーリーグHRさんのような、発達障害の特性に配慮...
15

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
はじめまして。 私は高齢で産んだ事と息子が発達障害児であった事で2人目は諦めました。 悩みましたが夫に子供は一人だけでいいと言いました。1...
21

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
どちらも、メリットデメリットがありますね。 合う合わないが誰でもありますよね。 確かに支援学校でも先生は変わると思います。だけど音に敏感な...
12

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
こはるさん、こんばんは。 とても丁寧なお返事をどうもありがとう。 ならば、クラスの担任の先生とか、その支援学校のことを話してくれた先生...
18

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
中学校は支援級なのでしょうか? 学校へ確認してみて欲しいのですが 高校受験の内申は数字が出るのでしょうか? リタリコでも時々話題に上がっ...
12

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。 ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。 でも8歳...
29

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
ASDとADHDどちらの特性がメインかというよりは、どちらも併せ持っている場合は多く、その育ちの経過によっては、特性が強まったり、目立たな...
14

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
進路については学校と二人三脚のつもりで考えていきましょう。相談が必要です。 今は同世代の女子と対等に付き合っていくのは無理だと思います。ト...
12