質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

最近頭痛がひどい娘を頭痛外来に連れていこうと...

2017/10/05 07:52
5
最近頭痛がひどい娘を頭痛外来に連れていこうと思っています。
その病院は、問診後MRIを取るらしいのですが、発達障害の兆候はMRIでわかるものなんでしょうか?
娘は発達障害の特徴に当てはまるので私はそうかな、と思っているだけでまだ未受診です。
頭痛外来のある脳外科で相談もしようと思ってるんですが、最初の診療科はどこが一番適切でなんでしょうか?みなさんのご意見も伺いたいです。
かかりつけの小児科はありません。
心療内科、内科、脳外科、ホルモンバランスもあるので婦人科…?
不勉強ですみません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72393
Nickyさん
2017/10/05 08:26
ADHD の娘が小さい頃からずっと頭痛で悩んでいました。
小児科、内科、婦人科、脳神経外科、神経内科、精神科、カイロプラクティック、鍼灸、全てにかかりました。
発達障害の人に頭痛持ちの人が多いのも事実みたいです。頭痛の原因は実に様々で、原因によって必要な病院、治療は全く違いますが、まず、頭痛で心配しなくてはならないのは、脳内出血や脳腫瘍などの重篤な脳の病気です。緊急を要する事もあるので、一番最初にMRIを撮ることになると思います。
発達障害も精神的な原因もてんかん類も緊張性頭痛もその他偏頭痛もMRIでは分かりません。
うちの場合は、まず、緊急性のある病気を脳神経外科でMRIで調べ、次に神経内科で血液検査と脳波でてんかん類を調べ、次に精神科で発達障害の検査を受けました。
頭痛外来などの科なら頭痛の原因を探る科なので、一ヶ所で発達障害以外の検査はしてもらえるのかもしれませんね。
その先生によってもアプローチの仕方が大分違うので、何とも言えませんが、婦人科、脳神経外科では発達障害までの検査はしてくれないと思います。
はじめにかかるお医者さんに、知りたい事は全て相談すれば、対応出来ない事は別の病院に紹介状をくれると思うので、相談してみた方が良いと思います。
うちも、試行錯誤しながら、最終的に発達障害の検査まで行き着きました。結果的にうちの子の頭痛は偏頭痛の体質と、ストレスを受け易い為の緊張性頭痛と、発達障害から来る感覚過敏とが複雑に影響しあっているような感じです。
頭痛は辛いですよね。早く原因が分かり、治りますように‥。
https://h-navi.jp/qa/questions/72393
退会済みさん
2017/10/05 09:13
こんにちは

プロフィールを拝見しました。

お嬢さんは中1ですよね?ホルモン異常の頭痛ということもありますが、まずは脳内に原因があるかを調べるのが先決です。
MRIはたとえば血管の奇形とか、脳内の腫瘍とか、異常が無いことを確認するためのものです。
発達障害については、MRIではわかりません
なぜなら、発達障害に特有の脳の状態、「これが発達障害の脳だ!」という確認がされていないからです。

出来れば、同じ病院の方が良さそうですが、頭痛外来のある病院に、小児精神科や心療内科はありますか?
脳外科的な異常が無いことがわかったら、次に内科的な検査など、必要なことはしてくれるはずですが、発達障害については、小児精神科で・・・となるかもしれません
頭痛外来の診察で聞くか
または、大きな病院なら、病院の総合受付で、受診相談が出来るかと思います。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/72393
退会済みさん
2017/10/05 08:24
こんにちは

MRIで発達障害と脳の形状の研究をしている大学はありますが、
まだ診断方法としては確立していないのではないかと思います。

てんかん(大きな発作を伴わないてんかんもあります)から、
発達障害的な症状・・・というか
ASD(自閉症)の一定の割合にてんかんが認められるというデータもありますから、
てんかんの脳波検査ができる診療科がお近くにあれば、
「科」の名前は別にして、そこで発達障害の診断もできるなら
そこがいいかな?と思います。
(なければ、てんかんはない、を確認して、他の医療機関で
発達障害について相談されてもいいと思います。)

高校生のお嬢さんだそうなので、PMSの心配もあるでしょうし、
複数の科に並行して相談しないといけないかもしれません。

心配事はできるだけ事前に一覧にして相談されることをおすすめします。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/72393
退会済みさん
2017/10/05 08:45
娘さんが中学生なら小児科の発達相談、心理士のいる小児科、児童精神科へ行って、発達障害の可能性と頭痛について相談されるのが近道だと思います。

いきなりMRIという訳にもいかないと思うので、まずは小児科で特性と頭痛について相談すれば然るべき機関を紹介してくれるはずです。

お大事にしてください。

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/72393
あおさん こんにちは

子ども(男子)が中学生のころの話をさせていただきます。

熱もないのに頭痛で学校に行けない日が続き、小児科や耳鼻科の受診では解決せず、中学一年で頭痛外来を受診しました。
脳腫瘍や脳内出血を疑い、すぐにMRIを撮りました。何事もなくホッとしました。

その後は問診でしたが、医師に
「自分の頭の痛さはお母さんには分からないよ。自分の痛さのことは自分で話してくださいね。お母さんも、気になるだろうけど、お子さんの代わりに話さないで。」と、くりかえし言われました。
もちろんその通りです。本人苦労して語っていました。

結果、通院と予防薬の服用で頭痛は軽減されましたが、部活の朝練習に出られない、頭痛での欠席など、二年ほど万全の行動はできませんでした。
背が伸びきったころに、ようやく落ち着きました。

さて、
頭痛外来受診では、発達障害のことは分からないと思います。
ただ、受診して、医師と本人がやり取りするのを聞くことで、お子さんが何につまづいているのかは、感じられるかもしれません。お子さんも、何かを語れるかもしれません。

本当に頭痛で苦しんでいるのか、頭痛と訴えざるを得ない他の辛さがあるのか…

頭痛外来受診というアクションが、心配ごと解決の糸口になると良いですね。
(子どもの頭痛をきちんと診てくれるところは少ないようです。よくお調べになってからお出かけください。)



...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害(知的グレー)(情報処理が苦手)の娘が4月末に骨端線

成長抑制の手術を受ける為に10日間入院します。色々不安で付き添う予定ですが、皆さんはどう思われますか?病院の完全看護に任せますか?付き添わ...
回答
大部屋か個室かにもよりますし、大部屋ならば他のお子さん?か大人と一緒の病室か、でかなりかわるかと思いますので、状況みて判断でいいのではない...
4

中学二年の娘が、小児科に入院しました

今朝、回診に来た男性の医師から、初潮は来ましたか?とまず質問され、そこまでは前の日に来た女性医師にも聞かれたのに、入院カードにも記入したの...
回答
追記します。 他には、どこか痛いところは無いですか?胸が膨らみ始めたのはいつですか?と、好きな食べ物、外遊びと室内遊び、どちらが好きか聞か...
8

中2娘についてです

中学に入っていろいろできない事がはっきりしましたが、今年はさらにテストもうまくいかず、成績は良くないです。不思議な事に中間、期末テストはで...
回答
コナツさん、はじめまして。 中1の息子の母です。 思春期、本当に大変ですよね。 息子は小4の時に療育センターで診断を受け、療育ははじめた...
14

中学2年(男)が学習障害(LD)です

6年生の時と今年WISC知能検査を行いました。FSIQが74で境界域です。言語理解、知覚推理については「平均の下」、ワーキングメモリは「平...
回答
みどりんさんこんにちは 病院のことですね。 イライラや自傷他害、二次障害の心配がないのであれば、現在のかかりつけ医で良いのではないかと思...
11

自閉スペクトラム症の中1の息子です

予防接種を受けなければならないのですが、病院、が特に苦手です。去年も夏休みを利用して、期限ぎりぎりの日本脳炎予防接種を受けましたが、小児科...
回答
ハコハコ様、お忙しい中お返事ありがとうございました。 はい、小六だと普通は一人で接種しますよ。小一でもベソかく子は少数派です。一般的には...
14

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
「最近になって保育園に馴染めなくなった」ということは、お子さん自身が「集団の中における自分自身を客観視できるようになった。空気(状況)を読...
16

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
椰丹さん、回答ありがとうございます。 胸を張って、学校に行かないと決める、 そう出来たらいいのにと、いつも思います。息子は今でも、学校に...
14

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
フランシスさん 回答ありがとうございます。通信の大学なので窓口は一つしかなく、なかなか話が進みません。相談しても発達障がいなどの事について...
13

消しました

回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5

中1、福祉センターで検査をしただけなのでまだ診断はされてませ

んが、恐らくADDだと思います。小学校の頃から忘れ物なくし物壊し物、指示が通らないことが多く困っていました。中学生になっても変わらずで、今...
回答
こんばんは。 ご本人の言うとおり、ではやめます。と卒業宣言し、あちらから丁重に頼まれないかぎりはほっとけばよいと思います。 うちでは、保...
12

高校1年生の男子です

小学生2年生の頃から忘れ物が酷く、その頃から、中学生三年の最後まで数多の先生から「だらしない」、「周りに意識を向けろ」と言われ続けてきまし...
回答
現在、高校1年生という事を考えても忘れ物が多いという事だけで診断というのは ちょっと違うと思います。 ADHDの項目はほとんど人が当てはま...
12