質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

学習障がいの漢字が書けない「ディスグラフィア...

2017/10/15 15:33
4
学習障がいの漢字が書けない「ディスグラフィア」にどんな具体的なアプローチがいいのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
読みはほぼ問題なしですが、ワーキングメモリーのあんばいで、漢字を思い出せないことが多いようです。
現状は、学校では理解はありますが、自己肯定を下げないような前進的な支援策は行われていない感じです。
先ずは中学、高校進学の「合理的配慮」の中で、こんな支援機を使ったり、こんな補助をしたらうまくいくから対応可能かと問い合わせていくための具体的方策を探しています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Blueskyさん
2017/10/22 12:04
コメントありがとうございます。
まだ発達ナビの使い方に慣れずですみません。
コメントいただいたことを参考にして、より苦手なことてそれをどうやったらフォローできるか考えていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/73998
退会済みさん
2017/10/15 19:14
こんにちは

療育センターの作業療法士をしています

ディスグラフィアに対する合理的配慮は、個別に申告、相談になりますが
概ね
中高の授業、定期テストでは、提出物やテストで誤字での減点をしない、ノートの整理が雑でも減点しない、です。またタブレットの使用は学校次第です

受験の際は、答案の誤字への配慮と、巧緻動作の問題がある場合に限り、テスト時間の延長です。マークシート方式の受験では配慮は無しか、時間延長です。

配慮の理由は
ディスグラフィア(書字障害)が文字の体系やつづり方、単語のまとまりを認識することの困難、または手指の巧緻動作の調整の困難により一貫性をもって文字を書くことが難しい障害であるからです。

①失読症型
 書かれた文字を見たままに書き写す際に間違えやすいです。文字はそれほど乱れません

②微細運動障害型
 巧緻動作の調整が難しく、文字を書く際に多くの時間と努力を要する上に、文字を一定の大きさで列を揃えて書くことも、長めの文章を書くことも困難な上、文字は判読できないほど乱れます。

③空間認識障害型 文字の形の認識が難しいので、書き写す字は判読不能なほど崩れます。模写も困難です。

息子さんはこのどれに該当しますか?
または以下の症状で当てはまるものは何ですか?それによってトレーニングの方法が違います。

ディスグラフィアの症状
・文字の書き写しに時間がかかる。
・書くだけで指、手に痙攣や痛み。
・用紙の向きを90度曲げないと書きにくい
・書いた文字が正しいか、見比べてもわからない。細かい部分を見落とす。一文字を最後まで書き終えない
・英語では、大文字と小文字の区別がつかない。
・文字の形と大きさに一貫性がない。文字の配列のイメージが無く、罫線と余白に対してバランスよく書けない。
・読みやすい字が書けない
・考えることと書くことを一緒に出来ないので、思ったことを文章に出来ない
・同音異義語が理解できない

もし、興味があればご質問ください

ところで、漢字を読めるけれど、思い出せないという症状は一般的なディスグラフィアにはありません。
合理的配慮を求めるには、主治医の情報提供書(診断と息子さんのディスグラフィアに関する説明)の準備が必要かもしれません。

https://h-navi.jp/qa/questions/73998
ねこさん
2017/10/15 19:19
初めまして!ADHD&算数障害当事者母です
ウチもADHDの小3息子が今夏 発達性読み書き障害と診断されました
息子は読みは速度が少々遅れがちだが理解力もあるので問題なし
平仮名 片仮名パーフェクト
漢字の書字に激しい困難さがあります
喋りは達者で語彙も豊富ですが 自力で文章を書くのは非常に困難
先々 英語で大きくつまづくとの予測も頂いております
担当医より 支援方法も教えて頂きましたが 同時処理タイプなのか継時処理タイプなのかによって複数の支援方法から合うものを模索してゆかなければならないそうです
それと 他の発達障害が併存しているかどうかによっても支援方法が変わってくるそうです ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/73998
ねこさん
2017/10/15 19:25
追記です
息子も漢字の読みは何ら問題なくスラスよめますが 読めるのに書けないというタイプです
後天的な事故や脳への衝撃によって起こりがちな失語症ではなく 生まれつきの先天的なタイプなので 発達性読み書き障害という診断名になるそうです ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/73998
うちの息子も漢字が書けない。
けど、やたら、難しい魑魅魍魎とか森羅万象とか?なぜか書ける。
興味があれば書けるのだと。
私もワーキングメモリが少ないので、とにかくパブロフの犬状態で受験は過去問をひたすら体に暗記。
興味があるものは、ものすごく暗記出来たので、大学受験は生物と現代文で何とか乗り切りました。
英語は捨てました。
大人になり、外国人との交流も出て来たのですが、片言でも伝わるって事が最近分かり、子供も身近な生活単語を覚えてもらうようにしてます。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
私は、保育士の資格を取得しました。 障害を学ぶと同時に子供の成長について学びたかったので。愛着と障害の違いなど、自分なりに学べ、母が学んで...
9

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
本当に計算の宿題だけのせいで不登校なのですか? でしたら、宿題を免除してもらっては。 学校は、短時間登校から始めるとか。 主治医の見解はど...
3

いつもお世話になってます

また、皆さんのお力をお借りしたくよろしくお願いします。娘とは対応が変わる😔娘と同じには行かないと、壁にぶつかっております。プライドが高く、...
回答
何かしてる最中、特にテレビなどに夢中の時は指示しても動かないのは当たり前な気がします。多分誰でもそうかと。すぐやって欲しい時はテレビを消し...
7

発達障害の支援をしている者です

まだこの仕事をはじめて間もないので日々勉強しています。そこで僕は疑問というか不安というかどこか自分がしっくりきていないことがあります。それ...
回答
まずは、薬の効能、副作用は最低ご自分で調べられたのでしょうか。厳しいようですが、副作用で、どういった症状があるか、調べれば納得できるものも...
10

初めまして

皆さんに、ご相談です。私は元々テニスをしていて、全国大会などに出場するレベルでした。ある、発達障害児(知的障害があるけれど、運動能力が高い...
回答
まんじゅうごーさん、はじめまして。 素晴らしいお考えだと思います。ですが、既に皆さんがおっしゃるとおりだと思います。が‼ぜひ時間がかかって...
7

1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支

給を申請)することはできますか?利用目的によって使い分けることの可否を知りたいです。
回答
ご回答ありがとうございました。 自治体による違いはあるかもしれませんが、『併給』は可能のようですね。居住地の役所に確認してみたいと思います...
6

4月から中学生になる息子がおります

息子は分離不安が強く小学校は常に母子登校でした。
回答
紹介状がいるかはわからないのですが、リハビリテーション病院があれば電話で受診可能か、聞いてみたらどうかなと思います。 大学病院から紹介して...
28

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
初めまして😊 13歳の支援学校🏫中2・女子の母です🌸 児童デイサービスには姫さまが小1の時から、お世話になってます。 今も三ヶ所通って...
7