質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳8ヶ月の娘のことで気になる点があります

2023/05/27 17:28
5
3歳8ヶ月の娘のことで気になる点があります。
2歳から保育園に通園しています。

家で気になっているところ

・こだわりがある?
自分の好きなキャラクターのぬいぐるみやシールやおもちゃなど手に持っていたがる
園には持って行きませんが、外出時は必ず持って行きたがります

・オムツが外れていない
園のトイレを怖がり、座ることができない
家以外のトイレを怖がり入ることもできないです。トイレでの排尿もないです。

・偏食
園に通園するようになってから、苦手なものも少しは食べてみようとするようになりましたが、野菜果物が苦手で家では食べません。
ハンバーグやカレーなど細かくしてあれば食べられます。

・身の回りのことはできるが、ひとつひとつ声をかけないと進まない
絵カードを見ながらできることもあれば、全く進まないことも多々あります。  

・初めてのことが苦手
初めての場所や事がとても苦手です。あらかじめ話をしておけば大丈夫なこともあります。

・恐怖心がとても強い

・音や光に敏感?
何か音がすると「これはなんの音?」と気になる。病院の診察時にライトで喉を見られるのが苦手。手で隠せば大丈夫。


先日の面談で園での様子を聞いたところ

・集団に入られない
友だちに興味がないわけではないが、自分から遊びに入る事ができない。お友だちから誘われれば一緒にあそべる。
朝登園してもお部屋に入られない

・好きな遊びが見つけられない
2歳児クラスの時は好きな遊びがあったようですが、3歳児クラスになってから座ってみんなの遊んでいるところを眺めている

・生活が流れない
家と同様に一つ一つ声をかけられないとすすまない。ひどい時は床に寝転んでそこから何もしなくなる。  

・大人に手を繋がれるのを嫌がる。背中を触られるのを嫌がる
(家族や近所の人など知ってる人にはそんなことはないのですが、気分によって家族意外に手を繋がれるのを嫌がることはあります。)

・偏食
・園のトイレには少しずつ慣れてきたが、まだ座ることができない(園では少しずつトイレに入って手を洗う、個室に入ってみるなど少しずつステップをあげながら対応してくださっています)


言葉はとてもよく出ていますし、自分の気持ちを伝えることもできます。
しかし、なんとなくですが、ASDの傾向が強いのかな?と思っています。今度、園に保健師さんなどが訪問してくださり、様子を見てもらうことになっています。ただ、正直受け止めきれていないです。しかし、娘のためになるように進めていきたいです。文章のまとまりがないですが、なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175446
ナビコさん
2023/05/27 18:00
今、年少さんですか?

発達障害は、生活の障害と言われています。
傾向はあるかもしれませんね。

小学校就学で必要なのは、生活の自立です。
出来ないと支援級も検討しなければならないです。
知的に遅れがないとしても。

療育には繋がった方がいいと思います。
年中・年長でこの状態ならば加配が必要になる程度だと思います。
様子見はしない方が賢明です。

すぐに診断が必要でもないですから、まずは療育につながることを。
多くの自治体は、未就学児なら診断なしで療育を受けられるようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/175446
読んでいる限りでは自閉傾向は確かに強そうです。園生活で既に色々と課題が出てきている様ですね。
本人が理解しやすい指示の出し方、見通しの立て方、褒め方、注意の仕方などコツが要る子なので保健師さんに療育に繋げてもらうと良いと思います。

また園生活を過ごしやすくする為にも加配は必要かと思います。園内に既に加配対象児が居る場合は現在の人数によっては入れて貰える可能性があるので園長に相談してみて下さい。

療育する為の通所受給者証を取得する方法は自治体差があります。
保健師の意見書で通るなら良いですが、医師の診断が必須な地域だと児童精神科はどこも混んでいるので半年待ちは普通です。新規受付自体をストップしている病院も多いです。なので、少しでも早く予約を入れることをオススメします。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/175446
自閉傾向に関することは他の形が回答されていますので、お家や保育園での気になるところの対処法のみ

・好きなキャラクターのおもちゃなど手に持っていたがる

園に持っていかないと理解できているなら、外出時は安心できるよう、可能な範囲でキャラにお供してもらっていいと思います。積極的に親もサポートする

・オムツ

音や臭い、雰囲気等で苦手なのかも。
気長にいきましょう。まずはお家でのトレーニングからかも。

・偏食

園で色々頑張っているから、家では無理させないで大丈夫かと。これも気長に。
出来ないことより、出来たことを褒めて認めていいと思います。

・身の回りのこと

これは療育等でのサポート必須かな?
声かけの仕方等も教わるといいと思います。 

・初めてのことが苦手

予め説明のほか、好きなキャラたちに手伝ってもらって、○○と一緒だから大丈夫。という形でアプローチしてみては?

・恐怖心がとても強い

親御さんが思ってる以上に不安を抱えていそう。頑張っているのだと思います。

・音や光に敏感?

苦手な音や光からは守ってあげるのが正解。見通しをたて、聞こえないよう、見えないようにしてあげる。

園での様子を

・集団に入れない

仮に登園時に既に登園している子が多いのならば、入れない理由はそれかも。
早目に登校した方が、いい子もいます。試してみては?

・好きな遊びが見つけられない

本人にとって観察が楽しそうなら眺めるのがモアベター
教室が変わってどうしたらいいのかわからなくなったのかも。

・生活が流れない

教室が変わって、どうしたらいいのかわからなくなってるのかと思います。不安なのであれば肌着やソックスなどに好きなキャラ要素を入れては?うちは園の上履きに子どもの推しキャラを描いていました。

・大人に手を繋がれるのを嫌がる。背中を触られるのを嫌がる

予告して触ってもらうでよいのかも。ロープを握ってもらうとか、輪っかを使った手繋ぎもありますよ。

言葉はとてもよく出ていますし、自分の気持ちを伝えることもできます。

会話のラリーは難なくできますか? 言葉も良く出ているのでもそれが独り言だと出ていてもちょっと気になります。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/175446
春なすさん
2023/05/28 06:16
皆さんのアドバイスで充分かと思いますが。
偏食について。

うちの子も偏食が酷く、野菜はブロッコリーとキュウリしか5歳前まで食べませんでした。
何故か分からなかったのですが、療育で固いものを噛む練習をしたら、言葉がたくさんでるようになり、固いものも徐々に食べられるようになりました。
毎日、スルメなど固いものを噛ませたりして口の機能を向上させることや運動することはやっぱり大切だなと感じました。脳にもよい影響があるとのこと。

参考になれば。
...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/175446
あやかさん
2023/05/28 12:45
みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございます。

今は年少です。2歳児と時に聞いていた姿と全く違うのでとても驚いていましたが、こうやって書き出してみるとやはり特性があるんだなと納得できた気がします。

クラスも少人数で9人を2人の先生が見てくださっているので、今は対応できているとの事です。
しかし、みなさんがおっしゃる通りで年中、年長に上がった時には加配のこともお願いしなくてはならないかもしれないですね。

やはり、療育に通うと偏食が改善したり効果が見られるですね!少し希望が持てました。

会話のラリーは難なくできます。言われている内容も理解できますし、質問に対してもオウム返しではなく答えられます。ただ、家族や知っている人以外だと質問に答えなかったり、時間がかかったりする時もあります。
ただ、一つ気になるのは、気に入った動画やCMのフレーズを1人で遊んでいる時など、話しながら遊んでいることがあります。

保健師さんには早めの療育をお願いするつもりです。 ...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
保育士さんが心配していることは2~3歳児クラスはまだ先生が複数人で手厚いが、年少クラスに上がると先生が園児20人に対して1人になってくる為...
10

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
『発達検査』で、機械を使った覚えはないですね。 『発語』が無かったために、『聴覚検査』のため、脳波計付きの聴覚検査しましたが。 言語聴覚...
9

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
寡聞にして「1歳半検診で歩き回ってしまう子はほぼ【確実】に自閉症や【何かある】」と聞いたことはありません。 学術的な根拠のある情報でしょう...
6

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
おはようございます はっきりとわかるのは拘りが強いことと、善悪の判断が曖昧な事ですね。 順番待ちは待っていなくちゃいけないけど、どうで...
5

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
したほうがよいです。相談してください。 何か言われたら、保育士さんに療育も勧められたと伝えてください。 三歳児で、ひっかからなかったこと、...
14

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
おはようございます。 私の地域では、保育園が相談窓口になっているのですが、そちらはどうですか? 実際、保育園から幼稚園に転園したあと、保...
14

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
初めまして。 目が合う、友達がいる、簡単な(生活に密着した)指示はわかる、というのであっても、 厳しい言葉になってしまうかも知れませんが、...
6

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
こんばんは。 お子さんの実際の状態を見ているわけではないので、正確さに欠けるかもしれませんが、少し書きますね。 別の方のところでも書いた...
12

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
hojo様ご回答ありがとうございます。 平常心を忘れてしまうところでした。 コップに溜め込んでいる時期なのかな?と思いたいのですが、 擬...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
ごめんなさい、回答になってませんが、私も同じような思いなので投稿させてください。 4歳になったばかりの息子がいます。 3歳前に軽度知的障...
10

2歳0ヶ月の娘です

2ヶ月前に言葉がです、呼びかけに反応がない事から聴力検査(脳波での検査)をし両耳の先天性難聴の疑いと診断を受けました。両耳50〜60デシベ...
回答
まれかもしれませんが、0歳の時に大学病院で難聴と診断された子が、別のところで精密検査をした時にそうじゃないかもしれないという診断だったケー...
8

3歳前半の息子のことでご相談です

3歳になる少し前に保育園から「集団の輪に入りたがらない、また集団への指示が息子には通りにくい。発達障害の可能性があるので一度専門機関で検査...
回答
我が家の息子は現在療育に通っています。 療育には、全然問題ないんじゃないの??って子供もいます。 でも同じように、集団に入ると指示が通りに...
6

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。 無理にやめさせる...
5

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
こんにちは 言葉で意思疎通できるようになると落ち着くタイプかな?と思いますが言葉で伝える事が少ない気もします。あ、少ないのは保護者の方です...
4

5ヶ月の赤ちゃん、自閉症特徴がほぼ当てはまっています

5ヶ月の段階で当てはまるとやはり自閉症確定でしょうか?(泣かない、あまり笑わない、声を出してほぼ笑わない、よく寝る、目が合いにくい、母親探...
回答
お兄ちゃんが知的ありの自閉症スペクトラムだとしたら、兄妹の遺伝性って大きいので妹ちゃんも自閉圏である可能性は否定は出来ません。 自閉症傾向...
7

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1