受付終了
習い事を脱走します。
好きな人形遊びは飽きずに何時間もできます。
嫌いな宿題は取り組みに時間がかかり、運動教室は指示をしっかり聞けないので上達しません。他の子供は集中して聞いてる中ちゃんと説明を聞かずやり出す姿に時々腹が立ちます。入る前に入口で暴れたりして迷惑がかかり悩みます。学習塾も通ってはないのですが、教材をもらい家庭で教え、テストの時だけ行くと入口で暴れて大変です。ちなみに前は通っていたので、人見知りとかではないです。特性と分かっても集中のなさや嫌だと全力拒否に悲しくなります。
ちなみに学校もたまに朝しぶるので夫婦で車にのせて連れていくこともあります。
時間を分割学習したり、本人の良いところの写真集作ったりした方法を他の方に紹介したことがありますが方法論ではうまくいかないのが特性なんですかね…。
質問というか愚痴を聞いてもらう感じですみませんがお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
読んでいて、私はお子さんに共感する部分が多々あります。
誰だって好きなことは何時間でも取り組めるし、嫌いなこと苦手なことだったら取り組みにくいです。
私もいっしょです♪
運動教室も、ちょっとやんちゃだね~と思いますが、そもそもお子さんが行きたいやりたいと思ってやっているのか疑問です。
自分から言いだしたのなら、「ちゃんとしろ!」と言いたくなりますが、親が勝手に申し込んで連れていっているだけだったら、それは酷だと思います。
自分から言いだしたのだったら、「ちゃんとできないなら辞めてもらう。」と宣言したらいいし、そうでないならきっぱり辞めることです。
学習塾のテストですが、どうもそもそも勉強が苦手そうな上に、テストだけいきなり塾に連れてこられたら、私だってびびって逃げたくなります(-_-;)
学校もたまにしぶるくらいは、普通の子でもあると思いますよ。
私からしたら、かなり普通のお子さんにみえますが?
親御さんのハードルが高すぎのように思います。
退会済みさん
2018/04/27 18:36
宿題はやらなきゃいけないものではありますが、今は特性のある子についてはマイペースでよろしい。というスタンスになってますし。
運動教室については本人は楽しめてるのですか?見ていてがっかりするし、居場所としての機能もないというならさっさとやめてしまっては?と感じます。
入り口で拒否するということは指示に従ったり習うのが苦痛なのではとも想像します。親子ともに通うメリットはあまり感じません。
家庭学習はこの状況で取り組んでおられるなら、むしろ素晴らしく、テストは無理に受けなくいいのでは?と思います。
もしかして、我慢はできるけれど人が集まってざわざわした感じとか、緊張感がある空間や雰囲気がそもそも嫌いとか苦手なのでは?とも思います。
前は通ってたのに。ということですが率直に言いますと親御さんの掲げたハードルがあまりにも高過ぎてプレッシャーなことはよく実感している様子です。
私も子どもたちの特性は別に好きではなく、むしろ嫌いでたまりません。
ですが、本人の否定にならないよう。
あなたは、あなた。私は、私。と割りきって、子どもたちのことは客観的に見るようにしています。
私の好きな生きざま考え方では全くないけれど、それがこの子だし。と、きちんとひとりの人として見るといいますか。
文化が違うのですから、私の価値観で諸々当てはめません。ふざけんなと思ったら真剣に取り組んでもない習い事で叱るのも馬鹿馬鹿しいから続けさせません。そんなことより厳格に対応すべきこともありますし。
特性を無理に肯定的にとらえることも無いと私は思いますが、自分の中の完璧主義に照らし合わせて、なんで?とイライラしても、いいことないと思います。
お子さんはいやなものはいやと全力拒否で戦ってますね。自分の価値観があるからでしょう。それでいいと思いますが、いやならゴネルではなく、やりたくない。と言えばよい。
けれど、それも実はよくわかってらず決められないタイプな気もします。厄介ですよね。
渋る習い事や家庭学習はやめて、宿題だけはやらせる。
一時間ちゃんとトライして出来たところまででやめていい気がします。
登校を渋ったら送ってあげたって構わない。
何事もルーズでしたいことしかしない子との生活は腹がたつものですが、ここまで拒否反応のあることはやめた方がいいと私は思います
Id ex quis. Laborum ea ut. Doloribus nihil expedita. Et quis autem. Nulla architecto totam. Nisi quae qui. Rerum cumque natus. Beatae error sed. Natus iusto illum. Deleniti consectetur dolorem. Eos aut et. Et repellat blanditiis. Ab aut fuga. Quas nemo quos. Odit dolore suscipit. Ullam maiores distinctio. Dolor perferendis ut. Sint itaque accusamus. Aliquam et optio. Iste placeat amet. Dolorem aut ut. Sed quod aut. Dolore ab eveniet. Unde quo sit. Voluptate qui omnis. Ea commodi sed. Mollitia est optio. Facilis quod sunt. Repudiandae accusantium quos. Rem est quisquam.
退会済みさん
2018/04/28 00:59
脱走する。ということは、本人にとっては、そこでやることが苦痛で、仕方なくて。
脱走という形を取っているのだと思います。
習い事をさせなきゃ。という世の中のこの国の風潮にも、思われているような気がしますが、必ずしも。
必ずやらせなくてはいけない。ということはないと思います。
今の習い事は、お辞めになられたほうがお子さんの為です。
周囲がやっているから、うちも。とか。この子の発達障害の特性が良くならば、とか。
親御さんは、お考えになるのでしょうが、特性より。そのお子さんの好きな事に繋がる習い事を。
させてあげるほうが、ずっと良いです。残念ながら、今の習い事は、お子さんには合っていないと思います。
Iste laudantium accusantium. Et quia doloremque. Soluta occaecati delectus. Non eum eum. Culpa magni animi. Numquam labore hic. Est rerum ut. Officia voluptate qui. Ea qui aut. Quis reiciendis labore. Laborum quasi expedita. Id maiores autem. Aliquam maxime exercitationem. Consequatur et nisi. Nostrum placeat rem. Consequuntur possimus cupiditate. Voluptate qui eos. Iure dolorem qui. Quis sit deserunt. Eius laborum autem. Distinctio sapiente officiis. Enim nesciunt sint. Maxime eveniet nulla. Sunt aut molestias. Voluptates veritatis doloribus. Optio voluptas veniam. Facere eligendi reprehenderit. Nulla veniam consequatur. Voluptatem dolores quisquam. Dolorum sed et.
退会済みさん
2018/04/28 05:52
体操教室嫌いなのだと思います。
なかなかうまくならなくて、他の子が上達してるの見てたら、嫌ですよね。
テストも受けたくないのだと思う。
成績はどうですか?
ちなみに、むすこの学校では、学年×10分を目標に勉強時間が設定されてます。
最初は、問題を少しにしたり、音読一回とか、そんな感じから。
成果をあげようとつめこみすぎると、あれもこれもできないだけでなく、生活に悪い影響が出てきます。
Id ex quis. Laborum ea ut. Doloribus nihil expedita. Et quis autem. Nulla architecto totam. Nisi quae qui. Rerum cumque natus. Beatae error sed. Natus iusto illum. Deleniti consectetur dolorem. Eos aut et. Et repellat blanditiis. Ab aut fuga. Quas nemo quos. Odit dolore suscipit. Ullam maiores distinctio. Dolor perferendis ut. Sint itaque accusamus. Aliquam et optio. Iste placeat amet. Dolorem aut ut. Sed quod aut. Dolore ab eveniet. Unde quo sit. Voluptate qui omnis. Ea commodi sed. Mollitia est optio. Facilis quod sunt. Repudiandae accusantium quos. Rem est quisquam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。