質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

いつもお世話になっています

2017/11/10 18:52
8
いつもお世話になっています。
小4の男の子で不登校になっている息子の
ことなんですが、嫌なことや、したかったことが
急に予定変更で出来なかったりすると
暴れだします。

暴れる他にも、物を欲しがります。
今はカードゲームに熱中しており
嫌なことがあってイライラすると
「欲しい、欲しい」と突然言い出します。

我が家は誕生日かクリスマス以外は
おもちゃは買わないと言っており
ちょっとしたものは、お小遣いを渡して
いるので、貯めて買うように言っています。

が、次々欲しい、欲しいと言ってきます。
物を買ってくれるかどうか試しているの
でしょうか?それとも、物で心を埋めようと
している?のでしょうか。

同じような方いますか?どのように対処
されているのか教えて欲しいです。
もう、10才なのに、この行動はやはり
発達障害の症状なのでしょうか?
いつまで続くのか不安です。

よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

yumiさん
2017/11/15 10:33
皆さん、お礼が遅くなりましたが、親身な回答ありがとうございました。

癇癪を起こした場合や、物を要求してきた
場合の具体的な対応など参考にさせて
いただきます。

やはり、落ち着くまではしばらく待ち
落ち着いたところでしっかり言い聞かせる
が大事なのかなと思いました。

言い聞かせても何度も何度も要求して
くるので、どうしてなのか不安に
なったりしますが、ドンと構えて
対応したいと思います。

カウンセリングにや診察なども随時
進行しています、心配してくださった
皆様、ありがとうございました(*^_^*)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77564
はじめまして。
yumiさんが息子さんの事で悩まれているのは、伝わりました。
前回の質問後、児童精神科や発達支援センターなどに相談出来ましたか?
専門職の介入が必要だと思いますよ。
こちらには、発達障害の症状かどうか診断出来る医師はいないです。
皆さん、当事者やお子さんなどの経験談としてはアドバイス出来ます。
そのアドバイスで、解決出来ると良いのですが、きちんと医師に息子さんを診察してもらう事が最低限必要だと思います。
診断される事が目的ではないですが、早急に治療が必要なのか定期的な経過観察が必要なのか、ソーシャルスキルなど長期的な訓練が必要なのか判断してもらって下さい。
やみくもに不安がっていても、前に進みません。
辛口でしたらごめんなさい。
物欲が止まらないと言う件は、どちらも当てはまると思います。
嫌な事があってイライラしている時の物欲に対しては、スルーする。
落ち着いて冷静な時に相談する。
急な予定変更に暴れるのは、気持ちを切り替えられるような訓練や方法を教える必要があるかなと…
受け入れられるベースを作るために、薬物療法と言う考えもあると思います。
不登校でも家で穏やかに過ごせているのなら良いのですが、その根底には深い闇があるようでとても心配です。
余計なお世話でしたらすみません。
https://h-navi.jp/qa/questions/77564
私もカピバラさんと同意見ですよ。

不安や心配なのは分かりますが何か行動しましたか?

何度、色んな人から提案されても実行した様子が伺えないですが何か行動出来ない理由があるんですか?

今の息子さんはストレスが出てる気はしますけど推測の域を超えた発言は専門家ではないので出来ません。

毎回言ってますが落ち着いて下さい。少しの間だけでも。

心配だから言ってます。 ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/77564
退会済みさん
2017/11/10 22:45
発達障害であるかどうかは専門の支援センターや小児神経科へ、受診してください。
ただ、不登校で、イライラ、ぶつけようの無い気持ちを物欲ではらして。買い物依存症の人みたいなもので、しかもそれは親の財布からですからね。大変です。
不登校の適応教室に行ったり、市の発達相談や学校に相談にいくなどし、居場所づくり、親以外のひととの関わりが持てるとよいですね。
...続きを読む
Aut qui ut. Qui nulla eum. Fuga voluptatibus esse. Et quia sed. Omnis quia modi. Numquam sit blanditiis. Incidunt est ut. Occaecati laborum qui. Eius culpa est. Consequuntur voluptatem animi. Tempore voluptatibus est. Fugiat ea non. Dolores dolorem saepe. Quia vel assumenda. Consectetur qui adipisci. Similique sequi architecto. Ut sed nesciunt. Est non quia. Doloremque aut eos. Hic aperiam voluptas. Cumque ut atque. Non amet qui. Omnis sequi nemo. Et quisquam ut. Autem aut sit. Harum molestias esse. Expedita voluptatem ipsa. Qui temporibus voluptatum. Impedit sunt necessitatibus. Et molestiae suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/77564
yumiさん
2017/11/10 23:01
皆さん、回答ありがとうございます。
詳しくお伝えしてませんでしたが
心療内科は予約がいっぱいで来月
受診予定です。
適応教室の見学も予約したり、発達検査は
2年前に受けているのですが、都合が合わず
結果は聞けていません。

スクールカウンセラーさんとも週1で相談
しているのですが、私が勘違いしてるの
かもしれません。

質問項目にこれって発達障害?という
項目があったので、どう思いますか?
と聞いてみたかったんです。

同じような方がいたら、どうしてるのかなと
気軽に聞いてもいいものなのかと思い
聞いてみたいことがいくつかあったので、
続けて質問してしまったのですが、
それがダメなのならすいませんでした。


...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/77564
お返事ありがとうございます。
受診予約や面談されているとの事で、
安心しました。
スクールカウンセラーの方はどのようなアドバイスをしてくれましたか?
yumiさんが勘違いしているかもしれない…と感じているなら、納得出来るまで、聞いてみて下さいね。
勘違いしたまま進むとお互い大きなズレが生じるかもしれません。
一つ気がかりなのは、2年前に行った発達検査の結果を聞いていない事です。
例えば、受験したのに合格か不合格か知らない事くらい重要だと思います。
事情があったのでしょうが、その結果から息子さんに対するアドバイスをもらえたかもしれませんよ。
質問された事を責めているわけではないので、謝らないで下さいね。
真剣に回答しているので、伝わると嬉しいです(^-^)
予想と違った回答でしたら、すみません。 ...続きを読む
Distinctio debitis non. Hic est eum. Deserunt exercitationem rerum. Est non et. Eaque veniam id. Aut vel sapiente. Cumque unde omnis. Minus est enim. Ut qui debitis. Qui quod accusamus. Esse omnis soluta. Quia voluptates natus. Dolorem perferendis non. Non a ipsa. Consequatur est magnam. Illo impedit doloribus. Nobis laboriosam minus. Libero provident suscipit. Dolore eius alias. Asperiores assumenda ut. Fugiat alias dolorum. Perspiciatis repellat reiciendis. Qui commodi maiores. Aliquid fuga voluptatum. Est nostrum saepe. Laborum similique in. Corrupti dolor sit. Aut ratione et. Porro repellat tenetur. Aut sed fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/77564
退会済みさん
2017/11/11 08:13
欲しい欲しいはやりませんでしたが、四年生ぐらいからお金を盗んでは買い物に行く、置いてあるお菓子などをダメなものも食べつくすという行動に出ていました。
理由を何度伝えても、お金が使いたいならちゃんと言うように教えても、小遣いを渡しておいても、やるのです。
ついでに計画性がないので、すぐに使いきるかと思えば相当額を親の財布から盗んで隠してチマチマ使ったりと、悩ましい状態になりました。
相談にも方々行き、服薬もさせ、夫婦と子どもで何度もカウンセリング、金銭は鍵つきのところにしまうなどもしました。

が、鍵と戸棚を破壊してでもやるのです。

ちなみに、中学生になった今もお金はだいぶやらなくなりましたが、お菓子は食べますね。おつかいにもっていくからとか、きょうだいが楽しみにとってあるからと何度も言いつけて、張り紙などしても無駄です。

確実に遂行します。

ストレスがたまると、そういうことで発散すると誤学習しているのが大きな原因です。本人も嘘かまことか、気づくとやっているとのこと。
依存しやすい脳なのだと思います。嗜癖にとらわれやすいといいますか。

体質というか、そういう脳の質なんですよね。

主さんについては、オモチャ買ってはルールは厳格にしてもよいと思います。また、何かを達成したらプチオモチャを与える、等を試しても良いと思いますが、見通しをたてたり、感情コントロールが苦手で、かつ依存しやすいタイプのようなので、「エサをちらつかせて頑張らせる。我慢させる。」はこの子にはあまり効果的ではないかもしれません。

物で心を埋めてるとか、試し行動とかどちらもその可能性はありますが、そもそも買うことで心を埋めるという自覚が全く無いでしょう。
ひたすら、快楽を求めているだけです。
また、こういうことに気づけるようになるのは、自分の事にきちんと気づけるようになる中学生位まで難しいです。
定型の子でも、ストレスがたまるということを自覚するのはそのぐらいなので、それまでは親の方でうまく誘導するしかないですね。

まず、ストレスがたまるとそうなる。と親が自覚しておくこと。
酷いときはストレスフル。と思って生活全体の負荷を下げる。
また、ダメなものは譲る必要はないです。

傷ついてるからとかではなく、そういう性質と思ってみては?と思います。 ...続きを読む
Esse similique asperiores. Aut vel perspiciatis. Autem veniam provident. A ut est. Accusamus quo ut. Eligendi nostrum enim. Aperiam error illum. Voluptatum laudantium et. Beatae voluptate rerum. Ut voluptatem deserunt. Sequi tempore quis. Non dolores libero. Vitae hic quod. Tempora minus dolores. Fugit similique doloribus. Amet impedit inventore. Deleniti dignissimos aliquid. Eveniet in odio. Nisi accusamus corporis. Voluptatibus ab doloremque. Nostrum commodi animi. Debitis earum illum. Sit inventore et. Nobis ut necessitatibus. Qui dolor nulla. Incidunt et non. Ipsam iusto quia. Accusamus qui eveniet. Est quae ullam. Exercitationem alias magnam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

不登校中の小5の男の子です

カウンセリングで凹凸があるかもしれないと言われ、検査結果待ちです。現在、適応教室に週3日通っていますが、1時間ほどで帰ってきます。2時間に...
回答
😳ruidosoさん 励まし&アドバイスありがとうございます! やっぱり、かなりチャレンジしてると見たほうがいいんでしょうね。 適応教室...
13

自家中毒で二度入院し、発達障害の疑いが強いと言われ、大学病院

で今月末、発達検査を受ける予定です。新四年生になる息子ですが、入院したのは二月から春休み直前までの約二か月です。その間、院内学級に通いまし...
回答
息子さんの状態だと発達障害はありそうですね。 しかも、先生の対応が悪いため、不安が強くなり、不登校になってしまったなんて可愛そう。わゆる二...
10

もうすぐ8ヶ月になる息子のことです

現在、寝返りがまだできていません。もちろん、ずり這いやお座りもまだです。やっとおもちゃに興味が出てきた様子ですが、自ら手を伸ばすことはしま...
回答
おはようございます。 りりりんさんがおっしゃる寝返りのやり方は、腕立て伏せができるぐらいじゃないと難しい動作です。 寝返りは、向く側の...
13

1歳1ヶ月の娘がおり、発達障害を疑っています

色々気になることはありますが、以下特に気になることです①目が合いにくい3ヶ月ぐらいから目が合わないなと思っていました。最近でも似た月齢の友...
回答
発達障害かどうかは何ともいえないので、転勤で振り出しになった点について。 まだ1歳になったばかりです。やった行動が振り出しになるのはしん...
3

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
予定日より2ヵ月早産で1225gで産まれた、成人当事者です 私の頃も、退院後のフォローはありました 手厚く見ていただけたと思っていますが、...
6

4月から三年生になる息子がいます

学力はあり運動神経も良いのですが話を聞いていないことがあったり思っていることをうまく表現できないこともあるため通級のコミュニケーションクラ...
回答
お返事ありがとうございます。うちの学校では通級はウィスクを受けて教育委員会?のような審議に通れば通えるそうです。とても人気で入りたい子がた...
9

生後10ヶ月になる息子の発達について相談です

検診項目に、バイバイ、パチパチと真似をするか?とありますが、する様子がありません。というより、教えようとしても親の方を見てくれず、ずっとお...
回答
医者でもないのに診断めいたことは言えないんですよ。 とりあえず、検診を持ちませんか? 待てないなら、保健センターへ相談を。担当の保健師さん...
5

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
ハンドリガードについてはどう感じられますか? 私は、ハンドフラッピングも同じように「ああ、手に気が付いて、手を動かせるようになって、世界に...
18

1歳2ヶ月の子供がいます

とにかく人に興味がありません。私と旦那以外の人が目を合わせようとするとまるでその人が目の前にいないかのように遠い目をしたりそらしたり全く目...
回答
発達の専門家によると、「人見知りするのは正常なので、安心して下さい。」とのこと。 うちの子は赤ちゃんの頃、誰にでもなつくので、逆に心配にな...
5

生後6ヶ月になったばかりの女の子です

顔を近づけると目を逸らされます。私の顔を触ろうとしません。抱っこで目が合ったことがありません。じっと見られたこともありません。床に寝ている...
回答
いま、どんな感じで生活してますか。 一人で。ずっと自宅、外出は買い物や用事最低限、会う人は家族のみ、になってませんか。 お住まいの地域に、...
5

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
お礼が遅くなり申し訳ありません…! どれ?と聞いても全然聞いておらず次々にトントントンとリズムよく指差ししています 。最近民間の療育を体験...
3

1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます

2人とも発達障害を疑っています。37w0日で産まれ、姉の方は一過性無呼吸症候群でNICUに2週間入院していました。姉は2200g、妹は23...
回答
YOSHIMIさん ありがとうございます…! フォローアップ検診は3月にあり、今は訳あって別居中で他県に住んでいるため、保健師さんからどう...
6

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
ナビコさん コメントありがとうございます! 率直な意見ありがとうございます😭 こういう意見待ってました。 やはり自閉傾向ありますよね。私も...
18

1歳2ヶ月の女の子を育てています

1歳になる頃から奇声をよく発するようになり、それをきっかけにネットで調べたところ発達障害の項目に当てはまることが多く気になって毎日ネットで...
回答
ノンタンの妹さん 早々にご回答ありがとうございます。涙 知的障害なしの自閉傾向ありというパターンもあるのですね。 ちなみにお子様は、呼び...
6