質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

11歳と15歳のアスペルガー兄弟なのですが、...

2017/10/21 17:08
13
11歳と15歳のアスペルガー兄弟なのですが、自閉脳で自分の頭の中に住んでいる感じがきつすぎることがあります。
例えば山登り。森林の色や空気を楽しみながら一歩一歩歩くことはしません。
周りを一切気にかけることなく、兄弟二人で共通の話題(例えば昨日みたテレビの話)を延々しながら歩き、頂上でもずっとその話。山に来ず家で喋ってればと、周囲の人にも当然言われます。
いまここ……脳内でなく山では自然を味わうようになれればと。
そてができる人間なら診断はされないのもわかっていますが……
どんな方法で彼らに気づきを与えられるでしょうか。
もし同じことを感じたことがある人がいたら、お考えを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74874
Ppapさん

はじめまして、広汎性発達障害の当事者です。
私もすぐ独自の考えに浸ることが多いです。
特に親がいなくなるとスイッチが入れ替わるみたいな感じがします。
静かに楽しんでますが。

色々考えられる点があります。
1点目は、ご兄弟が静かにする間が怖くて何か喋っていないと気がすまないことです。
2点目は、ご兄弟は、山登りに関して自然を楽しんで歩くといったことがわからないことです。
3点目は、よほどテレビで見た内容が面白く山に登って用がなにしようがとにかく面白いことをループしていることです。
4点目は、山登りがお子さんからみたら退屈そのもので仕方なくテレビの話をして時間を潰していることです。

理由は、ご兄弟にしかわからないので、一度どのくらいまで理解できているのかを含めてお子さんに聞いてみたらどうですか?
ただし、お子さんはお子さんなりに山登りを楽しんでいると思います。
そこを、もう関係ない話ばっかりして!どうして自然を楽しめないのよ!ダメな子ね!ときつく叱ってはいけません。
きつく叱ってしまうと、僕たちは楽しんでいるのに楽しみ方までママに怒られる。
僕たちは楽しんではいけないのと思う可能性もあるからです。

特に自然とか抽象概念を理解するためには、まだまだ難しい年齢かと思います。
周りの人も失礼のような感じもしますが、気にする必要はないかと思います。
もし、お子さんたちに興味がないのであれば、それまでです。
一度お子さんたちに確認してみてください。
どのような反応を返ってきても、人それぞれ感じ方は違いますし、楽しみ方も違います。
https://h-navi.jp/qa/questions/74874
あなたがもし、義父に半ば強引に、全く興味のない詩吟のサークルに連れていかれたとしましょう。そこでたまたま高校の同級生を見つけて思い出話に花を咲かせていたところ、家に帰ってから「なぜ詩吟を楽しもうとしないのだ。友だちとのおしゃべりは、ミスドででもすればいいだろう。おまえには詩吟を楽しめるような人間になってほしい。」といわれる状況でしょうか。しかし、不思議なことにこどもは突然、半年くらいしてから「僕たち山に登ったよね」なんてつぶやいたりします。状況に合わせた態度は取れなくても、何かを感じとっていたり、体験が身になっていることの方が多いと思います。ちなみに私はよく、黙って心の中で楽しさを味わっている姿をつまらなくて不貞腐れているか、興味がないのだと勘違いされることが多いです。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/74874
退会済みさん
2017/10/21 21:31
会話が成立してるなら、いいよね。
と思えばどう?
山をあるいてるだけでも、十分味わってますよ。
ネットで山の素晴らしさや講釈を並べるばっかりで実際のぼらないより、語らなくても登る方が素敵。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/74874
ちかさん
2017/10/24 13:47
皆さんコメントありがとうございました。

読み返しながらずっと考えているのです…

例えば今回、今を生きる感覚に気づいてほしいと私は思って投稿したのですけど

それすらも親の「期待」だとすると

本当にこれまでいろいろなことを諦めての最後の「気持ち」だったのだけど

本当に食べさせて日々生き延びて~だけで
ペットを飼ってるのと同じなんじゃないかなと

将来的な希望が全くないと、私にとって子育ては辛いものです

希望と期待の違い、難しいです。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/74874
兄弟仲良くて、いいですね
興味のある事、共感してくれる相手がいてそれはそれで楽しそうです

山登りを楽しむのは、回数を重ねれば変わってくる気もします
自然を見て気持ちを言うのは、なかなか難しいかも

スマホやカメラで写真を撮る、兄弟でそれぞれ撮った写真を見せ合う
山頂で記念撮影するなど
写真を撮ると帰ってからも話が出来そうですね

うちは主人が毎週山登りしてるので
時々、子供を連れて行きます
行く度に知らない花を調べたり
雲の形や写真の撮り方を変えてみたり
興味も変わってきますよ ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/74874
退会済みさん
2017/10/21 19:12
ごめんなさい。同じように思えないです。
我が家の息子の場合になってしまうのですが・・・
 例えば、山登りでいうと・・・
 本人が、「山を満喫するぞ」と決めて一から計画したのであれば、満喫するために出かけます。
そうするなら、自分が困った時に助けてくれるであろう親だけを連れて行きますね。
周りの人がいたら、気になって満喫できないでしょう。
だれかが一緒に行きたいといって参加した時点で、その計画は
「計画したから実行しなければ」と思って行く事になります。
 多くの人が期待する満喫の形を見たいなら、何でここがいいのと思う所でも
本人が選んだ所に、安心できる親と二人っきりで同じ手順を踏んで何度も行って、
彼の安心できた世界で心に沈黙が訪れた時、
本人にとって良い条件で情景が静かに入ってきたのなら、見せてくれるかな。
もしかしたら景色でなく、小さい虫かもしれません。
でも、ほとんど一人で見つけ出して一人で満喫していて、こちらがじーっと見守っていないと気づけないです。
うちの場合は感覚過敏があったので、まるっきり自然の中なんて、10代のころは無理でした。
風の音、葉っぱのこすれる音、草や石を踏む自分の足音・人の足音、人の呼吸、
自分の呼吸、誰かの喋る声、鳥の声、全部が聞こえます。
沢山の木、それに葉っぱが付いていて、光が揺れて影が揺れて、人がいて沢山の視覚的な情報量。
後どのくらいかわからないし、次に何が見え聞こえてくるかわからない・・・という状態ですね。
我慢して大変だけど普通にしてて、無理な時は好きなことをしゃべったり、体揺らしたり、手をパタパタしたり、
不機嫌だったり・・・でも、普通にしてるんです。
説明してくれることは少ないですよ。
他のみんなが平気だと知らないから、みんなこうなんだと思ってますからね。

 私はこちらの期待の形でなく、他の楽しみ方でいいと思っています。
大切なものは気づいています。気づき方が人と違っていて、人に伝わらないだけだと思います。」
・・・誘われて行くことになった。せっかくだから、楽しく「丘~をこ~え行こうよ~」って歌って登った・・・だとOKですね。それがお喋りだったのかもしれませんね。



 
 
 
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
感覚過敏のお子さんなのでしょうか? 私自身、数十年前標準服を着ていましたが 小学生の標準服ってどこも大体同じだと思いますが、ノーカラーで...
5

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
正直,そのように思う,考えたという状況は,そこまでの思考をミー様が自身が成長のなかで獲得したからだと思います。つまり,問題は過去ではなく今...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
本よりも、今の、あなたで、いいと、 伝えてあげて、下さいね。 本では、誤解や、受け止め方によって、 理解しにくいかもしれません。
3

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2