締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもお恥ずかしいような内容の質問に、ご親切...
いつもお恥ずかしいような内容の質問に、ご親切にアドバイスいただき、とても感謝しています。
今日もまたまたお恥ずかしい質問ですが💦アドバイス下されば嬉しいです。
息子が最近、お友達の影響で鬼を怖がるようになりました。(2歳5ヶ月です)
と言うのは…
お友達の家に遊びに行った時に、お友達が鬼のフェイスマスクを怖がって泣いている動画を見て、「悪いことしてると鬼が来るんだよ!」と言ったのを信じています😅
保育園の一時保育で、給食時の落ち着きのなさを指摘され、家でも食事時の躾を見直しているのですが、その際に私が
「遊びながら食べないよ!」等、注意をすると「鬼来るかな?」と言って、お行儀良く頑張って食べています。
その影響か?一時保育の給食時も改善が見られています。
食事面だけではなく、他の場面でも同様に鬼を怖がって息子なりに頑張っています。
可愛いなぁ…と思っていたのですが、脅して言う事を聞かせているような気がしてきて、このままで良いのか?と疑問に思い始めました😓
夫は、小学生や中学生になってまで鬼を怖がってるなんてないから、大丈夫!神経質すぎる!と笑っていますが…
私の考えすぎでしょうか?😅
今日もまたまたお恥ずかしい質問ですが💦アドバイス下されば嬉しいです。
息子が最近、お友達の影響で鬼を怖がるようになりました。(2歳5ヶ月です)
と言うのは…
お友達の家に遊びに行った時に、お友達が鬼のフェイスマスクを怖がって泣いている動画を見て、「悪いことしてると鬼が来るんだよ!」と言ったのを信じています😅
保育園の一時保育で、給食時の落ち着きのなさを指摘され、家でも食事時の躾を見直しているのですが、その際に私が
「遊びながら食べないよ!」等、注意をすると「鬼来るかな?」と言って、お行儀良く頑張って食べています。
その影響か?一時保育の給食時も改善が見られています。
食事面だけではなく、他の場面でも同様に鬼を怖がって息子なりに頑張っています。
可愛いなぁ…と思っていたのですが、脅して言う事を聞かせているような気がしてきて、このままで良いのか?と疑問に思い始めました😓
夫は、小学生や中学生になってまで鬼を怖がってるなんてないから、大丈夫!神経質すぎる!と笑っていますが…
私の考えすぎでしょうか?😅
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
頻繁に鬼を出して脅す等はやはりよくないと思いますが、なにか1つぐらい恐怖の対象があってもよいと思いますよ。
うちの子はなまはげ、天狗、鬼、獅子舞のお獅子がダメです。
なまはげさんと天狗さんにはお世話になりました。
来るよ。ではなくて、見てるよ。
昔はお天道様は見てるなんて言ったんですけどね。
神様とか仏様ではなく
お天道様。太陽のことなのですが
誰かが見てますよということなのかなと。
田舎なので海の神様とか山の神様、トイレの神様、田んぼの神様がーなんて言い方もしていました。
どうしても気になるなら、あなたのよい行いもちゃんと見てくれていますよ。
と話してみてはどうでしょうか?
善行も誰にも気づいてもらえなくても、お天道様は見ておられるということで、励まされる人もいます。
うちの子はなまはげ、天狗、鬼、獅子舞のお獅子がダメです。
なまはげさんと天狗さんにはお世話になりました。
来るよ。ではなくて、見てるよ。
昔はお天道様は見てるなんて言ったんですけどね。
神様とか仏様ではなく
お天道様。太陽のことなのですが
誰かが見てますよということなのかなと。
田舎なので海の神様とか山の神様、トイレの神様、田んぼの神様がーなんて言い方もしていました。
どうしても気になるなら、あなたのよい行いもちゃんと見てくれていますよ。
と話してみてはどうでしょうか?
善行も誰にも気づいてもらえなくても、お天道様は見ておられるということで、励まされる人もいます。
うちの子も鬼は怖かったみたいです。
発達障害のある子供は不安が強いのであまりに怖がるようでしたら、鬼は来ません。でも出来ることはカッコイイねと言い換えて差し上げるといいかもしれませんね。
豆まきが憂鬱でした。
園長とかとてもリアルに鬼をやったり大声で脅したりするので、ひきつったような顔で本気で逃げ泣いていました。
今もあんまり得意ではないかもしれませんが、年長の最後の豆まきあたりから「苦手だけど・・・まぁいいか」くらいで参加していました。
獅子舞も嫌いでパクパクがものすごく怖かったみたいです。
可愛いと言うより本当にひきつって、あぁ・・・夜泣き決定だなこれ・・・。という感じで私はドンヨリしていました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
発達障害のある子供は不安が強いのであまりに怖がるようでしたら、鬼は来ません。でも出来ることはカッコイイねと言い換えて差し上げるといいかもしれませんね。
豆まきが憂鬱でした。
園長とかとてもリアルに鬼をやったり大声で脅したりするので、ひきつったような顔で本気で逃げ泣いていました。
今もあんまり得意ではないかもしれませんが、年長の最後の豆まきあたりから「苦手だけど・・・まぁいいか」くらいで参加していました。
獅子舞も嫌いでパクパクがものすごく怖かったみたいです。
可愛いと言うより本当にひきつって、あぁ・・・夜泣き決定だなこれ・・・。という感じで私はドンヨリしていました。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
akさん
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
小さい頃から、鬼等目に見えないものを恐怖の対象にするのは、私はいかがなものかなと思います。
確かに抑止力には、効果抜群で親からも注意しなくても鬼という単語を出せば子どもは行動します。
しかし、お子さんは今は行儀よくやっているかもしれませんが、鬼のことについておそらくおとなになっても信じる可能性もなきにしもあらずです。
大げさな話かもしれませんが、事実私はおとなになってからも鬼とは違いサンタさんが親であることを確認できずにずっと黙っています。
学生だった当初は、うちにはそんなお金があるわけないので買うはずがないと言われ続けていたので、それをずっと信じ本当にサンタさんの存在を自分で作り上げ、枕の側においてくれたんだなと信じていました。
しかし、大学のときに友だちからそういった話をしても、半分はかたくなに信じていました、うちにはお金がないからかうはずがないと口癖のように繰り返していました。
まだ2歳。一番心配なのが、成長するに連れて何故鬼が怖くなったか理由がわからず他の行動にも抑止がかかることです。(いいことも抑制される。必要なときに親切にできなかったり、親切にしてもだって親切にしないと鬼がずっとみてるんでしょ?鬼がいるんだもん!鬼がといったことになります←つまり自分からいいことをしたのではなく鬼がさせているのでずっと緊張しぱなっし)
成長するについれて、鬼はいないけど悪いことしてはいけないと理解してくれればいいのですが、多分うまくいかないと思います。我々からしたら架空の生き物ですが、お子さんにとっては現実の生き物と認識しはじめるからです。
いつかネタバラシが必要ですので、決して考えすぎとは思わないでください。
恐怖を持ちながら、お行儀よくしていますが、おそらくほめられてもほめられたことは覚えていません。
お子さんにとっては、鬼がいるからです。おぎょうぎよくおぎょうぎよくおぎょうきよく・・・鬼がみてるおぎょうぎよく・・・変な緊張感が走ると思います。そのうち、恐怖をもちながら行動することが当たり前になり、ほめられているのに受け取れない子になる可能性があります。親切ねと言われてもお子さんの中には鬼がすみつき、ちゃんとした行動が取れなくなります。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
小さい頃から、鬼等目に見えないものを恐怖の対象にするのは、私はいかがなものかなと思います。
確かに抑止力には、効果抜群で親からも注意しなくても鬼という単語を出せば子どもは行動します。
しかし、お子さんは今は行儀よくやっているかもしれませんが、鬼のことについておそらくおとなになっても信じる可能性もなきにしもあらずです。
大げさな話かもしれませんが、事実私はおとなになってからも鬼とは違いサンタさんが親であることを確認できずにずっと黙っています。
学生だった当初は、うちにはそんなお金があるわけないので買うはずがないと言われ続けていたので、それをずっと信じ本当にサンタさんの存在を自分で作り上げ、枕の側においてくれたんだなと信じていました。
しかし、大学のときに友だちからそういった話をしても、半分はかたくなに信じていました、うちにはお金がないからかうはずがないと口癖のように繰り返していました。
まだ2歳。一番心配なのが、成長するに連れて何故鬼が怖くなったか理由がわからず他の行動にも抑止がかかることです。(いいことも抑制される。必要なときに親切にできなかったり、親切にしてもだって親切にしないと鬼がずっとみてるんでしょ?鬼がいるんだもん!鬼がといったことになります←つまり自分からいいことをしたのではなく鬼がさせているのでずっと緊張しぱなっし)
成長するについれて、鬼はいないけど悪いことしてはいけないと理解してくれればいいのですが、多分うまくいかないと思います。我々からしたら架空の生き物ですが、お子さんにとっては現実の生き物と認識しはじめるからです。
いつかネタバラシが必要ですので、決して考えすぎとは思わないでください。
恐怖を持ちながら、お行儀よくしていますが、おそらくほめられてもほめられたことは覚えていません。
お子さんにとっては、鬼がいるからです。おぎょうぎよくおぎょうぎよくおぎょうきよく・・・鬼がみてるおぎょうぎよく・・・変な緊張感が走ると思います。そのうち、恐怖をもちながら行動することが当たり前になり、ほめられているのに受け取れない子になる可能性があります。親切ねと言われてもお子さんの中には鬼がすみつき、ちゃんとした行動が取れなくなります。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
そういうのは、一時的とは思うけど、もし鬼いるかな?っていわれたら、優しい鬼もいるかもねー、とかそんなふうにいってこだわりにならないよう聞き流せば?
うちは、なまはげが嫌い。幼稚園の時、昔話として話したけど、小二のおおみそか、寝ない子のとこに来ると、八時前に布団へ走っていきました。
いると信じると面倒です。
サンタクロースは、クラスメートが四年生から来ないと言う言葉を信じており四年からは親からクリスマスプレゼントをもらうことになってます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちは、なまはげが嫌い。幼稚園の時、昔話として話したけど、小二のおおみそか、寝ない子のとこに来ると、八時前に布団へ走っていきました。
いると信じると面倒です。
サンタクロースは、クラスメートが四年生から来ないと言う言葉を信じており四年からは親からクリスマスプレゼントをもらうことになってます。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
時々なら良いと思います。
でもおそらく、効果的なのは半年から一年くらいでは?次男が怖がるから少しの間その手を使ってました。鬼の存在はまだ信じてると思うけど、「鬼が来るぞ」はもう信じてません(°▽°)来ないじゃん!みたいな。
来ないじゃん!
に、なった時に困らないように、鬼の力を借りなくてもスタンダードな関わり(療育)が普段から出来るのであれば、たまにならアリだと思います。
それと、お子さんがあまりに怯えてるようなら可愛そうなのでやらないかも。長男がそうでした。幼稚園での節分...普段はあまり表情が無くて怖がっていないと思っていたら静かにシクシク泣いていたそうなので💦長男には鬼が現れません!😅 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
でもおそらく、効果的なのは半年から一年くらいでは?次男が怖がるから少しの間その手を使ってました。鬼の存在はまだ信じてると思うけど、「鬼が来るぞ」はもう信じてません(°▽°)来ないじゃん!みたいな。
来ないじゃん!
に、なった時に困らないように、鬼の力を借りなくてもスタンダードな関わり(療育)が普段から出来るのであれば、たまにならアリだと思います。
それと、お子さんがあまりに怯えてるようなら可愛そうなのでやらないかも。長男がそうでした。幼稚園での節分...普段はあまり表情が無くて怖がっていないと思っていたら静かにシクシク泣いていたそうなので💦長男には鬼が現れません!😅 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今月3歳になった男の子のママです
回答
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。
K式検査は早産児の発達フォローとして修正1歳半(生まれ月からは19ヶ月。その時は1歳5~...
10
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
◯ハコハコさま
気持ちに寄り添った回答ありがとうございます。
一つ一つのお言葉に救われました…!
今のところ、超がつくほどの偏食ではないと...
4
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
皆さんアドバイスありがとうございます🙇
(一度お礼を書いたら全部消えてしまってお返事遅くなってしまい申し訳ないです。)
現在、月1作業療...
4
1歳10ヶ月の女の子なのですが、食事に困っています
回答
しっかり味がついているものが好きなんだと思います。
お菓子が好きなら、月齢に合わせたお菓子があると思うので、そちらを使っても構わないと思い...
9
初めて質問させていただきます
回答
北風と太陽のお話、ご存じですか?
コート脱がさせる競争して、北風が寒い強風で飛ばそうとしたら頑強に脱がず、太陽が暖めたら暑くなってコート脱...
4
2回目のQAになります
回答
鳥様
おはようございます!
クレーンよりことばかけのほうが
便利だと子ども様が感じることを
していけば良いと思います。
クレーンだとうーん...
11
お世話になっています
回答
こんにちは、カナカナさん
今、通っておられる医療機関、支援センター、保育園以外で何かサポートを受けたいと思っており、それには医師の診断が...
7
以前も質問させていただきました
回答
haruさん
お久しぶりです‼️
保育園はギャン泣きですが、日中はわりと
お利口さん?にしてるみたいです。
まぁ先生がいいように話してく...
7
はじめまして
回答
はじめまして
発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。
過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。
プ...
2
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
春なす様
お返事ありがとうございます。
背筋やお尻の筋肉(大殿筋など)を鍛えるといいと教えていただけてありがたいです。
どこが弱いと指摘...
23
2歳の息子の事です
回答
誰がどういう基準で選んだ療育で、何をどんな感じでやっているのか分からないので、
慣れるまで頑張ってとも
泣くなら止めちゃえとも
言いにくい...
5
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
1少しずつおしえる
いえでも、俺様状態にさせない。なんでも優先にならないよう、待たせたり、まけたりを、まずは親がある程度、コントロールしな...
7
子供が2人います
回答
春なすさん、コメントありがとうございます。
知能テストはもう少し先になりますか。
はい。子供が気になるものはしまってみました。
トランポリ...
14
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
ごまっきゅさん
以前質問した際にもご回答くださりありがとうございました。
今回も具体例を挙げてお答えいただき分かりやすく参考になりました。...
6
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
①好意的なもので悪気はなくても、しつこくするのはいけないことです。
しつこいのは、止めてもらったり、気をそらしてもらう、うまく対応してもら...
6
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
仮にですが、自閉症の子には
投げたらモノが泣いてる。等は余計違和感を与えてしまうので、言わない方がマシなことも。
投げません。と言うだけ...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
→続きです。
・不安は、怖さから来るものだと思います。
息子の場合は、イメージ力が弱くて…この行動をすると何に繋がるのか?あれの次は、どう...
9
高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です
回答
おまささん
やっぱりそうなのですね。あと寝不足もあるようです。様子が少しおかしいので、、、4月から職場復帰の予定があります。
本人が医療...
8
4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園
回答
そんなにうまくはいかないような気がする。
気が済むまでというのは現実的ではないと思います。そうすると、どこかで線を引かないといけないし、そ...
15