締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
運動会の練習って自閉症の子にとってはとてもわ...
運動会の練習って自閉症の子にとってはとても
わかりにくい行事なんですかね~??
どうしても、その場にはいられなくて自分の
好きな遊具のところに行ってしまう様なのです。
もともと体操も苦手で・・人が動きをみてまねるって
ことが出来ず・・やったとしても部分部分。
困ったものです。
運動会の練習があった夜は、どうも眠れないみたいで
それに「きゃーぎゃー」と叫ぶことも多いです。
いったいどう対処したらよいのかわかりません。
つきあうしかないのでしょうか?
同じような体験したことある方教えてください。
わかりにくい行事なんですかね~??
どうしても、その場にはいられなくて自分の
好きな遊具のところに行ってしまう様なのです。
もともと体操も苦手で・・人が動きをみてまねるって
ことが出来ず・・やったとしても部分部分。
困ったものです。
運動会の練習があった夜は、どうも眠れないみたいで
それに「きゃーぎゃー」と叫ぶことも多いです。
いったいどう対処したらよいのかわかりません。
つきあうしかないのでしょうか?
同じような体験したことある方教えてください。
この質問への回答
特性のある・なしに関わらず、運動会が苦手な子って、いますよ。
人の動きを見て覚えてまねる、って、思った以上にエネルギーを
使うものです。
>運動会の練習があった夜は、どうも眠れないみたいで
>それに「きゃーぎゃー」と叫ぶことも多いです。
それは、ごまごまさんもお子さんも辛いですね。
大きな音を嫌がるなど、「知覚過敏」は、ありませんか?
うちの息子は、スピーカーから出る音楽がうるさくて嫌がりました。
小学校に入ってからは、徒競争のピストルの音も。
音をできるだけ小さくしてもらったり、なるべくスピーカーから
遠くに並ぶようにしてもらいました。
ピストルの音は、慣れるように練習で使ってもらいました。
何気ないことかもしれませんが、ストレスになっているんですね。
運動会に何をもとめるか。
「とにかく運動会を楽しんでほしい」と言うのであれば、
練習もどのように参加させるかが見えてきませんか?
体操の出来は気になるでしょうが、部分的にできていると言うことは、
お子さんなりの努力の証。
努力を認め、不安を和らげてあげられたら、良いと思います。
人の動きを見て覚えてまねる、って、思った以上にエネルギーを
使うものです。
>運動会の練習があった夜は、どうも眠れないみたいで
>それに「きゃーぎゃー」と叫ぶことも多いです。
それは、ごまごまさんもお子さんも辛いですね。
大きな音を嫌がるなど、「知覚過敏」は、ありませんか?
うちの息子は、スピーカーから出る音楽がうるさくて嫌がりました。
小学校に入ってからは、徒競争のピストルの音も。
音をできるだけ小さくしてもらったり、なるべくスピーカーから
遠くに並ぶようにしてもらいました。
ピストルの音は、慣れるように練習で使ってもらいました。
何気ないことかもしれませんが、ストレスになっているんですね。
運動会に何をもとめるか。
「とにかく運動会を楽しんでほしい」と言うのであれば、
練習もどのように参加させるかが見えてきませんか?
体操の出来は気になるでしょうが、部分的にできていると言うことは、
お子さんなりの努力の証。
努力を認め、不安を和らげてあげられたら、良いと思います。
うちも運動会は苦手でした。でもまだ幼稚園なので、限定的な参加でもいいのではないでしょうか?
遊具が気になるならその前にコーンを置いておいてもらう、練習前にあらかじめ練習が終わったら遊ぼうね、と告知してもらう。
個人的に過敏があるうちは運動会は無理させなくても、と思います。部分的な参加でもいいのではないでしょうか?みんながやっているのを見ることも立派な学習だと思います。緊張状態では尚更過敏はひどくなります。
我が子も幼稚園の運動会は散々でしたが、小一の春の運動会はみんな共にと立派に参加しました。
できなくとも、やりたがらなくても焦らず見守ってやったことが幸いに転じたのか?と自負しています。 ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
遊具が気になるならその前にコーンを置いておいてもらう、練習前にあらかじめ練習が終わったら遊ぼうね、と告知してもらう。
個人的に過敏があるうちは運動会は無理させなくても、と思います。部分的な参加でもいいのではないでしょうか?みんながやっているのを見ることも立派な学習だと思います。緊張状態では尚更過敏はひどくなります。
我が子も幼稚園の運動会は散々でしたが、小一の春の運動会はみんな共にと立派に参加しました。
できなくとも、やりたがらなくても焦らず見守ってやったことが幸いに転じたのか?と自負しています。 ...続きを読む Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
トミカ様
おそらく、集団活動でのうろつきは全ての時間で行っているのではなく集中力が切れた時にうろついているのだと思います。
1時間半の...
3
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
うちは今6年生で5年生で初めて発達検査を受けましたのでずっと普通学級できました
IQ69でした
コミュニケーション面、知らない言葉が多いな...
11
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
明日で1歳10か月になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。
書かれている事だけでは診断名はわからない...
1
4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です
回答
こんにちは。
幼稚園って、本当にそれぞれで、正直入ってみないとわからない、といったところですかね?
私は転園を決断するのは本人が行きた...
5
東京都町田市に住む、アスペルガーの娘4歳(年少)の母です
回答
大和やまびこ会(大和市自閉症児者親の会)
主な活動場所…小田急江の島線(鶴間駅)
活動内容…保護者交流会、勉強会など
その他…市外の方の参...
5
皆さん大掃除はしましたか?ウチは娘が音に敏感で機械音が苦手な
回答
こんにちは。我が家も今日から大掃除です。旦那と息子はまだ寝ていますが(汗)
うちの息子も掃除機の音が嫌いなので、カーペッドを無くして全てフ...
3
こんにちは
回答
ありがとうございます。お返事嬉しいです。
スイミングは学校でもしますもんね。水に顔をつけるのをいやがるので(お風呂でも)スイミングに通わせ...
6
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
①運動会後に落ち着く可能性はあると思います
入園後の問題行動が落ち着いたのと同じです。
ただし、次のストレッサーが現れたら、また落ち着かな...
6
6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています
回答
皆さま、たくさんのアドバイスありがとうございます!
回答させていただきます。
まず、息子は10か月から保育園へ行っています。
>sacc...
8
自閉スペクトラム年長男の子の母です
回答
「悪いけどしばらく仕事をお休みできない。保育園に行ってくれないかな。」と正直に言うのが一番かなと。
無理なものは無理ですから。
割り切るし...
6
3歳6ヶ月になる娘がいます
回答
検査を受けたのは、児童相談所でしょうか?
児童相談所での知能検査は、多くの場合。
田中ビネーです。
検査する前に、事前に検査は田中ビネ...
4
6歳の自閉症スペクトラムのグレーゾーンの娘がおります
回答
うちの子の学校は、水飲み場がなくて水筒持参なので、そのこだわりがあっても大丈夫なんですがね💦
就学予定の学校はどうなんでしょう?
昨年だ...
7
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ
回答
診断書の欄では、問題行動の項目に複数該当、日常生活の自立度はよくて半解除、ほとんどは全介助。要注意度は"常に厳重な注意を要する"となってい...
13
お久しぶりです
回答
ありがとうございます。
以前あなたは自分勝手で、いい加減にしなさい。といわれた。回答があり、確かに、ひどかったなと、あれから、いろいろ。聞...
7
はじめまして
回答
おまささんありがとうございます!
おまささんのおっしゃる通り息子自身泳げるようになりたいというよりはみんな行ってることと憧れみたいなのが強...
17