締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
動物を急に怖がるようになった息子、その後のご...
動物を急に怖がるようになった息子、その後のご報告。
すみません、QAではないのですが、先月質問させて頂いたことに関するその後です。
もし今後同じようなお悩みの方がいらっしゃったら、と思いまして。ここでご報告させてください。
以前の質問は下記アドレスです。
https://h-navi.jp/qa/questions/65508
動物園の動物を急に怖がるようになっていた息子。今日1ヶ月ぶりぐらいに動物園に行ってきました。
初めはカモシカやレッサーパンダなどかわいい動物ゾーン。抱っこをせがんできましたが、私に抱かれると近寄ってみたり、バイバーイと手を振ったり好感触。そこで慣れたのか、あとは猿など距離が近い動物は抱っこでしたが、警戒しながらもものすごく怖がる感じはなく、トラなど猛獣系も指差しながら喜んでじっくり見ることができました。
今日は気候がよかったためか動物たちもよく動いていたので親子共々満喫できました。今度は触れ合いコーナーも行ってみようかと思います。
怖がっていたのは成長の過程だったのだな、と今日実感できてとても嬉しくなりました。
怖いな、危ないかも、ということが分かってきたこの夏でしたが、今回はさらに、ちょっと怖いかもしれないけど、ここは安心して見られるのだな、あの動き面白いな、と理解したり発見したりできた気がします。
ここで相談に乗っていただいて良かったです。改めてありがとうございました。
すみません、QAではないのですが、先月質問させて頂いたことに関するその後です。
もし今後同じようなお悩みの方がいらっしゃったら、と思いまして。ここでご報告させてください。
以前の質問は下記アドレスです。
https://h-navi.jp/qa/questions/65508
動物園の動物を急に怖がるようになっていた息子。今日1ヶ月ぶりぐらいに動物園に行ってきました。
初めはカモシカやレッサーパンダなどかわいい動物ゾーン。抱っこをせがんできましたが、私に抱かれると近寄ってみたり、バイバーイと手を振ったり好感触。そこで慣れたのか、あとは猿など距離が近い動物は抱っこでしたが、警戒しながらもものすごく怖がる感じはなく、トラなど猛獣系も指差しながら喜んでじっくり見ることができました。
今日は気候がよかったためか動物たちもよく動いていたので親子共々満喫できました。今度は触れ合いコーナーも行ってみようかと思います。
怖がっていたのは成長の過程だったのだな、と今日実感できてとても嬉しくなりました。
怖いな、危ないかも、ということが分かってきたこの夏でしたが、今回はさらに、ちょっと怖いかもしれないけど、ここは安心して見られるのだな、あの動き面白いな、と理解したり発見したりできた気がします。
ここで相談に乗っていただいて良かったです。改めてありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
私は、乳幼児期の療育は、子どもの訓練のためではなく親の学びのためにあると考えています。
ですから、セッションとリハがそれぞれ月1~2で合わ...
14
K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます
回答
知人は
「今後もサポートが受けられるように」
と、ドクターに相談し、長男に診断名をもらいました。
半年ぐらい悩んでましたが精神の手帳ももら...
7
動物を急に怖がるようになることはありますか?2歳3ヶ月の息子
回答
網代木さん、ありがとうございます。まさに同じ状況の質問でした。
8
2回目の質問です
回答
ひまわり様、ご回答ありがとうございます。
子供たちの前では強く…!
そうですね。一人の時は素直に落ち込んでみたりしたいと思います。
旦那...
15
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
何歳かわかりませんが、
興味のあるページだけでいいのでは。
繰り返し、繰り返し興味のあるページをめくることがお子さんが安心するならそれでよ...
9
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。
ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。
コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6
1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています
回答
自閉症ちゃんの育ちの経過は人それぞれです。
小さい時から10代、20代になる過程で正直定型さんの育ちにわりと近く見えるから…、集団行動に問...
5
皆さんは、子育てをしていて、いっぱいいっぱいになってしまった
回答
>Re.mさん
回答ありがとうございます。
文章を書くのが好きとの事で、とても読みやすくて、辛かった事を書かれているのにクスッと笑ってし...
17
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
お兄ちゃんがデイに通い始めると良いのは大前提ですが。
お兄ちゃんが「どうしてもデイに行きたくない」と言うなら、妹ちゃんを園かデイに預けて...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
それから、うちの子が昼寝をしなくなったのは、4歳半ばから後半くらいから。
園や療育に、行っていても。よほど疲れない限りは、なかなか昼寝は...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法
ではありません。
幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
春なすさん
こちらこそお返事ありがとうございます!
家財を壊されたんですね(泣)うちも指示が全く通らず、いまは体が小さいので何とかなりま...
21
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
逆質問で、ごめんなさい。
それを知り、えまなはさんは、何をされますか?何をしたいですか?
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
すごくナイーブな問題だと…
まず、障害の有無関係なしの前提で言わせていただきますが、そもそも「妊娠、出産」って「神秘そのもの」だと思うん...
13
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
kitty❣️さん回答ありがとうございます。
近々読ませていただく予定です。
2
子どもが障害者で、前向きな親のエッセイなどの書籍を探していま
回答
あめさん、こんばんは。
前向きになれるかは分かりませんが、私が読んだものを。
コミックエッセイ系だとSAKURAさん(親視線)、モンズー...
8
消しました
回答
消しました。
19